IMG_4370

2: 2022/07/15(金) 21:41:10.10 ID:UFKfDjs40

はい



4: 2022/07/15(金) 21:41:50.43 ID:btmG0T5n0

よっわ
6: 2022/07/15(金) 21:41:57.38 ID:rbIZgWLX0

延長で炎上するの流行ってんの?
9: 2022/07/15(金) 21:42:20.46 ID:YTPx4Rtr0

しょーもない
13: 2022/07/15(金) 21:42:39.28 ID:9GHvNARH0

いつものやつやろ?
中継ぎ燃えて負けるパターン
15: 2022/07/15(金) 21:42:44.83 ID:bhqXwbQ30

なんていうか負け方ってもんがあるやろ
16: 2022/07/15(金) 21:42:46.90 ID:V0vFYRV60

タイムリー出たのでセーフ
20: 2022/07/15(金) 21:42:53.15 ID:fGrdQzcd0

岡本2軍に落とせよ
25: 2022/07/15(金) 21:43:10.37 ID:HnmLScCc0

原どうこう以前の問題
1軍レベルの選手がいない
28: 2022/07/15(金) 21:43:18.73 ID:QyXHHSjtd

やばすぎやろ
なんやこのチーム
29: 2022/07/15(金) 21:43:21.50 ID:MjIZXSBk0

点取れないのが悪いわ
30: 2022/07/15(金) 21:43:25.17 ID:0xPDBczu0

今日はタイムリーが出たことが収穫
31: 2022/07/15(金) 21:43:25.48 ID:UFKfDjs40

負けるにしても打線は打たないしピッチャーはクソやし楽しみポイント0やねん
39: 2022/07/15(金) 21:43:49.01 ID:1wJ2Jg5U0

あそこでスライダーはないわ
43: 2022/07/15(金) 21:44:09.07 ID:UFKfDjs40

報知のTwitterも更新止まっちゃったよ
44: 2022/07/15(金) 21:44:09.44 ID:yQhv3jrid

そらファンも球場来なくなるよ
48: 2022/07/15(金) 21:44:19.52 ID:0XLqE2I0d

堀内時代より投手酷いんじゃないの
49: 2022/07/15(金) 21:44:20.88 ID:bhqXwbQ30

ぶっちゃけ延長の時点で負けだよな
50: 2022/07/15(金) 21:44:21.66 ID:kmo+Rn1p0

動くべき所では動かんよな今年の原
先頭からストレート高めにしか来てないのに
51: 2022/07/15(金) 21:44:26.31 ID:YnDJJBhR0

調べてないけど間違いなく延長での失点は巨人が一番多いと思う
セリーグどころか12球団最狂レベルやろ
52: 2022/07/15(金) 21:44:31.73 ID:Rtfx1MIcd

負けはもうどうでもええけど皆何を楽しみに見とるんや?
78: 2022/07/15(金) 21:45:23.35 ID:Pwz4GFOuM

>>52
尚輝の守備や😘
56: 2022/07/15(金) 21:44:41.13 ID:KU27d81c0

今日の流れで負けるのはマジでカスやわw
相手が勝ちをゆずりまくってくれてるのに
チャンス逃しまくって甘い球打ち損じまくって
最終的に満塁弾とか芸術性高すぎるやろw
61: 2022/07/15(金) 21:44:55.65 ID:9GHvNARH0

巨人の中継ぎは爆発炎上するよね
反撃する気もおこらないレベルで
67: 2022/07/15(金) 21:45:06.03 ID:t/1SERhf0

盛大に爆ぜたな
75: 2022/07/15(金) 21:45:15.17 ID:lZxWd7y/0

長野にスライダー連投してたの見てガン待ちやったな
実にらしいわ
76: 2022/07/15(金) 21:45:15.41 ID:0XLqE2I0d

客来なくなって金無くなったらとんでもない雑魚チーム出来そうだな
80: 2022/07/15(金) 21:45:33.88 ID:UFKfDjs40

菊地は悪くない
この状況で育成上がったばっかりのピッチャーを出さざるを得ない編成が悪い
87: 2022/07/15(金) 21:45:55.37 ID:XgbjLvcB0

