IMG_3818
画像: https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/21/kiji/20220421s00001173532000c.html

1: 2022/06/11(土) 19:04:08.54 ID:LPpcQYQV0

巨人ウォーカーや中日ブランコも格安やったけど大当たりやったし
4: 2022/06/11(土) 19:06:18.02 ID:LPpcQYQV0

一人の外人で当たり引く確率と
10人のうち1人でも当たりなら後者の方が絶対いいと思う
6: 2022/06/11(土) 19:07:35.48 ID:9V/+f2MK0

最初から大金渡すと平気で慢心するしな
5: 2022/06/11(土) 19:07:08.36 ID:JR8/AtqM0

ケアできるならな


7: 2022/06/11(土) 19:08:23.02 ID:ISUpVDRu0

育成ドラフトなら一人500万やから数倍の人数取れるぞ
9: 2022/06/11(土) 19:09:10.02 ID:LPpcQYQV0

しかもメジャー上がりはたいてい劣化してるのに対して格安外人は若手だから当たれば長く活躍してくれる
11: 2022/06/11(土) 19:10:16.76 ID:GZwCMH1tr

>>9
若手の外国人は日本で活躍したらメジャー目指すのでは?
10: 2022/06/11(土) 19:10:08.26 ID:dA4+WKFw0

ガーバー10人もほしいか?
13: 2022/06/11(土) 19:11:54.93 ID:LPpcQYQV0

>>10
ガーバーしか入ってない当たりくじってそれただの詐欺じゃん
何で全部のクジがガーバーになるんだよ
12: 2022/06/11(土) 19:11:36.10 ID:ImXg7HJT0

まぁメジャーの中古は野手に限ればあんま当たらん印象やな
投手は普通に活躍できるイメージやが
14: 2022/06/11(土) 19:13:43.74 ID:NEFeTh4w0

そもそも10人も集まらんぞ、活躍したらすぐメジャー帰らないように契約で縛らんとアカンし、その場合はハズレ達にも複数年を提示せんとアカン
そして青田刈りし過ぎるとメジャー側から何らかのルール規制入る
17: 2022/06/11(土) 19:16:41.42 ID:kces6UX40

中日の編成になれる才能溢れとる1やな
18: 2022/06/11(土) 19:16:51.20 ID:ISUpVDRu0

現地に野球アカデミー立てるとこから始めなあかんのやないか
20: 2022/06/11(土) 19:16:58.52 ID:EiFh/CS50

見極める場がないやろ
全員二軍戦出すんか
19: 2022/06/11(土) 19:16:51.49 ID:q4QhEzT7M

ファームでも出場可能枠決まってるから試合出せない定期
21: 2022/06/11(土) 19:17:22.27 ID:mO2A6kY50

1000万で1Aを30人雇ったほうがよくね?
22: 2022/06/11(土) 19:17:39.19 ID:mO2A6kY50

3軍に集めて紅白戦やらせておけばいい
23: 2022/06/11(土) 19:18:32.96 ID:hS6F31Nk0

外国人実習生制度やめろや
29: 2022/06/11(土) 19:20:31.30 ID:aTBc4CMN0

がんばって3000万の中でも当たりそうなのを選んで獲得してるわけで
テキトーに取れる10人集まってもそうそう当たらんやろ
32: 2022/06/11(土) 19:23:46.10 ID:orB082Rw0

年俸以外に金がかからんと思ってる当たりニート臭がすごい
33: 2022/06/11(土) 19:24:12.06 ID:EiFh/CS50

落ち目の外人に大金払うよりは格安外人ガチャ何人か引きにいけとは思うけどね
26: 2022/06/11(土) 19:18:57.07 ID:CNPOv6HO0

ウォーカー独立らしいけど成績はエグかったんやろ?
そうそう当たらんて
27: 2022/06/11(土) 19:19:23.41 ID:NEFeTh4w0

>>26
独立の二年連続MVPやなかったか

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654941848/

ックアップ




おすすめの記事