IMG_8226



340: 22/11/13(日) 12:40:04 ID:9Q.bv.L9

2軍VS1.5軍か

346: 22/11/13(日) 13:07:44 ID:TU.8k.L44

負けるやろうけど爪痕くらいは残して欲しい
353: 22/11/13(日) 13:34:07 ID:T1.hy.L2

またリセットされてないか直江

354: 22/11/13(日) 13:34:52 ID:gZ.1e.L12

フォーム改造してるから文字通りリセットしてるだろ
355: 22/11/13(日) 13:35:52 ID:ji.ys.L23

改造途中だしフェニックスとここだと相手がかなり違うしで何とも言えんやろ
356: 22/11/13(日) 13:37:36 ID:TU.8k.L44

今フォーム改造中なんか、魔改造に期待したい
358: 22/11/13(日) 13:40:52 ID:gZ.1e.L12

なんにせよこの時期にネガっても良いことないやろ
良いやつは褒めてダメなら春まで鍛えりゃええんや
387: 22/11/13(日) 14:16:48 ID:gZ.1e.L12

陸ホームラン
389: 22/11/13(日) 14:17:23 ID:ED.qy.L11

ええやん!
391: 22/11/13(日) 14:20:50 ID:ji.ys.L23

マジ有能やなこのお方…

393: 22/11/13(日) 14:21:57 ID:e7.pq.L28

>>391
まじ助かるっす
439: 22/11/13(日) 16:41:56 ID:qR.my.L27

>>391
おねえさん(?)の「すごいじゃん」って声がなんかお母さん目線で微笑ましいな
397: 22/11/13(日) 14:34:30 ID:gZ.1e.L12

陸の外野守備は問題無さそう
398: 22/11/13(日) 14:34:43 ID:TU.8k.L44

マスリクええやん!スイングも鋭いしライトの守備練習やってるんやっけ?
399: 22/11/13(日) 14:35:55 ID:e7.pq.L28

そも今日はライトでスタメンやし来季本格的に外野手争いに加わるつもりやろな
402: 22/11/13(日) 14:36:39 ID:gZ.1e.L12

保科初球ヒット
405: 22/11/13(日) 14:37:14 ID:e7.pq.L28

野球楽しそうで何より

俄かに期待の外野手が増えてきてワクワク

408: 22/11/13(日) 14:41:08 ID:gZ.1e.L12

秋広タイムリー
415: 22/11/13(日) 15:00:23 ID:ji.ys.L23

山田君いけるやん!

416: 22/11/13(日) 15:02:35 ID:wq.es.L3

山田よかったわね
今年は悔しい思いしたと思うし来年は巻き返して欲しいな
417: 22/11/13(日) 15:09:00 ID:0V.nd.L1

山田井上で巨人の左腕の軸になるとええな
代木や石田も頑張るんやで
421: 22/11/13(日) 15:28:41 ID:lo.s4.L10

最初はどうなることかと思ったけどポジ生えてきたな?
424: 22/11/13(日) 15:30:16 ID:tr.uf.L18

石田フェニックスリーグあたりから明らかに良くなってきてるわね 
427: 22/11/13(日) 15:39:37 ID:Qr.nd.L4

練習試合だし色々試してるわね
次の主力になるのは誰だ
433: 22/11/13(日) 16:08:38 ID:sj.uf.L2

石田と山田は人が変わったように良くなった
437: 22/11/13(日) 16:38:00 ID:qR.my.L27

山田はフェニックスから、なんなら9月あたりから真っ直ぐに原点回帰して良くなったで
>>433
428: 22/11/13(日) 15:41:40 ID:wq.es.L3

秋広猛打賞

436: 22/11/13(日) 16:32:25 ID:ji.ys.L23

阿部ちゃんとの二人三脚が少し身を結んだような猛打賞やったね
435: 22/11/13(日) 16:13:02 ID:Qr.nd.L4

秋広はキャンプとオフの過ごし方次第で開幕一軍いけるかもしれんね
あとはフォーム改造組がどうなるか
木下も支配下候補筆頭格に戻れるはずなんやから頑張ってな
438: 22/11/13(日) 16:39:30 ID:rG.1e.L33

秋広はオフでセンターの練習ガッツリやってほしいな
萩尾と増陸と秋広で開幕スタメン争ってほしち

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668086019/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    プロスペクトの中でも増田陸と秋広はやはり抜き出ているな。

  2. 不屈の名無し より:

    増田陸は確実に一皮むけたな。秋広も順調そうで何より。

  3. 不屈の名無し より:

    負けたとはいえポジ要素あっていいね
    赤星はさすがに疲れてるんじゃないか?

