IMG_4759

1: 2022/08/02(火) 20:30:53.69 ID:G9Vxuw6z0

桜井投げさせとけよ



4: 2022/08/02(火) 20:31:19.01 ID:G9Vxuw6z0

もう勝てないんやから変えるなよ
5: 2022/08/02(火) 20:31:26.53 ID:tecPf1H50

読売非力軍
10: 2022/08/02(火) 20:31:54.59 ID:DeJK2Q/dp

なんかもうどうでも良くなったら戸根出すよなw
17: 2022/08/02(火) 20:32:26.55 ID:0yGAgNX+0

戸根二刀流ってなんやったん?
103: 2022/08/02(火) 20:39:23.65 ID:hpjOlET3d

>>17
戸根の二刀流は2019オフに手術したから投球再開までのリハビリも兼ねてた
18: 2022/08/02(火) 20:32:30.99 ID:d4KrXC4BM

地味に岡田の送球もとんでもなくヤバない?
22: 2022/08/02(火) 20:33:05.53 ID:XmSabF/P0

もしかしたら巨人って大谷がいないエンゼルスやないか?
24: 2022/08/02(火) 20:33:09.57 ID:0lqbaIxC0

また始まったかって感じ
毎日不快な思いさせやがってよ
27: 2022/08/02(火) 20:33:14.30 ID:ZrlSSPLD0

桜井 防御率 14.14 → 15.95

こいつホンマにプロか?
アマでもボコボコやろ

36: 2022/08/02(火) 20:34:01.74 ID:v2RrC3ml0

試合始まる前まではやっと試合観れる応援できる!て思ったけど思い出したクソおもんねえんだったわ
37: 2022/08/02(火) 20:34:02.63 ID:G9Vxuw6z0

桜井出すくらいなら高梨出すなよ
何考えてんだもう訳分からん
41: 2022/08/02(火) 20:34:13.46 ID:rCOVI1eV0

数年間のドラフトの失敗が今年一気に来てるんやね

63: 2022/08/02(火) 20:36:13.31 ID:9/b6nHsm0

高梨回またぎ?これは最後まで勝つ気なんやな…

桜 井 登 板

72: 2022/08/02(火) 20:36:43.61 ID:v2RrC3ml0

>>63
これほんまゴミ
こいつら前半戦の記憶全て無くしたんやろか?
188: 2022/08/02(火) 20:46:56.85 ID:3UkyJZr3a

>>63
これほんま草 ワイが高梨だったらブチギレるわ
50: 2022/08/02(火) 20:35:17.54 ID:tlhbx0U90

桜井出していい試合展開じゃなかっただろ
71: 2022/08/02(火) 20:36:41.38 ID:o6bxpolba

>>50
勝ちパの鍬原、今村、平内がいても普通に打たれてると思うで
53: 2022/08/02(火) 20:35:32.78 ID:G9Vxuw6z0

つかなんでウィーラー?増田の方がマシやろ
65: 2022/08/02(火) 20:36:22.87 ID:FyC0gPNb0

>>53
外国人枠使わないともったいないもったいない…と
62: 2022/08/02(火) 20:36:10.75 ID:i16/Q3CKd

何考えてたら功を焦ってブンブン状態の佐藤にストレート4連発して同点にされるのか

何考えてたら絶対犠牲フライかゴロで点とりたいバットに当てたい北条にストライクゾーンの変化球を投げさせられるのか

何考えてたら2球で追い込んで絶対ランナー返したくて焦ってる梅野相手にストライクゾーン勝負を仕掛けられるのか

これ全部小林の判断なんだとしたらもうプロ選手廃業してほしいわ

打撃守備走塁全てでゴミとかもうどうしようもないってほんま

105: 2022/08/02(火) 20:39:39.00 ID:L7vZWUhN0

>>62
梨田にも宮本にもガッツリ配球ミスって言われてるからな
流石に捕手に責任無いは通用しねえわ
ベンチが全部指示出してて小林が言いなりだったら知らんけど流石に有り得ねえよ
128: 2022/08/02(火) 20:41:44.39 ID:lLtN30mtd

