566: 2022/05/01(日) 17:06:04.62 ID:GgDF8mRc0

廣岡はようやっとる



574: 2022/05/01(日) 17:06:20.26 ID:KKqYj3Z50

どっちにしろ今日は西純のピッチングで負けてた試合だよ
試合をここまで無茶苦茶にされたのは溜まったもんじゃないけどな
575: 2022/05/01(日) 17:06:28.21 ID:kmmmVlzf0

4安打のうち2安打が廣岡とか
576: 2022/05/01(日) 17:06:28.80 ID:F3UDd2dq0

状態一番良いの廣岡かい
578: 2022/05/01(日) 17:06:49.41 ID:yIrwP6jeH

この三連戦でフォアボール何個出したんや?
マトモにストライク投げられないPは二軍に飛ばせよ
585: 2022/05/01(日) 17:07:15.16 ID:Jrjb5bVZa

それでも対抗馬がいないから優勝はすると思うんだよね
あるとしたら中日が金出して外国人を連れてきた場合だけ後ろが要塞みたいに無理だから外国人補強したら怖い
590: 2022/05/01(日) 17:07:34.59 ID:GgDF8mRc0

3番ポランコなぁ
591: 2022/05/01(日) 17:07:42.59 ID:KgnVPWwmM

廣岡は左からは長打、右からは単打狙ってけ
村上が逆のことやっとる
593: 2022/05/01(日) 17:07:57.48 ID:g2cc1RIi0

外野の守備ばっか言われてるけど内野もグロいやろ
上手いの吉川と岡本だけやんm
596: 2022/05/01(日) 17:08:08.16 ID:po6x8BZ70

こんな試合ですら中山に一打席も与えへんのかよ
606: 2022/05/01(日) 17:09:05.99

>>596
ワイ監督なら右相手やしショート中山でスタメンやな
599: 2022/05/01(日) 17:08:31.56 ID:YrwhFs6k0

これでまた投手ドラフトやったら終わりだよなこの球団
634: 2022/05/01(日) 17:11:15.01 ID:Mdn4h1VV0

>>599
さすがに野手上位だろうけどな
今のところ即戦力級はおらんから二刀流矢澤になるんちゃう
645: 2022/05/01(日) 17:12:31.10 ID:g2cc1RIi0

>>599
野手獲るやろ
ただG民大好き吉田賢吾に行くかは怪しい
外野優先しそう
609: 2022/05/01(日) 17:09:20.21 ID:LcGZU06B0

好調吉川2番坂本があってのポランコやからな…
坂本いなくなったら吉川やポランコ二人共死ぬ可能性ある
612: 2022/05/01(日) 17:09:43.50 ID:bCY5hbPa0

吉川が覚醒した状態でなんでこんなクソ打線なんや
617: 2022/05/01(日) 17:10:30.06 ID:aabLX+B60

たったの4安打か
中継ぎもボコボコだしなにもないね
625: 2022/05/01(日) 17:10:46.02 ID:qCvj3Xer0

打線は点取れない
投手陣は崩壊
守備は緩慢
なんもいいとこない3連戦

チャンスで丸がことごとく凡打するから雰囲気がどんどん悪くなっていく

620: 2022/05/01(日) 17:10:33.29 ID:GgDF8mRc0

間違いなく今一番弱いな
632: 2022/05/01(日) 17:11:05.98 ID:HgUO3u320

打線どうするのかなぁ
元木が仕切るようになった第3次原政権は駄目な時の組み替え下手になったわ
そこは地蔵由伸の方がまだ良かった気がする
633: 2022/05/01(日) 17:11:11.96 ID:kmmmVlzf0

まあ相手の西が良かったししゃーないわ、さて次のカードの相手先発は・・・

 床 田 久 里

650: 2022/05/01(日) 17:13:02.41 ID:bNES848Y0

>>633
中5日でくるんかな?🤔
火曜日は遠藤で庄田九里かな?
最悪そのあとはヤクルト高橋もあるのよね😅
637: 2022/05/01(日) 17:11:24.07 ID:lzP5oM870

鍬原の魔法解けたな
638: 2022/05/01(日) 17:11:25.54 ID:9XgOt4pC0

これから長い最適解を探す旅が始まる
640: 2022/05/01(日) 17:11:53.51 ID:bNES848Y0

丸とウォーカーってたぶん相性の良さそうなほうを6番にしてるんだよな?🤔
6番の選手ほうが毎回活躍してる気がする
656: 2022/05/01(日) 17:13:32.73 ID:cPMK1ruHr

