493: 2022/06/26(日) 17:05:25.46 ID:CUGrtqZQ0

3試合で35点取って負け越すチームがあるらしい



110: 2022/06/26(日) 16:37:38.57 ID:hNcaO++w0

桑田が消えた途端マシンガン原帰還したな
112: 2022/06/26(日) 16:37:39.65 ID:ow3vO8h+d

そもそも敬遠で良かったし大城はなんであんなとこに要求したのか謎
外構えてりゃよかったじゃん
139: 2022/06/26(日) 16:38:45.29 ID:9fIPBDx50

対左被打率4割近い平内でよく村上勝負したよね
143: 2022/06/26(日) 16:38:55.86 ID:+pW+OR8jM

スポナビにずらっと0.1回の中継ぎが並ぶ光景何度見させる気や?
145: 2022/06/26(日) 16:38:56.51 ID:8nltixfX0

トゴウ中4日、あの場面でクソ今村をだす、〇〇大城の追い込んでからのストレート勝負と高梨交代の赤星、尽くウンコ采配やったな。打線がだいぶ頑張ってんのにこれじゃやる気なくすわ
160: 2022/06/26(日) 16:39:26.36 ID:Yh7fD8Eu0

読売巨人ジャイアンツの投手は村上宗隆選手の三冠王を全力でサポートします
175: 2022/06/26(日) 16:40:01.35 ID:61y5ezBDa

1番まともに抑えてた菊地下げた結果wwwwwwwwwwww
195: 2022/06/26(日) 16:41:06.71 ID:MB90zbi8d

(村上今日冷えてるから抑えられるやろ…!)

どうせこれやろ

197: 2022/06/26(日) 16:41:09.47 ID:qXg7lEFf0

初回でカード勝ち越せるかもと期待したワイがアホやったわ😔
278: 2022/06/26(日) 16:48:05.74 ID:cWbkHi/60

>>197
3点だけじゃ無理なのは分かるやろ
5-1になった時は行けると思ったけどあのスクイズで完全に流れぶっ潰しやがった
301: 2022/06/26(日) 16:51:19.55 ID:qXg7lEFf0

>>278
何であそこで流れ切るような采配したんやろうな
流れ抜きにしてもゲッツー崩れ狙うか三振して増田に任せろよと
211: 2022/06/26(日) 16:42:09.18 ID:6lKQ5tW/0

普通一死一三塁村上で敬遠しない選択肢あるか?
240: 2022/06/26(日) 16:44:12.94 ID:pCxENqFL0

ヤクルトが強いんやけど
巨人ももう少し強いはず
248: 2022/06/26(日) 16:44:56.44 ID:CTRsGuO90

昨日中継ぎ使いすぎたとかそんな理由じゃないよ
純粋に中継ぎのレベルが低いから打たれるだけ
防御率通りに打たれてる
259: 2022/06/26(日) 16:45:47.59 ID:miH0LwaN0

>>248
弱い球団はマシンガン継投するんだよ
プロ野球見てりゃ分かるだろ
255: 2022/06/26(日) 16:45:12.76 ID:Wx5DRlqu0

鈴木誠也に打たれソトに打たれ村上に打たれるのが巨人や
258: 2022/06/26(日) 16:45:38.75 ID:90EAT57G0

野手が頑張って点取ってるけど可哀想やな
265: 2022/06/26(日) 16:46:22.59 ID:vuKRcKNm0

敬遠敬遠っていうけど1アウトランナー1.3塁で敬遠なんか普通しなくね?
267: 2022/06/26(日) 16:46:47.53 ID:pRN1ccDba

>>265
相手のバッターが普通のバッターちゃうもん
282: 2022/06/26(日) 16:48:31.69 ID:vuKRcKNm0

>>267
まぁ四球ありで外際どいとこ攻めろっていうなら分からんでもないけどこの場面で敬遠はありえんやろ
それでインコース使ったってことはベンチから打者勝負の指示あったわ
271: 2022/06/26(日) 16:47:18.55 ID:CUGrtqZQ0

>>265
2冠王やぞ
次の打者は控えやし敬遠一択やろ
273: 2022/06/26(日) 16:47:25.38 ID:SkgCOX5Y0

>>265
最悪歩かせてもしゃーないの攻め方やな
まぁ勝負行って甘く入って死んだけど
275: 2022/06/26(日) 16:47:47.69 ID:s/JPYmk20

>>265
あの場面一点も二点もかわらんやろ
村上と勝負はありえないわ
277: 2022/06/26(日) 16:48:05.55 ID:eqP1lwX3a

勝ってても負けてても同じ奴が投げてるっていう雑魚球団特有の継投
292: 2022/06/26(日) 16:50:24.68 ID:EU7izyU9d

というか革命禁止の大富豪で3や4しかカードないのに勝てって言われてるようなもんだからな
今の巨人のブルペン陣は
どう起用しても最終的には打たれて原やめろになる
294: 2022/06/26(日) 16:50:39.47 ID:1QwKH2Jq0

12球団ワーストの中継ぎやからな
勝てるわけ無いやん 8点とっても負けるんやで
308: 2022/06/26(日) 16:51:56.83 ID:7AJCxkbh0

ボール飛ぶようになったんか両軍のピッチャーがヘボすぎるだけか神宮が狭すぎるだけか、もう分からない
342: 2022/06/26(日) 16:54:21.82 ID:KF4zimJ20

>>308
暑くなるとボールも変化するからな
315: 2022/06/26(日) 16:52:18.43 ID:zTWA6hCq0

打線は頑張った
8点とったら普通勝つだろ
320: 2022/06/26(日) 16:52:50.41 ID:DBY1cJZv0

>>315
初日も6点取ってたしな🤥

400: 2022/06/26(日) 16:59:32.62 ID:QE2LiAzf0

戸郷可愛そうやなほんま
今日の試合の査定登板数以外なしにしたれよ
412: 2022/06/26(日) 17:01:05.94 ID:CrP7AsN9d

重信草
やるじゃねーかw
421: 2022/06/26(日) 17:01:44.20 ID:rZoe/5Td0

選手は頑張ってるわ本当
456: 2022/06/26(日) 17:04:03.65 ID:J9Q65rLjF

ホームラン打った中田翔、ヘイトを背負う男気を見せる
450: 2022/06/26(日) 17:03:56.50 ID:bz9GZsEA0

まぁ中田は仕事してるし投手起用の問題だわ
455: 2022/06/26(日) 17:04:03.23 ID:z/nD4Jq70

こんなに打って打たれて負けるとかほんまに地獄やわ
461: 2022/06/26(日) 17:04:13.55 ID:UUZDs+L60

おつかれさま
最後よく反撃したな
CSに繋がるで
463: 2022/06/26(日) 17:04:16.37 ID:EU7izyU9d

やっぱり由伸時代のマツダの絶望感よりは全然マシだな
あれに慣れてるから何も感じないわ
464: 2022/06/26(日) 17:04:16.38 ID:D+yE8U1M0

まぁ正直クソやけどおもろい3連戦やったわw
475: 2022/06/26(日) 17:04:39.96 ID:Ha5PfKGod

中継ぎの差やね
477: 2022/06/26(日) 17:04:41.64 ID:LJHq7OZAd

野手は控えも中島中田石川重信と頑張ってるな

572: 2022/06/26(日) 17:09:50.79 ID:ixpPC2jj0

まあ正直絶好調ヤクルト相手にビジターで1勝2敗だから結果だけなら問題ないんだよな
中日横浜に負け越してたチームと思えば出木杉まであるんだわ
596: 2022/06/26(日) 17:11:21.06 ID:J9Q65rLjF

>>572
打線が点取れるようになってるなら収穫やね
移動してリセットになったら最悪だけど

次は対中日初の裏ローテか

609: 2022/06/26(日) 17:11:49.73 ID:gjErpkZld

>>572
戸郷動かしたんだから1勝2敗じゃダメなんだわ
611: 2022/06/26(日) 17:11:59.69 ID:vuKRcKNm0

村上歩かせて言うほど勝てたと思うか?ぶっちゃけ制球終わってたし押出しか連打で結局3点取られたと思うで
結局塩見を抑えられんかったのが敗因やわ
621: 2022/06/26(日) 17:12:32.22 ID:SIRG2/XQd

>>611
バント処理ミスったせいやろ
640: 2022/06/26(日) 17:13:47.56 ID:pn6FhNSz0

>>611
まあ厳しかったと思う
四球→FCの時点で1失点は覚悟してたし

628: 2022/06/26(日) 17:13:01.16 ID:cKqRQd460

これ大城二塁に投げろつってんの?
no title
637: 2022/06/26(日) 17:13:37.61 ID:biR6bi0R0

>>628
思ったよりいってそうで草
612: 2022/06/26(日) 17:12:00.90 ID:ixpPC2jj0

原というか普通にコーチがダメじゃねこのチーム
上位指名の投手で戦力になってるのルーキーの大勢だけやぞ
642: 2022/06/26(日) 17:13:57.71 ID:KiE8/YBW0

>>612
間違いないな
ヤクルトとかようわからん選手とか他から拾ったやつ再生してるし
投手の、場合コーチはでかいやな
656: 2022/06/26(日) 17:15:01.83 ID:HsSpLv1Ta

>>612
そのコーチ指名してるやつをクビやな
原って言うんやが
618: 2022/06/26(日) 17:12:19.27 ID:bz9GZsEA0

原が最近負けるたびに言ってた「点取りゲームだからね」の意味をちゃんと理解し始めたな
10点取っても負けたけど
620: 2022/06/26(日) 17:12:32.05 ID:cWbkHi/60

