IMG_8226


56: 22/09/19(月) 21:04:04 ID:Ub.k7.L21

ほな貼るで。長文スマンやで

189: 巨人◆.wJ4y5RWaA:22/09/18(日) 09:34:46 ID:bYCz8
総評

・先発投手〈緊急度:中〉
ローテは柱と言えるのが高卒4年目の戸郷のみ。外国人を除けばケガの影響が全然癒えない菅野、シーズン全不調の髙橋優など結構厳しい。ただし、期待の若手も多くあと1~3年経験を積めば理想のローテが組めそうな芽はある。とは言ってもその期待の候補群にもう少し厚みは持たせたい。

・リリーフ〈緊急度:高〉
起用の問題もあるが大勢高梨以外壊滅的。その高梨も安定感の振れ幅が大きい。結局今年全休の中川が来年どれ位計算できそうか不透明なこともあり左リリーフの優先度は特に高い。右腕はあともう少しで何か掴めそうな投
手も多いが、こっちはまず量で補っていくしかないか。取り敢えず実績ですぐ出てくる鍵谷・高木京らに取って代わるくらいのを作らんと色々不味い。

・捕手〈緊急度:低〉
比較的理想に近い布陣。ただ、二軍のプロスペクトがいなくなりそうなので山瀬とは違う強打タイプの捕手でデプス埋めは必要。

・内野手〈緊急度:中〉
基本的に野手は内野優先で指名してきたので様々なタイプはいるが、長打力のあるスラッガーと身体能力に長けたタイプはほぼいない。増田陸と湯浅は二軍を卒業出来そうなのでこれらの特徴あるプロスペクトを増やしたい。当然坂本の後釜候補を競わせるためのショートは質も量も必要。

・外野手〈緊急度:激高〉
メディアやファンが口を揃えて質・量とも不足を指摘しており誰もが不安を覚えるセクション。内野の坂本同様丸の高齢化に対してこっちは筆頭後釜候補がいないのとバックアップすらもままらないのは派手にヤバい。幸い
今年は高校生大学生外野手が豊富なので、順位を気にせず確保はしやすい気がする。

57: 22/09/19(月) 21:06:30 ID:Ub.k7.L21

んで指名はこんな感じやったよ

188: 巨人◆.wJ4y5RWaA:22/09/18(日) 09:33:24 ID:bYCz7
本指名
1位  イヒネ・イツア   内野手
2位  菊地吏玖      投手
3位  杉澤龍       外野手
4位  伊原陵人      投手
5位  土屋奏人      捕手
6位  松井颯       投手
7位  山田啓太      投手

育成指名
1位  内田湘大      外野手/内野手
2位  坂本拓己      投手
3位  井坪陽生      外野手
4位  漢人友也      投手
5位  仁木敦司      内野手
6位  田中千晴      投手
7位  羽田野温生     投手
8位  田本聖貴      投手
9位  山本晃大      投手

58: 22/09/19(月) 21:08:51 ID:pR.qf.L4

イヒネくんは今の巨人に少ないアスリートタイプで今はショートやってるけど将来的に外野転向もありそう。
後今日の模擬ドラの巨人が凄い良かった個人的に
59: 22/09/19(月) 21:10:42 ID:LR.k7.L7

即戦力中継
即戦力先発
ショートをちゃんと守れる即戦力ショート
1年目から控えには入れる社会人外野手
1年目から30試合出られる大学生外野手
高卒外野手

個人的には↑は最低でも取ってくれれば文句ない

60: 22/09/19(月) 21:11:14 ID:6p.nj.L5

外野派手にヤバいで草生えた 事実やが
投手は即戦力欲しいけどきっと社卒はあかんから大卒かねぇ
62: 22/09/19(月) 21:28:22 ID:gX.qf.L32

>>56
外野手が薄いってわかっとるのに1位で指名もせず全体でも一人だけしか指名してないのが疑問やな
61: 22/09/19(月) 21:21:31 ID:on.lv.L22