上げて下げる試合ホンマ精神イカレる
101: 2022/07/15(金) 21:46:23.67 ID:UFKfDjs40

中田と岡本は外野フライ打ち上げる競技でもやってるんか?
103: 2022/07/15(金) 21:46:26.95 ID:XgbjLvcB0

ほんまポップフライばっかりやん雑魚ども
108: 2022/07/15(金) 21:46:41.60 ID:iILtsnkB0

岡本下げてくれ
なんで四番固定なんや
112: 2022/07/15(金) 21:46:56.51 ID:YnDJJBhR0

タイムリー出たから何だって話よ
何も変わってない
125: 2022/07/15(金) 21:47:31.03 ID:veQmRtPF0

>>112
あれも野間が落としただけやしな
116: 2022/07/15(金) 21:47:05.35 ID:ctHjI57t0

満塁でホームラン出るチームと内野ゴロで終わるチームの差だよね
121: 2022/07/15(金) 21:47:14.06 ID:02syJ1vR0

4番がねえ
10日間2軍行って絞ってこいよ
124: 2022/07/15(金) 21:47:29.31 ID:IvKyjWRz0

満塁で菊地顔面蒼白だったわ
メンタル弱すぎだろピッチャー陣
156: 2022/07/15(金) 21:48:33.02 ID:kmo+Rn1p0

>>124
最早投げさせた方が悪いわ
勝つ気あるなら変えるべきやった
136: 2022/07/15(金) 21:47:56.26 ID:bhqXwbQ30

これもう5位もみえてきたのか
162: 2022/07/15(金) 21:48:35.90 ID:ezOqLy5S0

野手「投手がすぐランナー出すし打たれまくるしやる気出ねえわ」
投手「野手はエラーしまくるしチャンスで打たねえしやる気出ねえわ」

こんな感じで雰囲気最悪なんやろな

208: 2022/07/15(金) 21:51:49.95 ID:jqHYLcX80

5回100球がせいぜいの山崎を使うから中継ぎに皺寄せいくし
ファームには山崎よりも期待できるピッチャーもいないという
215: 2022/07/15(金) 21:52:07.08 ID:j4TFcpco0

お疲れ様

208: 2022/07/15(金) 21:51:49.95 ID:jqHYLcX80

5回100球がせいぜいの山崎を使うから中継ぎに皺寄せいくし
ファームには山崎よりも期待できるピッチャーもいないという
218: 2022/07/15(金) 21:52:09.23 ID:sN5SrY0W0

巨人のバッターってみんなトップに入るの遅いよな
坂本とか由伸みたいに早くトップ作っていちに~ぃのさんで打つのが絶対正解やのに
みんな流れでいちにっさんで打つから全然コンタクトできひんし甘い球仕留められへん
223: 2022/07/15(金) 21:52:32.06 ID:CjiDdMDH0

たぶんスカウトが悪い
ドラ1クジで外すのは仕方ないにしても2位以下が全く戦力になってない
227: 2022/07/15(金) 21:52:48.96 ID:IB0FjNQSd

坂本抹消後の岡本 (8試合)
.094(32-3) 0本 0打点 ops.265

👶🏻ビ👶🏻ッ👶🏻グ👶🏻ベ👶🏻イ👶🏻ビ👶🏻ー👶🏻

235: 2022/07/15(金) 21:53:03.92 ID:mwSBBVJDa

つうかさ磯村に打たれるくらいなら
長野さんに恩返しされたかったなあ。。
240: 2022/07/15(金) 21:53:35.63 ID:N68q7Whx0

ホームラン野球というほど上位打線もホームラン出なくなったし
247: 2022/07/15(金) 21:53:43.84 ID:8djRMQFud

(’ω`)キョジンサンモコッチガワダネ…
255: 2022/07/15(金) 21:53:58.28 ID:vQN+nBA10

下水流ほどの絶望感は無かったけどここで小兵に打たれるのがザ巨人やな
259: 2022/07/15(金) 21:54:04.77 ID:kNlmmBHa0

セ界のエンゼルス
269: 2022/07/15(金) 21:54:33.26 ID:lZxWd7y/0

こんな負け方してもほぼ誰も悔しがってないのが凄いわ
そらそうよとしか思えない
277: 2022/07/15(金) 21:55:02.92 ID:VZLqPBmia