今村
平内
鍬原

文句言われまくって落とせ落とせ言ってる連中は最近上がってきた投手が井納桜井戸田戸根だった時点でそろそろ現実見ようぜ
巨人の中じゃコイツらくらいしかまともなのいないんだよ

633: 2022/06/26(日) 17:13:18.31 ID:8KyOFJUl0

>>620
そこに鍬原混ぜるな
641: 2022/06/26(日) 17:13:49.44 ID:qXg7lEFf0

>>620
今村と平内鍬原で全然違うわ
497: 2022/06/26(日) 17:05:29.14 ID:pn6FhNSz0

とりあえずトレードで中継ぎ整備してや
得意やったろ
480: 2022/06/26(日) 17:04:51.26 ID:dFuS3OZI0

合計では勝ったぞ

6/24 ヤ16-6巨
6/25 ヤ5-19巨
6/26 ヤ11-10巨
合計 ヤ32-35巨

ホームラン ヤ9-9巨

492: 2022/06/26(日) 17:05:23.95 ID:8KyOFJUl0

ワイ、悔しくてガチで泣く
499: 2022/06/26(日) 17:05:30.70 ID:RPTycH18d

この三連戦見てるだけやのにめっちゃ疲れたわ
472: 2022/06/26(日) 17:04:36.13 ID:TpDlQIcGp

意地も見せてくれたし野手陣は頑張ったな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656228388/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    もう村上はしゃーないわ
    それでも良く戦ったと思うわ負け越しとはいえ球史に残る名勝負よ
    両軍お疲れ様でした!

  2. 不屈の名無し より:

    >>1
    ええこと言うな

  3. 不屈の名無し より:

    この暑い中野手は本当によく頑張った

    リリーフを本当になんとかしてくれ

  4. 不屈の名無し より:

    敬遠はありえんって言ってるやついるけど打ち取れたらラッキー精神で全球ボール球で勝負でよかったんだわ
    しかも4番に打たせたらもうチームの雰囲気も変わるしな

  5. 不屈の名無し より:

    中4と満塁スクイズはやめてくれ
    他はまあ選手層の薄さと実力の無さが原因だからなあ
    野手陣はクソ暑い中頑張ったよお疲れ様

  6. 不屈の名無し より:

    ある意味スッキリした
    ヤクルトが自滅しない限り優勝は無い

    来年に向けて戸郷、増田陸、ウォーカーあたりを楽しみたいな

  7. 不屈の名無し より:

    村上ほんと厄介だなぁ
    去年も凄かったけど今年は率まで付いてきて手がつけられない

  8. 不屈の名無し より:

    色々言いたいことあるけどなんで満塁で前進守備しなかったんや?
    リリーフ勝負で勝ち目なんかほぼねえんだから、リスク背負って死物狂いで1点守りにいかなきゃいけない場面ちゃうんか

  9. 不屈の名無し より:

    >>4
    実況で敬遠はないって言ったけどボールゾーンでの勝負って話ならわかるわ
    つっかかって悪かった

  10. 不屈の名無し より:

    悲報 巨人結局負ける

  11. 不屈の名無し より:

    粘ったけどね…
    中4日の意味は全く無かったよ

  12. 不屈の名無し より:

    終わってみれば一点差かぁ
    序盤のチャンス潰しまくったのとか8-7からの同点献上とかそういうのが結局響いてくるんだよな

  13. 不屈の名無し より:

    牧田だか秋吉だかフリーじゃなかったっけ
    なんでもいいから取れよ使えるかも

  14. 名無しの巨人 より:

    負けたけどよくここまで追いすがったよ、この執念があればまだ戦える
    ファームでTV越しで視てた連中も俺があの場で支えてやれれば!って奮起して万全で戻ってこれる要因になってくれるなりゃいいや
    流石に投手の離脱者の穴埋めを経験不足なルーキーや若手のみに託すのは無理

  15. 不屈の名無し より:

    戸郷じゃなかったとして、勝負処で誰も投げる奴おらんしそれは仕方ないけど、流れ呼び込み切れんかったな
    今日は投手と采配やね

  16. 不屈の名無し より:

    しかしトレード全然成立せんね
    下から上げられそうな投手いないんだから、ガンガン成立させないと

    北村石川ウィーラーあたりは弾にしていいし需要もあるだろ

  17. 不屈の名無し より:

    負け越した上に戸郷中4日 
    ヤクルトはこのカード2試合投げたの木澤だけ
    ダメージデカいわ

  18. 不屈の名無し より:

    1試合目は虐殺され、2試合目はやり返した事で
    3試合目は馬鹿試合になるかと思ったら見事に当たったけどw
    でも負けてしまったな
    とりあえず中4はもう止めて中6で回していってくれ

  19. 不屈の名無し より:

    >>13
    枠勿体ないからいらね
    トレード成立させたい

  20. 不屈の名無し より:

    >>4
    適当に臭いところ投げて振ってくれたら儲けもの!駄目でも最悪四球で歩かすってリードは出来ないものかね?
    勝負に行ったのはベンチの指示なんだろうが…

  21. 不屈の名無し より:

    >>1
    素晴らしいコメント

  22. 不屈の名無し より:

    結果論だけどノーアウト満塁で追加点とれなかったのがな
    あれとってれば展開変わったやろ
    戸郷と野手陣はお疲れ様

  23. 不屈の名無し より:

    負けたが今日も意地を見せた試合だった
    投手陣がアカンから野手の数を1人減らしてロングリリーフの敗戦処理を使って上手く誤魔化すしかないわ
    井納とか高橋とか直江、横川がもう少し戦力になれば良いんだがなぁ

  24. 不屈の名無し より:

    普通初回の猛攻で負けるか?負けてちゃ意味ないんだよ。

  25. 不屈の名無し より:

    >>18
    ヤクルト結構綻び出たよ
    たぶんヤクルトファンは怒ってんじゃないか高津に

  26. 不屈の名無し より:

    >>24
    井納はよ戦力外にしたいわ〜

  27. 不屈の名無し より:

    >>15
    初日の無惨な負けからの昨日今日と野手陣の意地をみたよな
    今日も正直ちょっと感動してる自分が居る

  28. 不屈の名無し より:

    >>17
    トレードは相手がいないと成立しないので…

  29. 不屈の名無し より:

    中4日も案の定ダメ。もう選手個人のHR数と大勢のセーブ数しか楽しみが無い。

  30. 不屈の名無し より:

    中4特攻戸郷といい、あの場面の今村といい、本来先発の赤星リリーフ起用といい態々負けに行ってるようにしか見えなかったな、野手は暑い中よくやってるがベンチが阿保過ぎて話にならん!上手い監督なら本来なら勝てた試合。10点取って勝てなきゃ何点取っても勝てないだろう。

  31. 不屈の名無し より:

    チームは勝ちに行こうとしてるのにことごとく足を引っ張る原マジで何なの?

  32. 不屈の名無し より:

    戦力外、育成落ち予想しよう
    支配下空けまくって投手交換しないと

  33. 不屈の名無し より:

    今年も投手ドラフトか……

  34. 不屈の名無し より:

    >>27
    2軍のピッチング見る限り、もう少し戦力になりそうな気がするんだがな
    井納が我儘なんだが、首脳陣が上手く使えてないかは知らんが
    少しは働いてほしいわ

  35. 不屈の名無し より:

    >>34
    しゃーない
    まあ増田が出てきてくれたし外野手は下位でもええわ

  36. 不屈の名無し より:

    中4日と吉川と中継ぎで負け

    頑張って点とった野手陣は暑い中よくやったよ

  37. 不屈の名無し より:

    終わらない投手ドラフト

  38. 不屈の名無し より:

    ウチだけじゃなく他球団の勝ちパも打たれてるし
    リリーフはある程度我慢しないと
    もちろん整備は必要だけども…

  39. 不屈の名無し より:

    >>2
    名勝負か?馬鹿試合すぎて疲れたわ…
    もう勝敗はあんまどうでもよくなってきた
    疲労がやばい

  40. 不屈の名無し より:

    結局小林だろうが大城だろうが捕手関係なく投手能力なんだなー
    ってのがよくわかる3連戦だった(特にリリーフ)

  41. 不屈の名無し より:

    原の問題か?
    違うだろ
    リリーフだよ
    なんで去年マシンガンされてなかったピッチャーまでしんでるんだよ
    完全に桑田のせいやろ

  42. 不屈の名無し より:

    お前ら勘違いしてるけどアンドリースが元はと言えば悪いんやぞ

  43. 不屈の名無し より:

    まぁアンドリース抹消した時点で戸郷中4は仕方ないわな
    ヤクルト相手に勝ちを計算できそうな先発を3人投げさせただけ
    他の先発候補が首脳陣の中で中4戸郷以下なのがもうダメ
    まぁ自力消えてビエイラデラロサが使い物にならんって分かったし、これからは先発に外国人3人入れて中6以上を維持してほしい

  44. 不屈の名無し より:

    オスナ取れば良かったのにな
    それとも外国人左腕調査してるのか

    ビエイラデラロサはもう無理でしょ

  45. 不屈の名無し より:

    中4日
    スクイズ

    こんなの関係ない
    結局リリーフの差よ

  46. 不屈の名無し より:

    戸郷は次中8日でヤクルト戦やで
    前回中10日やし別に今日はええやろ
    抑えられなかった戸郷もあかんぞ

  47. 不屈の名無し より:

    負け越しだが、ヤクルトにもダメージやプレッシャーを与えたと思いたいわ
    CSもあるし、逆転優勝云々よりもヤクルトに気持ち良く優勝させたくない

  48. 不屈の名無し より:

    >>4
    でも押し出し3連続とかするチームだし、四球もリーグワーストやし試合終わらんで

  49. 不屈の名無し より:

    >>28
    平幕が横綱相手に見せ場作ったみたいなね。
    問題は今後永久的に役力士にはなれそうにない事だな。

  50. 不屈の名無し より:

    野手陣は良い。原とコーチ陣が悪い。

  51. 不屈の名無し より:

    盲目な俺でも巨人っていう球団は異常なんだなって理解できたわ、選手を雑に扱う球団を火曜から応援する気には到底なれない。なんスタでこれ言ったら叩かれたけど、

  52. 不屈の名無し より:

    太田龍とかいつまで支配下に置いとくんだよ
    去年落としとけよ

  53. 不屈の名無し より:

    >>43
    あまり言いたくはないが中継ぎに関しては単に実力が足りてないだけでは?

