1: 2022/03/16(水) 11:57:22.83 ID:0XKC/7Nxr

花粉花粉花粉花粉かゆいかゆいかゆかゆい鼻ズビズビズビズビあああああ

3: 2022/03/16(水) 11:57:39.48 ID:uJHEvh/bM

黙れ
4: 2022/03/16(水) 11:57:59.33 ID:0XKC/7Nxr

>>3
ワイも黙りたい



5: 2022/03/16(水) 11:58:07.87 ID:nsozQwB90

🌲🌲🌲🌲🌲∵∵∴∵∴∵∴
102: 2022/03/16(水) 12:07:55.03 ID:UrhT6aki0

>>5
👋😡
🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲
8: 2022/03/16(水) 11:58:38.35 ID:myX8zFfz0

おめめかゆかゆなのだ😣
9: 2022/03/16(水) 11:58:40.00 ID:mXeytNWsx

目 鼻 喉
どれが1番きつい?
14: 2022/03/16(水) 11:59:59.62 ID:0XKC/7Nxr

>>9
いま外いるから鼻やな
家いるときは喉
20: 2022/03/16(水) 12:01:13.73 ID:SwbnRKUT0

>>9
444: 2022/03/16(水) 12:26:51.43 ID:H78TRHCRd

>>9
10: 2022/03/16(水) 11:59:07.39 ID:HK6qa3M30

サンキューリモートワーク
11: 2022/03/16(水) 11:59:26.12 ID:1NSAfUDJ0

頭痛倦怠感花粉強すぎるよ
12: 2022/03/16(水) 11:59:28.82 ID:7w6vSBamM

ほいよ、Twitterで13万いいねされた、花粉症を治す画期的な方法ね

93: 2022/03/16(水) 12:06:59.53 ID:aaQM7Blla

>>12
どういう理屈?
38: 2022/03/16(水) 12:03:12.95 ID:O8lFUsW80

>>12
効きそうやな
湿布買ってやってみよ
84: 2022/03/16(水) 12:06:38.44 ID:D347e2Tqa

>>38
もうどこ行っても売り切れてる
見つけたらすぐ買った方がいい
19: 2022/03/16(水) 12:00:54.48 ID:HK6qa3M30

>>12
どういう仕組みなん?

159: 2022/03/16(水) 12:11:46.71 ID:M5qiO3yIM

>>12
Twitterのせいでオカルト療法全盛やな
13: 2022/03/16(水) 11:59:58.62 ID:JPGD9JN9d

納豆喰い初めてから大分マシやわ
16: 2022/03/16(水) 12:00:40.95 ID:oXbRXFt9a

花粉症じゃないワイでも喉と鼻と耳の奥がかゆいから今年はやばい
15: 2022/03/16(水) 12:00:27.18 ID:4Day73Mt0

花粉症×慢性鼻炎のワイって障害者手帳貰ってええやろコレ
17: 2022/03/16(水) 12:00:47.90 ID:0XKC/7Nxr

杉植えるやつ○ねよ
林業潰れろアホ産業
23: 2022/03/16(水) 12:01:36.05 ID:3mR4NQJ2a

>>17
そんなことしたら和の心が失われるけどええんか?
27: 2022/03/16(水) 12:02:03.39 ID:0XKC/7Nxr

>>23
そんなもの全部燃やし尽くしてやりたい
313: 2022/03/16(水) 12:20:18.64 ID:dksG9l5/M

>>23
もともと自生してない杉を植えて日本の森の落葉紅葉樹を皆殺しにしておいてそれはないんじゃないですかね
29: 2022/03/16(水) 12:02:14.69 ID:PbXXXUmN0

黄砂も飛んでる模様
30: 2022/03/16(水) 12:02:20.31 ID:gZSuA/Ty0

マジで目痒いし
鼻水止まらん
31: 2022/03/16(水) 12:02:22.29 ID:XqHLqsME0

花粉症じゃないのがニートワイの唯一の自慢や
悔しいか
40: 2022/03/16(水) 12:03:28.20 ID:myX8zFfz0

>>31
ニートなら花粉症関係ないやんけ☹
41: 2022/03/16(水) 12:03:50.92 ID:0s9VCWtta

>>31
家から出ないからでは🤔
34: 2022/03/16(水) 12:02:42.30 ID:nsozQwB90

紛れもなく公害だよね
35: 2022/03/16(水) 12:02:43.45 ID:1NSAfUDJ0

今花粉症じゃないやつも将来的にほぼ必ず花粉症になるからな
逆に年寄りは免疫落ちて花粉症の症状が和らいでくる
36: 2022/03/16(水) 12:03:02.03 ID:myX8zFfz0