波の前には勝てない
658: 2022/05/01(日) 17:13:53.73 ID:aEci+mKc0

秋広二塁打×2で〇コって寝る
2三振は知らん
671: 2022/05/01(日) 17:15:44.98 ID:g2cc1RIi0

ドラフトの外野なら中京の澤井推すわ、BB/Kのいい左の大砲や
蛭間はやめて欲しい
673: 2022/05/01(日) 17:15:52.68 ID:kmmmVlzf0

岡本はまあ最低限打ってるけどその前後のポランコ丸がからきしなんよなあ
特に丸の出来に打線の勢いが左右されすぎ
686: 2022/05/01(日) 17:17:20.33 ID:WImny9Yj0

貯金に余裕があったのに大城の復帰を焦りすぎたね。キャップで同じことをしたら急降下すると思う
691: 2022/05/01(日) 17:18:25.29 ID:Xq/eWWJ10

赤星を中継ぎに回して菊地赤星大勢のルーキー三人の勝ちパを見てみたいわ
つかそれが現状の最適解だと想う
709: 2022/05/01(日) 17:20:57.22 ID:OzjrXmLr0

>>691
せっかく先発の若手が出てきたのに中継ぎで使い潰すんか…
739: 2022/05/01(日) 17:24:09.05 ID:Xq/eWWJ10

>>709
そらルーキーの先発投手はロマンあるけどチーム事情を考えると高橋が戻ってきて先発の駒が揃ってきたしリリーフ適性が高いと解説者たちに評価されてる赤星をリリーフに回すのはアリだわ
809: 2022/05/01(日) 17:33:46.37 ID:rp9O/OQR0

>>691
赤星は先発で試合作るタイプじゃないか
720: 2022/05/01(日) 17:22:18.32 ID:rp9O/OQR0

ポランコのチンタラ守備が苛つく
727: 2022/05/01(日) 17:22:52.80 ID:5Ue0YHd90

>>720
点差ついててほぼ負けだから今のは大して言われなかったけど接戦だったら殴るわ
738: 2022/05/01(日) 17:24:06.53 ID:B7skAyTi0

>>727
さすがに点差での行動だったと思いたい
中島のプレー見ての影響もあるだろうし(本当はいけないけど)
723: 2022/05/01(日) 17:22:22.53 ID:kmmmVlzf0

中継ぎ決壊はどこかで来ると思ってたけどまあ早かったな
はてさて再構築にどれだけかかるか
731: 2022/05/01(日) 17:23:24.87 ID:96cYWoSH0

今村のメンタルは正直諦めてる
平内鍬原は引きずらないで切り替えて欲しいわ
751: 2022/05/01(日) 17:25:39.85 ID:qvZLKJQNd

鍬原もボコられたの?
この3連戦つれえわ…
759: 2022/05/01(日) 17:26:46.70 ID:2/+3G16or

>>751
今村、鍬原、平内
全員ボコられたわ…
768: 2022/05/01(日) 17:27:45.60 ID:qvZLKJQNd

>>759
平内はまあ…
760: 2022/05/01(日) 17:26:54.72 ID:3R6ujthr0

丸は1週間で1試合バカ打ちしてその後5試合なんの役にも立たないを繰り返すだろうな
0か100かしか無いから印象悪すぎるわ
皆丸に甘くね?
761: 2022/05/01(日) 17:27:12.29 ID:TFugm7QDa

>>760
長野みたい
764: 2022/05/01(日) 17:27:31.05 ID:qoO4s/DR0

>>760
広島時代からムラっけ凄いし折込済みやろ
769: 2022/05/01(日) 17:28:02.99 ID:5Ue0YHd90

>>760
いっそのこと2番にして四球狙い基本で三振OKにして立たせといてくれって感じ
786: 2022/05/01(日) 17:30:06.65 ID:bNES848Y0

>>760
ゆうて丸の下は一気にレベル落ちるからなあ

今日も初回は打ってほしかったよなあ
たぶん1番相手投手助けたの丸よな

790: 2022/05/01(日) 17:31:10.77 ID:LcGZU06B0

>>760
高給取りやからやってくれないとあかんがもうFA分は働いたからあとはこっちが損失に耐えるかどうかやと思うで?
ピークは流石に過ぎたべ
767: 2022/05/01(日) 17:27:40.69 ID:GgDF8mRc0