  54. 不屈の名無し より:

    13塁で敬遠とか野球エアプすぎて笑う

  55. 不屈の名無し より:

    >>42
    投手力が終わりすぎててリードとか配球なんて高度な時限に行ってない。
    菅野と戸郷と山崎以外はフィールディングもクイックも終わってるし。
    打たないと交流戦みたいに、ただの虐殺で終わるし。

  56. 不屈の名無し より:

    >>53
    そうかさよなら

  57. 不屈の名無し より:

    >>44
    盲目な俺でも今の巨人は異常って理解できたのにまだ腹を擁護するやつがいるんだな。去年中4日をやり始めてどうなったか忘れたのか??

  58. 不屈の名無し より:

    悲報 試合結果ではなく2試合連続2桁得点で満足
       してしまう。

  59. 不屈の名無し より:

    >>55
    これよ。ドラ一でわざわざ数年かけて通用するか否かレベルの中継ぎ投手取ってるし、高卒投手もコントロールも球威もない投手ばっか。
    育成力か編成、もしくは両方だめなのかも。

  60. 不屈の名無し より:

    >>44
    アクシデントは許したれ

  61. 不屈の名無し より:

    >>58
    おん。ここの掲示板好きだったよ。なんスタより民度良かったし、

  62. 不屈の名無し より:

    >>7
    あれがドラフト時、清宮の外れ1位だった事実、巨人も指名したがヤクとたった2球団のくじ引きでハズすというw

  63. 不屈の名無し より:

    >>56
    結果が全て
    俺は5番代打坂口に高木で勝負して欲しかった

  64. 不屈の名無し より:

    あれだけ投手ドラフトして投壊してんなら投手ドラフトなんかするな。指導するコーチ、全権監督がアレなら意味がない。

  65. 不屈の名無し より:

    >>54
    また最近スペったしな

  66. 不屈の名無し より:

    >>56
    つかリーグワーストダントツ四球数の投手がストライク連続で取れると思ってるのがな。
    平内は右のほうが得意なのに、ストレートの四球の時点でお察しよ。
    でも他にいないんやからさ。

  67. 不屈の名無し より:

    >>65
    結果論で采配は出来ないんだわ

  68. 名無しの巨人 より:

    >>6
    こんだけ独走だとこちらの猛追よりも相手の失速のが必須だしな
    巨人は戦力整ったタイミングで運よく捲れそうなゲーム差なら仕掛けるくらいに留めておかなきゃ息切れして失速するのはこっちだからな

  69. 不屈の名無し より:

    原原原原原原原原原原原原原原原原原

    お前らスケープゴートにしてるよな
    原じゃなくて実力不足をいい加減自覚しろよw
    リリーフ防御率今月9.00台だぞ
    歴史的投壊してるんだが
    怪我人だって自主トレで怪我した中川くらいだしシンプルに終わってんだよ

  70. 不屈の名無し より:

    >>34
    ドラフト1〜3で大卒、社会人の投手2人に高卒野手1人がベストかね
    大勢と高橋が当たった?がウチは大卒、社会人の見る目が無いから高卒中心のドラフトにしてほしいんだが
    今の投手陣のザマを見ると、今年は即戦力投手ドラフトになるだろうな

  71. 不屈の名無し より:

    個人的に1番痛かったのはオスナ超ポテンヒットだな
    アレがアウトになってたら勝ってたと思う

  72. 不屈の名無し より:

    >>62
    自分で捕球できるぞあれは

  73. 不屈の名無し より:

    >>55
    そうやぞ
    現実逃避したい奴らが多すぎる

  74. 不屈の名無し より:

    >>69
    采配は結果論なんだわ

  75. 不屈の名無し より:

    >>59
    今日だけじゃん
    緊急登板だぞ
    今年はむしろゆるゆるローテだわ

  76. 不屈の名無し より:

    前回ナイターで今回デイゲームだから実質中3.5なんだよな
    戸郷はよく頑張ったわ

  77. 不屈の名無し より:

    セリーグ登板間隔(交流戦終了時点)

    間隔 中4 中5 中6 中7 中8 中10
    ヤク 0回 0回 15回 14回 8回 10回
    巨人 1回 0回 41回 *4回 2回 *3回
    広島 0回 5回 40回 *5回 2回 *1回
    横浜 0回 4回 30回 *5回 0回 *2回
    阪神 0回 9回 34回 *4回 1回 *1回
    中日 0回 0回 24回 *5回 3回 *7回

    むしろ今年はゆるゆるローテだろ
    今日だけ見て中4日中4日騒ぐなよ

  78. 不屈の名無し より:

    >>78
    さすがに3回もたずは擁護できんだろ
    せめて5回5失点くらいならともかく

  79. 不屈の名無し より:

    >>73
    それをいうなら初回に増田陸が落球しなけりゃあの回多分抑えてるやろ

  80. 不屈の名無し より:

    >>72
    去年石田代木花田と高卒投手3人とってるからな
    バランス的にも大社投手をとると思うわ

  81. 不屈の名無し より:

    >>66
    結局一軍にいるここらへんがマシレベルで他はファームでも滅多打ちやからね。
    堀田→バッピ
    直江→バッピ
    横川→バッピ
    大江→バッピ
    髙橋→ノーコン
    ビエ→ノーコン
    デラ→バッピ
    畠畠→行方不明
    菊池→イップス
    桜井→桜井
    戸根→戸根
    中川→まだ軽いランニング
    山口→三軍
    井納→…

  82. 不屈の名無し より:

    >>68
    村上という前にバンド処理エラーよな
    無駄にランナー溜めて自分の首を絞めてるから打たれる

  83. 不屈の名無し より:

    これではっきりしたな
    打線を分断してたのは吉川尚輝

  84. 不屈の名無し より:

    次は裏の中日だけどさすがにここで貯金作らんとaクラスも危ういぞ

  85. 不屈の名無し より:

    絶対負けられない試合に負けて良い試合だったな〜の感想で終わってんのマジで情けない。

  86. 不屈の名無し より:

    >>17
    トレードに出せるような余剰戦略がいない

  87. 不屈の名無し より:

    >>56
    敬遠はないけどボールでよかったのでは?ゾーン内で勝負する必要はないかと。そもそも平内に左はおさえられないから代えとくべきだったんだけど。

  88. 不屈の名無し より:

    まあ自力優勝消滅したし、もう無理して中4日やる必要もなしや。
    打線はまあいい感じやけど、この投壊はちょっと立て直しは無理やないか?

  89. 不屈の名無し より:

    今年の投手FA誰がいる?
    流石にもう限界だぞ

  90. 不屈の名無し より:

    多分怪我のせいだけど坂本に本塁打出ないんよね
    吉川も怪我の影響残ってるよなあ

  91. 不屈の名無し より:

    >>71
    戸郷中4日は??????????????

  92. 不屈の名無し より:

    >>91
    松葉辛島!w

  93. 不屈の名無し より:

    >>79
    今日の試合の話をしてるんやぞ
    話を置き換えるな

  94. 不屈の名無し より:

    監督がアホだと選手は本当に大変だなと感じた試合だったな。

  95. 不屈の名無し より:

    >>84
    大城が二塁指示してるっぽいからあれは平内のせいじゃないよ、走者塩見でアウトとれるわけないのに

  96. 不屈の名無し より:

    つか今日の試合で自力優勝消滅したけど、投手はともかく手を入れられる打線に頑なに手を入れなかった結果でもあるし、しゃーないやろ。

    吉川どうするんやろ?さすがに増陸二塁はやらんか?それとも守れても守れなくてもこの投手だと関係ないから試してみるのか?

