FullSizeRender

1: 2022/05/06(金) 17:10:26.84 ID:FTqctkFS0



6: 2022/05/06(金) 17:12:55.35 ID:XMt4QfgG0

お互い様やばいなこれ
10: 2022/05/06(金) 17:14:04.70 ID:kXysr25tM

実質川崎軍vs戸田軍やろ…
11: 2022/05/06(金) 17:14:18.93 ID:g0mkVMPs0

言うほどヤクルトグロいか?
13: 2022/05/06(金) 17:14:39.75 ID:H0iE+nP1d

若いキャッチャー対決か
48: 2022/05/06(金) 17:19:59.98 ID:5ICBGGBaM

>>13
内山はともかく
岸田って岡本世代やから言うほど若くないぞ
14: 2022/05/06(金) 17:15:18.79 ID:VNgrvEDU0

岡本とゆかいな仲間たち
16: 2022/05/06(金) 17:15:35.71 ID:Nalc2JAt0

湯浅はチャンスつかめ
24: 2022/05/06(金) 17:17:12.48 ID:kbRbr/xFa

湯浅も中山も坂本二世になるにはここしかないよな
33: 2022/05/06(金) 17:18:14.94 ID:yfXYOmuSd

廣岡おらんやん😠
廣岡見せて😭
38: 2022/05/06(金) 17:18:46.15 ID:GFJQ8knu0

巨人 エース、正二塁手、正遊撃手
ヤク エース、セットアッパー、正遊撃手、5番打者

これだけ欠けててよくAクラスになれてるな

42: 2022/05/06(金) 17:19:07.95 ID:fjBp88bvd

湯浅の二軍出塁率.380(75打席安打13四球11死球3)

どうなん

65: 2022/05/06(金) 17:22:38.01 ID:Nalc2JAt0

>>42
実際広島戦でも出塁してくれてるから期待してる
54: 2022/05/06(金) 17:21:18.92 ID:XMt4QfgG0

というか大城じゃないのか
57: 2022/05/06(金) 17:21:53.62 ID:jdirDJS9a

>>54
さすがに足がまだきつそうや、元木が走らせまくったからな
59: 2022/05/06(金) 17:21:58.77 ID:43OfCCSW0

結構な打ち合いになる気がするんだが
62: 2022/05/06(金) 17:22:21.30 ID:tt19eEaia

湯浅が2割5分打てれば色々解決するんやぞ
78: 2022/05/06(金) 17:23:41.59 ID:10BJLG860

お前ら湯浅で安心しとるようやけど二軍で19試合出て5失策やぞ
廣岡よりも酷い可能性あるで
19: 2022/05/06(金) 17:16:16.65 ID:XR+P+tpVa

お互い若返ったな(適当)

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651824626/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    まあ二遊はこんなもんやろ文句はない。ただ個人的には肩が然程強くないがリストの強い湯浅とポジショニングセンスがあって送球安定してるライトは逆の方がいいんじゃないかと思うが、まあ見守りますよ

  2. 不屈の名無し より:

    はぁ…きっつ
    負けても叩く気にすらなれん

  3. 名無しの巨人 より:

    ついに岡本世代U18日本代表3人が揃ってスタメンや!!
    湯浅去年交流戦あたり悪くはなかったし出塁してくれ〜襲撃で守備グロは見たくないんじゃー

    明日は左だから増田陸セカンドもあり得るかもな。

  4. 名無しの巨人 より:

    岡本の前にどんだけ出塁してどんだけ岡本が返すかゲーや

  5. 名無しの巨人 より:

    とりあえず小林より岸田の序列が上に来たな、当たり前だけど

  6. 不屈の名無し より:

    丸一番で出塁したらバントっていう広島みたいな攻めの方が今は良さそうな気がするけど湯浅が期待されてるって事でいいか

  7. 不屈の名無し より:

    湯浅はなぁ 抜けてきた真ん中高めの変化球くらいしか今は勝機がない
    速い球は振り負けて、意識させられて外の落ち玉はクルックル、インの速球は内野フライ

    基本はセンター返しってのを思い出して出塁を目指してほしい
    チームの為にも自分の為にも頑張ってくれ!

