1: 2022/10/04(火) 17:55:32.62 ID:PoLuMTp10

【巨人】原辰徳監督の続投決定 史上最長17年目指揮へ 3年契約2年目

 巨人・原辰徳監督(64)が来季も指揮を執ることが4日、決まった。この日、東京・大手町の読売新聞東京本社を訪れ、山口寿一オーナー(65)にシーズン終了の報告を行った。その席で来季の続投を打診され、承諾。その後の取材対応で、山口オーナーが明言した。原監督は来季、21年オフに結んだ3年契約の2年目となる。

https://hochi.news/articles/20221004-OHT1T51145.html?page=1

3: 2022/10/04(火) 17:55:57.99 ID:PoLuMTp10

屈辱のシーズンとなった。

 それでも堀田、戸田、赤星、大勢、平内、山崎伊、直江、井上と1シーズン8人のプロ初勝利投手を誕生させる史上初の快挙を成し遂げ、野手でも高卒4年目で5本塁打をマークした増田陸、中山らが出場機会を伸ばすなど、若き芽が息吹いた1年となった。シーズン前半戦終了のオーナー報告時には「ちょっと計算が狂っているという現状も分かった上で、その(若手底上げを目指す)ブレというものはオーナー、私にはないということが確認できた」と明確なビジョンが一致していることを強調。さらなる選手の成長を、百戦錬磨の名将に託した形だ。今季の反省を踏まえて、秋季練習や11月に3年ぶりに行う秋季キャンプでチームを徹底的にたたき直して、至上命令となる来季のV奪回に挑む。

巨人・原監督、辞表を提出していた


2: 2022/10/04(火) 17:55:55.24 ID:WsDEz8HB0

おめでとえ🎉
6: 2022/10/04(火) 17:56:39.93 ID:M0jRBuR70

そら辞める訳ないよ
8: 2022/10/04(火) 17:59:16.05 ID:qtDyUEIy0

そらそうよ
7: 2022/10/04(火) 17:58:19.50 ID:ZW1kUh/10

投手の若い芽はかなり沢山生えてきた

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664873732/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    Twitterでコバシンが大暴れしてて草

  2. 不屈の名無し より:

    辞表提出したのに辞めることすら許されんのやな
    気の毒やわ

  3. 不屈の名無し より:

    亀井以外のコーチは全員代えろよ
    って思うけど、原のことだから内部昇格とか仲良しを呼んで終わりだろうな。
    実績のあるコーチよりお友達内閣。

  4. 不屈の名無し より:

    過渡期の3年契約やからな

  5. 不屈の名無し より:

    来年の巨人の優勝は完全消滅。

  6. 不屈の名無し より:

    >>2
    原監督「責任を取って辞めます」
    原GM「来年も続けろ」
    原監督「はい」

  7. 不屈の名無し より:

    >>3
    仲悪い奴呼んでチームの空気めちゃくちゃにしたいの?
    堀内時代とかご存知ない?

  8. 不屈の名無し より:

    >>5
    優勝より育成だろ今は
    アホか

  9. 不屈の名無し より:

    >>6
    原アンチすまんな、山口オーナーが引き止めたって報道出ちゃってんのよ
    全権監督煽りはもう無理だねおつかれ

  10. 不屈の名無し より:

    >>1
    #原辰徳全権監督の完全撤退を求めます

    このハッシュタグで検索してみ
    小林のトプ画のアカウントによるこの世の終わりみたいなツイート出てくるから

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    あれは悲惨だったな…

  12. 不屈の名無し より:

    >>7
    なにを言ってるんだこいつは?
    堀内時代は首脳陣と清原、ローズが仲悪かっただろ。

  13. 不屈の名無し より:

    よっしゃあああああああああああああああああああああ

    来年も頼むで
    秋広とか見れるやろ来年
    東京ドーム行くか

  14. 不屈の名無し より:

    >>12
    首脳陣の中でも分裂してたんだよなぁ

  15. 不屈の名無し より:

    >>11
    悲惨どころか野球やる環境になかったからな

  16. 名無しの巨人 より:

    阪神は岡田が戻ってくるし過渡期とはいえ無残に負け越すのは何としても阻止して欲しいわエンタメ的にも
    少なくともオフェンスと内野守備と打撃のコーチは一新してくれ

  17. 不屈の名無し より:

    フロントは原監督に優勝じゃなくてチームの再建を3年間でお願いしますと渡してるんだから当然なんだよな
    その上で優勝目指して欲しいというのはそりゃそうだけど

    Bクラスだから辞めるよなぁ?って言ってる人達は目的が見えてない

  18. 不屈の名無し より:

    即決まらなかったあたり揉めてそうだな

  19. 不屈の名無し より:

    >>11
    高橋尚成
    「堀内さんばかり叩かれてるけど、原さんが変な形で辞めてチームがおかしくなった。
    あれでは誰がやっても同じになってた」

  20. 不屈の名無し より:

    >>7
    誰が仲悪い奴を呼べなんて言ってるんだよ。

  21. 不屈の名無し より:

    >>10
    原叩いてる奴ってON時代から見てるオールドファンがメイン層なのに若い女の人で原ガーやるの珍しいよな

  22. 不屈の名無し より:

    小林は嫌いじゃないけど
    小林のファンがほかの選手貶したりしてるのが嫌い

  23. 不屈の名無し より:

    >>19
    捏造ばっかすんなよ
    ソース貼ってみろや
    原が辞めさせられたのはフロントがおかしいんだぞあれ

  24. 不屈の名無し より:

    >>19
    はい100%嘘
    原が解任されたときは流石に同情されてたわ

  25. 不屈の名無し より:

    >>20
    仲良し呼ぶなってそういうことだろ

  26. 不屈の名無し より:

    >>18
    辞任提出してたらしいからな

  27. 不屈の名無し より:

    当然だろ
    再建期にチーム成績でコロコロ監督変えるわけねーだろ

  28. 不屈の名無し より:

    一軍監督の人事以外の所の方が改善の余地ありそうだからなあ

  29. 不屈の名無し より:

    >>17
    2019年→日本シリーズ4連敗
    2020年→史上初の同一チームに日本シリーズ4連敗
    2021年→二桁貯金を借金
    ここで3年契約なんかするのがおかしかった。
    せめて単年。
    高津ですら2年なのに。

  30. 不屈の名無し より:

    >>28
    で、ポジション空いてるのライトだけどどんな若手を使って欲しいの?
    重信?若林?岡田?

  31. 不屈の名無し より:

    >>22
    大城で打たれる→コバシンの大城叩き
    小林で打たれる→コバシンの投手叩き
    これだからな

  32. 不屈の名無し より:

    >>30
    2019年→優勝
    2020年→優勝
    2021年→怪我人大量発生で3位

    そりゃ3年契約するだろ
    高津如きと一緒にするな実績が違いすぎるだろ

  33. 不屈の名無し より:

    >>27
    過度期には過度期にあった若手をしっかり起用してくれる監督が必要。全然妥当じゃねーだろ。

  34. 不屈の名無し より:

    >>19
    尚成は原信者というか原一派だからそんなこと言うわけないんだよなぁ

  35. 不屈の名無し より:

    >>9
    引き留めてもまともな考えなら辞めるんだけどな。

  36. 不屈の名無し より:

    今の選手で例えるならポランコが亀井の胸倉掴んで「投手が打たれるのも俺のせいか!?ファッキュージャイアンツ!」っていう時代に逆戻りしたいやつがいるのか…

  37. 不屈の名無し より:

    >>21
    若い女の人…?おばさんの方が多くね?

  38. 不屈の名無し より:

    >>23
    >>24
    いつだったか忘れたけど尚成のYouTubeで言ってたけど?