>>62
捕手のリード批判すんなとか言うやついるけどこんなん批判どころか非難されるレベルだわな
155: 2022/08/02(火) 20:44:30.03 ID:o6bxpolba

>>62
完璧な配球ミスって梨田にも大野にも言われてるからな
梨田はともかく、大野は普段リード批判あんまりしないのに
178: 2022/08/02(火) 20:46:23.20 ID:yiPkktXf0

>>62
ぶっちゃけ大城も岸田も同レベルだろ
チーム全体で戦略が稚拙なんだよ
70: 2022/08/02(火) 20:36:40.93 ID:6OHyZmXc0

巨人
3月 平均得点5.00 平均失点3.50
4月 平均得点4.24 平均失点3.20
5月 平均得点3.08 平均失点4.32
6月 平均得点4.50 平均失点5.14
7月 平均得点3.28 平均失点5.78
8月 平均得点3.00 平均失点6.00 暫定

うーん止まらない投壊

82: 2022/08/02(火) 20:37:29.72 ID:132W7FH20

>>70
77: 2022/08/02(火) 20:37:06.14 ID:JlEBdmEm0

まあでも実際桜井がクビになったら取り合いになるけどな
81: 2022/08/02(火) 20:37:24.21 ID:Lo94+6Z0M

>>77
どこが?
88: 2022/08/02(火) 20:37:47.41 ID:cY7c+EDg0

>>77
独立リーグあたりか?
78: 2022/08/02(火) 20:37:21.08 ID:ujipjMKC0

今年は特にいらつくわ
前はOP戦で清宮村上がHR打って鍬原炎上も笑ってたけど1軍でこれだもんな
なんやねんこれ
79: 2022/08/02(火) 20:37:23.33 ID:v2RrC3ml0

鍬原ですら恋しい早よ帰ってきて
80: 2022/08/02(火) 20:37:23.49 ID:Sg5cJ1ZO0

桜井は桜井だわね
そうだわね
84: 2022/08/02(火) 20:37:35.10 ID:sLT65Gyr0

ベンツも今年は酷いな

まあその後ろから出てくるのはもっど酷いけどな

100: 2022/08/02(火) 20:39:06.79 ID:b7a8tyQ70

いろいろあった試合だけど結局投手力の差が出たな
110: 2022/08/02(火) 20:39:55.91 ID:hV3eD/L/0

青柳から3点取ったから勝ちだぞ
115: 2022/08/02(火) 20:40:18.01 ID:DmhNKcefM

>>110
なお、自責は1の模様
117: 2022/08/02(火) 20:40:25.65 ID:i79QvZvwM

巨人が急に阪神に勝てなくなったのてなんでなん?
暗黒期だった2015~2018も阪神にだけは全年勝ち越しとったのに
120: 2022/08/02(火) 20:41:03.46 ID:DmhNKcefM

>>117
最近のドラフトの結果がそのまま出てる
122: 2022/08/02(火) 20:41:17.79 ID:FS89LR7G0

>>117
単純に中継ぎの差や
129: 2022/08/02(火) 20:41:55.91 ID:ZrlSSPLD0

>>117
投手陣のレベルが落ちてるからやろ
2年前までは接戦勝ちが多かったし
118: 2022/08/02(火) 20:40:37.64 ID:GXKYBzOP0

今まではリードした状態で先発から大勢という唯一の勝ちパがあったけど今は完投するしかない
123: 2022/08/02(火) 20:41:18.38 ID:rxGRtyb80

