1: 2022/03/04(金) 17:07:28.52 ID:Tsorsv+BM

ヤクルト→優勝の反動でボロボロ
阪神→特に上積みなし
巨人→特に上積みなし
中日→高橋鵜飼石川岡林と若手が躍動
横浜→外国人が最初からいる&新戦力が活躍しそう

広島→鈴木誠也が抜けて最下位ほぼ確定

55: 2022/03/04(金) 17:19:59.12 ID:8yv2hlai0

今年の広島は普通に強いと思うぞ
若手の躍動がエグい
3: 2022/03/04(金) 17:08:34.05 ID:8yv2hlai0

今年のセリーグは面白いぞ
どこが優勝してもおかしくない


2: 2022/03/04(金) 17:08:25.81 ID:Nzk9lV+0r

ヤクルトが全然ボロボロじゃないんですがそれは
6: 2022/03/04(金) 17:09:54.86 ID:kAgFQ/WG0

中日が割と得点しててビビってる
12: 2022/03/04(金) 17:11:28.29 ID:8yv2hlai0

>>6
中村ノリコーチのおかげや
8: 2022/03/04(金) 17:10:33.38 ID:EK+vaMa9M

中日はマジで新外国人の活躍次第で優勝まであるかもな
9: 2022/03/04(金) 17:11:05.94 ID:rsJgwqG40

>>8
🤔
11: 2022/03/04(金) 17:11:26.05 ID:YqNUOPSS0

中日強いだろ今年
昨日ホームラン打ってたぞ
28: 2022/03/04(金) 17:15:26.23 ID:2u+CGi/I0

巨人は内野守備鉄壁じゃない?
硝酸入ったのでかすぎるし
7試合連続安打しとるから期待してるこんなにね
29: 2022/03/04(金) 17:15:50.65 ID:wyTH9nzl0

今年の横浜は地味に強そう
37: 2022/03/04(金) 17:16:51.14 ID:HZ7DNAtv0

キープレーヤー
ヤクルト→奥川
阪神→佐藤
巨人→中田
広島→小園?
横浜→牧
中日→鵜飼?
42: 2022/03/04(金) 17:17:28.73 ID:wyTH9nzl0

>>37
巨人は岡本次第やろ
47: 2022/03/04(金) 17:18:17.86 ID:bgz1Uz+Wa

>>42
岡本の活躍は当たり前やろ
そっからの上澄みやったら翔さんしかない
46: 2022/03/04(金) 17:18:12.51 ID:ytUbXinM0

ヤクルト強いとは言っても、連覇する気はしないなぁ
今年は巨人やろ
しょーもな
59: 2022/03/04(金) 17:20:20.44 ID:bgz1Uz+Wa

>>46
今年の投手陣今のところえげつないぞ
優勝する可能性1番高いチームでしょ
56: 2022/03/04(金) 17:20:08.67 ID:24G/na9N0

巨人はポランコがチンポランコ&居らん子にならなければ優勝だな
60: 2022/03/04(金) 17:20:32.26 ID:5L66fUza0

巨人めっちゃ上積みあるやろ
通常のドラフトの他に山﨑堀田が使えるんやで
132: 2022/03/04(金) 17:29:00.83 ID:awdefFBm0

>>60
なんで使えるって分かるん?
74: 2022/03/04(金) 17:22:07.45 ID:JYsedcsg0

巨人
横浜
阪神
ヤクルト
中日
広島
75: 2022/03/04(金) 17:22:29.58 ID:24G/na9N0

巨人
横浜
ヤクルト
広島
阪神
中日

こうやな

82: 2022/03/04(金) 17:23:10.00 ID:iBbVosBGd

巨人
ヤクルト
横浜
阪神
中日
広島
84: 2022/03/04(金) 17:23:40.29 ID:ZMYhAh3w0

巨人優勝多いな
どうせまた終盤ガス欠して終わるよ
阪神は昨年終盤も良かったし体力つけたサトテルがいるからサンズの穴は埋まってる
86: 2022/03/04(金) 17:23:45.27 ID:aC5RZrW60

横浜優勝らしい
里崎が言ってたわ
89: 2022/03/04(金) 17:24:16.10 ID:s9JtKKa3d

>>86
去年の里崎
「中日優勝」
99: 2022/03/04(金) 17:25:37.87 ID:dSRdFN5M0

巨人は新人ほぼ使えそうじゃないか?
137: 2022/03/04(金) 17:29:17.56 ID:bIlRxH650

>>99
新人は活躍したらラッキーくらいの立ち位置やしなあ
大勢だってセットポジションはどうなのか、変化球はどうなのか、左相手にはどうなのかわからんし
堀田も山崎も100球投げられるのかもわからん
まあ堀田と山崎は今年は100イニングまでしか投げさせないらしいけど
106: 2022/03/04(金) 17:26:10.82 ID:5cBFWuBA0

巨人はほんま外人次第やわ
ポランコ当たれば無くはないけどどうせハズレやし
107: 2022/03/04(金) 17:26:14.63 ID:MsuFiHAvM

巨人は菅野坂本丸岡本ビエイラが駄目になったらマジで最下位まで見えるだろ
420: 2022/03/04(金) 17:51:49.62 ID:M372gqfda

>>107
そのレベルで主力が逝ったらどのチームも終わりなんだよなぁ
141: 2022/03/04(金) 17:29:43.10 ID:Ggkin6FK0

西川が活躍してるに見るに巨人行ってたらヤバかった
233: 2022/03/04(金) 17:38:20.65 ID:ioOWv/cWd

去年あれだけボロボロだった巨人がAクラスなんやからBとは層が雲泥の差今年もヤ阪巨の優勝争い
433: 2022/03/04(金) 17:52:46.19 ID:gvmTlphDd