  39. 不屈の名無し より:

    育成は選手だけでなくコーチもなのかな?それなら今の布陣でもある程度合点がいくが。

  40. 不屈の名無し より:

    >>25
    はぁ?
    頭おかしいんじゃねーのお前

  41. 不屈の名無し より:

    >>36
    自分が辞めたいという自己中ならそうするだろうな
    阿部政権まで過渡期の泥を被るという犠牲心がある人の気持ちなんてお前には理解できんだろうな

  42. 不屈の名無し より:

    >>32
    球場行ってるがコバシンは基本パリピ。

  43. 不屈の名無し より:

    >>39
    髙橋尚成のHISAちゃんねるのリスナーだけど
    そんなこと1回も言ってないぞwww

  44. 不屈の名無し より:

    >>19
    尚成が原批判なんてするわけねーだろ
    臨時コーチ雇ってもらってんだぞ
    しかもそれフロント批判だろ

  45. 不屈の名無し より:

    原「Bクラスだから辞めるわwwwwwwwwww坂本と丸の後釜まだ一軍レベルじゃないし、投手は若手ばっかで未知数だけど後の人頼むわwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

    原辞めろってのは要するにこういうのを所望なんだろ

  46. 不屈の名無し より:

    とりあえず元木は切ろう、勝ったときの賑やかしなんて誰でもなれる
    見る目もない、コーチャーとしても壊れた、置いとく意味がない
    ヘッドやれそうな人材誰かおらんか、出来れば野手出身

  47. 不屈の名無し より:

    嬉しくはないけどそうなってもしょうがないという感じ

  48. 不屈の名無し より:

    >>42
    てめぇだよ
    知り合いでもない面識もない人間にオファーして今の巨人で仕事受けてくれるわけねーだろ馬鹿

  49. 不屈の名無し より:

    >>44
    ババアが大半やろ

  50. 不屈の名無し より:

    >>41
    少なくとも阿部とぐっさんはそうなんやないかな

  51. 不屈の名無し より:

    >>34
    今年起用しまくったやん

  52. 不屈の名無し より:

    通算1225勝956敗89分
    1位 9回
    2位 1回
    3位 4回
    4位 1回
    ぐうレジェなんよ

  53. 不屈の名無し より:

    >>40
    なにいってんだこいつ

  54. 不屈の名無し より:

    前回の辞め方がトンズラこいたようにしか見えなかったしこっちのほうがまだ良いよ

  55. 不屈の名無し より:

    >>34
    前々からこういう話題の時出てくるその監督は誰やねん

  56. 不屈の名無し より:

    当然だろ

  57. 不屈の名無し より:

    投手は引き続き良い感じで育てつつ来年は若手野手に伸びて欲しいな

  58. 不屈の名無し より:

    >>56
    解任定期

  59. 不屈の名無し より:

    >>33
    ごときは言い過ぎやと思うけどまあそうやわな
    原が戦力で勝たせてもらった~とかいうなら
    今年の高津は村上に勝たせてもらったも成り立つ論理やし

  60. 不屈の名無し より:

    原監督大好き
    本当はあと5年くらいやって浅野秋広でクリーンアップ組んで日本一になってから勇退してほしい
    原監督の胴上げ見たい

  61. 不屈の名無し より:

    >>54
    大型補強に塗り固まれた。wwww

  62. 不屈の名無し より:

    >>61
    いやめっちゃ負けてて草

  63. 不屈の名無し より:

    2023年、巨人軍完全終了。

  64. 不屈の名無し より:

    >>23
    >>24
    YouTubeで「高橋尚成 堀内」で検索してみ。
    スマホいじれるんだからそれくらいのことできるだろ?
    お前ら赤っ恥かくことになるからw

  65. 不屈の名無し より:

    >>62
    指標で見ると中日でも村上いたら優勝してたらしいぞ今年
    ヤクルトの投手指標リーグ最下位やし

  66. 不屈の名無し より:

    小林は来年までの4年契約
    しかも守備型の捕手でドラ1、代表経験もあるから経験値を買われて本人が辞めるっていうまでやれるだろうけど年齢的にもパフォーマンスはどんどん低下していくだろうけど小林誠司応援隊の皆さんは他の選手や首脳陣を叩き続けるのかね

    今年のTwitter地獄だったぞ

  67. 不屈の名無し より:

    >>55
    多分糖質やろ

  68. 不屈の名無し より:

    >>60
    そうなんだけど何か逃げたようにしか見えなかったから今回みたいに荒れた状態で続けるのは前回よりはいいと思う
    上から目線だけど見直したって感じ

  69. 不屈の名無し より:

    >>50
    根拠ゼロで草
    てめぇの願望だろ気持ちわりぃな原信者w

  70. 不屈の名無し より:

    >>64
    その大型補強を整備したのは全権監督の原のおかげだよね

  71. 不屈の名無し より:

    >>2
    夕刊フジのソース信じてて草
    情弱すぎる

  72. 不屈の名無し より:

    >>64
    補強しても2005年以降優勝のない阪神の悪口はNG

  73. 不屈の名無し より:

    >>56
    あれは契約が終わったからだろw

  74. 不屈の名無し より:

    >>64
    補強もなんもせんで負け続けるよりはいいじゃん
    フロント動かすのは大事だよマジで

  75. 不屈の名無し より:

    なんか原信者怖い

  76. 不屈の名無し より:

    >>52
    そうなると参謀的なポジションで村田も一緒に残りそうだな。

  77. 不屈の名無し より:

    コーチも育てる、ってあるしよっぽどじゃなきゃ体制は同じやろな
    ガッタガタの守備は叩き直してほしいが・・・どうなるかね
    宮本とか井端とか臨時コーチでもいいから呼べないかな

  78. 不屈の名無し より:

    >>73
    これ

  79. 不屈の名無し より:

    >>「自分に慢心あった

    いやいやバンクにハチタテ食らった時点で慢心なんて生まれる余地無いやろフツーww

    まぁコーチは誰か代わりに更迭されるのかな?と
    元木か?村田か?影の薄い打撃コーチか?

  80. 不屈の名無し より:

    >>71
    逃げたも何もあの馬鹿野郎たちが例のアレやったからやろ
    あれは責任取らな収まらんわ
    そのせいで原の構想も由伸と井端の選手生命も全部パアや

  81. 不屈の名無し より:

    >>75
    SMAPの解散最初に報じたのは夕刊フジ定期

  82. 不屈の名無し より:

    尚成「原さんの二年目にちょっと変な形で終わった」
    尚成「選手たちも「(原と)球団と何かあったのではないか」と思ってたと思う」
    尚成「次期監督に突然堀内さんの名前が挙がった。どうなるんだろう?どういうことをするんだろう?」
    尚成「松井が抜けてキャラが濃い人ばかりでまとめる人がいなかった。そこにローズとか来た」
    尚成「かじ取りが難しかったのでは」

    これのどこが原批判何かわからん
    動画見たことあるけど終始堀内擁護だった

  83. 不屈の名無し より:

    原続投は別にいいけどコーチは刷新したほうがいいんじゃないですかね
    特に対策立ててるのか怪しい打撃コーチ陣と今年投手の足引っ張りまくった原因の守備コーチ
    あと元木は選手を見る目ないと思うよ

  84. 不屈の名無し より:

    >>72
    いや面識ないやつ呼んだ結果が石井で草
    案の定巨人もDeNAも無能に打線めちゃくちゃにされてて草

  85. 不屈の名無し より:

    辞表提出の話ガセやろな

  86. 不屈の名無し より:

    >>87
    なんなら原ならチームも纏められたとも言えるな

  87. 不屈の名無し より:

    >>81
    ワンチャン井口が辞めることで鳥越がフリーになるはず
    ロッテの安田の守備叩き上げた人やから来てほしいわ

  88. 不屈の名無し より:

    >>72
    めっちゃイライラしてて草

  89. 不屈の名無し より:

    辞表提出したのに続投させられるなんて原監督可哀想

  90. 不屈の名無し より:

    >>90
    都合の悪い話はガセ認定は草

  91. 不屈の名無し より:

    >>90
    じゃあ桑田が壊れちゃうってmattの話もガセって言えよ原アンチw

  92. 不屈の名無し より:

    >>68
    高津は有能風無能やわ

  93. 不屈の名無し より:

    >>81
    まあ育てるならそれこそ実績ある人達と一緒にやらせるのがベストに見えるよね

  94. 不屈の名無し より:

    >>64
    大型補強して優勝すらできなかった堀内と由伸批判か?w

  95. 不屈の名無し より:

    >>88
    元木がどうかはわからないけど打撃コーチ2人は変えた方が良いかな
    控えの選手の打撃成績軒並み悪化してるのはちょっとな…

  96. 不屈の名無し より:

    理想の布陣いくで

    原監督
    阿部ヘッド兼バッテリーコーチ
    与田投手コーチ(WBCの時一緒にやった仲)
    尚成投手コーチ
    由伸打撃コーチ
    小笠原打撃コーチ
    宮本内野守備コーチ(坂本の件で縁あり)
    亀井外野守備コーチ
    鈴木走塁コーチ
    橋上戦略室復活

    これやろ最強の布陣

  97. 不屈の名無し より:

    >>101
    ラミレス入れてもいいかも
    どうせ監督復帰したいんだろうし原の下でならやりたがるかなって

  98. 不屈の名無し より:

    >>100
    吉川より上とか吐かしてた若林と目の色が違うとか言ってた北村
    この二人を特別視してるだけでもう見る目ないと言っていいと思うわ
    特に若林が吉川より上とかちょっとアレかなって

  99. 不屈の名無し より:

    都合悪くなると陰謀論やらガセやら言い出すの本当政治垢って感じ

  100. 不屈の名無し より:

    >>62
    三冠王いたらそら勝つわ。
    大昔の阪神もバースいたしな。

  101. 不屈の名無し より:

    >>47
    そう叩きたくて辞めろ辞めろ言ってんだろ

  102. 不屈の名無し より:

    大方巨人の残りの話は誰が解雇されるかドラフトで誰を獲るかぐらいか。浅野1位公言と支配下での指名は5人、浅野外したら大学投手も1位指名するかもぐらいしか情報は無いがそれ以降進展あったかな?。

  103. 不屈の名無し より:

    メンタル強すぎて続投してて草

  104. 不屈の名無し より:

    桑田はクビにしろよ

  105. 不屈の名無し より:

    >>103
    若林に関しては立ち位置は完全に穴埋めのユーティリティなのにな
    あいつは三国志で言うところの廖化みたいなもんや
    そこそこ便利で長持ちするけどあれがメイン張ってると絶望感漂う

  106. 不屈の名無し より:

    >>75
    俺が信じたいものが真実なんよその人は
    普段はゲンダイやらの記事にブチ切れて文句言ってるだろうに

  107. 不屈の名無し より:

    >>107
    いや大荒れ確定の契約更改、乱獲確定の外国人補強、FA補強、トレード、大粛清確定のコーチ人事、まだまだあるよ

  108. 不屈の名無し より:

    >>1
    何で?小林贔屓の原以外なら何年もあんな成績の33歳即二軍やろ

  109. 不屈の名無し より:

    山口オーナー、補強示唆きたああああああああああああ

    また、若手の成長に関しては「投手陣に関しては楽しみな選手たちが出てきてくれて、もちろん厳しい世界ですから来年さらに伸びるか活躍してくれるかはこれからの時間しだいということでしょうけど、投手陣はそういう新しい選手が出てきて、大きなケガがなかったのは良かった。ただ、残念ながら結果が全てなんでね」とし、今後の補強については「それも今まさにやっているところ。どういうことになるかは今日の段階では言えないところですね」と話した。