とはいえ今年ガチの即戦力候補はほぼいないからなぁ
先発なら東芝吉村さんくらいやろ
まぁ実際入ってきて見ないと分からんけども

支配下少なめに穴である中継ぎと外野を確保できれば御の字やないかな

66: 22/09/19(月) 21:39:20 ID:jw.k7.L1

普通は本職か内野失格者が出るものだけどね
63: 22/09/19(月) 21:34:36 ID:Zg.vz.L7

これ流石に一発目からイヒネ突っ込んだ訳やないと思うんやけど誰外したんだろ
64: 22/09/19(月) 21:36:01 ID:pR.qf.L4

浅野外してイヒネやね。ちなみにハズレの時点で森下と蛭間は消えてた。
65: 22/09/19(月) 21:38:29 ID:6p.nj.L5

浅野外して森下蛭間消えてる未来が見える見える
67: 22/09/19(月) 21:51:58 ID:Ub.k7.L21

今日の模擬ドラフト見てきたけど確かにウチの指名は割と悪く無かった気がしたわ

………それ以上に育成指名でちょっとあり得ないこと起こってたけど

68: 22/09/19(月) 21:58:16 ID:on.lv.L22

昨日7時間ぶっ通しでやってたから今日は大人しいぞ
69: 22/09/19(月) 21:59:25 ID:Ub.k7.L21

あ、たしかに日にち跨いでるから昨日のやったわ
にしても育成含めて300人以上ってどんなドラフトやねんな……
70: 22/09/19(月) 22:04:04 ID:jw.k7.L1

スレ見てないけど
千賀とか見てたら、育成でワンチャンかけたくなるのはわかる

ただ、所詮支配下ではいらないと言われた選手じゃないから
現実ではそんなに指名が多くない

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663578885/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    浅野外しても1位イヒネはツラいな…それなら大卒投手欲しいわ

  2. 不屈の名無し より:

    知ってる名前が全然無い…
    これが現実か

  3. 不屈の名無し より:

    野手を獲らなきゃいけないのに投手ドラフトとか・・・それに巨人はイヒネより金田の方を優先しそう

  4. 不屈の名無し より:

    これ本番でやられたら吐くわ
    指名した選手が悪いとかじゃなくて補強ポイントがちょっとおかしくないか?

  5. 不屈の名無し より:

    >>4
    外野手の緊急度激高とか言ってるのに外野手1人とかあり得ない。仮にイヒネを外野に回すなら内野はもう一人獲っておくべきだし、考えられる限り最低のドラフト以上に酷い

  6. 不屈の名無し より:

    羽田野育成はありえなくね?

  7. 不屈の名無し より:

    大卒投手は軒並み今年良くなくてついでに外野もセンター候補はそれほどいないから丸の後釜という意味では結構今回のドラフト難しかったりする。浅野も守備の不安あるし。

  8. 不屈の名無し より:

    >>5
    直近5回くらいの仮想ドラフト見直してきたけど結構クセの強い指名してたわ
    担当者さんが同じなのかな?高卒とか投手に厚い指名が多いのよね

    個人的にはチームの層的に極端な野手ドラフト(特に大卒中心)でも良いと思ってたからかなり意外な結果
    こういう視点の人も居るんだなって思った

  9. 不屈の名無し より:

    >>8
    来年は野手が豊作だからそれを見越しての可能性もあるけど今の巨人はそれ以上に野手が必要なんだよな、20代後半の微妙なドングリーズを追い出すくらいに。

  10. 不屈の名無し より:

    >>7
    有名どころの蛭間森下辺りも結構不安要素があるからなぁ…
    矢澤はセンター出来そうだけどサイズ感とかスタイル的に巨人の好みでは無さそうだし

  11. 不屈の名無し より:

    >>8
    その野手候補が殆ど秋良くないんよ。そして他のチームも殆ど同じような傾向で少ない候補の取り合いになってる。

  12. 不屈の名無し より:

    先発の危険度と中継ぎの危険度は逆じゃないか?
    菅野戸郷山﨑が軸として後のCC赤星は不安定
    直江井上堀田はまだまだ時間がかかりそう

    流石に外れ1位イヒネは高掴みだわ
    中山がいる状況でドラ1使ってショートは獲らないだろうし

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    大卒以上の外野手で森下が取れないというか巨人は取る気が無さそうなら
    スレの仮想ドラフトで取れていた杉澤はどうかな?