でも1番手っ取り早いのが監督解任だからさそこ言われるのは仕方ない選手なんて変えられないんだから
296: 2022/07/15(金) 21:55:44.09

若手を育てずFA取りまくってたツケやで
中継ぎも若手が打たれたら我慢せずすぐ2軍いかせてたしな
302: 2022/07/15(金) 21:56:00.22 ID:N68q7Whx0

増田も中田も代打と打つな
スタメンだとそうでもないの無限ループ
304: 2022/07/15(金) 21:56:04.29 ID:Tczj6Rjj0

西武そろそろFA
外崎
森友
源田
山川

外崎以外全員欲しいわ😢

305: 2022/07/15(金) 21:56:04.72 ID:JaZBDM+i0

戸郷でしか勝てないチーム
314: 2022/07/15(金) 21:56:25.53 ID:OH2A33Be0

中継ぎが奇跡的に抑えてる時に限って打たんよな
317: 2022/07/15(金) 21:56:37.72 ID:M/t3tOz50

原辞めろって言うけど監督一人で野球やってる訳じゃないしこんな戦力やコーチじゃまともに戦えない
選手補強やコーチ人事とかのチーム作りにも責任あるよね
335: 2022/07/15(金) 21:57:39.46 ID:XIbUW69c0

>>317
それネタだよな?
325: 2022/07/15(金) 21:57:09.47 ID:57LpQInsd

序盤あれだけ負けまくった阪神と0.5ゲーム差www
わからんもんだなあ
370: 2022/07/15(金) 21:59:37.45 ID:lZxWd7y/0

岡本ほど分かりやすい人間は珍しいからな
あれはチーム内で何か起こってるで
358: 2022/07/15(金) 21:59:05.56 ID:XgbjLvcB0

精神おかしなるでガチで
361: 2022/07/15(金) 21:59:14.46 ID:SKKNw8Vk0

明日ワンチャン5位狙えるのか
371: 2022/07/15(金) 21:59:41.93 ID:3qiKNKnw0

ひでえよ
今年の巨人を象徴する試合だったな
408: 2022/07/15(金) 22:02:03.89 ID:2GShqAQf0

偉大なる岡本和真さんの月別バビ

4月 .209(13-62)
5月 .175(11-63)
6月 .344(21-61)
7月 .222(8-36)

来年上振れるといいですね

468: 2022/07/15(金) 22:04:55.10 ID:LOCXKE+l0

>>408
不調長すぎて草
そりゃ4番で使うほど負けるわな
492: 2022/07/15(金) 22:06:33.23 ID:2GShqAQf0

>>468
西武山川みたいに来年持ち直すといいけどね
もう今年中の揺り戻しは期待できねえわ
せっかくBB%もK%も良化したのになあ
410: 2022/07/15(金) 22:02:04.32 ID:5KBUsNSU0

去年の終盤みたいな雰囲気やな
投手陣死んでるから打たなくなったらどんどん負けていく
432: 2022/07/15(金) 22:03:04.86 ID:VZLqPBmia

10回まで2失点やろ
うちの実力考えればようやっとるわ
結局打つべきやつが打たないから悪い
419: 2022/07/15(金) 22:02:25.27 ID:c3mV+fvy0

3位と0.5差で下の3チームゲーム差なしかよすげーな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657888863/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    中継ぎ勝負だと勝てないから9回までに打たないといけないんだけどまあチグハグ打線
    大城は8回の三振が悔やまれるな、あとは攻守にかなり良かったよ
    丸の前に出来るだけランナー置いてお祈りするしかないチームなのに2番に成績悪い選手置くのはね

  2. 不屈の名無し より:

    今日に関しては投手陣悪くないわ
    打てないのが悪い

  3. 不屈の名無し より:

    まあさっさとサヨナラできなかった時点で見えてはいた
    よく11回まで持ったなと言えるかも
    菊池はやっぱ無駄なフォアボール出してしまうのなんとかせにゃあね

  4. 不屈の名無し より:

    中田翔大好きおじさんは
    本日5の0、7月得点圏.000の中田翔を
    どう擁護するの??