  110. 不屈の名無し より:

    ええやん当たり前や

  111. 不屈の名無し より:

    >>81
    コーチ育成言ってるのに成績悪かったからと辞めさせたら筋が通らんからな
    しばらくは誰も責任追求なんかされんで何年かはこのままよ

  112. 不屈の名無し より:

    そりゃそうよ3年契約なんだから

  113. 不屈の名無し より:

    巨人・原辰徳監督(64)が来季も指揮を執ることが4日、決まった。山口寿一球団オーナーに今季終了のシーズン報告を行い、続投が正式に決定した。

     原監督は続投が決まり「非常に悔しいシーズンであったと。そういう中でね、どこかで老け込みつつある私自身、逆にその悔しさというものが奮い立たせてくれたという。このままで終わってたまるかと。という何かこう新しい情熱というか、燃えたぎるような血液の中にね、出てきたなというのが今シーズンでした」と3年契約の1年目シーズンを回顧。

    メンタル崩壊どころかやる気に満ち溢れてて草

  114. 不屈の名無し より:

    >>109
    クビにするなら元木やな

  115. 不屈の名無し より:

    >>112
    コーチ育成も掲げてるんだから大粛清なんかするわけないやろ

  116. 不屈の名無し より:

    どこかで老け込みつつある私自身、逆にその悔しさというもの
    この部分原アンチが叩きまくった事やろwww

  117. 不屈の名無し より:

    >>106
    目的は叩く事だからな。
    やめろやめろってもの特に意味はないんだ、ただ辞めさせたいだけ代案もない。

  118. 不屈の名無し より:

    >>122
    辞めろ辞めろって言いまくった結果原にやる気がみなぎって続投しちゃったの草

  119. 不屈の名無し より:

    >>119

    どういうメンタルしてんの

  120. 不屈の名無し より:

    >>120
    2人ともやぞ

  121. 不屈の名無し より:

    あと10年くらい続投してくれ
    定期的に優勝して定期的に優勝逃してこの原アンチとのバトルを楽しみたいわ
    プロレスみたいなもんやろこれもう

  122. 不屈の名無し より:

    >>79
    コバシンよりマシじゃない?

    あとアンチ原派もなかなか……。

  123. 不屈の名無し より:

    >>119
    現役の時のがきついと言ってた男やぞ、多少のバッシングなんか屁でもないんやろ
    むしろ原が風よけになっているのもあってコーチはやりやすいんちゃうかな
    同情論とかも出るし大ヘマせん限りは大目に見てもらえそう

  124. 不屈の名無し より:

    最悪としか言いようがない 上がり目ゼロ

  125. 不屈の名無し より:

    原の昭和野球が続くとか地獄ですな

  126. 不屈の名無し より:

    >>45
    こちら野球放送席で尚成がゲストに呼ばれた回尚成のチャンネルじゃない
    つべで堀内巨人と検索してみな

  127. 不屈の名無し より:

    一番終わってるのは腐ってるフロント含めた球団自体だな
    原巨人が日本一になるなんてありえないしV逸なら流石に来年は退任なのかね
    まあ球団自体がオワコンだから原が消えてくれた後も中嶋オリ高津ヤクみたいな1年で急に変わることは望めないだろ

  128. 不屈の名無し より:

    ま、野球は何が起こるか分からん
    癇癪マシンガン継投、左右病、役割采配がズバズバ当たって菅野戸郷が20勝、伊織や赤星が15勝して岡本が三冠王とって間違って優勝するかもしれん。
    ただ俺はビリだと思う。

  129. 不屈の名無し より:

    責任を取らない責任者の求心力なんて無いだろうな

  130. 不屈の名無し より:

    てか原に対して育成に向けてとか言えちゃうファンは洗脳とか宗教気をつけろよw
    シーズンごとに記憶無くしてるのか真正のサイコパスなのか?