  14. 不屈の名無し より:

    >>12
    即戦力として大卒ショート取るにしても2〜3位だろうしな

  15. 不屈の名無し より:

    今年のドラフトは野手ドラフトで1位から4位くらいまでは野手指名してほしいかつ
    外野手だけでもセンターとライトを守れる2人は欲しいくらいなのに
    もしこんな感じになったら中途半端過ぎて嫌だな

  16. 不屈の名無し より:

    やっぱ外野にポランコウォーカー布陣はファイヤー過ぎて辛いから長野みたいなバランス型が1人欲しいね
    今の控え外野陣は打撃がダメすぎる

  17. 不屈の名無し より:

    >>13
    リーグの不安はあるけど魅力的な選手だよね
    中位〜下位で取れたなら美味しいかなって思う

  18. 不屈の名無し より:

    中山とか増田陸とか秋広達をまとめて外野コンバートしちゃえば外野の若手問題解決するんじゃね?
    でドラフトでは天理の友永、亜細亜の田中辺りを取る

  19. 不屈の名無し より:

    実際センター守れるドラフト候補が多くないから杉澤はアリではあるんだけど東北福祉大は怖いんだよな
    高卒と割り切ってドラ4あたりで海老根や田中多聞、九国黒田あたりを獲るのでも良さそう

  20. 不屈の名無し より:

    >>12
    中山はショート失格レベルだろ
    スーパーサブになれればいいなって感じだよ 若林になれるかも怪しい

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    1位や上位候補の矢澤 蛭間 森下辺りとは縁が無さそうだから
    4位前後で杉澤取れると良いけどね
    んで右打ち外野手は高卒で浅野か海老根辺り取って

  22. 不屈の名無し より:

    >>21に追記で
    高卒外野手だと西村も良いけど
    西村は左打ちだから、高卒で西村取るなら大卒以上の外野手は右打ちの森下が欲しいんだよな

  23. 不屈の名無し より:

    外野手は6位以降で社会人の藤井を取るのもいいかと思う

  24. 不屈の名無し より:

    >>6
    怪我して今の球速144とかだからね‥中継ぎ限定だし太田龍みたいなもん

  25. 不屈の名無し より:

    >>14
    友杉または奈良間が欲しいけどこの2人も2位で消えてそうなんだよな。

  26. 不屈の名無し より:

    >>25
    友杉を3位で取れたらいいんだけどな

  27. 不屈の名無し より:

    >>7
    センター守れて打てる右打者は大阪観光大学の久保や慶応義塾大学の萩尾あたりかな。ただこの辺りも4~6位でおいしい感じだし。

  28. 不屈の名無し より:

    >>18
    友杉やったわ恥ずかし

  29. 不屈の名無し より:

    >>26
    巨人の3位までには残らないだろうな
    あまり2位で獲りたくはないけど

  30. 不屈の名無し より:

    >>29
    長い目で見れるんだったら浦和学院の金田とか富士宮東の勝又あたりなんだけど巨人にそんな余裕無いしな。

  31. 不屈の名無し より:

    理想
    1位 1年目から出て2年目はバリバリレギュラーの大学生外野手
    2位 社会人即戦力投手(できれば先発型)
    3位 2~3年後に期待の高校生打者(できれば外野手)
    4位 短いイニングなら大活躍の大学生or社会人左腕投手
    5位 素材型高校生打者(内野、ショートができれば)
    6位 甲子園未出場組の素材型高校生投手で戸郷2世に

    現実
    1位 抽選で目玉選手を外す。結局大勢に味を占めて地方大学のよく分からない投手
    2位~4位 球は速いがコントロールは悪そうな中継ぎ型社会人投手、大型かと思ったら廉価版重信タイプだった大学生外野手、0か100タイプの素材型高校生内野手
    5位 後々振り返ったらこいつが一番活躍してました素材型高校生投手
    6位 便利屋大学生外野手