  5. 不屈の名無し より:

    もう終わりよ
    時代の終わりや
    転換期やね苦労するよこれから

  6. 不屈の名無し より:

    思ったけど、勝たなきゃ意味無くね?

  7. 不屈の名無し より:

    『中田の後に大城が打ってりゃ』って意見も見たが今の大城はチームで1.2番目に打ってんだからそれがダメなら他も無理だわ
    取り敢えずタイムリーとHRは完璧やったな

  8. 不屈の名無し より:

    菊池のベンチに戻りかけた球はストライクだと思ったけどツキもなかった
    打線は打てないのにウォーカーのベンチは解せない代打じゃあもったいない4打席立たせる打力

  9. 不屈の名無し より:

    明日負ければ5位転落だw嬉しくなるw

  10. 不屈の名無し より:

    いい当たりも相手の守備に阻まれたり運もツキもない
    ヤクルトは主力いない時に雨で中止になったり運も味方にしてるわ

  11. 不屈の名無し より:

    巨人が強い時は投手力が強い。打線は二の次。チーム防御率4点台いくわね

  12. 不屈の名無し より:

    >>10
    ヤクルトは関係ないだろ。いかにAクラス入り出来るかだ。

  13. 不屈の名無し より:

    >>9
    何言ってんだと思ったらマジやんけ
    なんやねんこのイカれた順位表とゲーム差は

  14. 不屈の名無し より:

    相性のいい東京ドーム広島戦でこのザマだから。ガチやぞw

  15. 不屈の名無し より:

    >>11
    これ
    巨人はドーム本拠地だが強い時は投手力のチーム

  16. 不屈の名無し より:

    一軍上げたばっかの菊池がね
    ナカジも草葉の陰で泣いてるわw

  17. 不屈の名無し より:

    >>5
    これからは村神の時代だねw

  18. 不屈の名無し より:

    菊池は、敗戦処理なんだからあの場面で使われたら覚悟しないといけない。
    まぁ、お約束のショートの内野安打というエラーで決まるところは坂本の呪いだな。
    ショートの二人ともストレートしか打てないのに最初のストレートを見逃す。
    追い込まれてから打てると思ってるのか?お前ら小林か?
    小林は出なくても結果的に小林枠が出来てしまうあたり、小林の呪いもあるな。

  19. 不屈の名無し より:

    岡本さんまた太った…?

  20. 不屈の名無し より:

    >>11
    言うて全盛期菅野、マイコラス、田口の最強3本柱が揃ってた時も弱かったろ
    まぁその他の投手が終わってたのもあるけど

  21. 不屈の名無し より:

    タイムリーは出たが、結局得点圏ではなし
    ノーアウト満塁中田翔のセカンドゴロが全てだね

  22. 不屈の名無し より:

    宮本、実は有能だった説

  23. 不屈の名無し より:

    >>20
    広島が異次元に強かったのとうちの打線も貧打だったね…

  24. 不屈の名無し より:

    >>18
    湯浅のは坂本だろうが源田でも無理だぞ
    打者が右の鈍足ならいけるだろうが

  25. 不屈の名無し より:

    >>20
    投手力全般っていうより中継ぎのイメージやなぁ、そんなん巨人に限った話じゃないが

  26. 不屈の名無し より:

    >>20
    打ち勝つ野球は巨人出来ない

  27. 不屈の名無し より:

    >>20
    あの年、最終敵に広島以外には4球団には勝ち越しの貯金4だぞ
    広島と交流戦でアホほど負けたのが響いた

  28. 不屈の名無し より:

    中田に助けられることもあるかもしれんけどもう陸使って経験積ませようや…

  29. 不屈の名無し より:

    チーム中継ぎの防御率ダントツ悪くて草 4点台やん

  30. 不屈の名無し より:

    広島さん→2アウトから満塁ホームラン
    巨人→ノーアウト満塁から中田凡打からの大城三振…

    この差よ
    大城は同点3ベース&HR打ってる取り返してるからな

    中田翔とかいうゴ.ミよ

  31. 不屈の名無し より:

    9月とかゆるゆる日程なのに雨とかで全く中止にもならないからどんどんうちのチームだけ消耗していく気になるわ…

  32. 不屈の名無し より:

    >>29
    そりゃ去年の勝ちパ全滅やからな
    春先ちょっと行ける雰囲気出てたのがおかしい

  33. 不屈の名無し より:

    化ける可能性の有る平内と菊池は楽しみもあるけどなかなかしんどいw
    どっちか越智みたいになってくれるといいなあ

  34. 不屈の名無し より:

    ランナー出ると金縛り打線ええ加減にせえよ

  35. 不屈の名無し より:

    >>28
    助けられたこともあるかも?
    つまり記憶にないってことだねw
    高年棒の守備要因なんかいりません!w

  36. 不屈の名無し より:

    中川とかもう今年帰って来ないやろうね
    来年も劣化してるかもしれないし

  37. 不屈の名無し より:

    打てなくなったから唐突にウォーカーを連続でベンチだけど今までウォーカーに何度助けられたよ。中山の代打湯浅も意味不明だしもう迷将としか思えない。

  38. 不屈の名無し より:

    直球高くてスライダー連投して四球になったら、次は初球スライダーで置きに来るってそりゃ読まれるよ。安牌の堂林の時に他の球種を試してもよかったのかもね。バッティングも含めてここぞってところで勝負に弱いから、頑張ってるんだろうけど負けるんだわ

  39. 不屈の名無し より:

    頼まれたとはいえ、少ない可能性を狙って厄病神を受け入れたのが運の尽き。
    岡本にまで厄が乗り移ってる。
    岡本の打ち方で打てないのだから、明日は左打席で村上の真似をして立つというのもあり
    だろ、結果は変わらんと思う。これくらいやらんと厄は払えない。
    両外人を1人にするだけでも守備の際の安心感が半端ない…プロ野球で
    この感覚が味わえるのは巨人だけや。

  40. 不屈の名無し より:

    >>30
    あのいい当たりがファールになった時点で察したわ

  41. 不屈の名無し より:

    せっかく頭佐々岡が連続盗塁失敗とかやらかしてくれたのになあ
    しかもよりによって磯村にグラスラとか笑うしかない

  42. 不屈の名無し より:

    岡本痩せろ

  43. 不屈の名無し より:

    ええとこ2位or3位争いなんやから増田陸使おうや
    ぶっちゃけ今年は大して打たんやろうが、ワンチャンDeNA佐野みたいな中距離砲にならんか見たいんや

  44. 不屈の名無し より:

    >>35
    守備要員(UZRマイナス)

  45. 不屈の名無し より:

    最後の四球からのホームラン。これはもう原の監督人生が終わりに近づくような、僕はそんなような展開だったと思いますよ(谷繁風ボイス

    とまぁそんな感じで
    Bならさすがに辞任の空気になるかな?

  46. 不屈の名無し より:

    >>32
    ビエイラ中川鍵谷デラロサ大江
    やばすぎw

  47. 不屈の名無し より:

    今村とかベテランが打たれたらめちゃくちゃ腹立つけど若い投手はまだね…
    経験積んでる途中なんやなって思うしかない
    大勢はたまに投げさせないと怪しくなるね

  48. 不屈の名無し より:

    >>43
    今年課題見つけてオフに課題取り組んでさあ来年からって選手なのにちょっと打たないとスタメン外すの勿体無いよな

  49. 不屈の名無し より:

    増田陸みたいんじゃあ!中田いたら結局使うから。村田みたいに非情な宣告しないとな

  50. 不屈の名無し より:

    >>48
    陸見たいよね
    経験積ませないと育たんよ

  51. 不屈の名無し より:

    まさか阪神には抜かれないよね?w
    最大15ゲーム差くらいなかった?w

  52. 不屈の名無し より:

    >>46
    忘れたけど連投数とかを元にした『酷使指数』的なやつがあって、巨人の投手でセリーグTOP10に入ってるのは7位の畠だけなんや
    それで全滅しとんやからこんなん無理よ

  53. 不屈の名無し より:

    >>51
    明日も負けて抜かれるに決まってるだろw

  54. 不屈の名無し より:

    >>44
    マジ?www
    草も生える

  55. 不屈の名無し より:

    >>51
    どう考えても抜かれるっしょ
    6月ずっとから1勝2敗ペースなんだし
    岡本なんかシーズン終わる頃2割ギリ到達くらいじゃね

  56. 不屈の名無し より:

    >>48
    そうなんだよな。その点、坂本おらん間ほぼ中山出してるのは凄え良いと思うわ
    まぁちょくちょく中田がHR打つし守備は基本的に超良いから分からんくはないんやが…

  57. 不屈の名無し より:

    もう切り替えて
    若手使え
    中田翔便は外せ
    松原or八百、増田、中山でいい
    丸、岡本は固定でいい
    4番は代わりがいないもん

  58. 不屈の名無し より:

    >>56
    ナカジ落としたんやから陸スタメンの中田代打でええやんね

  59. 不屈の名無し より:

    >>2
    7/15
    10回表赤星ピシャリ
    10回裏丸岡本ポランコ3凡
    7/10
    9回表大勢無失点
    9回裏丸出塁も岡本八百板中田凡退無得点負け
    7/8
    9回裏吉川同点ホームラン
    10回表大勢無失点
    10回裏丸岡本中田3凡引き分け

  60. 不屈の名無し より:

    我が巨人軍は永久に破滅です

  61. 不屈の名無し より:

    もう岡本はオールスター出ないでミニキャンプとかして欲しかったわ
    まぁ気分転換になるならええけど

  62. 不屈の名無し より:

    >>45
    4位だとまず居座る、5位でも居座る可能性大、最下位でやっと辞任かも。

  63. 不屈の名無し より:

    >>7
    大城7月はチーム内打点王と本塁打王で捕手でずっと試合出てるんだからさすがにかわいそう

    大城5本8打点
    ポラ3本6打点
    坂本2本5打点
    中田2本3打点
    吉川1本3打点
    岡本1本3打点

  64. 不屈の名無し より:

    得失点差的には、まだまだ負けるぞ

  65. 不屈の名無し より:

    >>61
    気分転換して何の意味もないと思うけどな

    村上あたりに「自分よりプレッシャーのある巨人の4番打ってる岡本さんの方が凄いですよ」ってお世辞言われたりしたら、また調子に乗るだけやで

  66. 不屈の名無し より:

    >>18
    湯浅.091(22-1) 1本 3打点 4四球 OPS.503
    中山.200(100-20)0本 2打点 6四球 OPS.455
    松原.123(57-7) 0本 4打点 2四球 OPS.328
    小林.132(68-9) 0本 4打点 1四球 OPS.321
    増大.083(12-1) 0本 0打点 1四球 OPS.237

  67. 不屈の名無し より:

    >>61
    色んな選手から技術を聞くことも出来るからプラスになるとは思う。ただ変に4番に置かせない方が良いかも(原の進言で4番にされそうだけど)。

  68. 不屈の名無し より:

    >>54
    普通に陸の方が守備指標いいぞ

  69. 不屈の名無し より:

    陸に経験を積ませても果たして上手くなるかどうか。
    松原、重信らにも期待が集まった時期があったからな…
    現実問題として岡本の四番を一度外すのが先、とりあえず中田にして、
    途中で陸にすれば、4番陸でメディア的にも盛り上がる。
    中井が4番のときもあったわけだから〇〇代4番意味があるのかどうか。
    (1)吉川
    (2)ウォーカー
    (3)丸
    (4)中田
    (5)ポランコ
    (6)岡本
    (7)大城
    (8)中山
    投手

  70. 不屈の名無し より:

    >>69
    7月得点圏.000のゴ.ミを4番に置くな
    お前アンチだろw
    しかも今絶不調のウォーカーを2番とかw
    アンチじゃなかったらただのバ.カ

  71. 不屈の名無し より:

    今日は菊池以外よかったけど中継ぎに不安があるから延長になった時点で終わりだな
    戸郷みたいに完封するか先発が試合作って大勢で締めるしかない

  72. 不屈の名無し より:

    高梨のコラボメニュー食べたさに東京ドーム行きたいけど、今年はやめた方がいいな……つれぇわ

  73. 不屈の名無し より:

    >>70
    とりあえず、今日打点を挙げたのは中田。
    チャンスに内野フライよりはマシというレベル。
    岡本も中田も両方腐ってるのは同じ。
    松原も打てないだろ。守備要員なら後からでも使える。

  74. 名無しの巨人 より:

    7月打撃成績OPS順
    低打率ウホウホマンか低打率出塁マンしかおらんな。
    大城.225 5本 8打点 .279 .650 OPS.929 得点圏.111
    中田.258 2本 3打点 .343 .464 OPS.827 得点圏.000

    吉川.294 1本 3打点 .345 .431 OPS.777 得点圏.286
    八百.313 0本 0打点 .389 .375 OPS.764 得点圏1.000
    ポラ.211 3本 6打点 .286 .474 OPS.759 得点圏.250
    丸丸.239 1本 2打点 .375 .304 OPS.679 得点圏.100

    中山.222 0本 0打点 .333 .222 OPS.556 得点圏.000
    岡本.180 1本 3打点 .281 .240 OPS.521 得点圏.222
    増陸.160 1本 2打点 .192 .260 OPS.472 得点圏.000
    ウオ.116 1本 1打点 .156 .256 OPS.411 得点圏.000

  75. 不屈の名無し より:

    左右病なんだろうけど0割台の湯浅を代打とかおかしいわ

  76. 不屈の名無し より:

    >>75
    大方中山よりは1発があるかと思って代打にしたんじゃないかな?。

  77. 不屈の名無し より:

    石川と中島が落とされて代打湯浅は笑ったw

  78. 不屈の名無し より:

    >>71
    昨日も今日も打ち損じてくれてる感はあるが、先発はそれなりにゲーム作ってんだよなぁ

  79. 不屈の名無し より:

    >>73
    両方ゴ.ミなら動かす必要ないんだよな
    中田は最低限やっただけで5タコだぞ
    1安打の岡本以下
    中田はプレッシャーに弱いから4番なんかに置いたら
    ますます打てなくなるぞ

  80. 不屈の名無し より:

    まさか岡本が北村や若林、廣岡使った方がマシかもって考える程の惨状になるとはな
    実際北村、若林も廣岡も大して打たないんだろうけど

  81. 不屈の名無し より:

    湯浅打席立たせるのは敗退行為

  82. 不屈の名無し より:

    クロール来日してたんだな
    アメリカでどれくらい投げてるのか知らんけど
    8月ぐらいから一軍に合流できんかな

  83. 不屈の名無し より:

    なにを楽しみに巨人戦見ればいいの?勝てない、若手が育たない。究極の弱さ。

  84. 不屈の名無し より:

    秋山も巨人に行かなくて良かったね。原が監督なら活躍出来ていないよ。

  85. 不屈の名無し より:

    >>79
    まだ、どこかで岡本に期待してる?
    岡本は最低限が出来ないから変えたほうがいいわけで、
    誰かが書いてるけど、一軍に居るなら北村でもいいよ。

  86. 不屈の名無し より:

    >>84
    秋山、言うほど活躍してるか…?

  87. 不屈の名無し より:

    ウォーカーが絶不調な今がチャンスなんだから松原と八百板はなんとか結果出さんとな

  88. 不屈の名無し より:

    >>84
    それは分かる
    今思えば丸はよく巨人に来てくれたなと思う
    もうこれからのFA選手はよほどの巨人信者じゃないと来てくれないだろうな
    金ならソフバンに負けそうだし

  89. 不屈の名無し より:

    >>86
    今日のHRが復活の狼煙だよ。少なくとも今の原巨人では活躍は出来ない。

  90. 不屈の名無し より:

    とりあえず2番に微妙な選手入れるのやめろ。ポランコか丸を繰り上げればいいよ

  91. 不屈の名無し より:

    >>88
    バンクが誕生する前はよく原のラブコールで巨人に来たみたいな話が多々あったけど所詮金だよな。

  92. 名無しの巨人 より:

    >>87
    松原はやっぱ松原ってスイングしてたなw
    未だに大振りしてるようじゃもう見切った方がいい。いつまで強打者と感じがいしてるんだか

  93. 不屈の名無し より:

    このまま最下位まで突っ走って首脳陣総入れ替えで頼むわ

  94. 不屈の名無し より:

    糞弱いくせに若手が躍動していないからマジで夢も希望も無い。開幕後、散々巨人ファンが煽っていた阪神や日ハムが息を吹き返しているんだから情けないの一言。

  95. 不屈の名無し より:

    第二次監督時代に次期監督を育てていない原が悪すぎる。10年も監督しといて。

  96. 不屈の名無し より:

    本当に巨人は強いチームに戻したければ監督の生え抜き縛りとか無駄な伝統は無くして外様監督を受け入れていき新しい球団に変えていく取り組みが必要。阪神も99年から野村監督や星野監督に任せて強くなった様に巨人も古い考え方を変えていかないとダメ。それが嫌ならどうぞ暗黒時代を直走ってください。

  97. 不屈の名無し より:

    >>2
    甲子園で岡本
    ウォーニングの白線まで飛ばしてたでしょ?
    2本も飛ばしてたよアウトだったけど
    東京ドームなら余裕でホームランなんだよ

  98. 不屈の名無し より:

    誠也はメジャーに行き、村上は神となり牧にも差を付けられた。
    かつて肩を並べた選手に軒並み置いてけぼりにされる男。

  99. 不屈の名無し より:

    >>92
    そこが謎。
    あのスイングを許しているコーチ陣は、何を求めているのか?
    重信も同じ。他球団に行って覚醒するならそのほうが彼らの為になる。

  100. 不屈の名無し より:

    次期監督は工藤公康なら大賛成。同じスパルタでも工藤と阿部とでは雲泥の差。

  101. 不屈の名無し より:

    >>85
    いらないなら放出してほしい

  102. 不屈の名無し より:

    選手も原を退任させたくて手抜いてるだけや。
    今年は大目に見てやろうぜ

  103. 不屈の名無し より:

    得点する力も頭も足りてないんだからそりゃ負けるよ。猛練習させる鬼コーチを招聘しろ。ろくな打開策も無い監督も変えて選手に緊張感を出す為に大規模なトレードで血の入れ換えを行え

  104. 不屈の名無し より:

    岡本は由伸時代は喫煙者だったが、原が禁煙指示が出た後どうなったんだろう。勝手な憶測だが喫煙が出来なくてその分食べる事でストレス発散させてるのなら益々太って悪循環になるから喫煙させても良いんじゃないかと思う。

  105. 不屈の名無し より:

    原も桑田も責任感じて無さそう。言ってる事が他人事だし自分のやり方は間違っていないと思っているんだろうな。

  106. 不屈の名無し より:

    ミセリとケラー同じ様で実際はそうならなかった。
    当時そのままズルズルBクラスに終わった巨人。2軍で鍛えケラーを戦力になる様に戻し息を吹き返しAクラスも狙えるまで回復した阪神。この差。ミセリに対して2軍に落とせないとかふざけた契約結んでた時点で論外だがな。

  107. 不屈の名無し より:

    岡本は村上に本塁打も打点も引き離され過ぎてモチベなさそうだな
    チームの勝利よりも個人タイトルしか興味なさそうだし

  108. 名無しの巨人 より:

    >>63
    まだ大城トップタイだが、昨日で丸と中田爆上げ
    大城 5本 8打点
    中田 4本 8打点
    ポラ 4本 8打点
    丸丸 3本 8打点
    坂本 2本 5打点
    ウォ 2本 5打点
    吉川 1本 3打点
    岡本 1本 3打点
    増陸 1本 3打点

  109. 名無しの巨人 より:

    >>82
    昨日ファームで投げて無失点
    中日戦から上げるかもよ
    ファームのコロナに巻き込まれてなければ

  110. 名無しの巨人 より:

    前の打者が申告敬遠された回数

    湯浅2回(ヤクルト2回)
    小林2回(ヤクルト1回中日1回)
    岸田2回(ヤクルト2回)

    ヤクルトは去年も小林の前の大城申告敬遠してたし、ガッツリ申告敬遠してくるな。割り切りがはっきりしてて選手もやりやすそう。

コメントを残す

おすすめの記事