  97. 不屈の名無し より:

    >>89
    もう変えるピッチャーいなかったんや…
    村上用に高梨温存しときたかったなぁ

  98. 不屈の名無し より:

    >>98
    どうするもなにも未だに打率3割弱あるし守備考えたら外せないから下位において復調するのを待つだけ

  99. 不屈の名無し より:

    >>28
    初日は兎も角、今日は先に3点も先制しながら負けたからな…
    ベンチワーク采配ミスも所々あったし上手い監督なら勝ち試合だったのが悔やまれる。優勝は無理にしてもこういう逆転負けは負けた方がダメージデカい。

  100. 不屈の名無し より:

    >>41
    正直内心皆これやろ

  101. 名無しの巨人 より:

    吉川はノーアウトで最低限くらいやってくれんと

  102. 不屈の名無し より:

    まあ12球団で原より明確に上なの高津くらいやん

    俺は佐々岡矢野立浪三浦藤本石井井口新庄を耐える自信がない
    辻中嶋はよく知らない

  103. 不屈の名無し より:

    >>99
    そもそも高梨平内大勢で逃げ切る予定だったのが高梨が全然良くなかったんだからどうしようもない

  104. 不屈の名無し より:

    みんな落ち着けw
    ワイが冷静に感想書くからみんなも意見くださいな

    ポジ
    ・新打線は繋がる
    ・打線を分断してたのは吉川尚輝と判明した
    ・野手の成績の見栄えが一気に良くなった
    ・シューメーカーはやっぱりヤクルトに強い
    ・大城中田らの二軍復帰組が復調
    ・リリーフが完全崩壊し逆にフロントが緊急補強するキッカケになる

    ネガ
    ・リリーフが完全崩壊
    ・トレードできる余剰戦力すらいない
    ・堀田井上が二軍で炎上しており当分下からの援軍は無さそう
    ・鍵谷が地味に調子悪い
    ・坂本が全力疾走できないことが判明

    こんな感じじゃない?
    中4日は今日だけだししょうがないと思うぞ
    野手ドラフトやりたくても投手が全然育たないからいつまで経っても野手特攻できないのが本当に痛いんだよなぁ

  105. 不屈の名無し より:

    ドラフトで捕手の松尾か野口か吉田の指名を強く希望。

  106. 不屈の名無し より:

    >>95
    来週は1試合少ないので戸郷は次中6日曜か中8火曜でほぼ確定
    安堵落とした時点で今週投げられる投手は居ない
    首位ヤクルトを直接叩くために1回だけ中4やるのは妥当だろ
    負け越しなら自力消えるんだから

  107. 不屈の名無し より:

    >>92
    打席ペースでは15本ペースやで

  108. 不屈の名無し より:

    >>101
    原の無能ぶりを十分発揮してたからな。謎の赤星起用に満塁策とらずに村上勝負とか普通に八百長でもしてるのかと疑うくらい采配がクソだった。

  109. 不屈の名無し より:

    今日の戸郷中4日ダメなら代わりに誰を先発させて欲しかったんや?

    まあ結果的に中4は失敗だったのも事実だが

  110. 不屈の名無し より:

    >>106
    下からはそのうち山﨑伊織と菊地が来ると思う
    その後の弾はないけどね

  111. 不屈の名無し より:

    >>94
    左足りないし取りに行く必要あるぞ

  112. 不屈の名無し より:

    >>21
    適当にくさいとこ投げる力があったら、ストレートの四球なんて出さんねん。
    明らかなボールか失投しか投げれないからこんなに大量失点してるんやから…

  113. 不屈の名無し より:

    >>111
    ほんとこれ
    いないよな候補

  114. 不屈の名無し より:

    >>107
    そんなの無理
    即戦力いかないと

  115. 不屈の名無し より:

    >>108
    自分は大して投げてないという理由でまた戸郷を中4日で行かせる気がするんだよな。あの無能原ならやりそうな気がして。

  116. 不屈の名無し より:

    >>112
    山﨑伊織はいつもの投げ抹消だし援軍とは違くないか?

  117. 不屈の名無し より:

    >>106
    そうだな
    こうなると外国人補強し始めるだろうな
    そう思うしかないわ
    どうせ負けるなら滅多打ちされた方がいい

  118. 不屈の名無し より:

    >>107
    それならヒルマの方がマシ!w

  119. 不屈の名無し より:

    >>111
    結果は打たれたけども増田の落球とオスナのポテンがなかったら抑えてたし悪いとは思えんな

  120. 不屈の名無し より:

    >>63
    いつでも戻って来てもええで
    なんスタは米欄荒れてるし
    なんやかんや虚カスが集まるココが一番や!w

  121. 不屈の名無し より:

    >>118
    まあそこのニュアンスの違いは許してくれ

  122. 不屈の名無し より:

    結局原監督が一番好きで一番期待してるのって巨人ファンなんだよな
    由伸時代ならここまで叩かれないでしょ
    大勢にウォーカー、増田陸に山﨑伊織と新戦力台頭してきてるんだし
    原監督にはみんな優勝求めちゃうんだろうな

  123. 不屈の名無し より:

    >>17
    ないんだよなぁ

  124. 不屈の名無し より:

    >>120
    蛭間は目玉やぞ

  125. 不屈の名無し より:

    >>111
    そうなんよ
    今日の中4日に関してはアンドリースの怪我とか考えたら仕方なくはあるんよ

  126. 不屈の名無し より:

    >>111
    戸郷以外だと山﨑堀田髙橋くらいしか居ない
    結局全員ギャンブルなんだよな
    本来はアンドリースが投げるのがベストだったけど枠の問題もあったし、一番勝てそうなのは正直中4日の戸郷だった
    来週中5で投げさせる訳でも無いのに反応が過剰すぎると思うわ

  127. 不屈の名無し より:

    矢澤 肩強い近本
    蛭間 劣化吉田正尚

    どっちいくだろうね

  128. 不屈の名無し より:

    >>80
    今年そんなに投げてない奴ならともかく戸郷の今年のイニングイーターを見てたらそんな事言えんわ
    奪三振0なのも明らかに調子悪かったやろ

  129. 不屈の名無し より:

    >>124
    監督候補がマジでおらんのよ

  130. 不屈の名無し より:

    負けたけど、執念見せてくれただけでもマシやわ

  131. 不屈の名無し より:

    >>106
    投手は若手を育てるしかないんじゃない?今のヤクルトも怪我とかなかなか育たなかった高橋奎二、原樹理、木澤とかが台頭してきて強くなったんやし、育成力ないなら、そっちにテコ入れするべきで、投手ドラフトで取り続けても永遠にループする。
    今年は野手取らないとヤバすぎる。
    最悪投手は下位でも育成でも使い捨て中継ぎは取れる。ドラ一ドラニで中継ぎ取るアホ球団やからな。

  132. 不屈の名無し より:

    >>129
    巨人は異常に矢澤熱心だよな
    多分センターの後釜を探してる

  133. 不屈の名無し より:

    >>120
    巨人は外野で蛭間や浅野を指名しても1本釣りは無理だから原の東海贔屓で森下とか行くんじゃないか?

  134. 不屈の名無し より:

    >>129
    うーん
    矢澤を投手指名!w

    とかはやめてね

  135. 不屈の名無し より:

    >>129
    コメント出してるのは矢澤だし左投手ってこと考えても矢澤だと思ってる

  136. 不屈の名無し より:

    >>117
    やるわけないじゃん
    お前の無能脳味噌が勝手に原を無能にしてるだけじゃねえか

  137. 不屈の名無し より:

    >>124
    10ゲーム差でも優勝優勝いうくらいだしそういうことなんだろうな

  138. 不屈の名無し より:

    >>134
    内野はまだ余裕あるけどセンターはマジでヤバいヤバい

  139. 不屈の名無し より:

    うちもぼこぼこに打たれたけど鉄壁のヤクルト投手陣あれだけ打ったのもうちだけよ…

  140. 不屈の名無し より:

    >>128
    堀田はこの前投げたばっかじゃん下で
    しかも大炎上

  141. 不屈の名無し より:

    >>71
    じゃあ戦力整えられなかった原が悪いじゃん
    お前は去年の中4日5日も擁護してたんだろうな

  142. 不屈の名無し より:

    >>135
    東海贔屓っていうけど普通に1位で消えるぞ森下

  143. 不屈の名無し より:

    >>80
    だからこの時期に中4日やるのが異常なの気づかな
    巨人ファンは戸郷に厳しすぎるやつ多すぎだろ

  144. 不屈の名無し より:

    >>95
    今日はだから仕方ないって
    アンドリース責めろ

  145. 不屈の名無し より:

    >>117
    中8日でヤクルト戦にぶつけるぞ戸郷は

  146. 不屈の名無し より:

    >>139
    勝手に確定してる人に無能扱いされる筋合いないけど。

  147. 不屈の名無し より:

    >>146
    中10日やぞ

  148. 不屈の名無し より:

    >>64
    でも村上が巨人に来てたとして今みたいに育っている未来があんまり見えないんだよなぁ

  149. 不屈の名無し より:

    打線が繋がりだしたけど尚輝がもう少し復調してくれたらありがたいね

  150. 不屈の名無し より:

    >>26
    燕速は見てないから知らんが、全球団系のまとめでは怒ってるヤクルトファンは全くいなかった。
    2試合目は早めにあきらめた采配だったからダメージ無し、スアレスの防御率見れば負けて当然の捨て試合、投手も2試合は木澤だけなら勝ち越しは上出来、って感じ。
    原の投手運用見せられて、健闘をたたえる人や投手とファンに同情してる人ならいたよ。

  151. 不屈の名無し より:

    >>93
    仕方ない
    投げるピッチャーが戸郷しかいなかった
    堀田は今週投げてるし高橋は下でも論外

  152. 不屈の名無し より:

    >>124
    人によるんだろうが毎年優勝目指せないチームは応援できんわ

    常勝目指すよりサイクル作った方がいいのはわかるんだが

  153. 不屈の名無し より:

    >>144
    プレーしてるのは選手だが

  154. 不屈の名無し より:

    >>137
    じゃあ誰投げさせるの?

  155. 不屈の名無し より:

    >>133
    ヤクルトも急に強くなったわけじゃないもんなぁ…
    何年間も投手陣ボロボロな時代があってようやく整った今って感じやし

  156. 不屈の名無し より:

    文句言ってるやつ

    代わりに投げさせる投手言ってみ?

    堀田←今週投げて大炎上
    高橋←下でもバッピ
    井上←今週投げて大炎上
    アン←怪我

  157. 不屈の名無し より:

    >>124
    いやシンプルに優勝とか期待してないからマシンガンだったり登板を詰めたりして投手ボロボロにすんのやめてほしいわ
    他球団ファンはみんな原監督じゃなくてよかったっていってるレベルだよ選手の扱いみて

  158. 不屈の名無し より:

    本来なら先発をリリーフに回すんだろうけど先発も足りないのよね

    畠どこ行った?