  131. 不屈の名無し より:

    別に放り出していいのに
    早く変えなきゃ次の監督の適性すら見極めるのが遅くなる
    コーチ人事なんて意味ないことするなよ
    原が上にいるなら誰がやっても同じ

  132. 不屈の名無し より:

    >>121
    いや山口オーナーがコーチ刷新示唆しとるこれは相当テコ入れあるぞ

  133. 不屈の名無し より:

    アンチの負け惜しみ面白いな

  134. 不屈の名無し より:

    >>113
    ピッチャー並に打てない33のキャッチャーとかいらんよな

  135. 不屈の名無し より:

    まぁほぼ確で原続投だろうと思ってたし
    また2015年みたいに焼け野原にしてバトンタッチはやめてくれと思ってたから良かったわ
    自分でこんなチームにしたんだから責任もってチーム再建して次の監督へ譲ってくれ

  136. 不屈の名無し より:

    >>5
    なんで?なんで?なんで?

  137. 不屈の名無し より:

    決まってしまったもんはしゃーないな
    去年今年の再放送は止めてくれー

  138. 不屈の名無し より:

    >>21
    もう若くないぞ

  139. 不屈の名無し より:

    いつまで甘い汁を吸いたがるのか。それが問題だ。

  140. 不屈の名無し より:

    >>141
    菅野マイコラス田口マシソン澤村坂本残してるのに…

  141. 不屈の名無し より:

    >>69
    今までは二軍生活や怪我もあって試合に出られないちゃんとした理由があったけど、そういう理由も無く1年間1軍に居続けて、その上で全然試合に出られなかったからな
    大城との競争に負けたという現実を受け入れたくないんだろうな
    去年小林で9個負け越した事実を棚上げして、2年連続負け越しを大城のせいにしてる奴らもいるし

  142. 不屈の名無し より:

    >>44
    パリピだから大城叩き投手叩きの理由はよくわからんけど
    まともに野球見れてないってことか?

  143. 不屈の名無し より:

    >>133
    その辺も一年目は何も変わってへんやん
    (サメは途中から代行しとるのを一年目と考えるなら)

  144. 不屈の名無し より:

    >>101
    なんなら内野守備は由伸のよしみで、井端さんがベストかも

  145. 不屈の名無し より:

    >>26
    原的には監督に疲れたとかではなくて、不振の責任は取らない訳にはいかんだろという気持ちが強かっただけなのかね

  146. 不屈の名無し より:

    日ハムとどっちがマシ?

  147. 不屈の名無し より:

    飽きた。しかも勝てない。つまらない。辞めて欲しかった。
    でもGiants TVは来シーズンも契約する。

  148. 不屈の名無し より:

    原辞めろなんて言うてるのは所詮巨人ファンというおかしな連中なんやから気にするな

  149. 不屈の名無し より:

    よかったやん

  150. 不屈の名無し より:

    >>72
    原が嫌ならファンやめようぜ

  151. 不屈の名無し より:

    正直追加の3年契約は蛇足だと思ってるけど今辞めるのもどうかと思うしきちんと全うしてほしいわ
    新世代の育成進めて有終の美を飾ってほしい

  152. 不屈の名無し より:

    >>34
    なら今の状況で誰が監督になるのがいいと?

  153. 不屈の名無し より:

    >>150
    井端復帰してくれたら嬉しいけど
    正直望みは薄そう

  154. 不屈の名無し より:

    >>136
    サイコパスの意味知らなさそう

  155. 不屈の名無し より:

    工藤監督なら小林を固定するらしいから監督代われってコバシンは思ってるみたいだけど
    いざ工藤監督になってみたところでDHないし小林に我慢出来るとは思えないわ
    原だから小林は今のおいしい位置にいられるのにわかってなさすぎ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事