IMG_5166

1: 2022/08/22(月) 07:37:22.30 ID:rFp622KU0

【巨人】「2番・岡本和真」6連敗巨人に高木豊氏が大胆提言…大谷、ジャッジ式オーダーで局面打開を

 巨人はウィーラーや若林を使うなど、チーム構成を試行錯誤し始めている。とはいえ、今から機動力野球や、つなぎの野球にスタイルを変更するのは正直、現実的ではない。

 自分たちの強みにもう一度目を向けた方がいい。それは何か。やはり、ホームランで打ち勝てる、というのが巨人の最大の長所であると私は考える。状態が上向かないのであれば、ホームランを打てるバッターから並べて打線を組むのも、ひとつの手ではないか。

 メジャーでは(日本でもなくはないが)、ヤンキースのジャッジや、エンゼルスの大谷翔平のような長距離打者を2番に置くオーダーは珍しくない。バッテリーとすれば、立ち上がりに大砲と対戦するのは本当に嫌だろう。警戒され、四球も増えるかもしれない。極端な例ではあるが、一発重視でオーダーを組むなら、こんなアイデアもある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27a0588197aaaabc5bcf12a86b0b0b8a4e62dde1

3: 2022/08/22(月) 07:38:17.52 ID:rFp622KU0

2番最強打者はダブルプレーにならない脚力も備えてないと成立しないの知らんのかこいつ
8: 2022/08/22(月) 07:51:54.62 ID:F32eICas0

>>3
Aロッドもよくダブルプレー食らってたからセーフ
5: 2022/08/22(月) 07:41:18.54 ID:s66j1z8Y0

勝てないのに毎日同じスタメンにしてる監督よりはええわ
6: 2022/08/22(月) 07:49:11.80 ID:4ucCbvAH0

そもそも結局4番が長打打てるのが一番点取るのに大事やってデータでも証明されたんやろ
そこから今の岡本を追放するのは理に適ってるけど2番においてもしょうがないわ
7: 2022/08/22(月) 07:50:33.72 ID:ntbMHqye0

出塁率低いから普通にダメやろ
9: 2022/08/22(月) 07:54:35.93 ID:Ibaj4TUKa

スタメン外せの間違いやろ
こいつ6月以降で見たらヤバい成績やで
10: 2022/08/22(月) 07:58:50.71 ID:En1qwKk70

和製ジャッジ
12: 2022/08/22(月) 08:07:01.59 ID:epQwBOn8H

7月くらいからずーっと不審なのはなんなんや
単に攻略法見つかっただけなのか、どっか悪いのか
15: 2022/08/22(月) 08:10:18.37 ID:vlv7yKtpp

丸を1番に置いたら良くなった
3番打たされて不調だった吉川尚輝も1番に置いたら復活した

岡本も1番に置いてあげたら復活するかもしれない
足遅くて1番向きと真逆の選手だけど復活するために1番に置いて上げたらどうだろうか?

18: 2022/08/22(月) 08:16:08.60 ID:kzCq7gFnp

>>15
山田哲人さん「ダメな奴はダメやで」
26: 2022/08/22(月) 08:20:52.58 ID:4jbmkFY80

打順てそりゃ1~4番に良い選手置いときゃいいって前提はあるけど
別に昨日の試合で岡本を2番にしたところで何も変わらないし
打順は1年間のシーズン通して長期的に見ると凄い意味あるけど
短期的な解決策じゃねえからすぐ打順がどうのと文句つける解説者は全部アホ
19: 2022/08/22(月) 08:16:52.54 ID:lX5BJS4l0

出塁率低いから向いてないわ
本当は5番がいい
23: 2022/08/22(月) 08:18:53.50 ID:yJ4I70tU0

8番がいいわ
24: 2022/08/22(月) 08:19:02.03 ID:5YtmjRi/p

なら中田2番にすべきやな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661121442/

ックアップ




おすすめの記事