war

1: 2023/01/12(木) 16:45:08.18 ID:xahIa4FZr

※イギリス政府公式ホームページよりGoogle翻訳

首相は本日[1月11日水曜日]、ロンドン塔で日本の首相と画期的な防衛協定に署名し、1世紀以上にわたる両国間の最も重要な防衛協定で英国軍を日本に派遣することを可能にします.

何年にもわたる交渉は今日の調印で最高潮に達し、防衛と安全保障の協力が急速に加速し、英国と日本が互いの国に軍隊を展開できるようになります。また、インド太平洋の安全保障に対する英国のコミットメントを強化し、両軍がより大規模で複雑な軍事演習と展開を計画し、実行できるようにします。

英国は、1902 年以来、英国と日本の間の最も重要な防衛条約である日本との相互アクセス協定を結んだ最初のヨーロッパの国となります。

英国と日本は 5 月に RAA の原則に合意し、本日の調印に向けて準備を完了するための作業が進行中です。防衛条約は、今後数週間のうちに日本の国会と英国議会に提出される予定です。

この署名は、英国と日本がイタリアと協力して、新しいグローバル戦闘航空プログラムの下で次世代の戦闘用航空戦闘機を開発してからわずか数週間後に行われます。先月、英国と日本は、サイバー レジリエンス、オンラインの安全性、半導体に関する協力を強化するために、新たな英国と日本のデジタル パートナーシップも立ち上げました。

3 つの協定はすべて、インド太平洋地域の安全と安定を確保するという英国の揺るぎないコミットメントを強化するものであり、英国と日本の友好関係の深さを実証しています。

2: 2023/01/12(木) 16:45:18.63 ID:xahIa4FZr

ちなみにガチで書いてある

no title

no title

4: 2023/01/12(木) 16:45:31.10 ID:/8dDB7PBr

ガチで草



5: 2023/01/12(木) 16:45:36.98 ID:lYX5geiSa

何が目的である
7: 2023/01/12(木) 16:45:53.11 ID:fBUWM6wY0

栄光の日英同盟復活や
8: 2023/01/12(木) 16:46:04.71 ID:EkmAV6C7r

えぇ…
9: 2023/01/12(木) 16:46:15.77 ID:OChyzCjL0

アメリカにはない何かがあるんか?
13: 2023/01/12(木) 16:46:25.51 ID:OgNP5g6s0

>>9
紅茶くれる
14: 2023/01/12(木) 16:46:27.58 ID:fQ8//WAv0

じゃあ日本も駐英できるんかな
16: 2023/01/12(木) 16:46:34.63 ID:1ubD/PwQM

いや有事に日本の基地作れるでって防衛協定やろ
21: 2023/01/12(木) 16:47:02.89 ID:+AKrOXkN0

日本を戦場にする気満々
23: 2023/01/12(木) 16:47:05.93 ID:K87GLlxE0

いよいよ始まるやん
34: 2023/01/12(木) 16:47:49.58 ID:q/2f2lkR0

日英同盟でごわすか?
25: 2023/01/12(木) 16:47:11.90 ID:BUNzCKps0

次の戦争は勝った側に回れそうで嬉しい
31: 2023/01/12(木) 16:47:37.69 ID:USTe+TST0

ロシア関連で中国を監視するため?
41: 2023/01/12(木) 16:48:05.05 ID:LU6MvV3ka

なんや?マジで中国が台湾侵攻の準備始めてんのか?
56: 2023/01/12(木) 16:48:50.96 ID:OgNP5g6s0

>>41
どっちかというとキンペーが内政で必死なので念の為侵攻諦めさせるために畳み掛けてる感じがする
44: 2023/01/12(木) 16:48:10.38 ID:XA3iNZt8d

中国ブチギレるんやないこれ
70: 2023/01/12(木) 16:49:23.19 ID:g8n3DpfQd

本当に日本が戦場なんだなこれ
73: 2023/01/12(木) 16:49:28.29 ID:Osrl6pQy0

お前らガチで来年には死んでるかもしれんで
90: 2023/01/12(木) 16:50:16.24 ID:W9Kf8pZHM

ここやろね
no title
135: 2023/01/12(木) 16:51:46.88 ID:zDw/18020

>>90
115: 2023/01/12(木) 16:51:00.72 ID:X2QopJlar

イギリスは常に勝ち馬やぞ
132: 2023/01/12(木) 16:51:36.70 ID:08ghtuos0

まーた金配り始めるのか
144: 2023/01/12(木) 16:52:06.87 ID:NH/Vxdh0r

日本とかいう欧米の沈まない空母
186: 2023/01/12(木) 16:53:55.90 ID:1KHjtCRR0

永世中立国にしてくれ
248: 2023/01/12(木) 16:56:36.06 ID:+S5bjjwh0

>>186
永世中立国っていざとなったら自国を焦土にしてでも戦う覚悟で名乗ってるんやぞアレ
286: 2023/01/12(木) 16:58:08.37 ID:U78eSPLMM

>>186
まずスイスみたいな地形的優位性必須やし政治と金融死ぬほど強くないと無理や
296: 2023/01/12(木) 16:58:23.60 ID:Meu/LlOh0

>>186
日本みたいな東西の間で無理や
207: 2023/01/12(木) 16:54:55.04 ID:9S0KnHOv0

日露戦争
米英「おら日本いけや!w」

現在
米英「おら日本いけや!w」

421: 2023/01/12(木) 17:02:19.82 ID:YyGUiGEp0

>>207
これか
歴史は繰り返すんやね
no title

no title

449: 2023/01/12(木) 17:03:21.35 ID:wVzWV2wqr

>>421
まんまこれで草
534: 2023/01/12(木) 17:05:39.31 ID:6JocV+EAa

>>421
何も成長していない…
845: 2023/01/12(木) 17:14:37.35 ID:l/RfOI5ua

経済1,2,3位の国が戦争したら地味にヤバそう
853: 2023/01/12(木) 17:14:52.94 ID:uQabAAcKa

>>845
派手にヤバいやろ
865: 2023/01/12(木) 17:15:09.15 ID:ZUJKbnGq0

>>845
世界大恐慌定期
856: 2023/01/12(木) 17:14:59.79 ID:4kj0zIIR0

中国「最大の貿易相手は日本です」
日本「最大の貿易相手は中国です」

こいつ等戦ったら絶対お互い損するのに
誰が得するんや?

913: 2023/01/12(木) 17:16:41.22 ID:sKGFPrdQ0

>>856
損得勘定できるなら戦争なんてしないしけしかけることすらしない定期
57: 2023/01/12(木) 16:48:52.55 ID:ByxlGLfb0

なにげに国際情勢きな臭くなってきたな
65: 2023/01/12(木) 16:49:15.47 ID:N44HIuMFa

まじで戦争に向かって進んでるのこわない
何か裏で決まったんかぐらいスムーズに進むやん
525: 2023/01/12(木) 17:05:19.21 ID:QLv4WSbe0

嫌だ怖いやめてください

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673509508/

ックアップ




おすすめの記事