鍬原なんだかんだ戦力なのほんま草
124: 2022/08/02(火) 20:41:27.80 ID:Y6DDAmsO0

岡本我慢する派やったけどちょっと耐えられなくなってきたわ
127: 2022/08/02(火) 20:41:38.41 ID:ziB2m7Op0

僅差で桜井使う馬〇は世界中で原辰徳ぐらいだろ
139: 2022/08/02(火) 20:42:38.08 ID:132W7FH20

>>127
9回1点差で桜井とかウケ狙いとしか思えんわ
149: 2022/08/02(火) 20:43:24.21 ID:ZMn57Urcx

>>127
桑田「せやな」
131: 2022/08/02(火) 20:42:05.67 ID:NbJIaBBE0

7年経ったし桜井そろそろクビかなぁ
十分すぎるほどチャンス上げたしもういいよね
134: 2022/08/02(火) 20:42:20.17 ID:i79QvZvwM

いつになったらピッチャーの下振れおさまるんや…
開幕頃の阪神も燃えまくってたけど一ヶ月くらいで鎮火したやろ
141: 2022/08/02(火) 20:42:49.58 ID:L7vZWUhN0

>>134
下振れじゃなくて実力
136: 2022/08/02(火) 20:42:29.08 ID:yDG/utx80

筋トレ足りてねーぞ
143: 2022/08/02(火) 20:42:56.96 ID:5SOoRf620

お客少ないな
夏休み入ってんのに
145: 2022/08/02(火) 20:43:13.43 ID:077vfo1ha

とりあえず高橋尻召集がHARA主導なのかフロント主導なのか気になるわな
どっちにしろ桑田更迭のカウントダウンが進んでいるのは確かやな
148: 2022/08/02(火) 20:43:19.10 ID:0I5Th2An0

マジで近年で最低のシーズンやな
由伸・堀内以下の首脳陣がまさか出てくるとは
165: 2022/08/02(火) 20:45:33.82 ID:hpjOlET3d

高卒ルーキーは別にするともう支配下のリリーフで試す残り弾は

未だに立ち投げすらできない中川
ファームで炎上してるうえに昨日コロナった太田龍
ボチボチファームで投げてる山田

の3人しかいない
山本まで試したしな

ペラペラリリーフ陣はもうどうにもならん

170: 2022/08/02(火) 20:45:50.01 ID:F297s9SD0

相手からすれば丸だけちょっと警戒すればええだけやね
190: 2022/08/02(火) 20:46:58.94 ID:W3vUOKXg0

コロナで4番岡本見なくて済むかと思ったのに結局岡本なんだもんなあ
ピッチャーはがんがん替えるくせになんで4番は固定なんだよ
192: 2022/08/02(火) 20:47:04.00 ID:G9Vxuw6z0

岡本が最後にホームラン打ったのいつ?終わってるわ
198: 2022/08/02(火) 20:47:18.48 ID:23Kp3PFE0

まあこれなら去年と違ってFA補強復活するだろ
203: 2022/08/02(火) 20:47:30.16 ID:xo8xaVb6a

逆転しても喜べないもんな
一点差守りきれるチームなら借金なんてしてねーし

207: 2022/08/02(火) 20:47:36.92 ID:FmzhBoIg0

エラー四球からの失点お馴染みの展開だったな
216: 2022/08/02(火) 20:48:03.48 ID:3uqmK9f40

江本「巨人の投壊は投手の責任、キャッチャーは悪くない」
お前ら言われてるぞ

245: 2022/08/02(火) 20:49:15.72 ID:3rR/PpJ/0

>>216
当たり前やろ捕手がなに要求しようが打たれないように投げるのが投手や打たれたのをリードにするような投手はこの世におらん
232: 2022/08/02(火) 20:48:49.51 ID:3UkyJZr3a