点眼薬効かなさすぎて草
おめめ取り出して洗いたい
37: 2022/03/16(水) 12:03:03.75 ID:mGn3Oeaq0

今年酷いって話聞くけど普通くらいじゃね?
鼻うがい始めたから緩和されてるんかな
42: 2022/03/16(水) 12:03:57.17 ID:xZI/cZD8p

虎よ、虎よみたいなスレタイ
43: 2022/03/16(水) 12:03:59.08 ID:b5Ydi2ZN0

ヨーグルトで誤魔化してる
44: 2022/03/16(水) 12:04:08.53 ID:gZSuA/Ty0

目が痒い
鼻水がドバドバ垂れる
肌も痒い
喉もかゆい
気だるい

無理やわ
寝れないし

48: 2022/03/16(水) 12:04:35.93 ID:MilPSgIa0

>>44
なんで薬飲まないの?
55: 2022/03/16(水) 12:05:03.24 ID:gZSuA/Ty0

>>48
飲むと眠くなって仕事できない
というか飲んでも対して聞かない
64: 2022/03/16(水) 12:05:31.19 ID:MilPSgIa0

>>55
眠くならんやつあるから耳鼻科行ってもらってこい
72: 2022/03/16(水) 12:06:05.66 ID:gZSuA/Ty0

>>64
うるさいうるさいうるさーい!!!!😡
85: 2022/03/16(水) 12:06:40.02 ID:MilPSgIa0

>>72
病院も一人で行けないんかw
89: 2022/03/16(水) 12:06:53.82 ID:gZSuA/Ty0

>>85
いけない😡
96: 2022/03/16(水) 12:07:30.11 ID:kZ4VbwbE0

>>89
赤ちゃんかな
107: 2022/03/16(水) 12:08:15.54 ID:gZSuA/Ty0

>>96
30歳だけど病院一人で行ったことない😡
121: 2022/03/16(水) 12:09:12.65 ID:kZ4VbwbE0

>>107

ワイがついてったるわ🥺
98: 2022/03/16(水) 12:07:31.73 ID:MilPSgIa0

>>89
がんばって生きろよ
49: 2022/03/16(水) 12:04:47.85 ID:h3ePKz6s0

鼻がもげる
51: 2022/03/16(水) 12:04:54.75 ID:5gWrOptep

起きた瞬間から花粉が多いの気配でわかる
59: 2022/03/16(水) 12:05:10.77 ID:bPs4AczSp


🎄ファサァ…

71: 2022/03/16(水) 12:06:05.61 ID:nsozQwB90

>>59
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
62: 2022/03/16(水) 12:05:20.15 ID:qW8cf6iF0

みんな大好きなアイコン
no title
65: 2022/03/16(水) 12:05:33.88 ID:6J1XvZuup

no title

これや

274: 2022/03/16(水) 12:18:10.64 ID:S09ftkx10

>>65
焼き払え
120: 2022/03/16(水) 12:09:07.55 ID:5jJguH7jp

戦後の日本人「再建が必要やからスギ植えたろ!」

現代人「ああああああああああ!!!」

戦時中の奴ら無能すぎんか?

131: 2022/03/16(水) 12:10:05.45 ID:1NSAfUDJ0

>>120
それはある程度しゃーないと思うわ
問題はそこから切り替えられないことやろ
138: 2022/03/16(水) 12:10:34.07 ID:5gWrOptep

>>120
まあ順調に復興したからな
無能はその後の奴らやろ
169: 2022/03/16(水) 12:12:56.65 ID:WZdOgYXW0

>>120
ある程度はしゃーなかったけど、問題は採算取れなくて放置しっぱなしの杉林が多過ぎること
326: 2022/03/16(水) 12:21:06.47 ID:2aSjR7Thd

>>120
なおまだ植え続けてる模様
122: 2022/03/16(水) 12:09:17.98 ID:qW8cf6iF0

花粉は確実に日本のGDPを下げてるよな
334: 2022/03/16(水) 12:21:26.64 ID:eKoj9bSm0

舌下免疫療法は花粉症の人はガチで全員やるべき
ヒャダインも完治したてTwitterで言ってたな
338: 2022/03/16(水) 12:21:37.65 ID:VpJmPOS2M

