IMG_6476

1: 2022/10/15(土) 18:25:52.66 ID:+8sq9iWJ0

【巨人】保科広一、原監督の「楽しんでやっていけ」に一発回答 3安打で猛アピール

右中間への豪快なソロを含む3安打2打点と躍動した。

 育成選手にとって、1軍首脳陣にアピールする絶好の機会。「全部プラスに受け止めて。今日も集合の前に、原監督に『楽しんでやっていけ』と言われた。自分たちはチャンスが少ないので、それを生かして打てたというのは良かったと思います」と一発回答した。

 試合後、原監督は保科について「非常に存在感あるしね、動きもダイナミックだしね。結果もいいものが出たし。楽しみだと思いますね」と話した。

https://hochi.news/articles/20221015-OHT1T51194.html

2: 2022/10/15(土) 18:26:35.28 ID:X7Xo4TWx0

野球なんかつまんねえぞ
5: 2022/10/15(土) 18:28:00.42 ID:+8sq9iWJ0

AHRA流石w


3: 2022/10/15(土) 18:26:57.88 ID:+8sq9iWJ0

デーブ絶賛

【巨人】初視察の大久保博元打撃チーフコーチ、保科広一を絶賛「西武の森以来」

 ネット裏で原監督と紅白戦をチェック。試合後、印象に残った選手について聞かれると「あれが面白いね、保科。2軍監督もやっていたけど、あんなファームの子は西武の森以来かな。森があんな感じだった。森は1か月ごとに、あっという間によくなった。それになり得る選手」と絶賛した。

 育成選手の保科は左打ちで背番号「055」の外野手。この日は中前安打と右中間へのソロ本塁打、右前安打で3安打した。大久保コーチは「積極的だし、インコースも詰まってライト前に打てる。(右肩が)入っていかないと打てないので。開きっぱなしで打てることはないから。プロでも入っていけない選手も多い」と伸びしろに期待した。

https://hochi.news/articles/20221015-OHT1T51182.html

6: 2022/10/15(土) 18:28:28.84 ID:ydg3Qmd20

矢野イズムやん
8: 2022/10/15(土) 18:29:06.18 ID:+8sq9iWJ0

>>6
野球なんかやってもつまんねーぞの元ネタがあるから

13: 2022/10/15(土) 18:33:26.97 ID:jVWjPfkj0


野球なんてやってもつまんねーぞ
16: 2022/10/15(土) 18:36:05.39 ID:VNrAc54U0

つまんねーよって返して欲しそう
15: 2022/10/15(土) 18:34:29.35 ID:+Rs1rsQA0

野球つまんねーけどまだ続けてるんだな
14: 2022/10/15(土) 18:34:14.43 ID:FqDeSDfk0

貴重な左投げ野手にピンスポ
9: 2022/10/15(土) 18:29:41.10 ID:L/8MSP0Q0

駒田の下で楽しさに目覚めた保科
12: 2022/10/15(土) 18:32:19.21 ID:yc2C/wHq0

野球楽しんでけ東京ドームで待ってるぞ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665825952/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    原監督がこれ言うのが良いなw
    保科はそのうち支配下か&1軍に上がって最高に野球を楽しんでほしい

  2. 名無しの巨人 より:

    実際保科は3軍選手の中では打撃成績トップだし何とか戦力になって欲しい
    将来保科が東京ドームのヒロインで野球は楽しいです!みんなもやりましょう!なんて言ったら痛快だぞ

  3. 不屈の名無し より:

    お?阿部ちゃんに対する皮肉か?

  4. 不屈の名無し より:

    保科のあの発言はそこまでやばいとも思えないけどな。それだったら柳田の高校野球という真の地獄~とかの方がやばいと思うけど。

  5. 不屈の名無し より:

    >>1で細かいけど
    支配下か&1軍→支配下&1軍に訂正

  6. 不屈の名無し より:

    >>1
    187センチ 90キロ 左投げ左打ち 大卒

    これ仮に1軍ならどこ守らせるんやろ

  7. 不屈の名無し より:

    畜生発言をネタにして畜生発言する原さんいいねww

  8. 不屈の名無し より:

    育成とはいえ大卒だから、来年あたりに頭角表せると良いね。
    デーブの目にも止まったみたいだから、一気にジャンプアップしてほしい。
    ポランコの代わりにライト守れると理想よな。

  9. 不屈の名無し より:

    つまらない野球でホームランを打つ男
    強キャラ感あるな

  10. 不屈の名無し より:

    頼むから短所を直してオール4みたいな選手作ろうとするのだけは辞めてほしい
    松原で懲りろ
    保科の雑なプレーは長所でもあるぞ
    原と二岡で方針は共有してるだろうから良いとこをとことん伸ばせ

  11. 不屈の名無し より:

    >>4
    いや普通に保科の方が駄目でしょ…
    野球なんかやってもつまらない、なんてプロ野球選手が絶対言っちゃ駄目な言葉やん
    プロにそんなこと言われた野球少年の気持ち考えたらかなりきついわ

  12. 不屈の名無し より:

    一軍の外野なんてガラ空きだろ
    全選手に可能性がある
    廣岡も含めて

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    19年
    坂本工宜  →半年
    加藤脩平  →1年
    山下航汰  →1年で再育成 翌年退団
    堀岡隼人  →2年で再育成 現役
    20年
    モ タ   →半年
    ディプラン →半年
    沼田翔平  →1年で再育成 現役
    ウレーニャ →同上     退団
    21年
    戸田懐生  →現役
    平間隼人  →半年で再育成 現役
    喜多隆介  →現役
    22年
    菊地大稀  →現役
    勝俣翔貴  →半年
    支配下されても原は半年で切るぞ(笑)

  14. 不屈の名無し より:

    >>4
    ファンにそれ言ったのはまずかった

  15. 不屈の名無し より:

    今の時期だからこんな事が言えるだけでオープン戦~ペナント中は一切言わない言葉だろうな

  16. 不屈の名無し より:

    >>11
    それなら高校野球は地獄と言った柳田はどうなんだ?甲子園目指している球児にそれも絶対言っちゃいけない言葉なんじゃね?。

  17. 不屈の名無し より:

    >>13
    特にその後他球団で覚醒したわけでもないんやから、むしろ英断やろ

  18. 不屈の名無し より:

    この子がそうだとは言わないけど人格に問題があるくらいの方が巨人では活躍出来ると思う

  19. 不屈の名無し より:

    >>13
    支配下登録後ある程度働けば生き残れるぞ

  20. 不屈の名無し より:

    増田陸みたいなやんちゃでハングリーな選手は大歓迎
    冗談とはいえファンに対して暴言吐ける性格は巨人に向いてると思う
    煽りとかじゃなく真面目な話ね

  21. 不屈の名無し より:

    >>6
    今日ライトだったけど肩めっちゃ良かったわ

  22. 不屈の名無し より:

    一軍まで来てヒロインでイジられろ

  23. 不屈の名無し より:

    ヒロインで「野球なんて楽しいぞ」を言えるように頑張ってな
    原の畜生っぷりは健在なようで安心したわ

  24. 不屈の名無し より:

    >>20
    多少畜生成分ある方が魅力あるよな

  25. 不屈の名無し より:

    楽しみにやっていけ(もう最後だからな)

    じゃないことを祈る

  26. 不屈の名無し より:

    引退セレモニーで、野球はいいもんだぞ、野球は楽しいぞ
    って言えるくらいになれば

  27. 不屈の名無し より:

    >>26
    そのためにも、まずはヒーローインタビュー出られるくらいの選手になって過去の失言をネタにできる大物になって欲しいよね
    原が信じるならこいつ応援するわ

  28. 不屈の名無し より:

    秋広よりこっちを使い続けろ。

  29. 不屈の名無し より:

    >>21
    ライトなら今一番チャンスがあるポジションだと思うから
    この先も活躍する中でアピールをして
    いずれ支配下からのライトスタメンを勝ち取るくらいになってほしいな

  30. 不屈の名無し より:

    支配下枠に空きがないんとちゃうの?
    外人バッサリ行くでもないんやろ。
    育ちかけの連中を育成に落として飼い殺しにするんかな

  31. 不屈の名無し より:

    打率.280 20本塁打 60打点 30盗塁 6番センターを目指せ

  32. 不屈の名無し より:

    畜生発言から始まったええ話やね

  33. 不屈の名無し より:

    >>16
    インタビューでふざけて言うのと、公園でキャッチボールしてる親子にいきなり言うのとでは別次元の話でしょ

  34. 不屈の名無し より:

    >>30
    首脳陣が今いる支配下の中堅より良いと思ったら、支配下の中堅をクビなりにして
    保科とかの育成選手を支配下にするんじゃないの

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事