  159. 不屈の名無し より:

    >>136
    投手指名しても入団後野手転向した例なんてざらにある

  160. 不屈の名無し より:

    >>159
    畠でええやん

  161. 不屈の名無し より:

    >>141
    なら矢澤かね

  162. 不屈の名無し より:

    >>90
    去年は自力消えようが順位確定しようが中5を辞めなかったぞ

  163. 不屈の名無し より:

    >>163
    スペって下ですら投げてないんだが?

  164. 不屈の名無し より:

    >>161
    スペった

  165. 不屈の名無し より:

    >>1
    巨人ファンだけどこういう偽善者ファン気持ち悪い、、、中4日の他にも選手を雑に扱う起用を見て名勝負とか言ってるのアホすぎるし高津にも失礼、巨人がアホな采配して負けただけの試合を名勝負って言わないでほしい

  166. 不屈の名無し より:

    こんだけチームをボロボロにしてまだ擁護してる原信者って多いんだな
    また中4日5日しても優勝かかってるからとか擁護してそうw

  167. 不屈の名無し より:

    何が幸いって今年は巨人もドラ1当てられそうなんだよな
    今年はSランクはいないけどAランクは多い
    だから重複避けで公言ドラフトになる可能性が極めて高い
    即戦力投手もボチボチいるから全体的に一本釣りが増える

  168. 不屈の名無し より:

    >>160
    中4日を懲りずにやった時点で選手の事なんかどうでも良いと思った。選手は家族なんて耳障りな事言って。

  169. 不屈の名無し より:

    >>169
    今日投げるやついなかったじゃん

  170. 不屈の名無し より:

    >>159
    伊織

  171. 不屈の名無し より:

    >>169
    今年新戦力台頭してきてるのにボロボロとは?

  172. 不屈の名無し より:

    >>122
    試合は見ないけどたまに掲示板は見るかもwただただ今は首脳陣の顔を見たくない

  173. 不屈の名無し より:

    >>161
    酷使して消えたぞ

  174. 不屈の名無し より:

    >>143
    それで言ったら髙橋も中4だし山﨑も中3だろ
    1軍で先発できそうなのがこのくらいしか居ないって言っただけで、投げさせて欲しかったわけじゃない
    勿論先発やらせるならそれに向けて調整する前提な

  175. 不屈の名無し より:

    >>173
    今週投げてるけど?

  176. 不屈の名無し より:

    >>111
    負け前提で誰でも良い。
    戸郷を消耗させるなというだけ。
    先週時点で無理させる局面じゃないよ。

  177. 不屈の名無し より:

    >>98
    増田2塁は守備面考慮してやらないと思うけど今後もこの調子で打線止めちゃうようなら湯浅と併用されるかもね

    理想は増田に疲れがではじめるまでに調子戻して1番起用かな

  178. 不屈の名無し より:

    >>173
    水曜日2軍で投げてるぞ

    ほらなニワカばっかりやん批判してる奴ら

  179. 不屈の名無し より:

    >>176
    今年の畠は言うほど投げてないぞ
    鍬原今村の方がよっぽど投げてる

  180. 不屈の名無し より:

    >>154
    仕方ないで済ますなよ、、
    巨人ファンなら普通怒るだろ
    選手は道具やおもちゃじゃないんだぞ
    高津を見ろよ。奥川とか若手の選手にめちゃくちゃ気を遣ってるじゃん

  181. 不屈の名無し より:

    >>174
    酷いと言われる投手も堀田、赤星、平内、大勢、山﨑と新人王候補のゴールデンルーキーが沢山あるしむしろ若手黄金期だしな

  182. 不屈の名無し より:

    なんか中4日とか中5日とかに過敏になってるよな
    巨人に限らず
    連発しなけりゃいいだけなんだけどな

    下手したら巨人もゆるゆるローテやれ!とか思ってる奴すらいそうな

  183. 不屈の名無し より:

    >>155
    俺も基本毎年優勝目指すでいいと思うけど今年はさすがに育成のシーズンでよくね?
    歳の近い主力が多いチーム構成だから仕方ないでしょ

  184. 不屈の名無し より:

    >>124
    何かやたらと原叩いてるやつおるよな
    確かに??って思う采配もあるけどね
    高津の投手運用見習えみたいなのも言われるけどそもそも使える投手の数が違うんよ

  185. 不屈の名無し より:

    >>170
    そして矢澤を外すんやろ?w

  186. 不屈の名無し より:

    >>171
    じゃあ今日誰に投げさせればよかったの?
    堀田山﨑井上は今週投げてるから無しな

  187. 不屈の名無し より:

    とりあえず中4はやめろや
    投手の寿命を縮めるだけで全く効果的じゃない

    どうせ誰が投げても打たれるんだし全然投げてない奴に投げさせろ

  188. 不屈の名無し より:

    >>156
    中4日繰り返して去年どうなった??
    選手足りないなら1試合捨てることになっても2軍から投手上げてくれば良いじゃねぇかよ。中4日で良い選手がボロボロになる方がダメなのは分かるよな????

  189. 不屈の名無し より:

    >>179
    いや嘘言うなよ
    横川投げさせたらボロクソ叩いたくせに

  190. 不屈の名無し より:

    >>183
    普通じゃないんだろ

  191. 不屈の名無し より:

    >>169
    またすぐ戸郷に中4なんかやらせたらボロクソ言うぜ?
    今回はマジで仕方ない

  192. 不屈の名無し より:

    >>185
    高津がゆるゆるローテで結果残してるのもあるやろね
    でも試合消化数から考えて見たら今年はうちもそこまで酷使してないんやけどね

  193. 不屈の名無し より:

    >>190
    山﨑堀田井上は今週2軍で投げてるけど例えば誰?
    まさか横川?w

  194. 不屈の名無し より:

    >>182
    そら途中で消えたから今村鍬原のほうが現在は投球回多いやろ
    勝ち展開だろうが大差負けだろうがどこでも投げさせまくって去年も先発やらせたり中継ぎ調整なしにいきなり中継ぎに変えたりと無茶苦茶な使い方だしそら壊れるわ

  195. 不屈の名無し より:

    >>189
    ブルペンデー

  196. 不屈の名無し より:

    >>195
    ヤクルトは70点の投手が多いから成立してるのであって巨人であれやったらバッピだらけになる

  197. 不屈の名無し より:

    >>193
    なるほどな。若手のしかもこれからチームを支えていく選手がどうなっても良いファンっているんだな

  198. 不屈の名無し より:

    >>188
    矢澤外してもAランク取れるくらいには今年Aランク多いぞ
    Sはいないが

  199. 不屈の名無し より:

    >>169
    じゃあ今日誰が投げるべきやったん?

  200. 不屈の名無し より:

    試合後の原監督
    戸郷に苦言(笑)

  201. 不屈の名無し より:

    >>196
    中4戸郷で7点取られるなら横川でよくね?

  202. 不屈の名無し より:

    >>195
    実際あれは運用上手いと思うわ
    ただ問題は今の巨人にそんな運用できるほど枚数がいないこと

  203. 不屈の名無し より:

    >>190
    具体的に誰なの〜?w

  204. 不屈の名無し より:

    >>197
    このコメント欄に畠先発でよかったじゃんって言ってるやついるんだけど?

  205. 不屈の名無し より:

    >>196
    中4日繰り返して去年どうなった??
    選手足りないなら1試合捨てることになっても2軍から投手上げてくれば良いだけの話だよな??中4日で良い選手がボロボロになる方がダメなのは分かるよな????

  206. 不屈の名無し より:

    >>203
    当たり前だろ
    前回中10日やぞ
    中4日とはいえ3回もたずは擁護できん

  207. 不屈の名無し より:

    >>197
    去年何かあったら大抵畠だったもんな。しかも畠って肩が出来にくいから先発向けなのに無理に中継ぎに回されてたのに。

  208. 不屈の名無し より:

    >>204
    横川投げさせたらボロクソ叩いたじゃんこの前

  209. 不屈の名無し より:

    すでに四球、大暴投でアップアップ

  210. 不屈の名無し より:

    >>198
    中4日にそんなに敏感になるのに中継ぎの負担は考えないのか…

  211. 不屈の名無し より:

    >>208
    今日で今年初めてやが中4日
    繰り返してるとは?

  212. 不屈の名無し より:

    >>206
    もはや井納でもええわ

  213. 不屈の名無し より:

    原信者「ああああ嗚呼!!!?原さんが悪い!??悪いのは選手だあああ!!!!原さんを否定するなあああ!!!!!!!」


    全権委任されてこんなチーム作り上げたんだから1番原に責任あるに決まってるやろ笑

  214. 不屈の名無し より:

    >>168
    ここのコメ欄絶対におかしい
    原擁護が不自然に多いしPVに比べてコメ数がやたら多すぎる

  215. 不屈の名無し より:

    じゃあ誰に投げさせればよかったか言えよ

    今週下で投げてないやつだと高橋しかおらんぞ
    しかも下ですらバッピ

  216. 不屈の名無し より:

    >>192
    中4日繰り返して去年どうなった??
    選手足りないなら1試合捨てることになっても2軍から投手上げてくれば良いじゃねぇかよ。中4日で良い選手がボロボロになる方がダメなのは分かるよな????

