IMG_8226



(2022.10.15)721: 22/10/15(土) 12:26:13 ID:OJ.gf.L31

no title
731: 22/10/15(土) 12:45:16 ID:nC.6e.L6

京本は一軍レベルの蝦名や二軍で上位の勝又相手じゃ流石に苦戦しとるな
732: 22/10/15(土) 12:47:31 ID:aU.ns.L26

大和ぉぉたまらん
734: 22/10/15(土) 12:50:10 ID:sz.gp.L4

鈴木2世確定でええやんもう暴れすぎよ
736: 22/10/15(土) 12:52:39 ID:aU.ns.L26

秋広1死1,3塁からゲッツーはきついのう
737: 22/10/15(土) 12:53:30 ID:7A.ni.L22

ここまでノーヒットか…
738: 22/10/15(土) 12:53:52 ID:sz.gp.L4

流石にやばいねぇ秋広
740: 22/10/15(土) 12:55:40 ID:5B.4n.L2

公式戦じゃないんだから結果が出なくても気にすることはないさ
それより打ちたい気持ちが先走ってフォームを崩さないかが不安
周りが変に騒がなければええんやが
742: 22/10/15(土) 13:25:58 ID:ny.hm.L4

京本くん普通にええな

743: 22/10/15(土) 13:26:31 ID:aU.ns.L26

立ち上がりちょっとバタついたけど普通に三振取れるのは魅力や
746: 22/10/15(土) 13:31:20 ID:sz.gp.L4

京本140中盤は出てるんやなええやん
747: 22/10/15(土) 13:32:05 ID:aU.ns.L26

一応5月頃には最速148出てたからね
安定して後半出せるようになれば1軍や
748: 22/10/15(土) 14:09:31 ID:pQ.bd.L4

京本めちゃくちゃええやん
来年にも支配下狙えるなこれ
753: 22/10/15(土) 14:39:07 ID:A2.6e.L8

中山ようやく打ったか
754: 22/10/15(土) 14:50:25 ID:7A.ni.L22

大江は来年はいけそうかね?
759: 22/10/15(土) 15:10:45 ID:nC.6e.L6

山崎友はいい球投げるんだけど制球が不安定やな

764: 22/10/15(土) 15:33:17 ID:me.bd.L40

頑張ったなぁ京本
767: 22/10/15(土) 16:33:13 ID:6A.bd.L2

高卒1年目で唯一フェニックス行っとるしやっぱかなりいい物持ってるんやろなぁ京本くん
768: 22/10/15(土) 16:33:28 ID:6A.bd.L2

高卒1年目の投手で
763: 22/10/15(土) 15:32:42 ID:Sd.6e.L6

京本ようやっとる

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665571468/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    京本は魔改造久保の最優先候補になりそうだな。

  2. 不屈の名無し より:

    同じようなストレートのキレで勝負する沼田は150近く出てたからな、支配下はまだまだ先よ
    とはいえ京本のほうが身長かなり高い分大きく育ってほしいわね
    秋広も一本出ればまた変わってくるだろうし

  3. 不屈の名無し より:

    京本も出力が上がれば支配下行けそうやな
    まだ若いし、育成の中での序列はだいぶ上がったんやないかな
    あと鈴木大和はこの調子で暴れてくれれば

  4. 不屈の名無し より:

    鈴木大和って巨人の1軍に必要なタイプだと思うんだよなあ
    若いし頑張ってほしい!

  5. 不屈の名無し より:

    実際秋広はフォーム崩壊しなければ良い
    取り敢えず2年間2軍で順調に結果出してる20歳なんだから背水の陣的な立場でもないし、何か掴むキッカケさえあればええんやが

  6. 不屈の名無し より:

    京本活躍すればすごい人気でそう

  7. 不屈の名無し より:

    イケメンだよね ぜひ支配下を勝ち取って一軍で活躍してください

  8. 不屈の名無し より:

    フェニックスはまだまだ続くし今日の紅白戦で実戦に出したいと思った連中をデーブと一緒に宮崎送りにして欲しいかな
    好調でも不振でもデーブに生を見て貰うという意味でも

  9. 不屈の名無し より:

    京本って自己最速は148キロくらいだっけ?
    来シーズンでもまだ高卒2年目だし、久保コーチも来た事でこれからが凄く楽しみな投手の1人だな

  10. 不屈の名無し より:

    投手は育成上がりでもそれなりに良いところまで育つけど、野手はぶっちゃけ見込みねーな

    鈴木大和と保科あたりは有望株だけど、頑張って育成して増田大輝や松原程度で収まってしまうと何だかなぁと思ってしまう

  11. 不屈の名無し より:

    >>4
    足が速くて守備範囲が広いセンターって今の巨人にピンズドだから
    現状でも試合終盤の代走や守備固めとしては使えると思うけど、後は打撃が何とかなればスタメンもいけそうだよね

  12. 不屈の名無し より:

    >>2
    高卒を早くから使ってもあまりいいことはないし、今の先発事情を考えても後2〜3年は育成でいいよな
    もし順調にいっても来季終盤お試しぐらいで

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    育成でそこまでいけたら大勝利でしょ

  14. 不屈の名無し より:

    原コメでは笹原とかもよさげみたいだし、大卒育成はあまり時間ないかもな
    だからこそ鈴木はここでなんとかしたいところ
    保科はデーブの目にとまったのを活かせるか

  15. 不屈の名無し より:

    >>10
    増田はやらかさなければ捕手以外行ける最高の控えやし
    去年の松原は育成最高クラスの野手やで
    育成ってのは良くも悪くもそういうもん
    主軸級はポテンシャル的に育成まで残らん

  16. 不屈の名無し より:

    >>10
    育成出身選手シーズン最多ホームランは松原と甲斐の12本
    育成でスラッガーが生えてきた歴史は存在しないからドラフト上位で獲るしかない

  17. 不屈の名無し より:

    >>10
    育成出身の選手に対してあまり贅沢言っちゃいかんよ
    鈴木大和が増田大に代わる代走守備固め枠になったり、保科が1軍で昨年の松原くらいの成績を残せる様になるだけでも十分だと思うけど

  18. 不屈の名無し より:

    >>9
    自己レスにで
    京本は身長が189cmあるのに対して体重は今80キロとの事だから
    後10〜15キロくらい体重増やして
    久保コーチ指導の下トレーニングしたら150キロ以上投げられる様になるんじゃないの?

  19. 不屈の名無し より:

    >>10
    育成といえばソフトバンクだけどあっちも野手の育成は苦労してるからな
    それよりもローテレベルの投手を育ててほしい

  20. 不屈の名無し より:

    鈴木大和は中日の岡林みたいな
    ホームランは打たなくても足の速さを活かして
    スリーベースをシーズンに何度も打てるような選手になれたらいいけどな

  21. 不屈の名無し より:

    話に出てる沼田はやっぱ角度がなぁ
    左腕ならともかく右腕で身長ないのは戸田とかやっぱ厳しいのかなとちょっと思ったり

    そんなことないと見返してくれると嬉しい

  22. 不屈の名無し より:

    >>11
    ぶっちゃけ打撃もビッグシャイニングよりマシやろ
    守備若干怪しいけど増田は若干どころじゃないし

  23. 不屈の名無し より:

    鈴木は守備と打撃やな
    脚速いだけなら増田でええやんってなる
    バッティングでアピールできてるのは何より

コメントを残す

おすすめの記事