  8. 不屈の名無し より:

    >>1
    今の中山がショートに置けるとも思えんからしゃーないわ
    とりあえずセカンドで一軍経験積むしかない

  9. 不屈の名無し より:

    取り敢えず誰かが出塁するかお祈りして丸ウォ岡ポラの誰かがホームラン打つのを見守るゲームや

  10. 不屈の名無し より:

    >>5
    岸田がそこそこやれるのが一番ええよ
    小林を半分ブルペンコーチの枠に収めるのが理想

  11. 不屈の名無し より:

    折角やし岸田岡本香月にして分かる人には分かるスタメンもみてみたいな

  12. 名無しの巨人 より:

    とりあえず守備でやらかさなきゃいいなあ岸田。
    小林の打席はもう見たくないんじゃ。

  13. 不屈の名無し より:

    なんとなくやけど明日はセカンド陸になりそう

  14. 不屈の名無し より:

    湯浅もライトもエラーしたり打席でアピール出来なくて結局廣岡若林に…ってことにならないように頼むぞ

  15. 名無しの巨人 より:

    廣岡はなあ人工芝なら守れるってわけでもないのがな・・・

  16. 不屈の名無し より:

    レフトフライでセカンドランナーがサードにタッチアップとか初めて観たわ…

  17. 不屈の名無し より:

    ウォーカーはスゲェーな()

  18. 不屈の名無し より:

    状況だけにライトが二ゴロ捌いただけで拍手送りたくなるな

  19. 不屈の名無し より:

    >>18
    うん よーやっとるよね 普通のゴロだけどw
    普通のことを普通にやってくれれば良い

  20. 不屈の名無し より:

    もうおかしいだろ、ウォーカーはwwwwwwwwww
    癖になるのわかるw

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    いやほんと2重の意味でスゲェーよな
    まじで両刃の刃

  22. 不屈の名無し より:

    ウォーカーはすげえな…

  23. 不屈の名無し より:

    まじんのオノだよこれ ウォーカーw
    攻撃力だけ高い呪いの装備だわww

  24. 不屈の名無し より:

    インコースのストレートを右方向にあそこまで飛ばすやつ岡本以外に初めて見たわw

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    インコース構えた瞬間ホームラン確信したわ
    あそこ強いよね 外もホームランにするけどw

  26. 不屈の名無し より:

    これだけ打ってもなお我慢されないレベルの守備なのが逆に好き

  27. 不屈の名無し より:

    堀田頼むで…

  28. 不屈の名無し より:

    これはストレート狙われてますね

  29. 不屈の名無し より:

    >>7
    増田大もそうだけどこういう小兵の選手ほど何故か大きいの狙ってマン振りするんだよな 結局内野フライだし

  30. 不屈の名無し より:

    まあ今のはウィーラーでもホーム行ってただろうな たぶん

  31. 不屈の名無し より:

    塩見以外ストレートを打ちに言ってるのワイでも気付くんやからきっしゃん上手いことやってくれ

  32. 不屈の名無し より:

    カーブとかチェンジアップをうまく使わないとな ストレートどんぴしゃねらい打ちされとる

  33. 不屈の名無し より:

    一巡はストレート中心の配球ってことやろな。上手く操縦してくれ

  34. 不屈の名無し より:

    なんか牧が猛追してるんやけど…

  35. 不屈の名無し より:

    岡本は追いつかれそうになると途端に量産しだすの何回も見てる平気だよ

  36. 不屈の名無し より:

    ポランコのチンタラ守備きっついわー いうほど打たんし

  37. 名無しの巨人 より:

    >>31
    岸田は大城よりもストガイリードやで

  38. 不屈の名無し より:

    あーあ

  39. 不屈の名無し より:

    まあそうなるよな まあまだカード頭は荷が重いわ

  40. 不屈の名無し より:

    てか堀田普通に通用してないよね。

  41. 不屈の名無し より:

    >>40
    まあ1軍はフェニックスリーグとは違うね
    ストレート一本で抑えられるほど甘くないわ

  42. 不屈の名無し より:

    正直言って現時点の堀田は一軍で投げさせるに値する投手に思えんのよね
    今年一年二軍で投げさせれば良いと思う

  43. 不屈の名無し より:

    ゾーンで勝負できない時点で無理だな

  44. 不屈の名無し より:

    >>44
    うん 先発仕様だと出力が足りてない
    今日は特に指にかかってない感じ

  45. 不屈の名無し より:

    香月とばっちりやんけ

  46. 不屈の名無し より:

    エースになる未来が見えないな。
    育って中継ぎエースまでいけりゃ万々歳って感じ。
    山﨑伊織のがまだそれっぽい。

  47. 不屈の名無し より:

    アンドリースとシューメーカー 取っておいて良かったよね
    枠の問題あるけど 平内はここでロング頑張ればチャンスあるで
    堀田はこれは今年は計算できんわ

  48. 不屈の名無し より:

    上手く打ったわ

  49. 不屈の名無し より:

    序盤は先発余りまくりでロングの中継ぎに使う贅沢な展開だったけどそう上手くいかんね

  50. 不屈の名無し より:

    中山 坂本勇人の後継者としての第1歩やな

  51. 不屈の名無し より:

    いいコースに行ってて打ち返されるのはねぇ
    出力はまあって感じやけど球種が少ないから張りやすいんやろな

  52. 不屈の名無し より:

    堀田は現状ストレート決まらない日はバッピだな
    カウント悪くなると2球種しかないのが更に絞りやすくなって相手バッターもスイングかけやすくなるから良いコースいっても打たれる
    チェンジアップはかなり良い球だと思うからもう1球種勝負できる球を身につけてほしいわ

  53. 不屈の名無し より:

    いいぞ、中山
    暴れろ!!

