IMG_4031

【巨人】今季初中4日の戸郷翔征は3回途中6失点 阿部コーチ「僕らも一生懸命考えて立て直す」

 巨人は打撃戦の末にヤクルトに競り負け、自力優勝の可能性が消滅した。先発の戸郷翔征投手は今季初の中4日での登板だったが、3回に4本の安打を集められ2回2/3、75球を投げて6安打6失点(自責5)で降板となった。

https://hochi.news/articles/20220626-OHT1T51162.html?page=1

・原監督「戸郷は中4日とはいえもうちょっと粘って欲しかった」

109: 22/06/26(日) 14:19:01 ID:Fx.mo.L15

成績悪くするだけやったなぁ
110: 22/06/26(日) 14:19:01 ID:AO.px.L6

戸郷の無駄遣い
107: 22/06/26(日) 14:18:28 ID:uY.oi.L20

まぁ今日の中4はしゃあないねん
日程の関係でどこかで週頭カードに調整する必要があった
108: 22/06/26(日) 14:19:00 ID:Qh.qc.L15

戸郷次は中6で頼むね


101: 22/06/26(日) 14:17:06 ID:r2.e5.L22

中4戸郷より谷間のほうが抑えてなさそうなのが何とも
114: 22/06/26(日) 14:20:21 ID:xx.ld.L3

サークライ「後はまかせろー(バリバリー)」
115: 22/06/26(日) 14:20:40 ID:Qh.qc.L15

>>114
桜井戸根の贅沢フルコースタイム
116: 22/06/26(日) 14:20:43 ID:AO.px.L6

大勢に2イニングぐらい投げて貰わんと勝てんな
117: 22/06/26(日) 14:20:54 ID:uY.oi.L20

無死満塁を潰すとこういう流れになる野球の不思議
126: 22/06/26(日) 14:22:18 ID:AO.px.L6

流れって怖いね
132: 22/06/26(日) 14:23:02 ID:60.n8.L8

5-1 勝てるやん! そう思っていた時期が私にもありました・・・
136: 22/06/26(日) 14:24:01 ID:5X.hm.L22

スクイズ失敗が結果的に戸郷の心理的負担を割増した可能性は否定できんわな
大人しく陸に回してても良かった
もちろん結果論なのはわかってるけどな

たかだか2点さっさとひっくり返そうや

137: 22/06/26(日) 14:24:08 ID:Qh.qc.L15

昨日みたいに20点取るぞ
138: 22/06/26(日) 14:24:10 ID:Fx.mo.L15

戸郷がかわいそうすぎる
まずせめて負けを消してくれ
142: 22/06/26(日) 14:25:04 ID:2g.mo.L30

マジで金輪際中4日のこと考えないでほしいわ
148: 22/06/26(日) 14:26:19 ID:2g.mo.L30

あまりにも…あまりにも可哀想や…

162: 22/06/26(日) 14:29:55 ID:2g.mo.L30

no title

戸郷降板直前のタイムリー

164: 22/06/26(日) 14:30:41 ID:5X.hm.L22

>>162
あんまりだぁ
175: 22/06/26(日) 14:38:15 ID:r2.e5.L22

谷間連中より中4戸郷のほうが試合作れると判断したんだろうけど、結果的に大して変わらん結果になったな
177: 22/06/26(日) 14:38:39 ID:Mk.m8.L5

勝率の低い日曜に戸郷を持ってくるのはアリちゃう
185: 22/06/26(日) 14:43:16 ID:ul.e5.L14

シーズン終盤のゲーム差3とかならわかるけど
6月のゲーム差10だからな
179: 22/06/26(日) 14:39:08 ID:Fx.mo.L15

結果論だけどこの暑さの中中4もやばかったかな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656217490/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    今のヤクルト打線の勢いを相手するんじゃファームの誰が出ても同じだったよ
    強いて言えば本来ローテを支えてなきゃいけないのに不在のどすこいと高橋が悪い

  2. 不屈の名無し より:

    戸郷の負けは消えて良かった

  3. 不屈の名無し より:

    ジャイアンツの投手たるや、中5日で時には中4日で投げなければならないし、それができなければジャイアンツの先発ローテーションには入れないんだ、と。他のチームは1週間に1度かもしれないし、先発が6人なのか、7人なのか……それは分からん。でも、俺たちは違う。選ばれた人間で最低でも中5日で回るという、そういう意識は持ってもらいたい

    他チームは中6でもジャイアンツの選手は選ばれた人間だから他とは違って中4中5をやれ、という原のトンデモ中4中5論

  4. 名無しの巨人 より:

    スコット鉄太郎が懐かしいよ

  5. 不屈の名無し より:

    >>1
    山口は怪我で仕方がないし
    高橋なんかオープン戦から5,6回も先発と中継ぎ行ったり来たりさせられてるんだぞ、調整も糞もない
    こういう選手が悪いとか言ってる奴ほんと嫌いだわ、怪我は仕方がないし、高橋は起用する指導する監督コーチが悪い

  6. 不屈の名無し より:

    いうて今村が抑えてたら、ここまで言われてなかったやろ
    戸郷より今村だよ今村!

  7. 不屈の名無し より:

    原は今村を過大評価しすぎ。序盤調子が良かっただけなのに、その頃の幻影を追ってばかりいる。

  8. 不屈の名無し より:

    中4戸郷より他が打たれそうとか言ってる奴おるけど、原も同じ感覚なんだろうな
    まともな監督、まともな投手コーチなら、その枠を有望株のお試し枠として登板させて若手を育てたり新戦力を発掘するんだよ

  9. 不屈の名無し より:

    >>8
    首位相手にやることかよ

  10. 不屈の名無し より:

    2.1イニング被安打2被弾1
    言うほどか?
    今日に限れば平内と高梨の方がよっぽど悪いわ

  11. 不屈の名無し より:

    >>5
    高橋はオープン戦の時点で2軍に落としてあんだけ調整させたのに全くピリッとしなかったり
    どすこいも謎の1試合登板から即降格して調整中に謎の怪我とか身体のメンテナンスを疑うような失態だけどな

  12. 不屈の名無し より:

    どうにもイメージの悪い打たれ方や崩れ方をするが今村には頑張ってもらわなしゃあない
    他がいないんだ

  13. 不屈の名無し より:

    >>12
    もう高木の方が抑えそう…

  14. 不屈の名無し より:

    >>8
    それは赤星堀田伊織横川と散々やったじゃん
    んでどいつもこいつも浅い回で出したランナーをあっさり帰されて粘れない

  15. 不屈の名無し より:

    >>14
    浅い回で出したランナーをあっさり帰されて粘れない

    今日の戸郷と一緒やんけ

  16. 不屈の名無し より:

    ゲーム差は離れてるとはいえ首位戦なんだ
    一か八かで横川ってわけにもいくめえ
    言い方が悪いかもだが戸郷が崩れて負けたってのはただの結果だ

  17. 不屈の名無し より:

    今日1番あかんかったのはノーアウト満塁を無駄にしたとこ

  18. 不屈の名無し より:

    戸郷が4回3失点ぐらいで締めてくれればなぁ
    色々と上手くいかないわ

  19. 不屈の名無し より:

    結果論だけどあそこは戸郷に投げきってもらって次の回から今村のがよかったかもね、今村ってランナー返すイメージあるし

  20. 不屈の名無し より:

    同じローテ調整でもヤクルトは高橋奎二を1回抹消して中10日の万全な状態でまたぶつけてくるぞ

  21. 不屈の名無し より:

    >>16
    ほんこれ
    負けたしもうシーズンは一区切り
    CS勝ったところでヤクルトやし
    育成と怪我防止に切り替えていくべき

  22. 不屈の名無し より:

    ヤクルト戦に戸郷を投げさせたいんだったら、普通はその前の当番日を調整して万全の状態で使うよね
    なんでわざわざ中4日で一か八かの状態で使うんだよ

  23. 不屈の名無し より:

    >>8
    有望株のお試し枠として登板させて若手を育てたり新戦力を発掘
    居ないんだわ。なんなら既に一軍チャンス与えまくってるし。

  24. 不屈の名無し より:

    代わりがいないって言ってる人多いけど、オールスター休みまでヤクとは裏ローテの方があたるの多いんだがどうするんだろう?
    来週も中5でまた再来週中4か?
    そうだとしてもそうじゃなくても愚策だわ

  25. 不屈の名無し より:

    ばかってのはほんま予想外のことして最悪の結果を導きだすのな
    はぁぁ、3年もこれ観させられるのか

  26. 不屈の名無し より:

    とりあえず余裕が無さすぎるわね。ヤクルトが同じチーム状況なら中4日小川とかやるんかね?結果として中4日駄目なら駄目じゃん。

  27. 不屈の名無し より:

    アンドリースのアクシデントのしわ寄せだってそれほど熱心におってない俺でも分かるぞ・・・

  28. 不屈の名無し より:

    >>27
    それでも違う選択肢やで。去年から何も学んでねぇ

  29. 不屈の名無し より:

    で、その違う選択肢ってなんぞ?

  30. 不屈の名無し より:

    先発不足だからって中4とかしないで、こんなにマシンガンするなら始めからブルペンデーでいいじゃん、戸郷大事にして!!

  31. 不屈の名無し より:

    >>29
    戸郷以外の先発。ブルペンデーいいしな。アンドリース怪我なんぞ1週間前なんだからどうにでも出来るはず。結局焦ってるだけよ。

  32. 不屈の名無し より:

    そもそも中4のデメリットを甘く考えすぎてるやついるよな
    中4のその日炎上するだけなら良いけど当然怪我のリスクもあるし疲れた状態で投げることでフォーム崩れ感覚おかしくなってその先の調子に影響する可能性あるのに
    中4で投げて次中10で投げれば大丈夫なんてことは全くもってない

  33. 不屈の名無し より:

    ただ中4で失敗しただけの話じゃない
    中6で万全の戸郷の登板機会を1回潰した上に無駄に戸郷のコンディションを潰したという二重苦
    次また中4で炎上したら2試合で3敗分のダメージ食らうことになる

  34. 不屈の名無し より:

    >>29
    横川や直江や山本なんとちゃうか
    まがりなりにも首位戦でそれやるの俺はどうかと思うが

  35. 不屈の名無し より:

    >>34
    それでもやるべきだね。ちょっときつい若手でも。中4日でほとんどいい結果出ないしその先のリスクがありすぎるからね。

  36. 不屈の名無し より:

    ブルペンデートか正気でいっとるんか・・・
    ネジ外れとるやん

  37. 不屈の名無し より:

    今日の試合結果で仕方ないと考えられない人は精神状態やばいんとちゃうか。自分の心配もした方がええで。

    まあ、ずっと中4日のような無茶な登板間隔なら発狂してもしゃあないけど。

  38. 不屈の名無し より:

    >>34
    そもそもの話初めからヤクルトに戸郷当てられるように調整しとけば良かっただけの話では?

  39. 不屈の名無し より:

    菅野と坂本は今年無理しないで良いんじゃないかな
    万全とはいかないやろけど来年のために試行錯誤や回復の年にしてくれ手術なら再来年でもいいし

    岡本もちょこちょこ休ませたれ
    捕手も大城若手小林の順で併用していいし
    山崎と堀田も手術明けらしいシーズンでええよ
    今村と井納と桜井がしっかりすれば穴を埋めることなんて余裕

  40. 不屈の名無し より:

    この中継ぎ見てブルペンデーとか正気で言ってるのか?w
    また20点くらい取られるぞw

  41. 不屈の名無し より:

    >>8
    ヤクルトはこの大事な場面で育成の投手当ててきたで

  42. 不屈の名無し より:

    >>34
    10ゲーム差以上開いてるのに首位攻防戦もクソもないと思うがw
    というかこんな時期からそんな無理しないといけないくらい駒不足でどうしようもないっていうなら戦う前から負けなんだよ

  43. 不屈の名無し より:

    赤星中継ぎ転向だとよww
    去年みたくこれから中4中5連発のために中継ぎを増やしてくってことなんだろうな、

  44. 不屈の名無し より:

    アンドリースが怪我だから中4は仕方ない…

    この時期から先発一枚欠けたら中4しないと回らなくなるような投手陣なら優勝なんてどの道無理やから捨て試合しとけw

  45. 不屈の名無し より:

    巨人は常に優勝が義務付けられるチームだし球界の盟主として模範を示さなければならない。ヤクルト相手に中4戸郷で勝ち越せたら他のチームも追従してヤクルト包囲網を敷いてくれたと思う。原監督は常にセリーグやNPB全体の事を考えてるよ。

  46. 不屈の名無し より:

    ブルペンデーで草
    無理に決まってるやろ
    試合が終わらんわ

  47. 不屈の名無し より:

    >>43
    畠の代わりかな

  48. 不屈の名無し より:

    中継ぎ終わってるからブルペンデーが無理言うけどさ

    中4で優秀な先発を早い回に下ろして終わってる中継ぎモリモリ出す羽目になってる現状を考えれば負け試合作らざるを得ないのはわかりそうなもんだけど

  49. 名無しの巨人 より:

    今日でハッキリしたのは、中4はどんな事情があるにせよ敵の打者を舐めたやり方という事。
    中4を進言した奴は反省せーよ。

  50. 名無しの巨人 より:

    >>48
    去年から思っていたが、9回打ち切りのせいなのか原は負け試合作るの下手になってると思う。

  51. 不屈の名無し より:

    戸郷の熱心なファンなんか分からんけどここにも集合スレにも変なのいるね

  52. 不屈の名無し より:

    巨人ファンって平気で選手に誹謗中傷するくせにこういう時は可哀想とか言うんだねw
    スケジュール的には確かにキツイけど臨機応変に対応するのが選手の仕事だから可哀想はないわ
    内容悪くても状況考えて責めることはせず良かったら褒めりゃいいだけの話

  53. 不屈の名無し より:

    >>44
    したくても出来ないのが現状だろ
    うるせーOBにうるせーファンがいるんだから

  54. 不屈の名無し より:

    >>7
    じゃあ現状今村の変わりは誰なん

  55. 不屈の名無し より:

    戸郷日曜登板させたきゃ交流戦後から日曜に入れれば良かった話
    アンドが怪我して代替がいないんならしゃーないんだから若手2人で6回まで埋めるくらいの思いきった采配が必要だろ
    現に高津はどんなに悪くても坂本2回投げさせたし、スアレスの期待値低くても小澤とセットで6回まで投げさせた

  56. 不屈の名無し より:

    高津の投手運用は凄いなと思うけどうちの投手陣では無理やね、あれはヤクルトの投手陣やから出来る運用よ
    使える選手の数も違うし悪いなりに何とか投げてくれる選手もおらんし

  57. 不屈の名無し より:

    >>41
    あれは上手くいったから良かったけど打たれまくって負けてたらクッソ叩かれたと思うぞ

  58. 不屈の名無し より:

    中4、中5って終盤の首位攻防戦とかCS圏争いでやるんじゃダメなんですかね?まだ6月に、たとえ3タテしても入れ替りもしない首位のヤクルト相手に無理するより、上り調子の阪神とか3位の広島を叩くんじゃダメですか?
    もしかしてヤクルトの連続カード勝ち越し止めたかったの?ウチに関係あるか?
    負け確で相手はあきらめて省エネしたのに、コッチは中継ぎ使い過ぎるのなんなの?

  59. 不屈の名無し より:

    >>58
    ちなヤクだけど小澤出てきた瞬間「あ、高津今日の試合捨てたな」と思ったぞ
    ファン的には叩くやつもいるだろうけど、「まあ、うん、無理することはないよね」って感じ

  60. 不屈の名無し より:

    >>57
    これ
    投手の状態が全然違うのに同じ土俵で語るのおこがましい

  61. 名無しの巨人 より:

    戸郷が他ファンにも心配されてる。
    エース候補に何やってやがる、雑な扱いするならこっちによこせってな。特にオリやハムみたいにドラフト下位がエースになってるチームのファンは気分悪いようだ。
    笑うに笑えんわ。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事