  4. 不屈の名無し より:

    もう秋広と増田は二軍卒業やな後はボジションを掴めるかどうかだな
    投手陣は新フォーム試した二人は別にしていい感じだったなしかし本当にパリーグの打者は左苦手のようだ

  5. 不屈の名無し より:

    秋広は外の球に食らいついたのが良かったな
    直江も赤星もフォーム改造中だから打たれるのはまあ仕方ない

  6. 不屈の名無し より:

    秋広は今年も中田と食トレかな?

  7. 不屈の名無し より:

    野手は秋広と陸が順当に打ったのは良いな
    投手は山田が結果を残せたのは良かった
    ほぼストレートで変化球もスライダーしか無いから一軍で即通用するかは微妙だけど

    直江赤星中山はこのメンツでは結果を残してほしかった

  8. 不屈の名無し より:

    増田陸は体格、特に下半身が今年の春から一気に大きくなった
    後は外野の守備をどう鍛えるか
    秋広はもう1年かけて身体作りをすれば、岡本みたいに一気に活躍しそう
    山田はストライク、ボールがハッキリしてるが直球が力強い

  9. 不屈の名無し より:

    直江はまだ来年台頭してくるとかはなさそうやな
    カルビもキャンプ組では井上が一つ抜けてるって言ってるし

    あとGIANTS TVで堀田が状態を聞かれて、キャッチボールできるくらいになったと答えてたけど
    フェニックスL期間になんかあったんやろうな

  10. 不屈の名無し より:

    山田は1軍中継ぎで石田と代木は2軍で経験積んで後半に1軍デビューして欲しい

  11. 不屈の名無し より:

    直江、赤星もフォーム改造やら上手くいってくれればえな
    山田もよくなれば若手左腕も充実してくるな

    秋広に期待しすぎってよく言う奴いたが、普通に有望株や
    55番背負ったし、ホームランの飛距離も半端ないけど長距離に拘らず育って欲しいわ
    個人的に3割20本タイプな気がするんよな
    今年は1軍で何試合か出れたらいいわね

  12. 不屈の名無し より:

    陸はつべの朝ティー見てもレベル違うの素人目にも分かるもんな
    普段から振り込んでる証拠

    3割出塁4割OPS8割目指して頑張ってくれ

  13. 不屈の名無し より:

    てか明後日長野と松田の入団会見やるんやなめっちゃ雑に告知されたけど(笑)

  14. 不屈の名無し より:

    増田ライトやってるのええな

  15. 不屈の名無し より:

    相手スタメンも中々のメンバーやから打たれるのは多少しゃーないわ、春までに良い形を見つけてほしい
    あとは調子もあるんやろうけど、秋広増田や後半の若手ピッチャーが活躍したのは何よりや

  16. 不屈の名無し より:

    なおエ

  17. 不屈の名無し より:

    増田陸ライトがんばれ

  18. 不屈の名無し より:

    ライトが空いてるもんね。陸がんばれ!

  19. 不屈の名無し より:

    >>1
    秋広はまだ3年はかかるやろ

  20. 不屈の名無し より:

    増田陸と秋広は数少ない期待の若手野手だから頑張ってほしい

  21. 不屈の名無し より:

    秋広って1軍レベルだと長打出ないんよなこれは1年目のキャンプもそうだったけど、元々55つけるような長距離打者じゃないでしょ

  22. 不屈の名無し より:

    亀田のリードがダメかも?と思うの私だけ?