丸は移籍してからずっとこんな感じやな
今年はまだ不調期間短い方だと思うが
766: 2022/05/01(日) 17:27:39.08 ID:rWmujg6Ha

1試合目 被安打5 与四球6
2試合目 被安打7 与四球9
3試合目 被安打15 与四球5 死球1

3戦合計 被安打27 与四死球21

Twitterで拾ったけどマジか?
アホくさ

816: 2022/05/01(日) 17:35:18.06 ID:nC43+thrd

この三連戦で与四球20とか頭おかしなるで
777: 2022/05/01(日) 17:28:35.60 ID:TS13wWmPa

捕手が駄目ならなんで山瀬使わないんだろうね
ヤクルトは若手育成しつつ日本一だし、今も高卒2年目の内山捕手で勝ってきてる

原辰徳って無能なんじゃねーの?
一軍で育成できないとか言い訳してたけど、どの球団もやってるやん

784: 2022/05/01(日) 17:30:05.67 ID:qoO4s/DR0

>>777
ヤクルトが若手捕手使ってるのは中村が離脱したからであって居るなら使ってるやろ
この間のバンテリンで怪我した時に大城を抹消して小林以外の他の捕手試しとけばよかったってのは思うけど
799: 2022/05/01(日) 17:32:15.29 ID:B7skAyTi0

>>777
分かる、山瀬見たかったよー!
でも経験値ある岸田昇格だったんだろう…てか、岸田もなぁ
クセのあるリードしてほしいけどなんか単調に見える
800: 2022/05/01(日) 17:32:22.91 ID:Mdn4h1VV0

>>777
巨人は毎年優勝しなきゃいけないチーム、他は何年かに1度でいいよ、ここに大きな差があるわな

坂本出てきた時みたく他がどしっとしてれば使えるけど今はみんな頼りないから

778: 2022/05/01(日) 17:28:53.74 ID:pThikqoT0

やっぱいくら外人でも最低限ウィーラーくらい守れないと見ててキツい
守備堅いチームが好きだわ
781: 2022/05/01(日) 17:29:21.28 ID:12dGm9S80

原はこういう時は先発から一人中継ぎにもって来るパターンだけどめぼしい奴おらんよな
菅野を後ろに持ってくるとは思えんし
811: 2022/05/01(日) 17:34:17.96 ID:Mdn4h1VV0

梶谷って今どこにいるん?
815: 2022/05/01(日) 17:34:46.95 ID:qoO4s/DR0

>>811
三軍で強度低めの練習しとるはずや
報知のYouTubeでたまに報告出てる
818: 2022/05/01(日) 17:35:51.60 ID:Mdn4h1VV0

>>815
サンガツ
こいつが期待に近い働きしてくれたらなぁ
834: 2022/05/01(日) 17:38:53.66 ID:i3N4dn1l0

中川戻ってきてくれー
843: 2022/05/01(日) 17:41:52.68 ID:MGWPMe5W0

坂本ってバッターとしても普通に巨人で岡本の次にいい打者よな
引き出しの多さなら1番やと思うし打線に坂本おらんと余計繋がり悪いわ
746: 2022/05/01(日) 17:24:57.88 ID:B7skAyTi0

今日はキャップ不在の影響もあるだろうから、切り替えてマツダに臨んでほしい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651389805/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    GWにやる試合じゃない定期、投手陣も投手陣やけど大城も大城やわ
    佐藤のイン突かないから外簡単に待たれるわ
    速球に着いていくのがやっとの糸井に釣り球要求しないわ
    岡本さん山本の打球は止めなあかんすよ、ナカジもやけどさ

  2. 不屈の名無し より:

    広島に勝てるビジョンが見当たらない。巨人も終わったな。

  3. 不屈の名無し より:

    丸って今年はやってくれるかと思いきや、去年よりマシ程度やね。相変わらず好不調の波が大きすぎる
    基本、投手力弱い横浜専用機やわ

  4. 不屈の名無し より:

    この3連戦どうやっても阪神が勝つ様に仕組まれてた運命だったな
    にしても大城はちょっとおかしい中継ぎの炎上も配球の問題があるし盗塁が刺せてないし未だ怪我が癒えてないのでは?
    このままなら岸田を使った方がマシ

  5. 不屈の名無し より:

    梶谷か松原早く復活してくれ〜

  6. 不屈の名無し より:

    今村鍬原大勢でカチカチリリーフみたいに言ってたのにまともなの大勢しかおらん

  7. 不屈の名無し より:

    早速臭いの湧いてて草

  8. 不屈の名無し より:

    バックネット裏の巨人ファン、阪神のピッチャーの邪魔するために手をフリフリしててセコいわ

  9. 不屈の名無し より:

    やはり中山を使う勇気は原には無かったか。

  10. 不屈の名無し より:

    正直ポランコが1番苛ついたんだが
    打たないくせに守備やる気もないって普通に駄目でしょこんなのの為に丸が介護させられてるっておかしくない?
    あとベンチもちょっと意味わかんないですね梅野敬遠西勝負でいいとこをしなかったくせに次梅野敬遠とかゲッツー狙いたかったにしてもショート廣岡やぞ?
    大城も中野させもしないのに無駄に外させて投手のカウント悪くするなよアウトに投げきれよって思ってるのかもしれんがそれならお前は絶対にさすべきだろ
    大江は上げたのからして意味不明です昨日か一昨日か忘れたけど2軍戦で0.2回を2四球とかとんでもないことしてた記憶があるんですが今村の代わりに今村未満上げてどうすんの?

  11. 不屈の名無し より:

    中継ぎ崩壊ですよw

  12. 不屈の名無し より:

    今村に続き鍬原も魔法が解けたかの?

    悪い流れの時はどうにも止まらない毎年恒例秋の原巨人がもう来る悪寒( ´Α`)

  13. 名無しの巨人 より:

    単純に打てなくて負けてるよなこの3連戦。
    結果だけ見るとボコボコ打たれて負けてるんだけど、
    実際は点を取れないうちに中継ぎのうんちが燃えて終了を3戦繰り返した感じ。
    しかし、点を取る打線を組もうとしても丸の調子が悪すぎて組みようがないんよな……。
    何が最適解なのかもうわからん。。。

  14. 不屈の名無し より:

    純矢くんが可愛かったのでポジです^^

  15. 不屈の名無し より:

    >>1
    初戦でインハイ要求したら、
    ただのシュート回転かフロントドアを狙ったのか
    ど真ん中に投げて打たれた菅野が悪い。

  16. 不屈の名無し より:

    >>14
    鍬原はアレ打った糸井が上手いわ少なくとも巨人の打者であそこのシンカー打てそうなのおらんと思うぞ
    その前に中野刺そうとして無駄にカウント悪くさせられて四球出したのと梅野への意味不明な敬遠がね…

  17. 不屈の名無し より:

    首位攻防戦でボコボコにされなかっただけマシだと思おうや。
    あと巨人が弱いのもあるけど阪神強すぎるわ。
    なんで最下位なんか不思議や。

  18. 不屈の名無し より:

    パワプロで巨人に猪狩や小山六道とかのサクセスキャラ入れてペナント観戦する悲しい現実逃避を今日も始めるか

  19. 不屈の名無し より:

    >>15
    ヤクルト優勝やな

  20. 不屈の名無し より:

    >>16
    少なくとも3番のやる気がないやつどかさないと駄目だわ34とかそこらへんの丸に両翼介護なんてさせたら打撃もおかしくなるよそのくせろくに打たないし
    廣岡のツーベースからいつも通り簡単にフライ打ち上げて溜息でたね

  21. 不屈の名無し より:

    せっかく平内や菊地が出てきたのに、今村と鍬原がダメになるんかい。別に帳尻合わせんでもええんやで。

  22. 不屈の名無し より:

    >>18
    初戦どころか甲子園もインローの変化球やろ?
    つまり菅野が悪い

  23. 不屈の名無し より:

    >>18
    肘どうこう言ってるけど今の菅野にエースの力がないのは本人と
    首脳陣以外は皆気がついてるよね 調子云々じゃなくてもうその程度の投手
    ローテ1番手なんて荷が重いし、ぎりぎり5,6番手に入るかどうかだよ
    たまたま3勝はしてるけど投げさせたら間違いなく負けが先行すると思う

    桑田が「思ったよりも怪我は軽かった」みたいな事を言ってるけど現状の菅野を受け止めて扱い変えるか、手術でもして根本的に直さないと引退するまで続くよこれ 去年みたいに無理して投げてマウンドでイライラダララ投球して士気下げられたら堪らんよ

    これは坂本と丸も同じだけどね そろそろ世代交代しないと

  24. 不屈の名無し より:

    初戦の舐めプ起用で去年の坂本アウト若林インを思い出して嫌な予感したけど残念ながら見事に的中したわw
    二回目だからさっさと立て直してねw

  25. 不屈の名無し より:

    >>4
    広島にいたときも巨人相手に打ちまくってただけやしね
    日本シリーズでもアウト製造機になるし
    今日はチャンスで三振、ノーアウト1塁でゲッツー
    これで今日の負けを確信したよ。

  26. 不屈の名無し より:

    >>25
    平内も元通りになってたで

  27. 名無しの巨人 より:

    打てないし打たれる

  28. 不屈の名無し より:

    >>5
    あのスタート決めた中野刺せる捕手いないだろ
    昨日に関してはシューメーカーのクイック&カーブが緩いんだから捕手ノーチャンスだわ

  29. 不屈の名無し より:

    右から2本打った廣岡でポジれ

  30. 名無しの巨人 より:

    >>28
    対左のほうが弱い青柳に左中心で挑むのはデータ通り

  31. 不屈の名無し より:

    >>25
    平内なんか戦力外候補筆頭やろ
    ドラ1を考慮してもカス過ぎる

  32. 不屈の名無し より:

    中継ぎも酷いが普通に打てなくて負けたと思うがな
    東京ドームの3試合で2点、3点、1点
    この点で勝ち越せってのもどだい無理な話やろ

  33. 不屈の名無し より:

    >>28
    答えられなかった選手が悪いと思うけど
    特に背番号9

  34. 不屈の名無し より:

    >>1
    佐藤は3連戦で15-3に抑えられてるけどな
    大城叩きたいなら他に着眼点探した方が良いんじゃないの

  35. 不屈の名無し より:

    ポランコ、丸もダメやし坂本、菅野にももう頼れんしキツいね…
    結局中堅の選手が伸びなかったことドラフトで強打者を取ってないことが痛いねえ

  36. 名無しの巨人 より:

    >>35
    平内以下全員クビにしたら投手足りなくなりそう

  37. 不屈の名無し より:

    打てないねえ、とにかくそこでしょ

  38. 不屈の名無し より:

    >>11
    2軍選手を過信するな定期。
    現状の能力は攻守共に2軍レベルで、若林や廣岡に全く及ばないぞ。
    エンタメとしての顔見世ならば確かに悪くないが。

  39. 不屈の名無し より:

    >>37
    松原なんて所詮小兵やしな。日本一取りに行くチームにしたいんなら精々が守備要員やろ

  40. 不屈の名無し より:

    糸井の4球目インハイ要求してたやん
    ストレートで打たれてたら打たれてたで5球もストレート続けたら糸井なら合わせてくるに決まってるだろとか言ってリード叩きしてそう
    1球も見せてないシンカー完璧に打った糸井が凄かったでいいじゃん

  41. 不屈の名無し より:

    >>16
    坂本不在、ポランコ微妙、丸絶不調
    けど外野な控えは軒並みそれ以上の打撃不振
    ファイヤーやけど廣岡外野にするか八百板試すか秋広でも上げてくるのか…

  42. 不屈の名無し より:

    >>3
    広島も勢い大分落ちたでしょ
    ヤクルトと中日の方が怖い

  43. 不屈の名無し より:

    ポランコも現状はあのチンタラ守備カバー出来るほど打ってないよねぇ
    ポラ、丸がもうちょっと打たないと勝てないって 孤立したら岡本だって調子崩すわ

  44. 不屈の名無し より:

    >>44
    結果論でリード叩きたいだけのkb信だから無駄無駄
    あれは上手く打たれたで終わりやね

  45. 不屈の名無し より:

    >>11
    スタメンって話なら廣岡が妥当な起用やろ
    終盤に代打で試してみればってことなら分からんくはないわ

  46. 不屈の名無し より:

    >>37
    今年は松原に深く失望したし、もう期待はしないことにしたわ
    9番はすぐに返上なんじゃないの 全く一桁ナンバーに値してないし

  47. 名無しの巨人 より:

    大城のリードがクソなら、チーム防御率3.26のウチの投手陣滅茶苦茶いいじゃん

  48. 不屈の名無し より:

    >>38
    その3安打でキッチリ仕事されてちゃ勝てんでしょうよ

  49. 不屈の名無し より:

    岡本不調に入ると長いって意見よく見るけどさ、坂本、丸、中田みんなじゃん?
    指導に問題があるんじゃないの???
    シーズン中もあのスクワットしながらのトスみたいなんやってんじゃねーの?
    下半身疲れて失速してんじゃねーの??

  50. 不屈の名無し より:

    >>10
    スマホフリフリよりはマシなんちゃう?