>>233
あれだけボロボロいうても中田翔加入までは優勝候補筆頭みたいな扱いやったやん
316: 2022/03/04(金) 17:45:04.91 ID:iBbVosBGd

巨人はシューメーカーもくるし投手陣厚いわ
320: 2022/03/04(金) 17:45:33.12 ID:1Y6kMFx8d

結局巨人定期
梶谷丸坂本岡本中田吉川の国産打線が最強
415: 2022/03/04(金) 17:51:37.09 ID:NuO4u2P2M

鈴木誠也メジャー無理で今年も残るんやない
478: 2022/03/04(金) 17:56:00.43 ID:yDL/2yVy0

新外人次第やろマジで
当たったチームが抜け出す
594: 2022/03/04(金) 18:04:58.64 ID:8Z1YO3kk0

巨人上積み無しって何を見てるんだ
昨年はゼロに近かった新外国人が5人くらい来るし
中田翔が蘇ったぞ
581: 2022/03/04(金) 18:03:59.16 ID:F8q3AUbl0

巨人は外国人がいるだけで上積みなんだよなあ
ピッチャーもさすがに新人のうち1人は活躍するやろ
163: 2022/03/04(金) 17:31:50.99 ID:WHIXqvLtd

こういうよく分からんシーズン勝つのは
巨人かヤクルトなイメージだわ
195: 2022/03/04(金) 17:35:08.11 ID:SHGagDDF0

正直そろそろ横浜かなって気がしてる
611: 2022/03/04(金) 18:06:01.27 ID:0cDOmceV0

石井コーチが戻ったのが大きい
571: 2022/03/04(金) 18:02:53.13 ID:jYXSz++K0

春先はどこもポジれてええな😊

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646381248/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    巨人は新戦力次第だから1234どこでも有り得るわ。読めないのが横浜やな打線は強いがシーズン入るとどうなるやら

  2. 不屈の名無し より:

    ワイちな鯉、最下位を確信!

    順位望まないから少しでも若手の芽を育ててくれ…

  3. 不屈の名無し より:

    普通にやればヤクルト独走でし

  4. 不屈の名無し より:

    阪神が一番投打バランス良く整ってると思う
    巨人はその次かな

  5. 不屈の名無し より:

    昨年より噛み合わないことは無いだろうし巨人や

  6. 不屈の名無し より:

    >>4
    阪神は整ってません。

  7. 不屈の名無し より:

    >>4
    投打バランス良く迫力不足やね笑

  8. 不屈の名無し より:

    >>4
    野球見たことないだろ
    今年の阪神とかAクラスより最下位になる方が確率高いぞ

  9. 名無しの巨人 より:

    横浜のキープレーヤーは牧じゃなくてクローザー・ショート・キャッチャーの誰かだろう
    牧の活躍はまともに戦うための最低限の前提だ

  10. 不屈の名無し より:

    ワイの予想は1位からヤクルト巨人阪神横浜中日広島や

  11. 不屈の名無し より:

    ヤクルトのキャンプ1週間くらい遅らせてるから
    調整遅れてるよ

  12. 不屈の名無し より:

    広島は最下位筆頭やろ
    エラー祭り、走塁ミス祭り、タイムリー拒否
    去年の戦力からまんま誠也が抜けた状態
    ルーキー達も今のとこ即戦力だらけなのにポジ要素ほぼないし、外国人が当たらないとが最低条件だが近年全く当たらんこと思うと怪しい

  13. 不屈の名無し より:

    >>12
    誠也の穴軽んじられているよね
    なぜか優勝候補扱いされているけど

  14. 名無しの巨人 より:

    横浜が今の時点で打線が好調で石井コーチとの成果が出ましたって声ばっかなのを聞くに
    去年までの巨人は少なくとも主軸以外の打者は琢朗に好き放題弄らせたほうが良かったと思う

    それに比べてこっちのケデブ打撃コーチは何やってんだ?

  15. 不屈の名無し より:

    広島は弱いぞ、若手が良いとか言ってるがあくまで若手としては良いだけで他球団のレギュラーと比べるとまだまだ。強くなるのは何年も先だ。

  16. 不屈の名無し より:

    >>2
    さすがに誠也の穴はしゃーない
    せめて向こうで元気にやってくれるとええがもめとるしなぁ

  17. 不屈の名無し より:

    優勝かどうかは奥川大野柳九里との対戦成績次第かな
    そもそも当たらないなら僥倖やけど

  18. 不屈の名無し より:

    横浜は実はそんなに新戦力はいない
    ただし投手陣中心に底上げがされている可能性

  19. 不屈の名無し より:

    横浜はそもそも昨年の指標が最下位チームの指標じゃないみたいだしな
    LOB等の運要素が大きいと言われてる部分が軒並み下振れしてたらしい
    なので普通に強いんじゃないの

  20. 不屈の名無し より:

    >>12
    広島は試合見てると今年はキツそう
    若手育成に切り替えて3年後に優勝目指した方がいいかもね
    流石に先発がいないのと誠也の穴が大きすぎる

  21. 不屈の名無し より:

    >>18
    何より東がいるのが大きすぎる

  22. 不屈の名無し より:

    今年はMLB開幕までの特約で選手が色んなとこに来る可能性あるからマジでわからんぞ。助っ人枠も大幅に拡大されるかもしれん。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事