IMG_7598

1: 2022/12/29(木) 05:05:35.90 ID:JVaP63Oj0

【巨人】阿部ヘッドが坂本勇人に猛ゲキ「35歳を超えたらもう能力は上がらない」

 阿部ヘッドは坂本について「自分でそこは考えているでしょう。『もう一回、自分で最後だと思って鍛え直します』と言っていたので。年齢的にもそうだろうし」とオフの2人での会話を明かした。

 今季の坂本はケガによる3度の離脱を経験するなど、2008年のレギュラー定着以来、最少となる83試合の出場。成績も打率2割8分6厘、5本塁打、33打点と13年間続いていた2桁本塁打がストップした。

 オフには8年間務めたキャプテンを岡本和に譲った。来季は自身のプレーに集中する環境が整った。自身も8年間務めたG主将を引き継いだ後輩に阿部ヘッドは「35(歳)を超えたらもう能力は上がらないし。どう維持するかという方に方向転換していくと思うので。今年が最後ぐらいじゃないですかね。自分で追い込んでやるという(のは)」とオフの過ごし方が重要とした。

 坂本も異例となる秋季キャンプに一部帯同するなど危機感を示した。「本塁打や長打力が明らかに今年はガクッと落ちちゃったので、数字の目標というよりか、長打力をもう一度取り戻したい」と前を向く坂本が阿部ヘッドのゲキに結果で応えられるか注目だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24a7a9a9f8e524d220b36095a83029ca43dcac7a

2: 2022/12/29(木) 05:07:11.52 ID:72qgt6tm0

サンキューアッベ


3: 2022/12/29(木) 05:07:22.21 ID:2vcFarAi0

金本「せやろか?」
9: 2022/12/29(木) 05:13:24.66 ID:6oYRWyQ1d

>>3
37歳で3割40本のキャリアハイとかやっぱり鉄人やわ
5: 2022/12/29(木) 05:08:48.30 ID:waZJ/PfV0

どこを鍛え直すんや?
31: 2022/12/29(木) 05:27:01.71 ID:Bk7aXycUM

>>5
腰痛持ちだから体幹やると軽減できるって坂本が言ってた
10: 2022/12/29(木) 05:14:48.18 ID:RoeF4TOk0

はい

バリーボンズ(29) .336 46 123
バリーボンズ(36) .306 49 106
バリーボンズ(37) .328 73 137
バリーボンズ(38) .370 46 110
バリーボンズ(39) .341 45 90
バリーボンズ(40) .362 45 101

15: 2022/12/29(木) 05:17:27.37 ID:KgOyRIgi0

>>10
ほーら突然変異持ち出してくるw
17: 2022/12/29(木) 05:17:47.45 ID:I3LL6po2d

>>10
ステでは?
16: 2022/12/29(木) 05:17:43.87 ID:omgighay0

サードかファーストで打撃専念すればキャリアハイ更新普通にあり得るよな
21: 2022/12/29(木) 05:20:28.41 ID:k9Cspn/10

回復力が落ちるからいかに上手く休むかって風になるんちゃうか
22: 2022/12/29(木) 05:20:47.68 ID:7QC1K6iwM

肉体より目やろ
23: 2022/12/29(木) 05:21:34.43 ID:Qvmd0r9j0

てか坂本ってサードとかファーストとかできんの?
60: 2022/12/29(木) 05:48:35.10 ID:UhuqmHpN0

>>23
できるけどやりたがってない
86: 2022/12/29(木) 06:23:19.25 ID:ggop6UV60

>>23
昔ファースト何度かやったけど普通にうまかったぞ上背もあるから向いてる
25: 2022/12/29(木) 05:24:03.43 ID:NWd8rZStM

でも宮本だったかは年行くと前年よりもっと上ってやってやっと維持か緩やかな下降
27: 2022/12/29(木) 05:26:17.13 ID:dOigLwjd0

維持しようとしてそれでも衰える年齢
42: 2022/12/29(木) 05:32:04.55 ID:G6Ohgr+X0

坂本も阿部の言う事にだけは逆らわなそう
45: 2022/12/29(木) 05:32:44.27 ID:kpbPGkm20

坂本はサードもファーストも余裕で出来るやろうけど
岡本や中田より打てるか?って言われたら無理やろ
松井稼頭央みたいにコンバートするなら外野やろ
39: 2022/12/29(木) 05:30:54.55 ID:IkM0Bv0A0

まぁ40でも打撃キャリアハイだせるやつおるけどそりゃ外野手での話で
ダイレクトに勝敗を分ける内野守備も劣化してくれば周囲の目もキツくなってくるだろうし
64: 2022/12/29(木) 05:58:55.31 ID:6nXihf3Y0

>>45
原も若い頃はセカンドもやって晩年はレフトにコンバートされてたしな
47: 2022/12/29(木) 05:34:40.04 ID:qgwClRg10

坂本は代打の神様としてベンチにいたらめちゃくちゃでかいんやがその状態で続けるかわからんなあ
58: 2022/12/29(木) 05:46:20.19 ID:KM5AM0s10