小林 6月~
.000(30-0) 1打点 ops.000
2犠打 11三振

↑こいつwwwwwwwwww なんなんや…

243: 2022/08/02(火) 20:49:11.57 ID:xo8xaVb6a

>>232
彼はオールスターだから
255: 2022/08/02(火) 20:49:48.48 ID:ynkhrscE0

>>232
投手やけん
257: 2022/08/02(火) 20:49:52.38 ID:cY7c+EDg0

>>232
ワイでもできるわこれなら
281: 2022/08/02(火) 20:50:50.40 ID:d/b8oEDL0

>>232
ピッチャーでも1本は打つよな
377: 2022/08/02(火) 20:56:55.75 ID:3UkyJZr3a

>>281
まあ実際メルセデスは今日も打ったからね
302: 2022/08/02(火) 20:51:51.38 ID:pX1xZVpf0

>>232
WBCで打つから
288: 2022/08/02(火) 20:51:07.38 ID:htEqgU000

高梨イニングまたいで9回桜井とか説明出来るやついるんかな
286: 2022/08/02(火) 20:51:03.03 ID:C1DGAvJta

桜井のやってる感ほんとすこ
289: 2022/08/02(火) 20:51:08.97 ID:KZ+FoX6y0

桜井って毎年毎年信頼勝ち取って壊してってのを延々繰り返してるよな
336: 2022/08/02(火) 20:53:50.19 ID:C1DGAvJta

>>289
やってる感の表情、投げっぷりで評価されてるだけみたいなもんやし
268: 2022/08/02(火) 20:50:27.59 ID:23Kp3PFE0

一応梶谷は来年帰ってくるだろ
206: 2022/08/02(火) 20:47:36.12 ID:XlVpBJf30

コロナ前と変わらん内容だったな。
274: 2022/08/02(火) 20:50:36.81 ID:ujipjMKC0

ササローのときは何だったんだ
あの試合だけはガチで強すぎたぞ
75: 2022/08/02(火) 20:36:58.86 ID:9K9Vja2t0

まぁ6回に追いつかれた時点で負けや
あとから出てくるピッチャーの質が違いすぎる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659439853/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    4回の筋力がすべてやったか
    まあ青柳に3点取れたと思えばええよ

  2. 不屈の名無し より:

    負けるにしても
    高梨回跨ぎさせて1点差保ってからの桜井はマジで何なの?

  3. 名無しの巨人 より:

    小林とかもういらんから萩原出しとけよ
    育成と発掘ならそっちに舵切らないと

    高梨使うならそこじゃないだろ、後ろにいるのは大勢平内じゃなくて、桜井戸根なのに、投手おらんのにいつもどおり大敗試合で4人使ってどうするん?
    投手調整なしで上げるつもりなのか?

  4. 不屈の名無し より:

    夏休み真っ盛りやのにガラガラ過ぎてビビった。巨人人気落ちてる?

  5. 不屈の名無し より:

    弱い!
    のは元々だが、最下位だろうがBクラスだろうがコロナが残留の免罪符になりかねんのが困ったもんだわな( -Д-)

  6. 不屈の名無し より:

    巨人「筋肉が足りないですー

  7. 不屈の名無し より:

    >>4
    まぁ筋肉足りなくて試合しないとかすればね

  8. 不屈の名無し より:

    桜井・・・もう1軍で投げるなお前には不快しかない。

  9. 不屈の名無し より:

    だからある程度併用して欲しかったんだよな
    7月3イニングしか守らんかったら
    そりゃ実戦感覚なんてなくなるわ

    アホな使い方で捕手両方が潰れていっとるわ

    それでもオールスター前よりかはマトモだったわ

  10. 不屈の名無し より:

    そもそもヤクルトは主力がコロナでほぼ居なくなっても試合強行させたのに何故巨人はコロナで選手居ないからって休んでたんだよ

  11. 不屈の名無し より:

    もう楽しい試合するには秋広中山増田菊田みんな使うしかないやろ

  12. 不屈の名無し より:

    >>10勝てないからだ。今日も勝てなかったけど

  13. 不屈の名無し より:

    岡本は清原と同じ感じになりそう
    若くしてとんでもない成績を残したけど実質それがキャリアハイでしたというパターン

  14. 不屈の名無し より:

    ハラシン曰く、悪いのは桑田と阿部らしい

  15. 不屈の名無し より:

    もう松井を死にものぐるいで呼んでくれよ
    話題性だけは巨人OBで1番あるから少しは人気復活するだろ

  16. 不屈の名無し より:

    ほんとリード論争は不毛だと出るたび証明してくれるよな小林は

  17. 不屈の名無し より:

    実質1-6だぞ

  18. 不屈の名無し より:

    多分12球団で1番つまらんチームだろ
    中日ですら根尾がいるのに

  19. 不屈の名無し より:

    コロナ前と変わらない巨人で安心した(白目)

  20. 不屈の名無し より:

    ここまでファンも減ってチーム壊れると大変だぞ

    取り敢えず西武組と筒香とかとって松井に監督をなんとか頼み込むしかない

  21. 名無しの巨人 より:

    >>16
    金も名誉も楽な役職もあるので断りますw

  22. 不屈の名無し より:

    15点くらい取られて負けると思ってたからセーフ

  23. 不屈の名無し より:

    あんなお笑いライブで2点もらったのに負けるんか…

  24. 名無しの巨人 より:

    リード云々より単純に一軍捕手スタメンレベルの実力が攻守ともにないから小林使ってる時点でやべーよ。ヤクルトだって1割台の古賀をスタメンで使ってた時はそんな勝ててなかったわけだし。
    大城がいいというより、大城以外はやばすぎる・・・はあ・・・

  25. 不屈の名無し より:

    ノーノー食らわなければいいよって気持ちで見てたからまあいい方
    リリーフは知っての通りだから一点差で勝っててもなんの意味も無いの分かってたし
    桜井さんもそろそろ現役を散る時期かな…

  26. 不屈の名無し より:

    なんで最下位じゃないんだ?このチーム

  27. 不屈の名無し より:

    >>5
    沈みゆく船ってこんな感じなのがねw
    刷新する機会すら与えない

  28. 不屈の名無し より:

    >>28
    今日9回に投げたポンコツを3軍に幽閉させたいのに感染でこんなポンコツも1軍にいなきゃいけない正に地獄。

  29. 不屈の名無し より:

    石川めちゃくちゃあっさり終わったな

  30. 名無しの巨人 より:

    明日も完封負けや

  31. 不屈の名無し より:

    そして明日は伊藤のピッチングを見た桑田コーチがんほる、と

  32. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  33. 不屈の名無し より:

    ビハインドで高梨跨ぎなんてやってたらまた去年みたいに終盤疲れでノーコンになっちゃうわな

  34. 不屈の名無し より:

    金積んで補強すればいいと思ってるのかもしれないけど今の巨人にそう簡単に来てくれるだろうか
    育成もドラフトで投手中心にとって今度は野手がいなくなるっていう悪循環が見える

  35. 名無しの巨人 より:

    >>36
    今は出場機会や契約年数で広島がSBに勝つ時代やしな。
    丸を見ていると外様は雑に扱われるし、出場機会保証はもちろんないし、梶谷とか井納みたいにタダ飯狙いのやつしか来てくれないよな。
    まともに働いてるやつには、丸以外断られてるわけやし。

  36. 不屈の名無し より:

    向こうは下位指名で浜地、湯浅、岩崎を揃えてるのに、こっちのドラ1連中は本当に使えない

  37. 不屈の名無し より:

    まあ明日はウォーカーと中田出るでしょ、左腕やし。
    しかし戸郷無援護でまた二桁お預けやろうなあ
    岡本は不調というかコレもう実力なんじゃね?