  32. 不屈の名無し より:

    >>27
    今年はその辺りの中位下位候補が分厚いんよね‥中京大の澤井なんかも巨人は熱心なんだけどセンター守れないから上位で使いたくないし

  33. 不屈の名無し より:

    >>32
    澤井も普通だったら下位気味の中位候補なんだよな、1位は無いから2位以降で巨人に指名する前にどこか拾って欲しいけど。

  34. 不屈の名無し より:

    長距離打者候補や即戦力の長距離打者を指名しないか出来ないのが巨人クオリティ。

  35. 不屈の名無し より:

    クジ外した後に投手を指名すると言ってる時点で頭が悪い。

  36. 不屈の名無し より:

    >>23
    現在ライトだけど、身体能力的にセンターも練習すれば出来そうだし

  37. 不屈の名無し より:

    分析結果はわりと分かる
    浅野1位を外したら蛭間矢澤が消えるのも分かる
    しかしそれにしてもリアルでこうなったら正直泣きたいレベルの面子よな

  38. 不屈の名無し より:

    >>18
    中山はともかく
    増田陸は出番を増やす為に内野より外野で
    ライトの練習をする方が確かによさそう

  39. 不屈の名無し より:

    スレ主は無能すぎないか?イヒネなんてドラ4で獲る選手でしょ

    捕手、ショート、センター、ライトの補強優先度は高だよ
    中山にはショートは無理、山瀬は打力が足りなさ過ぎて3番手捕手が関の山で岸田は干してる
    坂本丸は来季開幕時に34歳、大城も30歳で後継が必要だが若手野手に候補がいない
    一番補強優先度が高いライトはFA補強した方が良い、今年のドラフト候補に即戦力はいない

    投手は即戦力は足りないが、3年後の先発候補はそこそこいる
    FA補強で3年ほど凌ぐか、外国人先発投手を大量補強するのがベスト

  40. 不屈の名無し より:

    今季の大卒選手はかなりレベルが低く、即戦力は皆無に近い
    蛭間や森下は三振率が高すぎるし、矢澤や山田は長所がないから使い道がない
    指標で見ると投手なら金村、打者なら吉田が良いと思う

    1位金村、2位吉田、3位西村なら満点のドラフトだが、さすがに3位西村は厳しいか
    打者ドラフトするなら1位吉田、2位西村、3位門脇、4位金田/海老根にしてくれ
    1位浅野でも問題ないが、中距離打者のライトが精一杯だと思うし、故障リスクも高い

  41. 不屈の名無し より:

    一応これドラフトスレのやつだからね

  42. 不屈の名無し より:

    >>2
    それは単純に不勉強なだけでは…。
    詳しくないのを棚に上げられても困っちゃうわ。

  43. 不屈の名無し より:

    12球団分毎回出てくるから元のドラフトスレ覗くの面白いで〜

  44. 不屈の名無し より:

    ここまで門脇の名前が無いのはなんでなんや

  45. 不屈の名無し より:

    澤井や斎藤のほうが上位に向いてる

  46. 不屈の名無し より:

    イヒネ1位とか冗談もほどほどにしとけよ

  47. 不屈の名無し より:

    少くとも1位と2位は野手だろうな坂本が続けてでるのが厳しくなったからショート候補がほしいな後3位で外野手

  48. 不屈の名無し より:

    イヒネ1位はない
    オリックス2位が内定してる

  49. 不屈の名無し より:

    >中山にショートは無理

    そらおまえらの感想だろ、首脳陣は軒並み中山を評価してるわ
    今年の野手の最重要ポイントは捕手だぞ
    なぜなら球団が本格的に森友獲得に動き出したから
    正捕手の年齢が2歳下がると年齢の近い岸田、喜多、萩原が
    次世代捕手候補のカテゴリから外れる
    そうすると支配下で候補に残るのが山瀬1人になってしまう

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事