岡田
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

229: 2022/09/19(月) 16:38:08.52 ID:d5oU+r/U0

岡田は最近やたら代打で出番与えられてるけど首脳陣的には見るべきところがあるんやろか
ファームでも大して打ってないんやが
234: 2022/09/19(月) 16:38:23.42 ID:iY4u9xvM0

>>229
謎よな
誰かのお気に入りなんやろ
240: 2022/09/19(月) 16:38:33.79 ID:CX/ibfKp0

>>229
今のところ魅力ないよな
246: 2022/09/19(月) 16:38:45.71 ID:O1PosfYIa

>>229
謎に長打力を発揮してたらしいって聞いたがどうなん?


259: 2022/09/19(月) 16:39:33.52 ID:67HVJxPnr

>>229
代打がナカジしかおらんからもしその先にチャンスあった時のためにとっておくとなると岡田しかおらんのや
内野は変えれない
268: 2022/09/19(月) 16:39:54.87 ID:t971ukCs0

>>229
パンチ力はあるよ

no title

274: 2022/09/19(月) 16:40:05.05 ID:fhDVA0XM0

>>229
若林やめて岡田代打からのセカンドゴロは草生えた
増田陸おるのにナカジすら温存するし
301: 2022/09/19(月) 16:41:46.03 ID:zxHvoRHS0

>>229
まかり間違って日シリ行ったら外野手がもう一人必要やからな
岡田重信若林から誰か確変でも起こしてくれんと
310: 2022/09/19(月) 16:42:25.84 ID:t971ukCs0

>>301
外野丸ウォーカーポランコでええやん
318: 2022/09/19(月) 16:42:58.65 ID:CX/ibfKp0

>>310
ポランコDHやろ
395: 2022/09/19(月) 16:48:37.66 ID:hIzTj7Xkd

>>229
丸が33歳で外人たちも30代で松原重信石川八百板らもアラサーでいまだにレギュラー定着できんから若手で未来を背負える外野が岡田しかおらんのがこの球団のやばいところやな
期待かけてた山下航汰にはサヨナラされるし秋広は二軍で一塁守る機会の方が多いし
なんか170cm高卒の浅野取りに行くみたいやけど育てられんかったら悲惨も悲惨やな
484: 2022/09/19(月) 16:54:44.30 ID:xG2A8DUu0

浅野を担当する巨人・岸スカウトはこの日が視察最終日。ネット裏から熱視線を送り
「本当にプロの世界でも十分やっていける力はあると感じました。高い評価をさせてもらっているので、それは変わらず。
貴重な情報をいただけたので、しっかりとチームに伝えたいと思います」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb9a95ad9373da48a48f1a8a9b71ddf9a15ace8

このべた惚れっぷりからして特攻確定やろうな

494: 2022/09/19(月) 16:55:48.34 ID:8UNQS5gZ0

>>484
競合相手は阪神横浜ソフトバンクあたりか
うーん
514: 2022/09/19(月) 16:57:30.32 ID:xG2A8DUu0

>>494
元木辺りの強運そうな奴をクジ引き要員で連れてけばええよ
542: 2022/09/19(月) 17:00:34.50 ID:U7cURTPD0

>>484
浅野より森下とってほしいんやけど
493: 2022/09/19(月) 16:55:34.68 ID:O1PosfYIa

>>484
正直ここまできたら目玉級獲得できるまでくじ引き続けてほしいなとは思う

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663572481/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    球は割と見れるし積極的に振っていくのは良い
    ただコンタクト率がとにかく悪いから三振も多い
    打撃は現状若林の下位互換だな

  2. 不屈の名無し より:

    ちょっと若い支配下外野が岡田しかいないのが異常すぎるんだよな。今年浅野とか行くんだろうけど
    まぁ岡田はドラ5やし気長に応援するわ

  3. 不屈の名無し より:

    どことなく出始めの頃の亀井っぽさ感じるわ

  4. 不屈の名無し より:

    一軍だと縮こまって見える

  5. 不屈の名無し より:

    岡田に関しては期待してない。大学時代からの喋り方見てても伸びるタイプじゃないと思う。

  6. 不屈の名無し より:

    >>5
    良くも悪くも軽ーい感じだよね、インタビューとか聞いててもそれは思う
    高校時代から注目され続けて伸び悩んでるわけだし成功するタイプに見えない

  7. 不屈の名無し より:

    岡田は再来年に出てこられればいいくらいの選手かな

  8. 不屈の名無し より:

    2軍ではホームラン割と打ってるんから2軍で一度フォーム固めてからでも良いとは思うが

  9. 不屈の名無し より:

    現状の打撃成績の目標は清宮
    回頭に出して当たればラッキーの魔神切り枠でチャンスで打席を与えるタイプじゃない

  10. 不屈の名無し より:

    意外とパンチ力あるっぽいから練習見てるとチャンス与えたくなる感じなのかな

  11. 不屈の名無し より:

    >>1
    廣岡やん

  12. 不屈の名無し より:

    高校の時は打撃が魅力の子だと思ってたけど大学を経て守備走塁が良くなったように見える
    逆に打撃は伸び悩んでるというか時間がかかりそうな感じ

  13. 不屈の名無し より:

    >>5
    あじゃーすは伸びるタイプの話し方だったのか…

  14. 不屈の名無し より:

    佐藤取れなくて平内ってなんでだったんだろ

  15. 不屈の名無し より:

    「貴重な情報をいただけたので、しっかりとチームに伝えたいと思います」

    お断りされた可能性

  16. 不屈の名無し より:

    本当はスタメンで使いたいと思うけどAクラス争いしているせいでスタメンで使えないから?

  17. 不屈の名無し より:

    つうか頑なに石川を上げない理由が分からん
    今年は1軍でも.270打ってるんだから使えばいいのに
    岡田は出場機会を与えたいなら代打じゃなくて普通に試合出してやるべきだし代打枠にしたいならまだまだ実力不足だから2軍で鍛えてやれよ

  18. 不屈の名無し より:

    >>14
    一応スカウトは牧も絶賛していたけど外れ1位は投手でいくとかいったからな、菅野サンチェス戸郷田口メルセデス畠今村と二年前は先発投手は余裕があったから牧が欲しかったな

  19. 不屈の名無し より:

    岡田だけの事を考えたら今年は2軍で試合に出続けたほうが成長できただろうな
    1軍だと守備固めとチャンスではないところの代打ぐらいだし

  20. 不屈の名無し より:

    下で良くなって来たかなってタイミングで上げたの止めてほしかった

  21. 不屈の名無し より:

    岡田は二軍ですら打率2割前半、OPSも7割そこそこだからな
    大卒の年齢ならOPS8割は残さないと将来的にも戦力にならん
    岡田は当てにせず、きちんと外野を補強してくれ

  22. 不屈の名無し より:

    立岡の枠を貰った様なもんだ

  23. 不屈の名無し より:

    松原がダメ過ぎたからしょうがなく使ってるだけでしょ
    重信と守備固めすれば問題ない

  24. 不屈の名無し より:

    >>17
    育成したいのかCS出たいのか中途半端やな

  25. 不屈の名無し より:

    使ったら使ったでぶつくさ文句言ってるから若手育たねえんだろ
    ファンも忍耐って文字を覚えろや

  26. 不屈の名無し より:

    1割も打ってないバッターに我慢しろは頭おかしい
    増田陸を干してそいつを使っている原も頭おかしい

  27. 不屈の名無し より:

    まぁ、あのスイングでは無理だな。
    引っ張る前にできるとこからやれ、松原みたいになるぞ

  28. 名無しの巨人 より:

    右は中島、陸と代打枠おるけど、左は若林くらいで、左林今年イマイチなんよな〜
    サヨナラと勝ち越し打った立岡怪我しちゃったし、松原は打撃も守備も劣化したし、消去法で使ってるんでしょう。

    バットに当たる気せーへんけど。

  29. 不屈の名無し より:

    現状巨人では外野守れて2割打てりゃ一軍の席はあるからな

  30. 不屈の名無し より:

    大城スタメンだとまともな左の代打がいないんだよな
    松原がダメだから岡田にはなんとか2割打ってほしい

  31. 不屈の名無し より:

    井端だったかが2027年wbcの1番に選ぶ程評価してたからプロには光るものがあるみたい

  32. 不屈の名無し より:

    >>25
    既に二軍では十分に結果を残していて、一軍での経験が必要な岸田や増田陸
    二軍で好調で、一軍の打席を経験させたいが為に昇格した去年終盤の秋広
    我慢して起用すべき、打席を与えろって声が挙がるのは上記のようなケース

    今年の中山岡田山瀬は二軍成績も十分ではなく、単に学徒動員で昇格しているだけ
    若手だから何でも我慢して起用すべきって訳でもない

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事