  217. 不屈の名無し より:

    どの場面でも最低でも最低限を熟す力を身に付けてくれ
    1アウト以下三塁の場面では何が何でも得点する、最低でも進塁打を打つ努力をする、必要のない勝負はしないが無駄な四死球は極力無くす
    巨人の選手でその場の最低限を弁える能力が有るのはほんの一握りだから、全員に耳が痛くなるくらいに言い聞かせるくらいでいいし、出来ない時にはきっちりと詰めておかないと何時まで経っても雑に試合を落とし続けるだけだぞ

    ここ数年扇の要が一番出来ていないから致命傷になっているのが救えない

  218. 不屈の名無し より:

    >>216
    若手台頭してるから今年はいいチームじゃん
    育成のシーズンって明言してんのにまさか優勝狙ってんの?w

  219. 不屈の名無し より:

    >>209
    なら罰としてまた、中4やね笑
    3回で降りたから酷使にならんもんな笑笑

  220. 不屈の名無し より:

    >>215
    横川投げさせたらボロクソ叩いたくせにいいわけねーだろ

  221. 不屈の名無し より:

    >>217
    それ。しかも原擁護のコメントのいいねが不自然に多い。

  222. 不屈の名無し より:

    >>223
    次は中8日でヤクルト戦だぞ

  223. 不屈の名無し より:

    >>142
    向こうは負けていい試合なのよ

  224. 不屈の名無し より:

    今日の決勝点平内って忘れてるやつ多すぎて笑う

    リリーフの差やぞ今日の敗因

  225. 不屈の名無し より:

    >>219
    だから繰り返さないって
    悪質な原アンチが勝手に繰り返す前提にしてるだけじゃん

  226. 不屈の名無し より:

    >>151
    出てくる奴はどこ行っても出てくるで
    ましてや村上レベルなら関係ない

  227. 不屈の名無し より:

    >>209
    前回だけでしか物事考えられんのか
    前回が戸郷の初登板なんか?

  228. 不屈の名無し より:

    >>198
    今月リリーフ防御率9点台にブルペンデーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    アホか

  229. 不屈の名無し より:

    >>205
    そもそも巨人ファンがサイスニードやスアレスの投球に我慢できんやろ
    ゆるローテやる余裕があるだけで普通に中6で回す方が勝てそう

  230. 不屈の名無し より:

    >>75
    原を擁護したいがために中4日から目を逸らす盲目巨人ファンもいるけどな

  231. 不屈の名無し より:

    >>149
    勝手に「原は中4を繰り返す」と確定してる無能やん
    なんも間違ってないわ

  232. 不屈の名無し より:

    >>221
    優勝狙ってないのに中4してるとかアホやんw
    優勝する気ないなら捨て試合しとけよww

  233. 不屈の名無し より:

    >>232
    阪神の青柳は中5日今年もう3回くらいやってるけど燃えてないぞ?

  234. 不屈の名無し より:

    >>237
    いや投げるピッチャーいないんだが

  235. 不屈の名無し より:

    中4日批判するなら誰に投げさせたらいいのか考えような
    堀田山﨑井上は今週投げてるんだぞ

  236. 不屈の名無し より:

    >>238
    年齢も考えられんのか
    身体の出来具合が違うやろ

  237. 不屈の名無し より:

    >>239
    優勝狙ってないんやろ??
    なら、バッピレベルでええから投げさせろよ
    まさか、優勝狙ってるの??ww

  238. 不屈の名無し より:

    >>236
    今年はしてないじゃん

  239. 不屈の名無し より:

    >>236
    繰り返すと思うけど?原の無能ぶりも分からない無能さん。

  240. 不屈の名無し より:

    去年のリリーフがほぼ全滅してるせいで接戦きついなぁ…

    打線のおかげで見れる試合にはなったけど

  241. 不屈の名無し より:

    >>200
    じゃあ今週投げたばっかの山﨑井上堀田に投げさせろって言うのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  242. 不屈の名無し より:

    >>191
    じゃあ中3日で堀田投げさせればよかったか?w

  243. 不屈の名無し より:

    >>183
    高津の投手運用は素晴らしいと思うけどうちの投手陣の層で高津運用は無理やん
    そして奥川はあれだけ過保護にしてもスペってるやん

  244. 不屈の名無し より:

    水掛け論すぎて

  245. 不屈の名無し より:

    >>242
    じゃあなんで横川投げさせた時ボロクソ叩いたの?
    優勝狙ってんの?w

  246. 不屈の名無し より:

    育成のシーズンって言葉がウケるわ
    パワプロでもやっときな

  247. 不屈の名無し より:

    >>241
    年齢で言えば若くて身体もできあがってる戸郷の方が頑丈だろアホ
    青柳なんてもうアラサーやぞ

  248. 不屈の名無し より:

    >>184
    だらしないのは中堅の投手陣だからな
    連覇に優勝争い等で消耗してるのは理解できるけど

  249. 不屈の名無し より:

    今回の中4日批判は優勝狙うなと同義やな

    巨人ファン向いてないから贔屓変えた方がいいよ

  250. 不屈の名無し より:

    堀田井上山﨑←今週投げた
    畠←行方不明

    誰に投げさせるつもりなの?
    戸郷しかいなかったろ

  251. 不屈の名無し より:

    >>222
    どっちにしろ試合壊れてるやんけ
    信頼できる投手が戸郷以外皆無なんだから消耗させる意味が分からんって言ってんだよ

  252. 不屈の名無し より:

    投手悪過ぎ、責任が破壊知れないほど酷い。このままだとプレーオフもー無理です。やはり最下位が待ち受けてますねぇ。まだ何も出来てません。

  253. 不屈の名無し より:

    >>213
    それな
    先発は過保護に扱えって言う割に中継ぎを雑に扱ってるやんね

  254. 不屈の名無し より:

    >>238
    まあ最近燃えてるし阪神ファン怒ってるけどな

  255. 不屈の名無し より:

    >>250
    優勝狙ってないって言ってたのお前やろ猿w
    原信者は記憶力猿以下のアホしかおらんのかw

  256. 不屈の名無し より:

    総得点は32対35で勝ってる!って言ってる奴いたけど、ホームのヤクルトは2イニング少ないんだよな
    1イニング1,28点計算だからギリ巨人の方が多いか

  257. 不屈の名無し より:

    .>>233
    全試合勝とうとしてるんだな。アホだな。

  258. 不屈の名無し より:

    >>205
    そうなんよ
    ヤクルトの投手陣やからこそ出来る運用であってうちの投手陣で出来る運用ではないと思う

  259. 不屈の名無し より:

    アンドリースが練習参加してる時点で先発5人は揃う
    来週は5試合しかない

    この時点で少なくとも戸郷中6以上は確定
    なのに原アンチが「原は無能だから来週も中4!」とか言い出してて終わり

  260. 不屈の名無し より:

    >>260
    アホだから仕方ない。

  261. 不屈の名無し より:

    >>247
    堀田に投げさせろなんか誰も言ってないぞ。大丈夫か???誰でも良いだろ。中4日っていう起用は絶対しちゃいけないんだよ!!!

  262. 不屈の名無し より:

    こんなに新戦力出てきてるのに若手育ってないことにしたがってるやついて草

  263. 不屈の名無し より:

    >>260
    おれは横川叩いてないが
    お前ら叩いたよな?
    お前らが叩かなきゃ今日中4日なかったかもしれんからお前らのせいだなw

  264. 不屈の名無し より:

    >>264
    まあ去年の惨状を見たから怖いんやろ
    でも投手運用や二軍のことまで見れてないだけよ
    許してやってくれ
    単純に叩きたいだけだったら知らんけど

  265. 不屈の名無し より:

    ヤクルトさん参りました。

  266. 不屈の名無し より:

    >>259
    燃えてねーよ

  267. 不屈の名無し より:

    誰に投げさせればよかったの?ってコメントにはなんのコメントもつかないの笑う

  268. 不屈の名無し より:

    >>238
    そんなやってなくね?

  269. 不屈の名無し より:

    >>255
    その今週投げた組の誰かを下で投げさせずに上手いこと日曜に持ってこいってことなんだろw
    まぁどうせ炎上してボロカス叩いてそうだけど

  270. 不屈の名無し より:

    >>228
    現状は平内が1番良い中継ぎだからな
    悔しいが打たれたんなら仕方ないわ

  271. 不屈の名無し より:

    >>266
    その「誰でも」が居ないから戸郷なんだわ
    しかも次中5日やるわけでも無い

  272. 不屈の名無し より:

    中4日にしろ戸郷で負けたから。平内が決勝点取られたけども結局戸郷が投げた試合で今週2敗。まぁ投手力改善は難しいだろうね。だけど育てないとね。来年、再来年見据えましょう。

  273. 不屈の名無し より:

    >>244
    お前が無能なことはよーーーく分かったわ
    原アンってこんなのしかおらんのやな

  274. 不屈の名無し より:

    >>267
    若手とベテランは頑張ってるよな
    中堅の投手陣がもう少し踏ん張ってくれればな
    高橋とか山口、井納、デラビエがだらしないから若手にダメージがきてる

  275. 不屈の名無し より:

    >>192
    俺は叩かないけどね。
    繰り返すが無理させる局面じゃないんだよ。
    Àクラス確保、CS、来季以降の観点から
    戸郷の消耗は全くの愚策。

  276. 不屈の名無し より:

    >>275
    平内も去年に比べたら戦力になってるよね

  277. 不屈の名無し より:

    >>274
    それなら少なくとも中4云々の話は無くなるし、もし燃えてもそれなら他に誰を投げさせるのかで話が終わってたな

  278. 不屈の名無し より:

    井納取り扱い読まないのが悪い。中10日で調整させないから。はっきり運用下手なの間違いないね。

  279. 不屈の名無し より:

    是が非でも勝ちたくて中4やったんやろけど
    試合後の原のコメントひどすぎないか

  280. 不屈の名無し より:

    >>284
    どこがや?いかなる理由があれ3回もたずじゃね

  281. 不屈の名無し より:

    >>274
    じゃあ二軍は代わりに誰が投げるの?

