IMG_7361

359: 22/12/12(月) 14:14:22 ID:QW.d5.L2

今回は育成外人投手取らんのかな
メルセデス並のが珍しくてアダメス級がせいぜい…となれば厳しいかもしれんが
モイネロみたいなのが生まれたら心強いんやけどな
363: 22/12/12(月) 14:22:08 ID:CD.ly.L23

そしてメンデス契約決まったっぽい?



394: 22/12/12(月) 15:10:46 ID:CD.ly.L23

396: 22/12/12(月) 15:11:17 ID:5P.to.L28

期待しとる
400: 22/12/12(月) 16:06:29 ID:Tf.d5.L43

菅野、戸郷、メンデス
この辺り確定で、タイラーとかも先発なんかな

伊織が順調ならそこに谷間が入ってくる感じか

402: 22/12/12(月) 16:09:01 ID:6e.uk.L11

>>400
伊織も確定ちゃう?
ビーディはコメント的にも先発やと思う
404: 22/12/12(月) 16:10:09 ID:Tf.d5.L43

>>402
まあ去年見てれば確定か
よっぽどオープン戦悪くなければ
外国人みんなさっぱりもあるから若手も頑張ってほしい
403: 22/12/12(月) 16:10:04 ID:Jx.w3.L48

赤星も多分入ると思う
井上堀田直江も入ってきてほしいが果たして
401: 22/12/12(月) 16:07:08 ID:l6.4c.L5

メンデス年俸4000万か やっぱり投手版ウォーカーみたいな扱いやな
405: 22/12/12(月) 16:11:02 ID:5P.to.L28

先発:ビーディ、メンデス
リリーフ:グリフィン
打者:ウォーカー、ブリンソン
408: 22/12/12(月) 16:15:26 ID:QW.d5.L2

>>405
そこに投手をあと2人ぐらい追加してなんかいい感じで回していければええわね
投手はなんぼおってもええからね
406: 22/12/12(月) 16:14:29 ID:l6.4c.L5

中継ぎにもう1枚欲しいな メンデスはあくまで控え兼ガチャ枠の筈やし
407: 22/12/12(月) 16:15:05 ID:3D.4c.L14

そういえばオープン戦の頃は戸郷も開幕ローテ漏れかけてたなあ
409: 22/12/12(月) 16:16:30 ID:5P.to.L28

自分は普通に井上メンデスでサウスポーローテ候補で考えてると思う
どっちもまだ計算は出来ん期待枠でしかないが
397: 22/12/12(月) 15:18:45 ID:Jx.w3.L48

メキシカンで防御率2.75は期待しちゃうわね、日本野球楽しんでほしい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670574810/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    まだまだ取るだろうから楽しみやな

  2. 不屈の名無し より:

    契約まとまったんやな!よかった!
    これで順調にいけば(期待込みで)井上メンデスとローテ左腕2枠埋まるか

  3. 不屈の名無し より:

    東スポによると外国人10人体制 途中経過
    ウォーカー 契約
    ビーディ  契約
    メンデス  契約
    グリフィン 11/17 木曜 報道※
    ブリンソン 12/09 金曜 報道
    ヨアンロペス G公式インスタフォロー
    レビ・ケリーG公式インスタフォロー
    キオンバーナムG公式インスタフォロー


    ブルージェイズの番記者の去就表に「グリフィンはJP/読売ジャイアンツ譲渡」と記載が出た

  4. 不屈の名無し より:

    単年10億超えくらいのやつこんかなー
    数億円クラスはほぼ毎年取ってる一回くらいそのくらいの大物みてみたい

  5. 不屈の名無し より:

    防御率2.75はすごいな
    首位打者は四割クラス、三割打者は数十人ゴロゴロいる球界だろ?

  6. 不屈の名無し より:

    メンデスは保険枠、本命の外国人先発が誰になるか

  7. 不屈の名無し より:

    >>6
    報知はビーディーが先発本命と書いてた

  8. 不屈の名無し より:

    「メルセデスでよかった」って言ってる奴は何を理由に言ってるんだ?
    いつまで経っても6回、100球、3巡目で捕まるのが治らなくて5年で貯金1しかできてないのに。

  9. 不屈の名無し より:

    グリフィンもまもなくなのかな? リリーフも先発も体制は整いつつあるな。

  10. 不屈の名無し より:

    助っ人だけはほんまやってみるまでわからんけど下馬評見てるとかなり楽しみね

  11. 不屈の名無し より:

    メルセデス→メンデスで紛らわしいな

  12. 不屈の名無し より:

    >>8
    メルセデスってまるで5回までは完璧な投球してるように語る奴らいるよな。
    そりゃそういう試合がなかったとは言わないが、多くは1点2点早い回に取られて5回まで何とか持ちこたえるも、6回で完全に崩れて降板あるいは代打送られるだからな。
    マジで計算できない。

  13. 不屈の名無し より:

    いつものメルセデス爆上げニキ出てくる前に言っておく
    「助っ人左投手」ってだけで同じ括りにするな
    違う人間である以上、出す結果も何もかも変わるに決まってるだろ
    左手で投げてるだけで中川/高梨/大江/今村/井上/代木/石田/横川を一緒にしないだろ

  14. 不屈の名無し より:

    4000万で投手のウォーカー枠やな
    ハングリー精神はあるやろし活躍したら儲け物やろ
    メルセデスはもうハングリーさがなくなってたプレーも目立ってたし、やる気がある外国人の方がええわ

    近藤に6年40億レベルは巨人ファンでもえぇ…と思ったが、巨人もBクラスから優勝狙うならこいつ来るとか嘘やろって外国人引くほど大金かけて連れてきて欲しいわ

  15. 不屈の名無し より:

    >>13
    ぶっちゃけ外国人枠使ってメルセデスの成績は流石に限界。
    他球団の外国人より指数良かろうが、だからどうした?と。
    現実求めた役割果たせてないから新外国人に切り替えるのは普通だと思う。

  16. 不屈の名無し より:

    この時期は頭空っぽにして期待させてもらうわ。新戦力がたくさん入ってくるし正直かなりワクワクする。

  17. 不屈の名無し より:

    >>13
    「助っ人」の括りで見たら不十分だよ。

  18. 不屈の名無し より:

    左バッターが欲しいな。
    ブリンソンは右だし尚輝、丸、大城しかいないし。

  19. 不屈の名無し より:

    もうメルセデスの話はいいって
    上げも下げも

  20. 不屈の名無し より:

    右打者のインコースに投げない?投げられない?のと有効な球がチェンジアップしか無いから中継ぎ起用もありかな
    左の中継ぎは高梨と今村だし違うタイプの投手を使えるのは大きい

  21. 不屈の名無し より:

    >>19
    すぎた話をいつまでもメルセデス悪く言ってる方がよほど目につくわな

  22. 不屈の名無し より:

    >>13
    山下みたいにやけに過大評価されてるよな、その山下も結局プロからの誘いも無く社会人チームでも苦戦中だし

  23. 不屈の名無し より:

    メルセデスは中継ぎ転向すればいいわけで
    先発として全く満足していない

  24. 不屈の名無し より:

    井上が左腕1番手の状態は普通にヤバいからな
    田口が居ればなぁ…

  25. 不屈の名無し より:

    >>20
    なんか左のアンドリースみたいで草
    彼は一応ホークス相手に好投はしたけども

  26. 不屈の名無し より:

    フェルナンド•ロメロもインスタをフォローしているが、、どうなるか。

  27. 不屈の名無し より:

    これでウォーカー、ビーディ、メンデスが契約。後は中継ぎでグリフィン、ロペス。野手でブリンソン。後は投手を左右で2名で合計8名。支配下は8名で打ち止めだと思う。

  28. 不屈の名無し より:

    >>6
    ビーディとグリフィンじゃないの?
    名前出たビーディ、メンデスが無事に契約できたってことはグリフィンももうすぐかと
    ビーディは1.6億でメンデスが4000万
    グリフィンは最低でも8000万くらいするだろうし、まずはビーディとグリフィンが優先的にチャンス与えられてメンデスが二軍スタートじゃないかな

  29. 不屈の名無し より:

    >>24
    田口はヤクルトでも先発やらせてもらえてないんだからもう先発は無理でしょ
    うちにいたって先発では使えないんじゃ

  30. 不屈の名無し より:

    このリーグのレベルはどれくらいなんだろう 3Aぐらいはあるんだろうか

  31. 不屈の名無し より:

    >>4
    外国人は環境の問題もあるし採ってみないとわからないからね
    10億も出したら現場も使わざるを得ないし、若い1億ぐらいのを複数採って競争させるのが良い気がする

  32. 不屈の名無し より:

    戸郷菅野山崎に外人1~2人と若手枠に赤星井上直江堀田を入れ替えで使う感じかな
    ここに予備兵力で今村と高橋優あたりを入れれば先発は整うんじゃないか

  33. 不屈の名無し より:

    >>30
    毎年のように4割打者が出る
    平均防御率は5点台

    この超打高リーグで負け無し、防御率は2点台はかなり優秀

  34. 不屈の名無し より:

    そもそも評価基準が年俸でしか見られないファンもおかしいだろ
    新外国人への期待値であって実力評価とは思えない
    3000万で25本かっとばしたウォーカーが最高のコスパ発揮してる訳だからさ
    4000万のメンデスだって8勝はおろか5勝くらいしたらめっちゃ儲けもんだぜ

  35. 不屈の名無し より:

    来年も外国人5人も登録できるんだな
    そりゃどんどん外国人獲得した方がいいわ

  36. 不屈の名無し より:

    >>29
    井上よりかは遥かに計算できるし先発やらせて貰えたでしょ
    先発候左腕の層に関しては普通にヤクルト以下だと思うよ
    仮に田口がリリーフに回ったとしても今村を先発にするって選択肢が生まれるし

  37. 不屈の名無し より:

    >>32
    今村を予備兵力扱いする余裕なんて巨人の投手陣にないでしょ
    先発なりリリーフなり役割をはっきりさせて戦力として働いて貰わないと

  38. 不屈の名無し より:

    あの超打高のメキシコリーグで防御率2点台、一応メジャー経験もあるってこと考えるとまだ誰かは知ってたレベルやろ
    ウォーカーはガチでメジャー経験ゼロ、アメリカの独立リーグなんか誰も見るわけがないってところからあの活躍やからな

  39. 不屈の名無し より:

    >>33
    サンガツ
    期待できそうやね

  40. 不屈の名無し より:

    >>32
    普通に中継ぎ転向1年目で50登板3点台って成績残したんだから今村は中継ぎやろ

  41. 不屈の名無し より:

    >>39
    平均イニングが5回にも満たないから先発よりは中継ぎとして期待した方が良いかもしれん

  42. 不屈の名無し より:

    >>36
    いやいや、先発田口ダメダメだったぞ? 連続二桁したときの安定感皆無だった。

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    それ以上に他の先発左腕がダメダメじゃん
    それなりでも良いから先発できる選手が居て欲しいってのは素直な感想のつもりなんだが

  44. 不屈の名無し より:

    >>18
    左の長距離砲ノマーマザーラ獲得しないの?

  45. 不屈の名無し より:

    >>21
    そうさせえるのはここでいつまでもメルセデスのこと引きずって巨人のことを批判する奴がいるからだろ

    普通のファンはクビに納得してるし

  46. 不屈の名無し より:

    >>43
    先発として天井見えた選手使うよりかは他の選手試すでしょ?
    メルセデスもしかり。
    保険でとか選手も望まんよ。

  47. 不屈の名無し より:

    >>43
    計算計算計算計算計算計算

    お前毎日毎日、同じこと書いてつまんねーんだよ

    お前が監督とか編成にいたらいつまでも若手とか育たないだろうな。お前に頭の良さと運動能力を与えなかった神様に感謝するわ

  48. 不屈の名無し より:

    >>23
    連投できるわけないやん

  49. 不屈の名無し より:

    >>45
    もうこのコメント欄にそんな奴いないのに一方的に喚いてる奴がいるからやろ…

  50. 不屈の名無し より:

    >>36
    良くて5勝、貯金なし、なんならマイナス。
    それを計算できると言うなら計算だな。
    マイナスどうやって補てんするかわからんが。
    そんな投手だと先発出場機会減るわな。

  51. 不屈の名無し より:

    >>3
    バーナムって奴の動画見たけどすげぇスイングしてたわ

  52. 不屈の名無し より:

    >>44
    ライトがメインでセンターじゃないしな

  53. 不屈の名無し より:

    >>52
    マザーラ獲得してセンターの練習させるとか?

  54. 不屈の名無し より:

    >>24
    いつまで田口田口言ってんねん
    井上や若い選手だけじゃ無理やからメンデスも取ってるのに、もうおらん選手の事言われてもうざったいわ
    というか1年だけ好成績残した以降は先発で計算できる選手ちゃうかったやろ
    もうおらん選手の事話すくらいなら高橋優貴の復活に期待するわ

  55. 不屈の名無し より:

    >>44
    >>53
    マザーラなんてとっくにマイナー契約結んでなかったか?

  56. 名無しの巨人 より:

    ハシルショウグンの父親を思い出すわ。

  57. 不屈の名無し より:

    メキシカンリーグと言えば未だにセサルのイメージな老○ワイ、不安が拭えない

  58. 不屈の名無し より:

    >>56
    調べたら約30年前の帝王賞馬か
    父メンデス……ってそのまんまやんけ

  59. 不屈の名無し より:

    打高リーグだから投手が優秀とは限らないってのはKBO産のアルカンタラやスアレス(白)とかハフが証明してるから過度な期待はするべきではないな
    あくまでも保険として考えるべき

  60. 不屈の名無し より:

    【先発ローテ】
    戸郷 メンデス 山崎
    菅野 ビーディ 赤星?

    【その他の?候補】
    右投げ:堀田 直江
    左投げ:高橋優 井上 横川

    三振奪えるタイプが戸郷とメンデス(井上)だけっていうのが怖いけど、とりあえず最低限の枚数揃った感じか

  61. 不屈の名無し より:

    4000万で外人投手9人雇って投げたら落とす中10ローテ作れば強いんじゃね

  62. 不屈の名無し より:

    巨人は良さげな選手を獲ろうと思ったら
    代理人が吹っ掛けてくるから
    安めな選手を獲ることが多くなったよな

  63. 不屈の名無し より:

    >>3
    ベリンジャー獲得は無理だったのかな?

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事