1: 2022/08/22(月) 20:27:19.14 ID:eXXz6URz0

【巨人】高松商・浅野翔吾も上位候補 坂本らの後継育成へ…今年は5年ぶり「野手ドラフト」

 巨人が5年ぶりとなる「野手ドラフト」を決断した。現在5位と現場はAクラス再浮上へ必死の戦いを続けているが、その一方でチームは来季へ向けて水面下でドラフト方針を固めたという。

 球団関係者の1人は「今年は坂本が3度も離脱するなど、主力のケガが苦戦につながった。坂本や丸の後継者を育てる必要がある。ドラフト上位は野手中心でいく方針だそうです」と明かした。

 さらに別の関係者も「即戦力というよりも、3~4年後を見据えて高校生を多めに指名するようです」と証言する。方針通りなら甲子園ベスト8で敗退も打率7割、3本塁打と強烈なインパクトを残した外野手の浅野翔吾(高松商)、同じく8強敗退の遊撃もできる捕手の松尾汐恩(大阪桐蔭)ら。甲子園組以外では高校通算53発の内野手、内藤鵬(日本航空石川)らが上位候補として考えられるという。

 ここ数年、巨人のドラフトは「投手偏重」。昨年も指名7人中6人が投手だった。巨人の野手ドラフトとなれば2位・岸田、3位・大城など指名8人中7人が野手だった2017年以来、5年ぶり。また、高卒野手の1位指名は2018年の根尾(現中日)以来、4年ぶりとなる。さらに高卒野手の1位での交渉権獲得となれば、14年の岡本和以来の8年ぶりだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8602c0359d7c3197c0df2b5140e32652f39bd98

3: 2022/08/22(月) 20:29:32.55 ID:eXXz6URz0

やばない?


4: 2022/08/22(月) 20:29:45.07 ID:GKM+B2mP0

投手は?
7: 2022/08/22(月) 20:30:40.69 ID:DYJ6hi40a

巨人も浅野なんか
U-18でも活躍すれば競合もっと増えるな
10: 2022/08/22(月) 20:32:21.18 ID:J8YpryLB0

3位森下が確定したか
11: 2022/08/22(月) 20:32:23.12 ID:dtWiSG0I0

投手の方がヤバいだろ
13: 2022/08/22(月) 20:33:14.35 ID:XYIgZh4Wa

先発も中継ぎも足らん
14: 2022/08/22(月) 20:33:34.91 ID:Z29trJQkd

今まで投手ドラフトだったってこと..?
19: 2022/08/22(月) 20:36:48.13 ID:ZoN5H5Sc0

巨人は矢澤だろ
高卒外野1位で指名したことないぞ
23: 2022/08/22(月) 20:38:46.49 ID:XYIgZh4Wa

野手はベテランであと数年は誤魔化せるだろ
投手は誤魔化せん
24: 2022/08/22(月) 20:39:54.67 ID:BoPfixs20

矢澤に二刀流させたらええやん
26: 2022/08/22(月) 20:40:46.14 ID:aDoSEbnq0

投手の方がヤバいとか言ってる奴はエアプ
投手も野手もやばいぞ
27: 2022/08/22(月) 20:40:52.72 ID:ho4hYcYm0

野手ドラフトが正しいかは知らんけど、ドラフトの本質ってその年の一番選手とればええだけやろ
ピッチャーいないから格落してでもピッチャーとるとかアホ
去年の中日もう忘れたんか
31: 2022/08/22(月) 20:42:20.81 ID:lj9elZRiM

ドラフトなしにしてほしい
何で人の人生がくじ引きで決まるの?
55: 2022/08/22(月) 20:50:25.54 ID:EE1C+XY80

>>31
プロ野球選手になるかならんか自由に選択できるで
42: 2022/08/22(月) 20:46:03.84 ID:Yt6iBsmk0

岡本の下にろくな奴がいない野手は普通にヤバイけどな
投手も普通にヤバイけど
51: 2022/08/22(月) 20:48:33.65 ID:Dbk4KUHca

投手も野手もやばいから1位は矢澤で行くぞ
57: 2022/08/22(月) 20:50:47.00 ID:tskDZu6Z0

いや実際野手の方がやばいで巨人は
野手ドラフトで正解やわよう決断した
61: 2022/08/22(月) 20:52:32.73 ID:v+oGvxRCd

言及されてる前回の野手ドラフト
1位 鍬原拓也
2位 岸田行倫
3位 大城卓三
4位 北村拓己
5位 田中俊太
6位 若林晃弘
7位 村上海斗
8位 湯浅大
第二次(育成)
1位 比嘉賢伸
2位 山上信吾
3位 笠井駿
4位 田中優大
5位 広畑塁
6位 小山翔平
7位 折下光輝
8位 荒井颯太