  282. 不屈の名無し より:

    >>282
    今日の中4を間違いだと思ってるやつが単純にアホだからこの話ももう終わってるぞw

  283. 不屈の名無し より:

    >>282
    いや横川ボロクソ叩いたじゃん

  284. 不屈の名無し より:

    今後楽しみは増田陸の成長だけだね。来年リセットされない事を切に願う。松原みたいなことにはならないで欲しい

  285. 不屈の名無し より:

    >>286
    今週中継ぎで投げてた木下か二軍の先発経験の多い直江やろ

  286. 不屈の名無し より:

    >>284
    戸郷には厳しい定期
    最近は良かった時はほめてるけどね
    内海に対してのコメントの時代を見てたら丸くなった方よ…

  287. 不屈の名無し より:

    >>286
    その通りなんだよね
    簡単にその枠を埋めれるわけないのにな
    どうやら二軍の投手には負担をかけてもいい前提らしいからw

  288. 不屈の名無し より:

    >>49
    ハム×ヤク戦みる限り馬鹿試合はむしろプレッシャーから解放するんだよなー。
    高津は投手もゆるゆる運用のままで、スアレスとかいう勝つ気無さげな防御率持った奴をそのままお出ししてくるし、勝ち確、負け確の試合で色々やって遊んでたし(それはコッチもそうだが)、ダメージねぇ?
    相手はシーズンを通して見てて、ガップリ組み合う気も無いし、目先の1勝も勝ち越し記録も見てない。なのに高津じゃ無い方の監督がムキになって、これからって時期に選手を痛めつけて。○○なの?

  289. 不屈の名無し より:

    尚輝が一番バッターとして開花するシーズンかと思ってたがなかなか上手くいかんね

  290. 不屈の名無し より:

    原原言ってる奴らに聞きたいんだけど
    これ原じゃなかったら去年も今年も優勝してるってことだよね?
    誰が監督やってたらV4してんの?

  291. 不屈の名無し より:

    >>290
    中継ぎを先発させるの?
    それこそまさに酷使じゃん

  292. 不屈の名無し より:

    戸郷以外いなかったと思うよ、どうしても優勝諦められないなら。ただ1本が出る4番と出ない4番、相手と同じ2桁失点かもしれないけど勝負どころで何度か判断ミスをする捕手、安定しない中継ぎ、余計なところで動く割に肝心なところで遅い首脳陣のせいで負け。

  293. 不屈の名無し より:

    >>277
    前回負けたのは戸郷のせいではないだろ

  294. 不屈の名無し より:

    戸郷以外選択肢がなかったって原も説明してくれこのアホ共に
    二軍の状況すらわかってないニワカらしいから

  295. 不屈の名無し より:

    若手台頭してんのに何が不満なんだ?
    お前らが待ち望んだ育成のシーズンじゃん

  296. 不屈の名無し より:

    >>296
    アホか?
    水曜先発の山崎の代わりに木下、土曜中継ぎで投げた木下を別の選手で補えばええやろ
    土曜は堀田と木下以外投げてないから他の選手は空いてるぞ

  297. 不屈の名無し より:

    中四のせいつーかまあそろそろ打たれる頃っていうか
    球速は出てたしコントロールアバウトなのはわりといつものことだし

  298. 不屈の名無し より:

    村上を助けるのいい加減やめろ
    全部四球で良いんだよ

    まあでも優勝消えたしCSでも勝てないし
    投手整備に力出してください

  299. 不屈の名無し より:

    今の時代中継ぎ弱いのは優勝無理だわね。巨人の勝ち方は投手力が強く、打撃そこそこ。乱打戦を打ち勝つチームではないよね。楽な場面だと結構打つイメージはある。ちょっと前の広島、西武みたいな9点取られても10点取るみたいな試合難しいとは思います。

  300. 不屈の名無し より:

    中川の不在も大きいよね
    毎年スペるやん

  301. 不屈の名無し より:

    中川おらんのも痛いわ
    毎年怪我するけど

  302. 不屈の名無し より:

    村上勝負はしゃーない。申告敬遠しても満塁で平内が平常心で次の打者望めないメンタリティだからね。でも平内去年よりかはかなりいいので来年再来年には不動のセットアッパーとして頑張ってくれるでしょ。

  303. 不屈の名無し より:

    >>307
    今年の中継ぎ陣はリリーフとしてはかなり出来立てほやほややからね…
    今からの成長を楽しみにしとくわ

  304. 不屈の名無し より:

    鍬原、菊池辺りは来年再来年安定感増すといいよね。スピードは中々良き。最後はコントロール。鍵谷は勤労疲労だわね。中川も同じく。

  305. 不屈の名無し より:

    >>295
    原を庇うな!

  306. 不屈の名無し より:

    今村、単に長く巨人にいる投手という感じ。
    「恋」臭がするんだよな。今村、北村、本人たちの為にも今のうちにトレードがいい。

  307. 不屈の名無し より:

    良くも悪くも若手や新戦力に賭けてやっぱダメだったかが多いのでそれほど不満無い
    過渡期なんでこれやらなきゃしょうがないしな

  308. 不屈の名無し より:

    山口、中川が使えない、菅野大劣化、坂本故障、山崎コケる、赤星そこそこ、大勢大当たり、という中では、まぁまぁやってる。尚樹は、いつもの個人夏休みの季節が来たから、やる気のある陸と交換でいいだろ、どうせ八番だし、中田を入れた方がまだいい。

  309. 不屈の名無し より:

    岡本もさすがに今年は二冠無理やろうからもう少し気楽に打てるとええね…
    村上はもうバケモンや

  310. 不屈の名無し より:

    中日の裏ローテ久しぶりやしさすがに勝ち越したいわね…

  311. 不屈の名無し より:

    尚輝の得点圏での弱さが去年の松原みたいになってる
    下位で何とか復調待つしかないけど…

  312. 不屈の名無し より:

    吉川は守備もいいし.290打ってるし8番としては十分やろ
    チャンスではかなり弱いけどw

  313. 不屈の名無し より:

    >>234
    あれは先発が失点しても中継ぎがゼロで抑えてその間に野手が逆転してくれる運用だから、中継ぎ死んでる巨人はそもそも無理や。
    勝ちパターン?ってやつらでも失点しまくるんだし。

  314. 不屈の名無し より:

    >>267
    初勝利、初ヒット、初ホームランが複数出てるなんてすごい年や。

    億もらってるFA組やら中堅が仕事してないから、若手使わなきゃいけないし、若手はそれなりに結果出てる。そこに勝敗を背負わせてるのが問題。

  315. 不屈の名無し より:

    貧打は解消されたから…

    vsヤクルト3連戦
    (打率/本塁打/打点/出塁率)

    増田 .455/1本/1打点/.455
    丸丸 .500/2本/3打点/.571
    ウォ .400/1本/1打点/.400
    岡本 .462/1本/7打点/.500
    坂本 .143/0本/1打点/.462
    ポラ .429/2本/6打点/.429
    大城 .417/0本/4打点/.500
    吉川 .167/0本/1打点/.286
    中田 .286/1本/1打点/.375

  316. 不屈の名無し より:

    >>314
    岡本も、初めて悔しさを感じたんじゃないか。
    性格がネガティブだからこれだけ差がついたら無理っぽい。

    ソトの時にも巨人投手陣プレゼント
    今回も桜井、戸田、平内が大量プレゼント、HR王はチームからでなくてもいいと
    いう判断だろ。

    >>317
    左の小林。250くらいまではすぐ下がる。

  317. 不屈の名無し より:

    >>64
    楽天・・・

  318. 不屈の名無し より:

    >>43
    赤星伊織堀田平内戸田菊地横川
    ここらへんはまだ若いんだから苦しくなってきた時に中堅ベテランが尻拭いしてやらなきゃいけないのに3年間で原がそこ全部ぶっ壊したんやろ

  319. 不屈の名無し より:

    >>311
    今村と鍬原が開幕後は同じ位置にいたけど今じゃ鍬原の方が上になったね…

  320. 不屈の名無し より:

    大量得点で満足していてはダメだな。試合は勝たないとね。

  321. 不屈の名無し より:

    戸郷自体はまだ分かるよ
    なんであの場面で出すのが今村なんだよ絶対ランナー全部返すだろと思ってたらそれ以上のことやらかしやがるし
    あと赤星の意味不明な使い方やめろ打線はよく頑張ったキャップの撤退モードはいただけなかったけど撤退モードじゃなかったからといって追いつけたかどうかは微妙だし仕方ないか…
    中継ぎはもうどうしようもないわね、というか平内変えるなら村上のとこで変えとけよ左苦手なの明確にデータで出てるし昨日も当ててたのに

  322. 不屈の名無し より:

    >>12
    言うて赤星はあの意味不明な継投でよく投げたと思うけどな
    結局今村だろあの場面で被弾だけはあり得ねえよ一点なら仕方ない2点はクソって場面でなんで3点も献上してんだあのゴミ

  323. 不屈の名無し より:

    >>321
    巨人の投手陣にも思うところはあるけど岡本は波が激しすぎるのも問題よ

  324. 不屈の名無し より:

    >>276
    いないとは?
    文字通り誰でも良いんだからドラ2の山田なり高卒の花田石田代木なり使えば良い
    そもそも堀田が投げたのは昨日でアンドリースが事故った後なんだから一軍に回すことは可能だった
    別に奥川みたいな過保護ローテじゃなく中6日120球、これを守れば良いのに中4して計算できる勝ちを捨ててるんだから無能以外の何物でもない

  325. 不屈の名無し より:

    >>150
    信者はついに数字すら数えられなくなったのか?

