707: 23/01/14(土) 14:38:54 ID:SI.pg.L4

まぁバウアーの話ここでした所でね…
708: 23/01/14(土) 14:39:39 ID:tA.eo.L49

別件バウアーやな

709: 23/01/14(土) 14:43:33 ID:8A.mu.L28

こっちのほうがワクワクするわな

711: 23/01/14(土) 14:56:32 ID:VD.pg.L5

>>709
化け物かよこいつ
714: 23/01/14(土) 15:19:42 ID:31.rw.L15

>>709
吉田正尚っぽい?

巨人・浅野のティー打撃、エグい。周りのルーキーが練習を止めるほどエグい。



719: 23/01/14(土) 15:53:05 ID:qc.pr.L24

体の分厚さ見てて既視感あるなあって思ったら漫画のドカベンやなこれ

720: 23/01/14(土) 16:01:27 ID:xp.ae.L12

誕生日遅めやからまだ18になってそんな経ってないんよな
うーん楽しみや
780: 23/01/15(日) 11:48:33 ID:0n.j6.L24

今日の浅野くん

781: 23/01/15(日) 12:06:00 ID:3D.ur.L5

これはスイッチヒッターですわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672889354/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    浅野を見て思うのは久しぶりに野球が上手い野球選手を見たわ
    一芸に秀でた選手は打撃だけhがすごかったり守備だけ足だけってのはあるけどこれが全部高い能力はそうそう見ない
    5年とか言ってるけど来年あたりレギュラー取ってもおかしくない

  2. 不屈の名無し より:

    秋広とかは完全な素材型だけど浅野はもうかなり出来上がってるのよな、あとは実戦だけじゃないかね

    去年迄は本当に野手が壊滅的だったから浅野、萩尾、三塚って楽しみな若手増えたのが本当に嬉しい。

  3. 不屈の名無し より:

    登録はまだ右打ちやけどそのうち両打ち解禁するんやろか

  4. 不屈の名無し より:

    左でも何発かホームラン打ってるもんね
    とにかく実戦が楽しみ、レギュラー云々はともかく1年目のファーム成績で浅野が成功するかどうかの判断はつくと思ってる

  5. 不屈の名無し より:

    有望な高卒野手が入るだけでこんなに楽しみな気持ちになれるから凄いよな

    適当な大社がドラ1だった時の絶望感とは雲泥の差

  6. 不屈の名無し より:

    左はポップフライ打ちそう

  7. 不屈の名無し より:

    >>5
    大勢指名時は終わった感で溢れてたなドラフト

  8. 不屈の名無し より:

    >>7
    その後の指名が良くて盛り返した感じはあるけど1位指名の瞬間は本当にお通夜だったな…
    ドラ2の山田が実質ドラ1とか言われてたのが懐かしい

  9. 不屈の名無し より:

    >>7
    大勢に関しては桜井、鍬原、平内で絶望してたから余計にな
    本当にツラいドラフトが続いたわ

  10. 不屈の名無し より:

    リーチがないから外角が届かなくて左打ち始めたんだっけ。自分に必要なことが分かってて偉いと思うわ

  11. 不屈の名無し より:

    打球音がええな

  12. 不屈の名無し より:

    オコエ廣岡//増田陸萩尾門脇//秋広中山//浅野
    ここ最近で一気に若手野手陣も楽しみなメンバーにはなったな
    新人たちはまだなんとも言えないけれど少なくともファームの試合は面白くなりそう

  13. 不屈の名無し より:

    現状あくまでついでの左でも正尚みたいなスイングできるのはすごいわね
    本人はじっくりプロとして仕上げるつもりでもさっさと出てくるかもしれんな

  14. 不屈の名無し より:

    この豪快なフォロースルーが低レベルな指導で縮こまって、当たらないし飛ばないみたいな残念なことにならないことを願う

  15. 不屈の名無し より:

    翁田大勢に対してハズレ終わったとか言いまくってたメクラばかりだから
    全く期待出来んな
    黙って見守ること出来んのかホンマ

  16. 不屈の名無し より:

    >>1
    浅野のクジ外した「あいつら」が嫉妬で粘着してるだけで基本的に指標見てもスペック見ても普通にやべー奴だからな
    他の候補が低レベルだったおかげで競合避けてくれて無事クジ当てることができたのは本当に運が良いわ

  17. 名無しの巨人 より:

    >>12
    オコエ廣岡でツッコミが入る前に一芸には秀でてたり素質はあると擁護しておく
    本人はもちろんレギュラー目指してるだろうけど球団ファンとしてはどんな形でも良いから1軍で使い物になって居場所がある戦力になって欲しいもんだ

  18. 不屈の名無し より:

    >>12
    投手も賢慎温人が一軍経験して今年から代木京本ら若手出てくるだろうからホンマ楽しみよ

  19. 不屈の名無し より:

    >>16
    森下が悪い選手では無いが、浅野はそれを凌ぐ身体能力だからな。
    肩も足も。打撃はまだ何とも言えんが。

  20. 不屈の名無し より:

    >>14
    阪神じゃあるまいし。心配いらんよ。

  21. 不屈の名無し より:

    >>19
    そうか?むしろ身体能力なら森下の方が上だと思うが
    それ以外の全ての野球センスは浅野の方があるって感じ

  22. 不屈の名無し より:

    >>21
    遠投 浅野110m 森下100m

    50m走 浅野5.9秒 森下6.4秒

    身体能力そこまで高くは無いのよ森下は。 

  23. 不屈の名無し より:

    やっぱウエイトやり込んでる選手は凄いよ。
    勇人も代表辞退したんやし時間あるからウエイトやり込んでくれ。

  24. 不屈の名無し より:

    詳しくはわからんけど
    浅野が活躍したら野球界も盛り上がりそう

  25. 不屈の名無し より:

    >>15
    大勢に関しては誰もがドラ1レベルじゃないて思ってたかやしゃーない
    もちろん他球団のスカウトさえ

  26. 不屈の名無し より:

    左で素振りしただけで化物扱いは草
    反対打席でのスイングなんて弱小校だった俺でもやってたわ

  27. 不屈の名無し より:

    >>28
    イチローがこれを見てバケモノって言ってたんやでシロウトさん

  28. 不屈の名無し より:

    >>17
    オコエ廣岡は社会人ルーキーとほぼ同い年だからまだ見切る必要ないでしょ
    25.26歳は若手で全然ありよ
    最近の子、ネット発達のせいで選手に対しての中傷とか勝手に限界決めて諦めたりするスパン速すぎやぞ

  29. 不屈の名無し より:

    >>14
    はい出た出た
    選手好き好き過ぎて何十年指導者で生きてるプロの指導者を低レベル扱い
    本人が通用しないのも首脳陣のせいにする性格の悪さホンマ気持ちが悪い

  30. 不屈の名無し より:

    スイッチも出来たら選択肢は広がるけどまずは右に専念してほしいかな
    まあ本人とコーチが最適な道選んでくれるだろ

  31. 不屈の名無し より:

    >>5
    そいつらを本当に欲しいと思って指名してないからな大社のハズレ達
    本来なら清宮や村神狙ってたんだし、やっぱスカウトの狙いは悪くないんだよね
    ただ、巨人が結構強くてドラフトのくじ残ってないってことが多すぎるから・・

    今回チームが弱すぎて一番手でクジ引けたのも浅野とは”縁があった”ってことだわな

  32. 名無しの巨人 より:

    >>1、>>16
    俺は、実際に活躍してからポジることにするわ。

  33. 不屈の名無し より:

    >>10
    右の変則投手にバッティング合わない時があったから左打ちにしただけ。

  34. 不屈の名無し より:

    身長が低いことがマイナスだとは思わないわ
    何が凄いって小中高と身長が低いのに身長が高い奴より遥かに飛ばしてるって事
    つまり技術とパワーが異次元に凄いって事
    身長が低いって劣等感があったから人よりも何十倍も努力して飛ばす力を得たんだと思う
    身長が高ければこんな努力してなかったと思う
    どんなスポーツでも体の小さい選手の方が努力家で気持ちも強いんだよね

    プロでも本塁打量産してる奴は170㎝台の方が多いのは頷ける
    身長が高い方が有利なら身長の高い選手が量産してないとおかしい

    だから浅野は50本以上打てる選手になると思う

  35. 不屈の名無し より:

    右で結果を残せたら左もチャレンジしてみるみたいだから楽しみだね

  36. 不屈の名無し より:

    >>3
    最初は右に専念して結果を残せたら左もやるらしい

  37. 不屈の名無し より:

    >>28
    その君とは比べるのがおこがましい程レベルが違うからこうして騒がれてるんでしょ

  38. 不屈の名無し より:

    >>33
    浅野本人も原監督も最初は右専念という考えらしい

  39. 不屈の名無し より:

    >>37
    巨漢に達人なしってやつだな
    デカい奴はデカいってだけで無双できちゃうから努力を怠りがち、清宮なんかはその典型
    逆に小さい奴は努力しなきゃ生き残れないから必死に技術を磨く

    でも50本はさすがに無理だと思うよ
    浅野本人も自分は中距離打者って言ってるし目指す方向も違うでしょ

  40. 不屈の名無し より:

    >>15
    大学時代の与四球率見たらしゃーないやろ
    現場で見てるスカウトと違って指標しか見れないんだから

  41. 不屈の名無し より:

    >>20
    なんでも阪神阪神って阪神コンプえぐいなw
    順位負けたらこんなことになるんかww

  42. 不屈の名無し より:

    >>43
    結果出した後に差別用語を用いている15は論外だけど
    それはそれとして、始まる前からネガるのはマジで良くないんだよね
    選手にはドラフト入団拒否する権利だって普通にあんだし
    ドラフト後に悪評書かれまくってたら誰がこんなチーム行くかよって思う人もいるんじゃない?

  43. 不屈の名無し より:

    >>45
    追記
    そんなメンタルならプロ来るなとか言うんじゃねぇぞ
    誹謗中傷やネガ発言する奴の方が100000%非があんだから
    自分を正当化したきゃ住所氏名年齢顔写真全部晒してから出直してこい

  44. 不屈の名無し より:

    まだ高校生とは思えんな。どちらかと言えば即戦力タイプじゃないか
    秋広なんかは見るからに身体づくりの必要性がある感じだったけど、浅野はもう実戦で経験を積むべき段階にあるように見える

  45. 不屈の名無し より:

    老けてる系のニックネームは嫌だそうなので、
    なんかえらい強そうなの付けて欲しいわ。

  46. 不屈の名無し より:

    >>44
    何でもかんでも巨人ガーって言ってた奴らが巨人より順位上になった瞬間黙った
    あっ

  47. 不屈の名無し より:

    >>48
    怪童

  48. 不屈の名無し より:

    >>42
    将来的にはトリプルスリーを狙ってるらしいから30本は打ちたいとは思ってるんだろうけど、50本まではって感じだろうね
    基本20〜30本だけど、ホームラン確変の年で35〜40本打つくらいの選手になれたらいいって感じかな

  49. 不屈の名無し より:

    >>28
    ヘナチョコスイングがなにいってだ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事