IMG_6554

1: 2022/10/20(木) 15:38:59.87 ID:wwYO4MRya

浅野翔吾17歳が語る、プロ野球で今「通用する・足りない」部分とは? “キャッチャー転向”の可能性に恩師は…「12球団No.1になれる」
https://number.bunshun.jp/articles/-/855007

本人もやる気満々
すでにプロテクターつけて練習している模様

2: 2022/10/20(木) 15:39:41.40 ID:C7Eh7c/Dp

えぇ…
3: 2022/10/20(木) 15:39:50.73 ID:YBaW0ZQPd

巨人の穴だからな 合格だ翔吾


4: 2022/10/20(木) 15:40:12.20 ID:wwYO4MRya

高松商業監督もおすすめ

>「浅野がプロに入ったら僕はキャッチャーがオススメなんですよ。いいんですよ、反応が。反射神経がいいし、肩も強い」

5: 2022/10/20(木) 15:40:41.34 ID:hO/Lakbl0

格闘家みたいな体つきしとるから似合いはしそう
6: 2022/10/20(木) 15:40:41.47 ID:MKMdXMGRM

スイッチやったり半分遊んでるやろ
8: 2022/10/20(木) 15:41:00.41 ID:fZBbxHtF0

森や内山と身長同じくらいやろ
10: 2022/10/20(木) 15:41:24.50 ID:5YzvbvA20

キャッチャー出来るなら横浜特攻やんけ
12: 2022/10/20(木) 15:41:43.87 ID:9L5swkgW0

キャッチャーが穴なのって巨人阪神くらいやろ
13: 2022/10/20(木) 15:41:57.10 ID:p54LwmRGa

ほぉ悪くないね

強打の捕手は巨人の夢や

14: 2022/10/20(木) 15:42:24.67 ID:XFo+yyQ3M

右ならパワー型、左ならアベレージ型
外野を守ってたけど内野も守れる
プロでは捕手がお勧め

つまりセサルやな

15: 2022/10/20(木) 15:42:36.87 ID:RdLKfao80

オリックス森友哉で巨人のキャッチャー穴のままだからな いい判断だわ
16: 2022/10/20(木) 15:43:21.40 ID:wwYO4MRya

>キャッチャーマスクまでつけてシートバッティングで捕手のポジションに入っていた浅野に向かって、長尾監督が叫んだ。

>「のぉ翔吾! お前、座ったままセカンドに投げられるよな?」

>振り向いた浅野は元気な声で、「はーい!」と返す。

浅野くんキャッチャー練習にノリノリ

19: 2022/10/20(木) 15:43:48.26 ID:6vtjuGXHa

指名公言あったからって遊びすぎやろ
23: 2022/10/20(木) 15:45:49.42 ID:hksRH4X20

>>19
公言する前からスイッチもやってたり、もともとこの監督がMLB思考の自由主義者
20: 2022/10/20(木) 15:45:04.79 ID:YcYJCQdL0

浅野は高松市立屋島中学校まではキャッチャーだった。
高松商入学後、その人並外れたバッティングを伸ばすために長尾監督が野手に専念させた経緯がある。
24: 2022/10/20(木) 15:48:41.68 ID:2en+OQmn0

右の外野取りに行ったら
スイッチのキャッチャーだったンゴ
28: 2022/10/20(木) 15:55:09.99 ID:ap6IQqAK0

おっさん顔だから巨人行くやろな
そういう運命や
30: 2022/10/20(木) 15:56:44.65 ID:keFWOR/W0

肩は強いんか?
32: 2022/10/20(木) 15:59:41.91 ID:wwYO4MRya

>>30
城島みたいに座ったまま二塁送球できるくらいには強肩らしい

本人談

29: 2022/10/20(木) 15:55:42.86 ID:XIQwU11o0

試みとしては面白いと思うわ
ホントにキャッチャー出来るんやったら一気に価値上がるやろ
成功するかは知らんが

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666247939/

ックアップ




おすすめの記事