  326. 不屈の名無し より:

    >>181
    アンドリース緊急降板したの前の週の土曜なんだけど

  327. 不屈の名無し より:

    >>321
    チームがプレゼント以上にご自分が打たない期間が定期的にあるのがね…村上はあなた程不調長くないよ

  328. 不屈の名無し より:

    >>292
    二軍なんて育成の選手使えるんだから負担かかるわけないやろ
    むしろ三軍で好投してる選手二軍で試せる方が健全まであるわ

  329. 不屈の名無し より:

    なんか大暴れしてるやついるけどアンドリース抹消したのは先週なんだから今週1人足りないのは先週時点で分かってたわけで山﨑堀田井上が二軍で投げてるとか何の理由にもなってない
    最初に戸郷中4という前提決めてるから二軍で投げてるわけであって投手が足りないなんてことは全くもってない
    育成契約で大量に選手取ってるんだから二軍の先発が1人欠けたところで何の負担もかからない
    何か反論はありますか?

  330. 不屈の名無し より:

    ぬか喜びさせる事が上手い巨人軍

  331. 不屈の名無し より:

    もともとFA取れなきゃ弱いチームですし今年はね。

  332. 不屈の名無し より:

    >>332
    今まで打撃改造が上手く行っていただけ。
    今年は3月4月で確変終了。

    村上と比べるのは流石に可哀想、村上は走攻守すべて揃っているし、
    勝負所で打つし、比べられること自体本人は恥ずかしいと思っているだろ。
    ファンもこれからは、HR打点共に2位というのに慣れないとな。

  333. 不屈の名無し より:

    去年もだけど四球や死球が多すぎるのなんとかならんのかな
    大怪我させてもおかしくない死球何度も見てるぞ

  334. 不屈の名無し より:

    ヤクルトの2軍ピッチングコーチって尾花なんだな
    これ地味に凄くね

  335. 不屈の名無し より:

    ヤクルトも投手陣ボロボロだった時代を経ての今やから完全に立て直すのは時間掛かるんだろうね…
    戸郷みたいに若手が何とか這い上がって来てくれたらええし、鍬原や平内も少しずつ良くなって来てると思うけどね

  336. 不屈の名無し より:

    >>338
    コーチ選手共々、ライン出しとか謎の用語を使いだし、ストライクゾーンから外れてもラインは出せたと喜んでいるからだろ…宗教か何かだろw
    コントロール悪いのに0-2から当たり前のようにボール要求するからな、儀式か何かなんだろ。
    無駄球投げさせてカウント悪くして4球のパターンは見飽きた。
    藤川をはじめ、投手陣の体の開きの早さを指摘している。
    桑田の理論が破たんしているんだよ、理論が必要なら江川とか他の理論を注入した
    ほうがいい。選手もYOUTUBERを信じたくなるわな。

  337. 不屈の名無し より:

    巨人はもう何年も碌な勝ちパつくれてないから野手がどこからでも得点できる打ち勝つ野球目指して欲しかったからこの3連戦がきっかけになって今後も続いてくれれば巨人打線の「同じ相手やられる」とか「初物に弱い」等々もこれを機に払拭して欲しいんだわw

  338. 不屈の名無し より:

    >>17
    そのレベルしか出せないのなら辛い
    吉川とかならいい投手とれるやろけど

  339. 不屈の名無し より:

    まぁこれだけ点取れる打線やったんやなってちょっと驚いたわ
    2連覇した時は投手がめちゃくちゃ頑張ってくれての優勝やったし今年は野手が頑張るしかないよ

  340. 不屈の名無し より:

    >>116
    野球エアプか?野口、吉田が即戦力じゃないとかwwwwwww

  341. 不屈の名無し より:

    >>120
    捕手がダメな現状を理解していないとかwwwww

  342. 不屈の名無し より:

    >>254
    中4日で投げさせてる投手がいる時点でそのチームは優勝なんか無理だから。君が贔屓変えれば?wwwww

  343. 不屈の名無し より:

    >>334
    戸郷の中4日がそもそもダメなんだよ。もう優勝は無理だから戸郷に無理させずにファームの投手をヤクルト戦に投げさせれば良かったんだよ。アンドリースが投げれないと分かった時点でそうするように動けば良かった。同じ負けでも無理に投げさせて負けるより将来を考えてファームの投手を投げさせた方が納得する。

  344. 不屈の名無し より:

    二軍の試合見てる人なら分かると思うけど二軍の投手は二軍相手でもボコられるやつばかりだよ

  345. 不屈の名無し より:

    先週の段階で、中4日の戸郷は決まっていただろ。
    まぁ、それにしても、ソトと坂本のHR争いを彷彿とさせたな。
    シューメイカーの満塁HRはだが、桜井、戸田、平内は岡本に何と言うのか?
    坂本が帰りに平内と話していたが、「俺も投手陣にはかなり足を引っ張られたから
    和真のことは気にするな」とか言っていそうだなw
    巨人はキャッチャ―が出来る投手とファーストを先発に使うという状況から脱却しないとな。

  346. 不屈の名無し より:

    >>310
    質問に答えろよ

  347. 不屈の名無し より:

    >>320
    坂本やばいな

  348. 不屈の名無し より:

    >>351
    川相昌弘。普通に2016年からそのまま監督に昇格すれば良かったんだよ。

  349. 不屈の名無し より:

    >>348
    今のヤクルトにファームの投手ぶつけたら試合終わらない可能性あるで…

  350. 不屈の名無し より:

    監督は誰が良いと決断する情報は、普通の人には入手できないだろw
    何をもって実力とするのかも明確でないし…。
    球団も高橋なら出来ると踏んで終身名誉監督のお墨付きまでもらったのにあの有様。

    原の思い切りの良さが、阿部や坂本を生んだのも間違いはない。
    原のあえて悪いところを言えば、くじ運。村上、佐藤という打撃の主軸になりそうな
    選手を外した。

  351. 不屈の名無し より:

    >>354
    それでも良いよ。戸郷に負担かけて壊れるリスクをつくるくらいなら。

  352. 不屈の名無し より:

    自分も中4日は反対やけどもし3連戦全部取れたら7ゲーム差でまだ少し希望が残ってたと思う
    アンドリースが怪我した時点で先週から中4日で決めてたんかもしれんけど1回目の勝負どころやと思って戸郷投入したんじゃないんかね…
    まぁもう優勝はほぼ決まったものやから次回からは特攻ローテやめて欲しいけどね

  353. 不屈の名無し より:

    >>356
    戸郷が大事なのは分かるけどファームの選手を雑に扱っていいってのは違うと思うで

  354. 不屈の名無し より:

    >>349
    ほんとにね
    今の勢いのヤクルトにファームの選手ぶつけるなんて怖すぎるし情けないことに中4日の戸郷よりマシやなって思える投手もいない

  355. 不屈の名無し より:

    >>348
    なんか意図が伝わってないみたいだけど同意見だよ
    戸郷の中4は論外
    なんか投手がいないから中4は仕方ないって暴れ回ってる原信者がいるからそれを否定してるだけや

  356. 不屈の名無し より:

    >>358
    雑にって別に壊れるまで投げさせるわけちゃうやろ
    どれだけ打たれても100球前後まで投げさせてできるだけイニング食わせれば良い
    結局誰かしら出てこない限りシーズンもたないんだから支配下全員試すくらいのレベルで色んな選手上げてくるしかないわ

  357. 不屈の名無し より:

    >>359
    怖いって発想がもう間違ってる
    ヤクルトとの戦力差なんか歴然なんだから誰かが奇跡的に生えてくるのを願って全員試していくしかない
    その場しのぎで戸郷中4にしたところで先発の数が揃わない限り優勝は不可能なんだからとにかくガチャ回していくのが正解
    その中で計算できる投手を中4でガチャ要因に格下げするのは愚策

  358. 不屈の名無し より:

    >>361
    どれだけ打たれてもでは試合終わらないんですが…
    情けないけど中4日の戸郷よりはマシやろうって投手がいないのよ
    もちろん今日投げてくれた戸郷には感謝してるしもう中4日はやらないで欲しいって思ってるよ

  359. 不屈の名無し より:

    >>362
    まぁ人によって考え方が違うから何が正解なんかは分からんよ

  360. 不屈の名無し より:

    >>334
    去年失敗した中4日をまた懲りずにやってるのが悪い。それで負けて労うどころか戸郷に対して批判しかしないんだから笑えない。

  361. 不屈の名無し より:

    >>363
    どんな三流Pでも100球投げりゃ2-3イニングは食えるわ
    そもそも目的はイニング食わせることじゃなくてガチャ当たるまで回し続けること
    戸郷がその場しのぎで中4したところで何の問題解決にもならないんだから唐突に誰かが覚醒するのを待つしかない
    それまでは普通に中6で回して確実に勝ちを拾うのが正解
    実際火曜に中日裏ローテに戸郷当てればほぼ確実に1勝取れてたのに無駄にしてるからな

  362. 不屈の名無し より:

    情報量が同じなら、岡目八目ということはあるかもしれないが、
    選手のコンディション等の情報量は圧倒的に原が上なのに、
    どうして原の起用よりも正しいといえるのか。

  363. 不屈の名無し より:

    巨人の打撃の破壊力は文句なし ただ投手力がかみ合わない 来年は大砲獲得より投手の補強に金を使うことだな 

  364. 不屈の名無し より:

    >>334
    こんな糞暑い日が続いてんのに戸郷を中4日で先発させるチームが悪い。無理させずにアンドリースが登録抹消の時点でファームの投手に投げさせる様に動く事が正しい。はい、論破。

コメントを残す

おすすめの記事