  23. 不屈の名無し より:

    >>19
    タイトル獲得まではそれくらいだな。
    レギュラーは来年でも可能性ある。

  24. 不屈の名無し より:

    相手1.5軍の中でこのスコアは高く評価できる
    でも打たれた投手が直江と赤星はなぁ…

  25. 不屈の名無し より:

    >>21
    身体出来上がってないのにあの長打力だ。
    これからだろ?

  26. 不屈の名無し より:

    >>22
    良いリードって何さ?

  27. 不屈の名無し より:

    赤星もフォーム改造で試したいのは分かるけど、新人1年目で春キャンプから秋のフェニックスまで先発と中継ぎを起用固定しないまま、やらせるのは流石に酷すぎないか?

  28. 不屈の名無し より:

    >>3
    それに加えてフォームいじってるからな
    この一試合でどうこうって段階やないわね

  29. 不屈の名無し より:

    1.5というか1.2ぐらいあるんちゃうの若鷹軍
    今季名前見た覚えある中でおらんのギータ今宮牧原甲斐くらいやん
    やからって打たれてええわけやないけど、色々試しとるんを込みでそこまで悪くないと思うわ
    野手はもう少しやってほしいかな

  30. 不屈の名無し より:

    >>22
    配給すらわからんリードより捕逸やめーやでええやんけ

  31. 不屈の名無し より:

    今日投げたホークス投手陣のメンツ見たら野手陣もようやったと思うけどな大関、杉山、高橋礼、甲斐野とかやし

  32. 不屈の名無し より:

    >>23
    ワイの推し保科さんはどう?

  33. 不屈の名無し より:

    赤星はワインドアップを早速実戦でテストしたんか

  34. 不屈の名無し より:

    >>8
    つべ見ると良さげだったから期待やわ
    現時点でもポランコウォーカーよりは断然良い

  35. 不屈の名無し より:

    >>21
    身長が止まってようやく本格的に体作りをするであろう、まだ高卒2年目の選手というのはご存知?
    ドラ5で身長2m超えてる様な超ロマン型な選手がそう簡単に1軍レベルからも打てる様なら苦労しないよ

  36. 不屈の名無し より:

    秋広はセンター 増田陸はライトの守備を練習して無難な感じになる様なら
    外野手も段々と良くなっていきそう
    浅野はルーキーの来シーズンは主に2軍だろうが
    センター候補の萩尾にも頑張ってほしいな

  37. 不屈の名無し より:

    しかし岸田の扱い流石に可哀想やな
    侍との練習試合にも出れんし今回の練習試合にも出さんとかマジで何の為に宮崎に呼んだやろうな
    もしかして本来呼ぶ予定だったんだろう山瀬の代わりは亀田だと思ってたが本当は岸田だったんかな?

  38. 不屈の名無し より:

    >>25
    今の秋広はヒットの延長がホームランの方が良いよな、体が出来上がれば長打力だって上がるし、今無理にホームラン狙いのバッティングにしたらバランス崩し兼ねないし元に戻すのも相当苦労しそう。

  39. 不屈の名無し より:

    >>11
    そうだな、これから劇的に守備が良くなってセンター守れるようになればレギュラーなんか楽勝だし
    それか打撃が本格化して一軍で.280 20本くらい残せる実力がつけば両翼一塁でも十分使えるからね
    55番背負ってるんだし2年目でファーム首位打者狙えるくらいの有望株なんだからそりゃ期待するよ
    巨人の未来は秋広が担うといっても過言では無いわ

  40. 不屈の名無し より:

    >>35
    試合見てないのか?ヒットもセンター前や野手の間を抜くゴロヒット
    安打の弾道も低いし打撃フォームを見れば上方向に打球が延びる長距離打者でもない
    これは体どうこうの話じゃなく本人の意識の問題
    そもそもとして彼は長距離バッターではない長距離砲ってのは天性のものだから高校時点でその名が世に出て来るし、彼を長距離打者として見てる人間がいることがおかしい

  41. 不屈の名無し より:

    高校通算23本でそんな少ないわけじゃないが
    大体それでいやあ小笠原は0本で有名だし柳田も11本しか打ってねえ
    金本や佐藤輝も20本だ

  42. 不屈の名無し より:

    >>40
    本人の意識の問題やったらなおさら変わる可能性あるやん
    飛距離は少なくとも体格(体重)に比例するんだから長距離砲に育つも、中距離バッターになるもこれから次第やろ。まだ二十歳なってすぐの選手の型を決めつけるのは早い

  43. 不屈の名無し より:

    >>19
    確かに体格考えるとあと2〜3年は欲しいよな、普通の選手と同じで考えたらいかんよ

  44. 不屈の名無し より:

    増田陸には代打ユーティリティ枠に収まってほしくないなあ
    フルで使えば20本打てる可能性あるよ

  45. 不屈の名無し より:

    早速阿部に直訴して2塁送球の練習とは喜多のその姿勢良いね

  46. 不屈の名無し より:

    上がポランコの守備でも我慢するんだから増田でも秋広でも余裕で我慢できるだろう
    打てればスタメンは行けるよ
    まあオープン戦の萩尾次第かな

  47. 不屈の名無し より:

    >>45
    公式YouTube見てても人一倍練習頑張ってるよね
    応援したくなる!頑張ってほしい!

  48. 不屈の名無し より:

    >>24
    どっちも改造中やからな

  49. 不屈の名無し より:

    >>40
    まぁ自由なんだけどさ、どんな意見持つのも。
    ゴロにしろ、センター返しにしろ、柔軟な対応力を二十歳の選手が備えてるって思えないのかな?
    まだまだ未完成の選手が。
    だいたい高校生で名を上げた長距離打者がプロでも長距離打者って稀だぞ?
    自分の思考が世の中の理と思わないことだ。

  50. 不屈の名無し より:

    >>32
    見てて楽しいわな。今まで巨人にいないタイプだから。 荒らさは確かにあるんだけど、それが洗練された時のリターンの大きさ考えたらワクワクするわな。

  51. 不屈の名無し より:

    >>23
    無理だろ体作りしてんのにまだ

  52. 不屈の名無し より:

    ずっと疑問なんだけど秋広を頑なにライトやらせないのは何でなん?
    高校時代ピッチャーもやってたくらいだから肩はあるはずなのに

  53. 不屈の名無し より:

    戸郷山崎赤星井上
    来年の先発は楽しみだな野手も増田と秋広が順調そうだな、後は山瀬亀山がどうなるかだなどちらかが一軍に残れば大城小林亀山の3人で回して楽しみが増えるが

  54. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番遊坂本
    三番中丸
    四番一中田
    五番三岡本
    六番左ウォーカー
    七番捕大城
    八番右増田陸
    何だかんだ楽しみだな

  55. 不屈の名無し より:

    >>52
    原さんは拘りがありからな

  56. 不屈の名無し より:

    >>7
    山田はスライダーよりチェンジアップの方が良いらしい
    高橋尻も苦手なスライダーは見せ球にして、メインウェポンのストレートとチェンジアップを磨いてけって伝えたらしいし、来年は短いイニングをその2球種で押していく感じかね

  57. 不屈の名無し より:

    >>49
    稀?
    清原、中田、中村、村上、大谷、松井、城島、筒香
    ちょっと名前上げただけでもこんくらいいるが
    むしろ、アヘ単だった高卒が本塁打王取るような長距離砲になった例を教えて欲しいわ

  58. 不屈の名無し より:

    >>56
    チェンジアップのほうが良い割には全く投げてなくないか?
    投球の7,8割がストレートで残りがスラ、稀にカーブって印象だわ

    チェンジアップが得意なら中継ぎなら来年から上でいける可能性もあるな

  59. 不屈の名無し より:

    >>57
    あれかな? 両手の手で数えられる範囲が限界の人?
    しかもちょいちょい怪しい奴いるし。
    清原城島中田大谷は本塁打王取ってないじゃん(笑)
    せめて岡本いれなよ。巨人ファンじゃないだけかもしれないが。
    小笠原とか有名じゃん。高校通算0本塁打でもホームラン王取ったのは。

コメントを残す

関連キーワード
おすすめの記事