676: 2022/11/06(日) 15:21:27.38 ID:l6TQPvAr0

no title

602: 22/11/06(日) 15:18:01 ID:IOp5

いったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
605: 22/11/06(日) 15:18:03 ID:VGfP

おおおおおおおお
609: 22/11/06(日) 15:18:03 ID:ikWG

きたー
611: 22/11/06(日) 15:18:04 ID:OMvN

ウォー!


613: 22/11/06(日) 15:18:04 ID:enZn

ウォーカー神!
616: 22/11/06(日) 15:18:05 ID:fyqq

うおおおおおおお
618: 22/11/06(日) 15:18:05 ID:3q4c

巨人強すぎて草
631: 22/11/06(日) 15:18:08 ID:4x7H

うおおおおおウォーカー
632: 22/11/06(日) 15:18:09 ID:IOp5

勝ち越し3ランホームランだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
643: 22/11/06(日) 15:18:13 ID:2xZi

ほんますごいなウォーカー
648: 22/11/06(日) 15:18:15 ID:Xenn

3連打はあかんすよ!
654: 22/11/06(日) 15:18:17 ID:pPnk

ウォーカーほんまええ助っ人やな
681: 22/11/06(日) 15:18:34 ID:IOp5

まーた1点のミスの分をホームランで返したぞこいつ
692: 22/11/06(日) 15:18:40 ID:qwE5

送球なんてほんのちょっぴり苦手でも打てばええねん
708: 22/11/06(日) 15:19:01 ID:OKac

ウォーカーさん
1失点を3倍返し
667: 22/11/06(日) 15:18:22 ID:VGfP

もうウォーカー代表に呼べ
684: 22/11/06(日) 15:18:36 ID:CgiN

ウォーカー、日本にこい
713: 22/11/06(日) 15:19:07 ID:o7lS

ウォーカーの笑顔
大切にしたい
668: 22/11/06(日) 15:18:23 ID:blrj

ウォーカーの笑顔たまらん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667715506/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667714609/

【巨人】ウォーカーが3ラン含む2安打3打点で来日1年目を締めくくり「また来年、球場でお会いしましょう」

 助っ人外国人では異例の秋季練習、秋季キャンプ参加を経て、この日の強化試合に出場。来季残留が決定的な助っ人砲は、試合後「来日1年目でしたが、素晴らしいスタッフ、チームメイトに囲まれてすごく充実した1年になりました。来年もまた充実した1年になるように頑張りたいと思います」と総括。最後はファンに向けて「いつも応援していただきありがとうございます。オフシーズンはまたファンの方が喜んでもらえるように、野球を楽しんでもらえるようにしっかりと鍛えてきます。また来年、球場でお会いしましょう」というコメントで締めくくった。

https://hochi.news/articles/20221106-OHT1T51230.html?page=1

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ウォーカーがいてくれたお陰でなんやかんやで楽しいシーズンだった
    来年も期待してるぞ

  2. 不屈の名無し より:

    こっそり春にWBCで対日本専用兵器として祖国のベンチにいそう

  3. 不屈の名無し より:

    来シーズンも活躍を期待してます

  4. 不屈の名無し より:

    アメリカ代表として出場したら日本代表ボコってそう

  5. 不屈の名無し より:

    まあウォーカーのお陰で中途半端な変則は代表に要らんこと再認識出来たやろ

  6. 不屈の名無し より:

    >>5
    ホント、代表の投手陣選ぶ時にはメジャーの打者は慣れてないから変則投手が有効の意見出るけど、データをバッチリ用意してるし打撃レベルが高いから通用は容易でない。安易に選んで欲しくないと思う。

  7. 不屈の名無し より:

    >>3
    Gファンではないけど、今シーズン東京ドームで2ゲーム外野席で観戦。
    ウォーカー選手のレフト線ツーベースの打球速度に驚いた。
    あと私の座席近く(左中間外野席上の方)に着弾のホームランはカッコ良かった。

  8. 不屈の名無し より:

    相変わらず送球が地面たたきつけてるのにがっかりした、あれだげキャンプで毎日練習してあれだともう良くならないかもな、イップスだよ。

  9. 不屈の名無し より:

    >>8
    あれだけキャンプで毎日練習してってまだ数日(秋季練習込みでも一ヶ月)しか経ってねえだろ…
    人よりまず自分の理解の浅さにがっかりしとけ

  10. 不屈の名無し より:

    濱口からの看板直撃もあんな風に低めのすくい上げだったな
    下半身が強靭すぎて低めでも打撃が崩れずスタンドに運べる鍛え方は見習って欲しい

  11. 不屈の名無し より:

    >>9
    キャンプだけじゃないでしょ、シーズン中も毎日のように亀井と練習していたんじゃないの?

  12. 不屈の名無し より:

    >>11
    30歳過ぎてようやくまともに投げ方を教わってんのにそんなすぐ改善されるわけないだろ
    シーズン中も練習して改善に至らなかったものがキャンプでたった数日練習しただけで良くなると思ってんのがアホだっつってんの

  13. 不屈の名無し より:

    ウォーカーはキャッチボールはよくなったレベルで送球はまだまだなんだろうな
    守備練習してる動画見てると力を込めた送球もなぜかしない
    ボール回収する近くの人にふんわり投げるぐらい

  14. 不屈の名無し より:

    >>7
    ウォーカーのホームランって確信レベルの飛距離が多いのが凄いよね

  15. 不屈の名無し より:

    >>5
    ウォーカーが日本に留まって代表戦にも参加したのは日本代表からしても良かったかもね

  16. 不屈の名無し より:

    >>11
    野球をしていても、30歳までまともに送球練習した事ない?様な人が
    本格的に送球練習を初めてまだ1年も経っていない段階でそんな劇的に良くならないでしょ
    仮にこの先送球練習を3年やっても5年やっても変わらずな様ならまだしも

  17. 不屈の名無し より:

    今オフは年俸ふっかけて来る可能性大。最低1億は払わないとね。

  18. 不屈の名無し より:

    >>17
    自分がウォーカーの立場だったらそうするって事か

  19. 不屈の名無し より:

    >>18
    アメリカ人にとってはプロの野球はビジネス感覚だからね。活躍すれば年俸ふっかけて来るのは当然だよ。

コメントを残す

巨人雑談, WBCの関連記事
おすすめの記事