  51. 不屈の名無し より:

    フォーク系に弱すぎるな

  52. 不屈の名無し より:

    >>44
    全くその通り
    過去の対戦がどの程度あったか忘れたが、打席で初めて来るシンカー(ボールの低さ)に対応できた糸井が上手だっただけの話

  53. 不屈の名無し より:

    >>53
    妄想で叩くのは流石に凄ぇわ
    日常生活で友達とかに言うなよそれ

  54. 不屈の名無し より:

    巨人ファンならめっちゃストレス溜まる3連戦やったほうな

  55. 不屈の名無し より:

    >>50
    前の背番号の倍の数字か頭に0付けた番号になってるやろ

  56. 不屈の名無し より:

    リリーフ適性が高いと解説者たちに評価されてる赤星

    アホか!せっかく先発で結果残してる投手をリリーフに持っていくとか
    まだまだいるやんリリーフ

  57. 不屈の名無し より:

    商魂が足りんのとちゃうか

  58. 不屈の名無し より:

    山本にここまで恩返しされるとちょっと腹立つなw
    お前で何試合負けたと思ってるんだと言いたくなる
    まぁ勿論頑張ってほしいし、このまま対左のレギュラー掴んでほしいけどな

  59. 不屈の名無し より:

    >>52
    俺は1の『外簡単に待たれるわ』的な話に対して発言してるんだよね
    そう簡単に対応されてるなら数字上15-3にならないだろって言う話で、52のお前とは視点が違う

  60. 不屈の名無し より:

    今村と鍬原はメッキが剝がれ、大江は二軍で制球が定まらないまま昇格して案の定ボロボロ、
    平内は決め球がなくバッピと、リリーフ陣がボロボロの3連戦だった

    ただ、3連敗した最大の原因は間違いなく貧打
    このチームは坂本丸岡本が揃って好調でないと打線が機能しない
    若手野手が全くいなくて状況を打開できないのは去年から変わらずで、投手偏重ドラフトが原因

  61. 不屈の名無し より:

    先制しても高橋の球数が多い時点で嫌な予感はしていたけど、今の巨人は投打共にかなり酷いな
    自分達は打てなくて点取れない上に
    相手には粘られたりした上に打たれて点取られるんじゃそりゃあ負けるわ

  62. 不屈の名無し より:

    >>4
    多分もう250 20本の選手なんだと思うよ
    菅野が衰えたように丸も。
    下手したら坂本ももう3割打つ力はないかも
    だからこそ中田が1塁で250 25やってくれたらって算段やったと思う

  63. 不屈の名無し より:

    昨日の嫌な流れが見事に今日も続いてしまったな
    一昨日の菅野早期降板で中継ぎを使わなければいけなくなった時点でかもしれないけど

  64. 不屈の名無し より:

    >>20
    矢野色紙の通りで波はあるからね。
    投手力は高いし、野手も動きが良いのが揃ってるし。
    半年かけて最終的には貯金は作るんじゃないか。
    ただ借金13まで作った代償は流石に大きいな。

  65. 不屈の名無し より:

    >>67
    まあエース(笑)菅野を佐藤が打ち砕いたわけだからね 流れに乗るよね
    阪神だってもともと強いチームなんだし ここまでは流れが悪かったんだよ
    たしか13連敗も菅野からだったなぁ 懐かしいな
    今回の連敗はすぐ止まるだろうか?

  66. 不屈の名無し より:

    >>57
    巨人の打撃コーチに満足してんの?
    ここ数年年々弱くなっとるってわからんのか?

  67. 不屈の名無し より:

    相手の状態がよかったとはいえ3戦とも打線と自滅で負けてるわ
    糸原、山本やら1発の少ない打者にビビって逃げて打たれまくるって馬鹿なん?
    高橋も去年と変わってへんし豆腐メンタル多すぎや投手陣
    守備のミスも今年は多いし首位陥落も時間の問題やろ
    今村も鍬原も次の登板が大事というかそれでダメなら中継ぎが終わっとる

  68. 不屈の名無し より:

    >>69
    阪神以外大したことないしわりとすぐ止まるでしょ

  69. 不屈の名無し より:

    >>20
    この3連戦は巨人の投手陣が自滅したのもあるけど、阪神が粘ったりチャンスをしっかり活かして打ってるのも大きかったし
    阪神はこれから上がってきそうだな

  70. 不屈の名無し より:

    >>55
    昨日のウィルカーソンのチェンジアップに今日の西のフォークとくるくるやったな
    両方の球種使う九里が苦手なのも頷けるわ

  71. 不屈の名無し より:

    >>31
    そして自滅する

  72. 不屈の名無し より:

    今日ポジるなら菊地があの場面でストレートで押し込めた事やな
    しばらくは良い場面で使って行けそうなんちゃう?

