1: 2022/04/14(木) 19:01:15.93 ID:yKFFLCU10

どうすんのこれ
爆弾爆発させちゃいそうなんだけど

3: 2022/04/14(木) 19:01:58.98 ID:3B3i1h1N0

阪神さんコロナ多いらしいし中止にしよう(提案)
13: 2022/04/14(木) 19:03:46.49 ID:8ByGur/od

阪神にマイナスの要素しかなさすぎて逆にこわい

阪神、ワールドルーザーリーグ首位独走wwwwww

なんかまた阪神爆弾回ってきたんやけど・・・??

巨-広=-中=-ヤ=横======阪 (2022.4.14)



10: 2022/04/14(木) 19:03:22.64 ID:pe01CCLGM

菅野が5回3失点くらいでまとめてくれるやろ
16: 2022/04/14(木) 19:04:51.65 ID:MTlnkdwc0

青柳は左だけ打線と岡本まぐれホームランでしか打った記憶無い
17: 2022/04/14(木) 19:05:09.49 ID:kRkDEw9md

前回の三連戦は菅野投げたっけ?
68: 2022/04/14(木) 19:10:52.29 ID:Ri/nctb1M

>>17
菅野山﨑赤星や
18: 2022/04/14(木) 19:05:19.02 ID:BAlvo6p4d

これあれやろ?普段くっそ弱いけど一度でも勝ったらクッソ勢いに乗って強くなるやつやろ?
23: 2022/04/14(木) 19:05:49.05 ID:rZ6Izg1la

>>18
1回勝ったら尚更雑魚になったのがいまの阪神やろ
19: 2022/04/14(木) 19:05:26.31 ID:qTSn7jCha

菅野が首傾げながら四球出しそう
51: 2022/04/14(木) 19:09:28.71 ID:Yq6nuysw0

>>19
ゲロ甘スライダーが真ん中に行って失点
いいコースに決まったしょぼストレートが普通に打たれて失点
「なんで打たれるんや」みたいな首傾げ

これ何回見せられるんや

76: 2022/04/14(木) 19:11:21.05 ID:wzfTp60n0

>>51
マー君みたいやな
204: 2022/04/14(木) 19:24:26.42 ID:rSjTGBb6d

>>51
情景が思い浮かびすぎて草生えない
223: 2022/04/14(木) 19:26:26.33 ID:6pUHOBFl0

>>51
首傾げは自分に対してやろけどな
なんで真ん中いくんや…って
21: 2022/04/14(木) 19:05:37.43 ID:l8RWXzUkp

あいついつも6連敗してんな
37: 2022/04/14(木) 19:07:03.36 ID:K2FgsxmZ0

先週もこんなこと言ってたような気がする
43: 2022/04/14(木) 19:07:58.71 ID:RJZd8ABs0

戸田抹消されてるけど何かあったんか?
別に落とされる程悪くないよな?
47: 2022/04/14(木) 19:08:38.20 ID:kMbOSADZM

>>43
高橋上げるんちゃう?
下でイニング食えそうな戸田が落ちたとか
49: 2022/04/14(木) 19:09:03.97 ID:kkopK6uDa

>>43
落とすなら戸田より直江だからなぁ
先発調整かもな
59: 2022/04/14(木) 19:10:20.86 ID:S9GqhXzrd

巨人】菅野智之15日阪神戦先発へ「球数を少なく長いイニングを投げる準備をしてきました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4f675dcf6847b11975747e03a8b861e9910456

うおおおおおおおおお

60: 2022/04/14(木) 19:10:21.67 ID:GvPJ7aBPM

甲子園阪神に怖がりすぎやろ
怖いのは阪神そのものじゃなくて爆弾なのかもしれんが
81: 2022/04/14(木) 19:11:40.34 ID:M1zQ8jMta

