IMG_7320

2: 2022/12/01(木) 05:46:54.51 ID:gJ6F+K/u0

【巨人】坂本勇人、最強ショート再び!来季35歳シーズン「長打力アップ」とゴールデン・グラブ賞狙う

 坂本はギラついていた。昨年まで3年連続で受賞していたゴールデン・グラブ賞への思いを問われると、一段と語気が強くなった。「他のチームのショートの選手に、まだまだ負けていないと思える部分もある。そこを目指して自主トレからしっかり取り組みたい」。簡単でないのは百も承知。だが、遊撃手にこだわる男にとっては格別な勲章だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4196e3b3ff359288ff838ad91dad3f43020ddf00

1: 2022/12/01(木) 05:46:19.00 ID:gJ6F+K/u0

セリーグ各球団ショート最多スタメン

ヤク 長岡 139試合 .241 9 48 ops.610
横浜 大和  91試合 .247 1 18 ops.586
阪神 中野 135試合 .276 6 25 ops.647
巨人 坂本  83試合 .286 5 33 ops.759
広島 小園 127試合 .266 7 38 ops.662
中日 土田  62試合 .248 0 12 ops.573


4: 2022/12/01(木) 05:48:15.67 ID:0puIX36iH

うんまあ体力的な問題だよな
3: 2022/12/01(木) 05:47:41.81 ID:qqYtQlkXM

まあ100試合超えてたらGG取れてたやろな
そん位他がしょぼい
7: 2022/12/01(木) 05:50:32.19 ID:UnqFwDW50

そらそうよオールタイムセカンドサードショートが見れるとか今のプロ野球ファンは運がエエでまあ村上はまだまだこれからかも知れんけど
8: 2022/12/01(木) 05:51:08.30 ID:1/DO3HuC0

坂本ももう34とか時代の流れ早すぎやろ
15: 2022/12/01(木) 05:54:36.56 ID:a+HpyLf90

>>8
てか10年前でももう既にバリバリレギュラーなのがすごいな
巨人歴史でここまで長い間レギュラー守った選手王長島くらいやろな
9: 2022/12/01(木) 05:51:18.69 ID:URU7Qc240

それはそう
35: 2022/12/01(木) 05:58:57.61 ID:FqXDzuP+M

まあ一理ある
36: 2022/12/01(木) 05:59:02.03 ID:RIw5rtyl0

現時点でショートとして歴代1位の出場してるけどまだバリバリやれるってことがおかしい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669841179/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    試合に出れるならまだまだショートではトップだからな
    問題は出れる試合数が減ってるってことだけど

  2. 名無しの巨人 より:

    源田の次点でWBCに連れて行きたいくらい球界のショートの層が薄い

  3. 不屈の名無し より:

    >>1
    中野(26) 610打席 wRC+92 BsR+4.7 UZR+1.1 WAR+3.1
    坂本(34) 352打席 wRC+115 BsR+0.4 UZR+4.5 WAR+2.9
    長岡(21) 548打席 wRC+66 BsR-1.3 UZR+11.3 WAR+1.7
    小園(22) 511打席 wRC+96 BsR+0.5 UZR-6.9 WAR+1.6
    土田(20) 229打席 wRC+73 BsR-0.8 UZR+7.9 WAR+1.3
    森森(21) 168打席 wRC+58 BsR+1.5 UZR+3.1 WAR+0.5
    大和(35) 277打席 wRC+58 BsR+0.8 UZR-3.2 WAR-0.2
    柴田(29) 196打席 wRC+37 BsR-1.4 UZR-6.9 WAR-1.5

  4. 不屈の名無し より:

    WBCは休んでくれよ
    栗山わかってんだろうな
    ぶっ壊れるぞ

  5. 不屈の名無し より:

    レジェンド確定な

  6. 不屈の名無し より:

    衰えたもうコンバートしろとか言われるけどまだショートの中でトップクラスだからな
    坂本としては言いたいこともあるだろう

  7. 不屈の名無し より:

    優れたショートの定義はまず試合に出場できること

  8. 不屈の名無し より:

    勝ってると思える段階でコンバートしないとほんまにボロボロになるぞ…

  9. 不屈の名無し より:

    >>5
    プレイでも、プレイ外でも魅せるエンターテイナーの鏡

  10. 不屈の名無し より:

    (全盛期の坂本と比べて)衰えた。だからね
    実際に他の選手が出てこられるかって現実的に考えたら、守備力で若干湯浅が追い付いてきたかもってくらいでしょ(それでも打率1割にスタメンは有り得ない)

  11. 不屈の名無し より:

    >>2
    最近若いのが出て来たから二、三年後とかは楽しみなんだけどね

  12. 不屈の名無し より:

    >>8
    コンバートしてレギュラー取れるほどの打力がなくなってきてるから無理やろ

  13. 不屈の名無し より:

    坂本って復帰後ホームラン打ったっけ?
    パワーの衰えが心配なんだがのう

  14. 不屈の名無し より:

    >>4
    クワン・ヌートバー・ファレファ、この辺を口説き落として
    戦力アップと88世代の卒業を果たしてほしいね
    88世代はもうみんな十分頑張ったのよ

  15. 不屈の名無し より:

    巨人どころか日本全体でも後継がろくにおらん
    源田はクソ良い選手やが来年30歳やし衰えても当然の年齢で世界大会は次かその次がラストかもしれん

  16. 不屈の名無し より:

    >>15
    強いて言えばオリックスの紅林だよな
    4年前の21歳ショートで二桁本塁打かっとばした廣岡大志なら後継者の可能性あったけど・・
    いまや来年のご飯食べられるかなぁ?って立場まで追いやられるとはね

  17. 不屈の名無し より:

    甲子園とか難易度の高い球場だとエラーしまくりだしもう一塁手にコンバートした方がいい

  18. 不屈の名無し より:

    >>3
    UZRは

    人工芝ドームは補正で−5
    人工芝屋外は−3、屋外土は+5が基本

    補正かけたら納得だわ
    中野(26) UZR+6.1
    坂本(34) UZR−2.1
    長岡 (21)UZR+8.3
    小園(22) UZR-1.9
    土田(20) UZR−3.7
    森森(21) UZR+0.1

  19. 不屈の名無し より:

    ショート続けるけど長打増やしたいってのがな
    40本の時の年齢でも守備範囲ヤバかったのに

  20. 不屈の名無し より:

    >>18
    適当すぎだろ
    ショートのpfは
    ヤク-1.0
    阪神-0.6
    巨人-2.9
    広島+3.7
    中日-0.7
    横浜+1.4
    だぞ、DELTAがそこまで出してる
    中野 +0.5
    坂本 +1.6
    長岡 +10.3
    小園 -3.2
    土田 +7.2
    森森(21) UZR+0.1

  21. 不屈の名無し より:

    >>20
    森 +4.5

  22. 不屈の名無し より:

    坂本にコンバートを勧めるのは、衰えたからよりも現役を長く続けるためでしょ
    坂本が何度も故障で離脱するようなら、球団側も本格的に併用を考えないとリスクが高い
    坂本本人がショートじゃないとダメなら、あと1,2年やって引退になるんじゃないか

  23. 名無しの巨人 より:

    >>16
    紅林は去年手首に千賀のストレートをまともに食らったのに折れてなかったからな。
    その他腰がどうの膝がどうのという理由での離脱がない。
    若い事もあるがこの頑丈さが中嶋の寵愛を獲得している最大の理由で、打撃そのものはとてもレギュラーになれるもんではないからこれからどうなるかはわからない。

  24. 不屈の名無し より:

    >>7
    ショート関係ある?

  25. 不屈の名無し より:

    >>2
    今の若手ショートトップが中野なのはまずいと思うの
    エラー多いし選球眼そんなでもないし

  26. 不屈の名無し より:

    >>9
    プレイ外でもプレイしてるんですが

  27. 不屈の名無し より:

    ファンだけど、来シーズンもこの稼働率ならショートとしては故人も同然やぞ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事