舌下治療にしたら相当楽やで
金はかかるけど
353: 2022/03/16(水) 12:22:23.71 ID:4WJuVVZyM

市販の目薬どんどん謎の強化版出して今2000円超えてる
足元見すぎやろ
409: 2022/03/16(水) 12:25:04.03 ID:PN9618KY0

>>353
値段が普通の目薬の数倍するの頭に来ますよ
423: 2022/03/16(水) 12:25:53.98 ID:9xv76yNfM

>>353
あれメッチャ効くよな
半額になってるのを買う
903: 2022/03/16(水) 12:48:22.23 ID:p23Ie61Yr

>>353
まぁ効くから許したる
642: 2022/03/16(水) 12:35:27.81 ID:HK6qa3M30

馬鹿「杉の木伐採しろ😡」
no title
657: 2022/03/16(水) 12:36:07.02 ID:Agfe2t5T0

>>642
ヒェッ……😰
662: 2022/03/16(水) 12:36:17.54 ID:1NSAfUDJ0

>>642
オーラがヤバすぎる
784: 2022/03/16(水) 12:42:19.53 ID:xAZkBA9z0

>>642
😨
902: 2022/03/16(水) 12:48:19.43 ID:rg0K10HR0

>>642
これほんまきらい
946: 2022/03/16(水) 12:50:22.56 ID:KcSlXTal0

>>642
人殺せそう
955: 2022/03/16(水) 12:50:43.08 ID:HxJDgnJda

>>642
こんなんが何万本と山に生えとるんか…
968: 2022/03/16(水) 12:51:57.55 ID:dTfstH8q0

>>642
時期選べよ
てか杉さんはドンだけ子孫残したいんや🤮
645: 2022/03/16(水) 12:35:37.15 ID:JKYI4UtY

ザイザル飲むと、眠すぎて1日が死ぬ
646: 2022/03/16(水) 12:35:37.24 ID:Mnx74LtYa

2月後半からアレジオン飲み始めたら今年めっちゃ楽やわ
いつも花粉症酷くなってから薬飲むのがアカンかったんやな
683: 2022/03/16(水) 12:36:55.91 ID:eoaRCsoK0

>>646
とにかく重症化させないことが大事やと思うわ
早目に薬飲む、マスク着用、出来るだけ外出ない
これで大分楽になった
907: 2022/03/16(水) 12:48:27.79 ID:5xkWQvRJ0

日本固有の原生林(主にブナ、ミズナラなど)

林業アホが作ったニセモノの森

964: 2022/03/16(水) 12:51:33.09 ID:86eqw8awp

>>907
見ると一発でわかるな
969: 2022/03/16(水) 12:52:02.13 ID:AAtYjV0Fa

>>907
管理はしやすそう
972: 2022/03/16(水) 12:52:27.17 ID:l0qmoDbT0

>>907
緑の砂漠やね
979: 2022/03/16(水) 12:52:51.18 ID:dTfstH8q0

>>907
ほんまはよブナに植え替えせーよ
あほか
985: 2022/03/16(水) 12:53:13.20 ID:tcas7Duwd

>>907
前者のが生態系も圧倒的に豊かやからなあ
627: 2022/03/16(水) 12:34:55.55 ID:pofIfY6Fa

no title
670: 2022/03/16(水) 12:36:33.40 ID:Q7MhfGKz0

>>627
強いやつよー効いて眠くなるけどそれ以上に粘膜の水分が根こそぎ持ってかれるのが辛いわ
674: 2022/03/16(水) 12:36:41.04 ID:5rh59FH4a

>>627
コンタック600飲んどるけど効果強いやつやったんか
例年よりマシな感じだったのは気のせいじゃなかったか
691: 2022/03/16(水) 12:37:29.16 ID:d18hI2iM0

>>627
クラリチン全く効かなかったからアレジオンに変えたけど正解やったわ
854: 2022/03/16(水) 12:45:41.69 ID:czVj2JOMa

>>627
これマジなん?
アレグラで無症状になるワイはまだマシな方やったんか
426: 2022/03/16(水) 12:25:59.53 ID:aX8ajO0o0

ワイはアレグラのジェネリック、アレルビでやり過ごす
3ヶ月分2600円や

no title
506: 2022/03/16(水) 12:30:06.84 ID:JxwzBHmQ0

>>426
ワイもこれで十分乗り切れるわ
925: 2022/03/16(水) 12:49:26.23 ID:blWT0UoY0

ゴミ箱ティッシュまみれや
942: 2022/03/16(水) 12:50:04.51 ID:kE1AO81wM

>>925
それは年中やろ
957: 2022/03/16(水) 12:50:45.50 ID:GczvRKUDM

>>925
臭そう
643: 2022/03/16(水) 12:35:28.62 ID:Q6zWgGFjr

ほんま製薬会社の陰謀やわ
海外はないんやで
661: 2022/03/16(水) 12:36:15.85 ID:rt7BYrD3d

>>643
アメリカイギリスはブタクサがある
422: 2022/03/16(水) 12:25:52.25 ID:p8Oil9Ura

花粉0公約とはなんだったのか
668: 2022/03/16(水) 12:36:31.67 ID:RegRiOjfd

毎年のように去年の〇倍とか恐ろしいことなってるのなんなん、多少植えたくらいじゃそんなことならんやろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647399442/


ックアップ




おすすめの記事