松原
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/



357: 2022/07/05(火) 21:06:40.93 ID:BRBhY4NMa

松原そろそ上げるか

446: 2022/07/05(火) 21:09:46.14 ID:Qq2zxVHha

松原くるか?

450: 2022/07/05(火) 21:10:03.69 ID:ce3XVkP2d

松原上げたいねえ
469: 2022/07/05(火) 21:11:13.07 ID:fkeqeyaH0

松原上げるならこのタイミングやで
515: 2022/07/05(火) 21:14:49.10 ID:DV2KULor0

ポランコはマジで厳しいわ
併用でいいから、スタメン確定はそろそろ辞めるべきだろう
526: 2022/07/05(火) 21:15:21.25 ID:jCxPb+jvM

>>515
休ませながらでええよな
怪我もちやし
松原もモチベーション下がるだけや
533: 2022/07/05(火) 21:15:55.42 ID:yVjVWFtp0

>>515
左右で石川と併用や!
569: 2022/07/05(火) 21:17:39.56 ID:fkeqeyaH0

ポランコは十分すぎるほど使ったやろ
めっちゃ守備が下手で大して打たなくて総合的にはマイナスの選手って結論出たんやから去年WAR3.0の松原使うってのが正しい判断やと思うで
ポランコがここからめちゃくちゃ打って去年の松原くらいWAR稼ぐのは不可能なんやから
685: 2022/07/05(火) 21:27:17.17 ID:CAQFAbwh0

松原下位打線なら悪くないよな
712: 2022/07/05(火) 21:31:30.45 ID:0KxZDerO0

松原が悪いというか
見切るの早すぎるねん
吉川だってオープン戦うんちで
原が珍しく1番で我慢して打ち出したやん
松原1試合だめならすぐ外さてたし
そんなんで調子上がるわけない
723: 2022/07/05(火) 21:33:05.17 ID:M/9TXee/0

>>712
脚と守備で確実に貢献はできるんだから松原こそ我慢すべきだよな
まあ外人との兼ね合いもあって運はなかったけど
732: 2022/07/05(火) 21:34:24.50 ID:cwFrV+050

>>712
正直ナゴド?の守備でやらかしたのは痛かったかもしれん
720: 2022/07/05(火) 21:32:50.27 ID:oar3rKXN0

流石に序盤の松原は切られてもしゃーないやろ
打たない守備も駄目じゃそら優先度落ちるわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657022143/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ポランコは固め打ちマンだし松原は代打適性無いしで難しいわな
    広い球場の時松原スタメンを試してみるくらいが無難だと思うわ

  2. 不屈の名無し より:

    今松原を上げるべきなのは確かだけど序盤打撃も守備もボロボロで2軍落ちた松原持ち上げて序盤貢献してくれてたポランコを悪く言うのは意味わからんが
    現状松原は1軍でなんの成果も残してないだろ

  3. 不屈の名無し より:

    固め打ちしたときでもポランコって僅差で打たんもんな

  4. 不屈の名無し より:

    元々競争相手はポランコじゃない
    シーズン当初はウィーラー、松原、ウォーカーの序列だったのに代打から結果を残したウォーカーが勝ち取ったんだから文句言えないでしょ

  5. 不屈の名無し より:

    ポランコはDeNAとかは確かアホほど打ってた気がするから相性で松原と併用でいいんじゃね?
    守備も戻った松原なら外野3ポジできる便利屋やし

  6. 不屈の名無し より:

    岸田も上げて使えや
    せっかく打撃で結果出してるのにクソみたいなリリーフとばかり組まされて失点したら岸田のせいで2軍落ちとかそんなんで捕手が育つかよ

  7. 名無しの巨人 より:

    二軍でちょっと好調だとすぐ一軍主力の替わりにしようとするやつおるよな
    ビエイラしかり、石川しかり、ウィーラーしかり
    結果どうなったよってはなし
    そうやつに限って脊髄反射で原を嫌っとるし、自分たちのほうが原よりよっぽど堪え性がないことに気づいていない

  8. 不屈の名無し より:

    >>1
    戦力あっていいですなあ

  9. 不屈の名無し より:

    ポランコ打てない守れない歩けない進塁打打たないバントできないごみやから守れるやつが欲しい8番ライトで

  10. 不屈の名無し より:

    >>1
    個人的には結局固め打ちって自分の得意な相手しか打てないってことで実力不足だと思うのよね

  11. 不屈の名無し より:

    松原上げたとしても役割は守備固めと代走な気がするな
    ポランコと入れ替えでスタメン抜擢するとしたらまずは八百板にチャンスあげて欲しい

  12. 不屈の名無し より:

    二岡監督の指導で結果出した北村くんこのまま続くといいね
    松原くんはオールスター明けでいいような気もします

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    確かにそういう選手もいるけど岡本とか丸も例年そのタイプだから、全員ではないと思うよ
    ただポランコについては同意、正直ベンチで休ませてもいいかも

  14. 不屈の名無し より:

    塁に人がいない時の石川、最近においては粘って四球得たりヒット打ったりで結構頼れると思ってるのワイだけ?守備も頑張ってるし

  15. 不屈の名無し より:

    ポランコはOPS7割前半で守備が拙いから、正直八百板松原との併用で良いと思う
    捕手は岸田が調子を上げてきたから控え捕手で使ってくれ、小林は第三捕手で置物にしろ

  16. 名無しの巨人 より:

    喜多使わんなら左狩りの性能は良い岸田を遊ばせとく理由はないわな
    松原に代打適正無いのと八百板が代打適正あるのを踏まえると対右は松原下位打線スタメンくらいはやって良いと思う

  17. 不屈の名無し より:

    >>14
    今年の2軍上がりの連中は二岡効果で四球取れてるのが結構有難い

  18. 不屈の名無し より:

    >>14
    打席少ないとはいえ5割打者だしな。
    チャンスでなかなか打てないからダメだった時に100倍叩かれる。
    痺れる場面だから相手投手も気合入れて投げるしね。
    ポランコ外すなら松原の前に石川、八百板や。
    松原はシゲの代わりから結果出してくしかない。

  19. 不屈の名無し より:

    守備で貢献できる外野手なんて守備固めにしか使えん。
    という事実を直視しような。

  20. 不屈の名無し より:

    松原ライトスタメンで使うとしたら打順は

    1 吉川
    2 ウォーカー
    3 丸
    4 岡本
    5 坂本
    6 中田
    7 大城or松原
    8 大城or松原

    って感じか

  21. 不屈の名無し より:

    >>20
    対右は中田、対左はナカジの使い分けもやって

コメントを残す

おすすめの記事