  54. 不屈の名無し より:

    ファンの希望やな 躍動しとる

  55. 不屈の名無し より:

    タイミングアウトだったから投げられないで助かったな

  56. 不屈の名無し より:

    中山プロ初安打おめでとう!
    今の状況の中でこれは凄く嬉しい

  57. 不屈の名無し より:

    いいぞ 爪痕を残せ

  58. 不屈の名無し より:

    >>8
    中山は今はセカンドでの起用がメインでも
    いずれショートを任せられる1軍レギュラーになっていってほしいな

  59. 不屈の名無し より:

    ウォーカーの多重影分身いいぞこれ

  60. 不屈の名無し より:

    明日は中山と湯浅の打順が逆になってるかもな

  61. 不屈の名無し より:

    >>63
    今日の時点でなるかなと思ってたわ
    中山がっていうより湯浅の打席内容悪かったから

  62. 不屈の名無し より:

    スタメン2試合目で初ヒット、初盗塁、初得点
    十分よーやっとる

  63. 不屈の名無し より:

    今年は逆転の巨人なんだからここから頼むぞ

  64. 不屈の名無し より:

    やっぱ湯浅のが柔らかいな
    廣岡も柔軟さ身につければ守備打撃共に大化けする気がするけどな

  65. 不屈の名無し より:

    この際首脳陣には年齢で蓋せず、若手ガンガン使って欲しい
    今シーズン大卒、社会人の野手もたくさん取って伸び代ない中堅どころバッサリ切っても良いくらい。

  66. 不屈の名無し より:

    >>67
    ホント守備並で20本以上打てるショートになってくれればねぇ。最悪レフトでもいいから

  67. 不屈の名無し より:

    ええぞポラちゃん

  68. 不屈の名無し より:

    >>21
    ドラクエで言うもろはのつるぎだな

  69. 不屈の名無し より:

    >>54
    西純?あれは怪我もなく順調やからしゃーないわ
    奥川や佐々木も同様、いずれ並ぶと信じるが出遅れとるのは事実や

  70. 不屈の名無し より:

    中山は凡退するにしても外野まで飛ばせてるから
    まだいいな

  71. 不屈の名無し より:

    >>68
    バッサリ切って欲しいのは一軍に見合った成績を残してない30代
    小林、中田、立岡、井納、山口、高木あたり

  72. 不屈の名無し より:

    大江はだめだねこれ 2軍で投げてるときと一緒 ただ変則なだけ

  73. 不屈の名無し より:

    >>73
    インタビューでもショートを取る練習してきたって言ってたし未熟でもこういう強気な選手増えて欲しいよね

  74. 不屈の名無し より:

    >>74
    残る中堅もハッキリ言って巨人のレギュラーにはショボいんだコレが。

  75. 不屈の名無し より:

    >>77
    うん、野手は中堅も若手もほぼ全員切って良いよ
    いま二軍にいる若手野手は秋広以外全員切って良いくらい

    ただドラフトで野手を獲るためには、切る順番は30代からにしないとね
    小林がいて枠が埋まってるから捕手は獲らないとかやりかねないからね

  76. 不屈の名無し より:

    丸ウォカ和真ンコの並びは良いんだよな
    やっぱ1番打者に尚輝ほしいわ、現状では廣岡が最適になっちゃうし中山にはまだ精神的な負担かけたくないし

  77. 不屈の名無し より:

    永遠の0じゃん

  78. 不屈の名無し より:

    >>79
    ティマとデラクルーズは二軍にいないでしょ
    菊田は切って良いと思うぞ、ここから頑張っても和田恋コースだと思うし

  79. 不屈の名無し より:

    >>69
    20本打てるショートとか近年だと坂本くらいやろ
    求めすぎや

  80. 不屈の名無し より:

    >>84
    でも廣岡って20本近く打てるポテンシャルがあるってことのみで育てようとしてるんじゃないの?
    単純な守備センスなら湯浅やろうし。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事