  38. 不屈の名無し より:

    >>36
    育成下手すぎるからね

    阪神今日投げた投手みんな下位指名やろ?
    巨人じゃありえないことだよ。。。

  39. 不屈の名無し より:

    >>36
    その内ドラフトで11球団OKが中日から巨人になったりして。

  40. 不屈の名無し より:

    >>40
    はい戸郷

  41. 不屈の名無し より:

    >>9
    使いどころがないからしゃーない。7月打点トップ3が中田大城ポランコだから、岡本が打点上げない限りどこかで失点分点取らないとしゃーないし。

    まあ大敗も多かったから、敗戦処理で試合勘残しとくとかは、こういった不測の事態に備えてやっても良かったかもね。
    だから今のうちに萩原も使っておいたほうがいいと思うな~。

  42. 不屈の名無し より:

    療養長くて試合感鈍ったようにも見える
    31日の横浜戦はビジターだったし調整と割り切って負け覚悟で出られる選手たちで試合やった方がよかったかもしれない

  43. 不屈の名無し より:

    投手の酷さが話題になるけど絶望的に打てない野手陣も問題だわ
    1割台とか2軍以下のレベルだぞ

  44. 不屈の名無し より:

    まあ苦しいのは分かりきってた話で野球できるだけありがたい。

  45. 不屈の名無し より:

    >>42
    戸郷はいい投手だけど向こうはそのレベルがどんどん出てくるじゃん

    ドラフトの差か育成の差かは分からないけど

  46. 不屈の名無し より:

    >>47
    育成の差だろうな巨人は短所を克服させようとして長所も一緒に壊してる。結果全部微妙な投手が勢ぞろい。

  47. 不屈の名無し より:

    コロナ休暇でなんも根拠ないけど潮目が変わって
    勝ちださないかなと思ったけどやっぱなんも変わっとらんな(泣)

  48. 不屈の名無し より:

    桜井が仕事したから明日は大山出ないだろうし戸郷だから接戦になりそう

  49. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番左ウォーカー
    三番中丸
    四番三岡本
    五番一中田
    六番右ポランコ
    七番捕大城
    八番遊北村
    まあ主力組が戻って来たらましだが萩原みたいな

  50. 不屈の名無し より:

    甲子園に出場した高校生にも勝てなそうw

  51. 不屈の名無し より:

    もう試合に出ないください

  52. 不屈の名無し より:

    菅野戸郷山崎メルセデス助っ人井上
    助っ人平内翁田、髙梨赤星山本、山口中川
    来年は中川山口が中継ぎに戻って来て新しい助っ人が来るから中継ぎはましになりそうだな投手も山崎が怪我明けで井上も加わるから、先発と中継ぎはましになるからドラフト上位は野手とってくれ代わりに出て来るのが小林ウィーラーと一割台がいるのは辛いな

  53. 不屈の名無し より:

    >>52
    誰とは言わないが9回の頭に登板した投手なら普通に2桁くらい点取りそう。

  54. 不屈の名無し より:

    桜井がクビになっても、宮國と同じ横浜の敗戦処理が御の字でしょ

  55. 不屈の名無し より:

    >>52
    今日の9回に投げた投手は中央大学相手にボコボコにされてたから普通にありえる

  56. 不屈の名無し より:

    >>57
    バッティングピッチャーだからな。ボーナスステージみたいなものだよな。

  57. 不屈の名無し より:

    まだ筋力が戻ってないの?
    このまま最下位まで堕ちろ!www

  58. 不屈の名無し より:

    ドラフト入団選手は悪くない。
    育成が駄目なんだよ、だからトレード選手しか頼れる選手がいない。
    やばいぞ、ジャイアンツ、これじゃ人気なくなるよ!

  59. 不屈の名無し より:

    負けた言い

  60. 不屈の名無し より:

    メルセデス7回まで引っ張ります→わかる
    高梨を1点ビハインドで回跨ぎさせます→まあわかる
    9回1点差で満を持して防御率14.14→!!!??????