シューメーカーさんの有難いお言葉

「確実に良いテンポは意識している。自分を助けることもあるし、守備についている野手の集中を切らさないためにも間違いなく有益なことなので意識している」

218: 2022/04/14(木) 19:25:28.65 ID:rSjTGBb6d

>>81
サンキュー靴屋
122: 2022/04/14(木) 19:16:05.70 ID:MTlnkdwc0

>>81
丸も吉川もファインプレーしてたよな
ほんま菅野に見習ってほしい
82: 2022/04/14(木) 19:11:58.49 ID:ofYRdo2u0

ここで空気読まず3タテするのが巨人やろ
85: 2022/04/14(木) 19:12:21.35 ID:kj6it34B0

>>82
ボッコボコにしそう
95: 2022/04/14(木) 19:13:26.86 ID:hU4po0YI0

>>82
甲子園で死体蹴りするの好きやしな
86: 2022/04/14(木) 19:12:29.20 ID:9E2sYy1X0

こっちはわっしょいベースボールで対抗するぞ
88: 2022/04/14(木) 19:12:44.60 ID:+h6nFXpea

>>86
トイストーリー打線は?
162: 2022/04/14(木) 19:19:25.76 ID:GaorwmaU0

菅野
対右.148(27-4)
対左.400(40-16)
166: 2022/04/14(木) 19:19:58.45 ID:zOvShxVQ0

>>162
極端すぎるやろ…
315: 2022/04/14(木) 19:36:38.24 ID:M1zQ8jMta

>>162
ちなみにこれ戸郷もほぼ同じだからな
AHRAが試合後コメントで、菅野と戸郷に毎回対左どうにかしろやって言うてる
598: 2022/04/14(木) 20:36:04.10 ID:d24TThja0

今日のデイリー一面草
IMG_2719
632: 2022/04/14(木) 20:42:01.64 ID:pUwIkaaza

>>598
さすがにこの状況を楽しみだしたか
637: 2022/04/14(木) 20:43:08.95 ID:3cUuxJI10

>>598
こんなフォント見たことない
626: 2022/04/14(木) 20:41:15.93 ID:8UlFe+xG0

かといってイニング食ってくれそうなのは赤星の次に菅野なんやけどな
まあ完全にイメージやけど
633: 2022/04/14(木) 20:42:05.15 ID:TwDHTBS+0

>>626
菅野はなんだかんだQSやってくれるだろうというのはある
725: 2022/04/14(木) 20:57:08.35 ID:M1zQ8jMta

菅野「あの2人にはキャッチボールをしただけで『これはものが違う』と思わされました。これまでは一人でチームを支えていかなきゃいけない苦しさみたいなものを背負ってきましたけど、僕ももうこの先、何年もできるわけではない。山崎と堀田の2人が出てくればジャイアンツは10年は安泰だと思いますし、ジャイアンツが強くあり続けるために何ができるのかというところもこれからの僕の仕事だと思っています」
https://number.bunshun.jp/articles/-/852633
644: 2022/04/14(木) 20:44:07.22 ID:C370vR0H0

巨人にかかるもの

阪神の52イニングタイムリーなし
阪神のシーズン2勝目
阪神2度めの6連敗

657: 2022/04/14(木) 20:46:19.66 ID:LZXvToEJ0

>>644
ホームランで失点は許されるか
592: 2022/04/14(木) 20:34:23.44 ID:c3wFEMiS0

3試合耐えろ
あとはワイらが処理しとく
601: 2022/04/14(木) 20:36:22.57 ID:2O3XmeGMM

>>592
これはセの爆弾処理班
185: 2022/04/14(木) 19:21:46.15 ID:dkvaNK3ga

流石に明日の菅野に対して今日一日中保険かけまくりのネガりすぎやろ
もはやアンチや今の阪神とか負けるべくして負けてるぞ
199: 2022/04/14(木) 19:23:45.17 ID:HHQYyU/h0

>>185
流石に勝率6%はおかしい、もう勝つよ
226: 2022/04/14(木) 19:26:42.85 ID:zhn22JdK0

>>199
こういうのが一番意味わからんやろ
パチンコの流れ理論かよ
61: 2022/04/14(木) 19:10:25.65 ID:kj6it34B0

なんで毎回毎回お前らそんなにネガティブなんだよw
別にいいじゃん負けたってさw
363: 2022/04/14(木) 19:43:55.96 ID:TyoyLuX9p

直近の対決のCSでは青柳打ってるけどな
一昨年立岡やタナシュンがホームラン打った試合みたいに坂本岡本以外左並べてほしい
10ゲーム差なのに何故か絶対に負けられない戦いが観れると楽しみしとくわ
326: 2022/04/14(木) 19:38:05.88 ID:2OZQ34hz0

どっちにしろ盛り上がるから楽しみや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649930475/

ックアップ




おすすめの記事