  73. 不屈の名無し より:

    >>4
    チャンスで弱すぎなんだよこいつ
    外野の中田翔だわ

  74. 不屈の名無し より:

    波が激しすぎるんだよこのチーム
    そんで落ちたと思ったら広島中日の先発に勝ったりほんとわけわからんわ

  75. 不屈の名無し より:

    どっちが首位やねん

  76. 不屈の名無し より:

    >>54
    声出し禁止されてるのに 六甲おろし歌ったりしてたよねw
    勝ったから煽りに来るのはいいけどまず鏡見ろって言いたいわねw

  77. 不屈の名無し より:

    >>70
    年々打撃が弱くなってること、今年の打撃コーチの成果に対して俺が文句言ったか?
    実施されてるソースもない練習持ち出して叩き棒にしてる君が狂ってるんだよね…

  78. 不屈の名無し より:

    >>72
    現状の打線の調子考えると、相手を「大したことない」とまでは言えないかな まあ、どっかで1勝くらいはするから流石に13連敗はしないだろうけど…

  79. 不屈の名無し より:

    >>83
    カープは強敵だから気持ちはわかるけど、そんなこといってたら中日に抜かれそう 今の調子考えると全球団強敵だよ 貯金なんてあっという間に無くなるわ

  80. 不屈の名無し より:

    >>61
    たぶん煽りなんだろうけど 足りないのはむしろ「闘魂」だと思うわ
    商魂は足りてそう 無駄なグッズだけは豊富だし

  81. 不屈の名無し より:

    >>84
    ありえないね。
    もつれるとすれば広島、ヤクルト。

  82. 不屈の名無し より:

    昨年
    菅野先発故障→9連敗

    今年
    菅野先発→3連敗中

    大型連敗覚悟した方がいいぞ
    俺が予想した通りになってる

  83. 名無しの巨人 より:

    >>45
    ポランコは現状の巨人の中では相対的には打ってる方だし、
    そもそも外す選択を首脳陣がするとは思えんからねえ…。
    今の調子なら外すべきは丸な気もするが、丸はポランコ以上に外す選択はしなさそうだしな……。
    廣岡ライト八百板センター中山ショートとか、
    クッソファイヤーにしてみると見てるこっちは楽しそうだが、絶対にしないだろうな……w
    なんか3連敗したせいでヤケクソになってるわw

  84. 不屈の名無し より:

    >>86
    わかってないねぇ 中日が優勝するとは言ってないよ
    巨人がそこまで落ちるってことよ

  85. 不屈の名無し より:

    >>81
    そりゃ巨人が3連敗もすりゃ怒り狂うわい!
    そして選手を復調させれん、強打者も育てれんベテランの体力管理もできんコーチがムカつくんじゃ!
    勝ってこその巨人やろーが!

  86. 不屈の名無し より:

    >>88
    2軍見てると岡田がセンターを無難にこなしてるんだよね
    範囲だけならもう丸より上だと思う 丸は肩もないし
    まあ2軍のまんまを1軍でやれるなんて思わないけど岡田も案外良いよ
    春先よりはスイング良くなってるし

  87. 不屈の名無し より:

    >>89
    わかってねーのはお前だよ。
    もっと巨人を信じろ
    確かに年々弱体化しとるがBクラス争いは誇りが許さんやろ

  88. 不屈の名無し より:

    >>92
    まあ信じたいけど去年もギリAクラスだったわけでね
    この体たらくをみると不安ですね またかって感じ
    誇り云々もSBに2年連続で惨殺されてからはあんまり感じないわねw

  89. 名無しの巨人 より:

    >>5
    まあ昨日も今日も最後岸田出してるし、岸田使う気はあるんじゃね?
    まあ岸田出せ、小林出せで最後大城がマシだったねで終わるのがここ2年なんだけどね。
    ただ岸田をもっと使ってみるのはいいと思うわ。特に左投手打てない小林よりは可能性ある。

  90. 名無しの巨人 より:

    >>7
    梶谷→まだ実戦復帰も未定
    ウイ→二軍でもイマイチ
    松原→絶不調で守備にも精彩を欠く

  91. 名無しの巨人 より:

    >>11
    左右病だから中山あるかなと思ったけど、廣岡より守備酷いからな
    結局スタメンでは使わないかもな、
    去年の秋広みたいに代打で1回くらい出して落とされそう

  92. 名無しの巨人 より:

    >>36
    中継ぎの前にこれじゃ勝てるわけないわ。
    阪神戦点取れなさすぎ、青柳とウイルカーソン打てなさすぎ〜

  93. 名無しの巨人 より:

    四球連発→小林審判に嫌われてる、こだわりすぎ!
    四球連発→大城リードくそ!!