調べたら宮本慎也って38歳のシーズンでサードに転向してたわ
62: 2022/12/29(木) 05:55:58.75 ID:HxryXHtk0

実際30なる前からショートなんて使い物にならんのが大半
よう持ったよ坂本は
24: 2022/12/29(木) 05:22:22.33 ID:rbshkR4d0

多少落ちたってショートで1番打てるだろうしなまだまだ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672257935/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    怪我しない身体作りをもう一度しっかりすれば良い。 怪我なく143試合出れたら数字は勝手についてくる。その領域の選手。

  2. 不屈の名無し より:

    プライベートでやらかしたし、来年も怪我で規定に乗らないとか、単純に成績不振で出場機会減るとかなったら24年、25年辺りには引退してそう
    そうならないように頑張ってくれ

  3. 名無しの巨人 より:

    実際ズルズル落ちて引退するかもう一伸びして40になっても現役かの瀬戸際に来ているな
    名球会会員も歴代のショート達もみんな期待してるんだから応えてくれや

  4. 不屈の名無し より:

    今年ですら坂本より上のショート12球団でも2、3人しかいないんだから坂本の場合能力より体だよなぁ

  5. 不屈の名無し より:

    36で間違いなくかなり成績落ちる
    鳥谷がまさにそうだったし

  6. 不屈の名無し より:

    金本みたいに鍛えたらええやろ。
    そもそも坂本はウエイトもっとやった方がええわ。
    メジャーのショートと比べると全然細いし、韓国の選手と比べても細い。
    阪神ファンで金本好きならもっと頑張れ。

  7. 不屈の名無し より:

    こっからは技術でごまかしていく段階だろうしな
    フル出場とかせず適度の休養を設けてやれば
    まだ数年はバリバリのレギュラーだろ

  8. 不屈の名無し より:

    動けないわけじゃなく守備負担が要因のコンバートで既にコンバート先守れる技術あるなら坂本が出れない時にしっかり守れる若手出てきてからで良くない?

  9. 不屈の名無し より:

    今の坂本みたいな選手を使う為にもDHあったら
    ショートとDHで使い分けられるんだけどな

  10. 不屈の名無し より:

    >>9
    なんで坂本のためだけにDHを採用しないとダメなの?

  11. 不屈の名無し より:

    元々高卒2年目からずっとショートで出っぱなしだから体にガタが来ても仕方が無いんだよな。外野とは体の動く量もダンチだし

  12. 不屈の名無し より:

    >>10
    坂本「みたいな」って書いてあるのが見えないの?

  13. 不屈の名無し より:

    >>9
    実際ギータとかだってDH併用してもらえなかったらもっと休みがちやし怪我もしたと思うわ

  14. 不屈の名無し より:

    負傷せずに出れるなら手抜きしてる時の坂本の守備ですらチームナンバーワンなんだからコンバートする意味はないわな。打撃ももちろんショート一位なのはいうまでもない。

    20歳の坂本にすら総合力で勝ててるショートがいないのが巨人のショートの層の薄さを表しとる。

  15. 不屈の名無し より:

    ファーストに転向できれば40歳まで出来て3000本安打も可能なんだろうけどな
    編成的にも来年はショートやるしかないから持ち直して欲しいわ

  16. 不屈の名無し より:

    >>14
    他球団にもほとんどいないじゃん。

  17. 不屈の名無し より:

    >>6
    外野の、それもレフトの選手と比べられてもなぁ

  18. 不屈の名無し より:

    >>13
    話題になった近藤ももっと成績落ちたやろな

  19. 不屈の名無し より:

    マジで野球に集中してください

  20. 不屈の名無し より:

    宮本慎也氏の場合は、元の打撃がリーグ平均あるか無いかだからな……

  21. 不屈の名無し より:

    ストイックモンスターのイチローでも老化には勝てなかったわけだからな…
    老化って本当怖いわ

  22. 不屈の名無し より:

    けつ穴鍛えよう

  23. 不屈の名無し より:

    >>2
    引退して欲しいんだろ? 正直に言えよ。

  24. 不屈の名無し より:

    和田一浩さんが疑義を唱えそう

  25. 不屈の名無し より:

    逆に阿部さんはファーストコンバートしたら、もっと打つだろうと言われてたけどそうでもなかった。
    自身の経験談だから説得力はある。

  26. 不屈の名無し より:

    コンバート先が自分より若い選手しかいないからなぁ
    DH無いとこういう面でも不利だよね

  27. 不屈の名無し より:

    >>22
    as× ho●e?

  28. 不屈の名無し より:

    坂本がレギュラーになれたのは二岡が膝を痛めた上にスキャンダルが重なったからで必ずしも坂本が二岡を追い越したわけではない。運の強さが一番の原因。もう廣岡に任せてもいい。

  29. 不屈の名無し より:

    >>28
    坂本は実力で二岡追い越してないとほざきながら廣岡に任せようとする矛盾。
    帰れよ。アンチ。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事