IMG_8599



855: 23/10/26(木) 12:07:06 ID:gl.0o.L13

862: 23/10/26(木) 12:54:08 ID:G3.1z.L10

大したことなさそうでよかった

863: 23/10/26(木) 12:59:13 ID:HZ.0o.L19

>>862
よかったよかった
861: 23/10/26(木) 12:48:24 ID:kG.qj.L6

流石に2軍相手やと苦労してるな田村
864: 23/10/26(木) 12:59:51 ID:Ue.2o.L1

田村は球速の割に四球四球ってタイプじゃなさそうだが今日はどうだろうか
866: 23/10/26(木) 13:05:07 ID:Gd.qi.L40


うーむ

867: 23/10/26(木) 13:16:08 ID:kG.qj.L6

田村四球は出さないけど二軍相手になると打たれるね。
球の質良くないんか。
868: 23/10/26(木) 13:16:17 ID:sF.yx.L4

まあもう少し修業が必要なんやろな田村くん
869: 23/10/26(木) 13:17:37 ID:Ue.2o.L1

まあストレートとカーブだけじゃね
なんで巨人の高卒若手は変化球覚えるのやーやーなんだ
870: 23/10/26(木) 13:18:17 ID:iJ.yx.L11

フォークもあるんだよなぁ…
それが決まらないと直球打たれるのはそう
873: 23/10/26(木) 13:31:08 ID:86.0o.L13

内海も入団時はカーブしか変化球投げれなかったらしいやん?

巨人の若い投手って球種少ないイメージやわ

875: 23/10/26(木) 13:35:57 ID:GF.dx.L28

多彩な変化球 桜井さん
878: 23/10/26(木) 13:41:44 ID:kG.yx.L6

横川は球種多彩なんよな。毎年増えてってるし。まあこれも本人の才能だけど。
881: 23/10/26(木) 13:46:23 ID:sF.yx.L4

横川も地味に球速伸びとる気がするし今後が楽しみや
来年は8勝ぐらいしておくれ
885: 23/10/26(木) 14:06:12 ID:gl.0o.L13

893: 23/10/26(木) 14:50:52 ID:iJ.ov.L11

吉村君、今日も元気に三者凡退

そして代打で出る増田陸

901: 23/10/26(木) 15:04:44 ID:sF.yx.L4

吉村2回完全投球
ひょっとして2022ドラフト高卒育成の中で一番支配下近い?
902: 23/10/26(木) 15:08:00 ID:lH.zv.L26

吉村はセットでどうなるかが課題なんやが毎回ランナー出さんのでチェックできないという
904: 23/10/26(木) 15:26:30 ID:HZ.0o.L19

連勝止まっちゃったか まあしゃーない
909: 23/10/26(木) 15:31:19 ID:Ue.2o.L1

湯浅は頑張ってるな
まあ本来なら湯浅が代走守備固めやっとかなアカン立場なのだけどな 松原も
911: 23/10/26(木) 15:32:24 ID:sF.yx.L4

富田も悪くなさそうやな
打線が弱いのはまあしゃーない
その中でも湯浅のパンチ力が光る
912: 23/10/26(木) 15:33:11 ID:XL.wx.L17

湯浅は今年大きく成績を落としたし来年が正念場やね
913: 23/10/26(木) 15:35:50 ID:sF.yx.L4

オープン戦からのやらかし連発で下に落とされてからの不振&怪我
おまけに門脇の出現となかなかに危なっかしい立ち位置なんよね湯浅
905: 23/10/26(木) 15:28:23 ID:sF.yx.L4

マケタデー
田村に森本と若い選手の課題が見つかる感じやね

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697932776/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    木下 0.00 9回
    田中 0.00 8回
    吉村 0.00 7回
    笠島 0.00 7回
    川崎 0.00 7回
    小沼 0.00 3回
    直江 0.53 17回
    井上 0.82 11回
    堀田 1.93 14回
    田村 3.27 11回
    ラモ 4.50 4回
    ルシ 6.75 4回
    富田 6.75 4回
    森本 7.20 5回
    伊藤 10.80 5回

    秋広9安打 スタメン7 1試合1.29本
    増田陸14安打 スタメン11 1試合1.27本
    岡田10安打 スタメン8 1試合1.25本
    鈴木12安打 スタメン10 1試合1.20本
    萩尾10安打 スタメン9 1試合1.11本
    湯浅10安打(2HR) スタメン10 1試合1.00本
    浅野2安打 スタメン2 1試合1.00本
    中山11安打 スタメン12 1試合0.92本
    岡本大6安打 スタメン7 1試合0.86本
    山瀬5安打 スタメン6 1試合0.83本
    菊田9安打 スタメン11 1試合0.82本
    相澤5安打(1HR) スタメン8 1試合0.63本
    笹原2安打 スタメン4 1試合0.50本
    中田歩1安打 スタメン2 1試合0.50本
    喜多1安打 スタメン6 1試合0.17本
    亀田0安打 スタメン1 1試合0.00本
    大津0安打 スタメン3 1試合0.00本

    自責点見れてないけど
    打率は打数分からんからスタメン数との割合で

  2. 不屈の名無し より:

    まぁ勝ち負けより収穫あれば。

  3. 不屈の名無し より:

    なんか伊藤毎回失点してないか

  4. 不屈の名無し より:

    エラーとかつまんない失点ないならオッケー。ランニングホームランも不運な当たりだしな。それよか無死三塁で礼都優人菊田なのに無得点は反省や

  5. 不屈の名無し より:

    伊藤は来年クビだな
    育成ならおいてやってもいいが本当にドラ4の無駄遣いだった

  6. 不屈の名無し より:

    >>1
    乙です。こうして見ると優人レベチやなホンマ。投手は育成組めっちゃポジれる一方直江と温大もなかなかいい

  7. 不屈の名無し より:

    >>5
    今年でも良いくらいだけどな球団の印象が悪くなるから残すだろうけど

  8. 不屈の名無し より:

    悪い時は必ずあるからな、そこをどう切り抜けるかっていうのは経験積まなきゃ分からないし
    若手は成功も失敗も経験よ、こっちは切り替えてドラフト会議だ。

  9. 不屈の名無し より:

    田村森本が点取られるのは別に良いけど伊藤はクビかかってる気がするんだがね…

  10. 不屈の名無し より:

    あと尾仲くらいは正直打ってほしかったな
    なんだかんだ一軍で投げてる投手って事なのかもしれんが

  11. 不屈の名無し より:

    完全に投高打低なんだが、フェニックスリーグ全体でこうなんだろうか
    巨人だけが投高打低なら、野手を補強しないとヤバい
    あと、富田と伊藤は追加で戦力外にして良いと思う

  12. 不屈の名無し より:

    田村はセットで球速落ちるしストレートの被打率が高い
    逆にカーブのキレは良い
    育成1年目だしこれからに期待よ

  13. 不屈の名無し より:

    >>11
    富田はまだ早いやろ

  14. 不屈の名無し より:

    >>11
    富田は草

コメントを残す

おすすめの記事