  61. 不屈の名無し より:

    負けた言い訳
    筋力がまだ戻ってません!でいいんじゃねwww

  62. 不屈の名無し より:

    どうしても桜井使いたいなら4点差以上負けてる時だけにしてくれ

  63. 不屈の名無し より:

    >>62
    これが名将の采配

  64. 不屈の名無し より:

    >>60
    球団消滅?

  65. 不屈の名無し より:

    >>62
    阪神側絶対敗戦行為かって思ってそう。

  66. 不屈の名無し より:

    >>68
    最下位になってもそこが奈落の底では無いんだよ・・・、原がいる限りは底と言う物が底なし沼に変わるんだから。

  67. 不屈の名無し より:

    >>56
    ストガイ路線でワンチャンを狙うも打たれっぷりの良さだけ見せて1年クビって
    割と横浜が拾った戦力外みたいな投球を既に今やってるんだよなあ…

  68. 不屈の名無し より:

    1点差9回で14.14はさすがに草
    1イニング限定でも期待値で1.5点以上取られるってことだぞこの数字

  69. 不屈の名無し より:

    >>60
    一昔前の阪神と同じ道辿ってるよな

  70. 不屈の名無し より:

    巨人ファン20年以上やっとるが
    ほんま見ててつまらんわ。
    負けるのは仕方ない。打たれるのも
    仕方ないけどやな
    同じやられ方何回してんねんて話。
    四球死球エラー自滅して失点して
    負ける。もうええって。
    桜井、今村、井納は一軍にいらん。
    ストライク投げれやん
    ノーコンピッチャーいらんねん。
    なんであんなもん使い続けるんや
    今年はひどすぎて球場にも
    行ってないわ。

  71. 不屈の名無し より:

    工藤監督まだー?

  72. 不屈の名無し より:

    桜井が一軍に登録されてる時点で巨人の投手陣が終わってることが分かるな

  73. 不屈の名無し より:

    この試合は実質、丸の2安打だけで終わった感じ。

  74. 不屈の名無し より:

    4月はあんなに煽っていた阪神に抜かれ最下位も射程圏内。普通に恥だな。これで3年契約で居座っている監督がいるんだからお笑いや。

  75. 不屈の名無し より:

    試合に負けてもHRが出たり若手が活躍してくれたらYouTubeでそのシーンだけ見返せる事は出来るが今回みたいな試合はマジで見所が無い。普通につまらない。

  76. 不屈の名無し より:

    2点タイムリー見逃し三振の時みんな阪神を笑ってたけど
    このチームの本質をその後の岡本が表してたやろ

    三振したあと走者が挟まれてるのに無視してダラダラとベンチに戻りやがって
    あの場面はホーム付近で3塁走者にどっちに滑れとか指示出すのが仕事
    当たり前のことをやらない・やれないヤツが年々多くなる

    チームを締めるヤツいないし監督始め首脳陣には信頼感もないし
    チーム全体がバラバラ
    完全に弱いチームや

  77. 不屈の名無し より:

    >>54
    直江、横川、大江は成長してるだろうし堀田、山崎、赤星、大勢、シューメーカー、アンドリースの新戦力が加わるから去年以上の投手力とキャンプでポジポジしてたのが懐かしいなあ()

  78. 不屈の名無し より:

    >>80
    まあ外れ1位は投手でもいいけど2位捕手3位外野手4位内野手5位先発6位先発7位中継ぎ8位中継ぎみたいなドラフトやってほしいな

  79. 不屈の名無し より:

    >>62
    クロールを投げさせるチャンスだったけどな

  80. 不屈の名無し より:

    >>79
    岡本責めるなよ。
    もうピークは過ぎた選手や、来年は最初から4番を外人にしてチーム編成をするやろ。
    5番、6番ならそこそこの選手になる。

  81. 不屈の名無し より:

    原ってそこそこの戦力をうまくやりくりするのは無理よね.
    圧倒的戦力で戦うしかできない.

  82. 不屈の名無し より:

    >>84
    そこそこの戦力に桜井は含まれるのか?

コメントを残す

おすすめの記事