    次は岸田か?

  94. 名無しの巨人 より:

    ねえねえまだ5月なんですけど、去年の9月の試合してますよ。

    失速するの早いですよ。

  95. 不屈の名無し より:

    >>17
    創志学園時代からピッチャーらしいピッチャーで応援してたけど、このレベルにまで化けるとは思わんかったわ。まっすぐの球威とフォークのコントロールやばすぎ

  96. 名無しの巨人 より:

    岡本様がホームランたくさん打たないのが悪い!

    後ろがしょぼいのがいけないんですけどね

  97. 名無しの巨人 より:

    菅野 6億(チーム年俸1位)
    梶谷 2億(チーム年俸5位)
    中田 1.5億(チーム年俸6位)
    井納 1億(チーム年俸7位)
    中川 9500万(チーム年俸9位)
    鍵谷 7500万(チーム年俸11位)
    山口 6000万(チーム年俸12位)

    試合にまともに出れる状態じゃないやつのほうがよっぽど悪
    こいつらいくらもらってると思ってんねん。

  98. 不屈の名無し より:

    >>94
    去年は散々岸田使うチャンスあったのに延々小林使ってたからなぁ
    今年はオープン戦から使おうっていう気は感じるから応えてほしいところ

  99. 不屈の名無し より:

    >>102
    去年酷使されまくった中川鍵谷をその枠に入れるのはやめたってくれや…

  100. 不屈の名無し より:

    >>28
    青柳相手に無策で突っ込まず主力選手休ませながら最終的にいい試合してたけどどの辺が舐めプなの
    しかもそれが連敗の原因だとかいう妄言を的中とかいって勝手にはしゃいでんのどっかのスピリチュアル笑えんレベル

  101. 不屈の名無し より:

    >>20
    今までは足を使わんかった。

  102. 不屈の名無し より:

    問題はこの先の広島やヤクルトに勝てるかどうかだな
    ヤバい宗教球団と化した阪神の妙な雰囲気にやられて3タテくらった巨人が次の広島とかにも負けたら首位陥落するだけでなく
    Aクラスすら危うくなる訳だし

  103. 名無しの巨人 より:

    >>91
    岡田か、2軍で打率こそ低いけど妙に勝負強いんよな。
    確かに打球の質も良くなってるし、上げても面白いかもね。
    そもそもキャンプで1軍抜擢しようとしてたわけだし。
    代わりに立岡か松原を落とす必要があるけど…この二人なら松原落としてほしいなあ。
    今の松原は正直守備固めとしても怪しいから。

  104. 不屈の名無し より:

    2.5差つけた首位でもボロボロに叩かれるんだからまあ大変よな。
    まあ日本一からは大分遠ざかってるし、信用出来ないという話でもあるね。

  105. 名無しの巨人 より:

    >>104
    でも中川毎年怪我で半分くらいいないし

  106. 不屈の名無し より:

    >>86
    去年中日に負け越したやん
    巨人の勝ちパ中日の負けパに負けてるで

  107. 不屈の名無し より:

    >>109
    というか普通にドベの阪神に3日連続どっちがドベだよみたいなボロ負け見せられたらね
    キャッチャーはフリーパス投手は自滅打線は4番の前後をゴミで挟んで1番2番の出塁無駄にしていく斬新なスタイルこれ何がしたいのと?むしろ下位打線のが点取れてる始末だし
    特に3番は何を思って固定してるのかすら意味不明怠慢守備でガチで嫌いになりそうだわ下手でもやる気あるし上手くなってきてるウォーカーは好きだけどポランコ要らねえわ

  108. 不屈の名無し より:

    >>11
    湯浅や中山は守備がいいのに廣岡とか、みたいな意見びっくりするわ
    まじで2軍戦どころか、オープン戦すら観てないんだなって。
    別に網羅してないとファンじゃない!なんて言うつもりはないけど、観てもいないのに選手や首脳陣批判みたいなことするのはキツいし、そういう不適当な期待が過剰なバッシングに繋がるんだなあと思いました
    中山は廣岡の守備力に遥か及ばないし、湯浅はその中山より失策数が多い。範囲が広いからというのもあるけどね。昨日も何故か若林には出来ない守備なんて褒められていたけど、完全に判断ミスでギリギリ1アウトとるのが精一杯の危なかったプレーだし

  109. 不屈の名無し より:

    最下位の阪神に3タテされる程度なら優勝は出来ないね。

コメントを残す

おすすめの記事