うーん……

64: 2022/08/22(月) 20:53:12.34 ID:fexpxSCR0

>>61
この時、外した一位指名は誰やったん?
67: 2022/08/22(月) 20:53:46.60 ID:/CbtZPfzr

>>64
清宮→村上→こいつ
77: 2022/08/22(月) 20:56:03.07 ID:fexpxSCR0

>>67
どっちか取れてりゃだいぶ違ったやろな
最近の巨人ドラフトって、清原とか外しまくった暗黒阪神っぽい
68: 2022/08/22(月) 20:54:07.60 ID:tskDZu6Z0

>>61
清宮か村上のクジ当てててたら大成功ドラフトやったよなこれ
65: 2022/08/22(月) 20:53:13.80 ID:XYIgZh4Wa

投手は若手の駒だけはあるか
野手はそれすらないからドラフトで取るしかないのね
69: 2022/08/22(月) 20:54:26.47 ID:/A1TiHtk0

まぁブラフや
野手は獲るだろうけど即戦力

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661167639/

頂いたコメント

1 不屈の名無し 2022年08月22日 22:03 id:9X9ZSb.U0

今年野手ドラフト決定やって皆おめでとう
最近明らかに野手の見極めっぽい起用やったからな


喜多が最低限捕手できる評価得たぽいから、大社捕手は無さそうだし


1位矢澤(野手)or浅野→外れ1位澤井or内藤or西村
2位友杉or森下or松尾
3位海老根or片野or野田


みたいな感じで残ってなかったら投手の上位から順番かと

4 不屈の名無し 2022年08月22日 22:24 id:r0KU5zwN0

西村→吉田→門脇→金田/門別が理想かな、もしくは松尾→西村→門脇→金田/門別
松尾は1位指名、友杉は2位指名しないと多分取れないと思う
上位で1人投手を獲りたいなら1位か2位で金村


浅野は170cm86kgらしいからこれ以上体格を大きくするのが難しく故障リスクも高い
矢澤や山田はスラッガーでも守備の名手でもないので1位で獲りに行く選手じゃない
森下は大学通算打率が2割前半なので中位以下で余ってたら狙うくらいで良い

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    野手ドラフトは当然やな。多少は安心した。

  2. 不屈の名無し より:

    投手ヤバいはエアプなんよ
    先発 戸郷堀田山崎直江井上赤星
    リリーフ 大勢平内大江戸田菊地
    数年後は投手王国待ったなし!

  3. 不屈の名無し より:

    >>2
    いや別にエアプではなく普通に投手もヤバいぞ
    それ以上に外野とショートがヤバいだけで

  4. 不屈の名無し より:

    今まではクジを引いた時すでに指名した選手は箱の中に入ってなかったけど今年は絶対入ってるから少しは当たる可能性があるんじゃない?なにせ一番先に引きそうだから(最下位)

  5. 不屈の名無し より:

    野手をベテランで誤魔化せると思ってるファンがいる事に驚きだわ。

  6. 不屈の名無し より:

    株式会社NPBに就職したら、巨人部かヤクルト部かにくじ引きで配属されて、平社員はニ軍だけど主任になったら一軍になる感じやろ。

  7. 不屈の名無し より:

    投手は中位から下位で取ればいいんだから
    今年と来年は4位くらいまでは野手でいい

  8. 不屈の名無し より:

    投手と野手は同数獲っていかないとバランスが崩れる
    5年ぶり野手ドラフトって時点で巨人の編成はクビにするべき
    しかも5年前の野手ドラフトもドラ1は投手だし

  9. 不屈の名無し より:

    補強ポイント筆頭の外野手はセンターとライトを守れる2人は取らないとキツいし
    1位松尾 2位森下 3位大卒ショート 4位海老根って感じで取れないかな
    それか1位浅野・外れ1位西村 2位森下 3位大卒ショート 4位吉田賢吾とか

  10. 不屈の名無し より:

    >>9
    ドラ1で野手指名してもクジ外したとはいえ
    最後のドラ1野手が16年の吉川だしね

  11. 不屈の名無し より:

    いくらクジ運ないとは言え2020ドラフトは擁護出来ん。どんだけ当たり選手居たと思ってんだ。

  12. 不屈の名無し より:

    ピッチャーも野手も足らんのやから、
    どっち重視でも同じやろ。
    FAで若手野手にチャンス少なく育成しないのが方針なんやから、ピッチャー取るのがこれまでの読売やけど。
    浅野、松尾レベルが1位なんやったら、ぶれずに
    ピッチャーいっとけ。

  13. 不屈の名無し より:

    投手は理想の結果出てないとは言え期待できるのは確かにいるからな
    野手は今も将来的にも期待できるのがまったくいないからマジでやばい

  14. 不屈の名無し より:

    ちょっと前に比べたらドラフト期待できるだけ嬉しいよ、水野有能だし

    山下スカウト部長や堤GMのことは思い出したくもない
    海外スカウトはシューメイカーとアンドリース連れてきたことを大いに反省して欲しいが

  15. 名無しの巨人 より:

    投手もやばいけど、投手は中位から下位なんなら育成でも中継ぎにはできる。
    ドラ1で中継ぎ取りまくってるアホ球団なんだから、上位は野手でええわ。
    野手がどんだけ足りないか今年いやというほどわかったやろ。
    日曜日のスタメン2020年とほぼ変わってないぞ。

  16. 不屈の名無し より:

    偏ってるから今年は全部野手でええわ
    ロクな投手おらんし
    浅野 松尾 近江山田 海老根総取りや

  17. 不屈の名無し より:

    >>17
    現実は厳しいと思うが、浅野と松尾を両取り出来たら凄く嬉しいなw

  18. 不屈の名無し より:

    投手の戦力不足は即戦力が足りないだけで、既に大量に獲ってる
    ローテは戸郷菅野山崎CCに加えて外国人先発を獲り直すだろうし、
    そのうち堀田赤星山田直江横川石田花田代木から誰か出てくるよ

    野手は24歳以下で一軍に定着している選手が皆無だから、5年後を想像すると寒気がする
    センターラインがスッカスカだし、若手野手の絶対数も少ないから、
    レギュラーどころか控えすら候補がいなくなるんじゃないか

  19. 不屈の名無し より:

    一応野手の上位指名を当てるのは上手い球団だから、上位は野手でええんよ
    投手は上位外しまくって、結局今のエースは6位指名の戸郷なんだし

  20. 不屈の名無し より:

    ドラフトなくしたら今の巨人行きたがる若い子なんかおらんやろ

  21. 不屈の名無し より:

    戸郷山崎直江,平内翁田
    投手はまだましだけど野手がやばいのは確かだな

  22. 不屈の名無し より:

    即戦力野手じゃなくて高卒野手育てるのか

  23. 不屈の名無し より:

    投手も野手もヤバいけれど、野手の方がより深刻だわね。
    大社卒に即戦力として期待できる野手が少ないから高卒に舵切ってるのかも。
    なので素材を集めるのに賛成。支配下で取ろうと思えるレベルをできるだけ多く取って欲しい。
    育成は正直今までも取ってるし、野手の大成率が投手より低いからそんなに要らない気がする。

  24. 不屈の名無し より:

    原サンならどうせクジを外すので誰を指名しても一緒

  25. 不屈の名無し より:

    5年前の野手ドラフトで獲った選手で主力になったのが大城だけだからな。ここら辺の面子が奮起していればまた変わってたかもしれないが。

  26. 不屈の名無し より:

    ソースが東スポだから話半分にしもまぁ当たり前だよな去年があれだけ極端な投手ドラフトやったんだから今年は必然的に野手ドラフトになるよな
    しかし高卒ドラフトかかなりの博打やなせめて外野とショートは即戦力取って欲しいね流石にヤバいでしょうここは

  27. 不屈の名無し より:

    >>4
    クジで当たりを引く確率に順番は関係ないよ

  28. 不屈の名無し より:

    しかし、高校通算〇〇本を売りにして入団した選手が上手く行ったケースはあまりないから心配だな。

  29. 不屈の名無し より:

    >>20
    ホントこれ
    目玉となる凄く良い投手がいたり、余程野手より投手に困ってる訳ではないのなら
    巨人は1位や上位は野手を取って、投手は中位や下位で取ればいいんだよな

  30. 不屈の名無し より:

    >>29
    だから野手豊作と言われてる来年で
    1位は個人的に佐々木麟太郎より真鍋の方がいいと思ってる

  31. 不屈の名無し より:

    >>3
    堀内も言うとるけどヤバいのは起用法だから、高津みたいにきっちり管理すれば大丈夫だと思う

  32. 不屈の名無し より:

    >>12
    サトテル外したからしゃーない。
    伊織 2位は良かったと思うし、編成上 1位牧はありえんと思うんやが、他 3位以下で逃した逸材って誰かおるか?

  33. 不屈の名無し より:

    >>2
    投手はそいつらでいいわな
    去年投壊言われてた横浜阪神の中継ぎはこれだけ整備されてる訳で

    ともかく投手は新人で即ローテ10勝レベルじゃなきゃいらん

  34. 不屈の名無し より:

    >>33
    1位は阪神の伊藤行くべきだったな
    平内も頑張ってるとはいえ大勢栗林レベルじゃなきゃ先発ローテ守れる奴のがいい

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事