IMG_2046

1: 2023/09/29(金) 15:23:17.41 ID:xy7beW+o0NIKU

高橋由伸
プロ18年 29盗塁(26盗塁死)
2: 2023/09/29(金) 15:23:41.07 ID:xy7beW+o0NIKU

槙原寛己氏 高橋由伸氏に抱く俊足巧打のイメージは勘違い「そんなに速くないよね?」

 巨人では先輩の槙原氏は「みなさん本当に勘違いしている」と切り出した。

 高橋氏には慶大卒のイケメン、俊足巧打で3拍子揃った外野手のイメージが浸透している。

 槙原氏は「俊足巧打の外野手なんですけど、そんなに(足は)速くない。速く見えるし、何でもこなせそうだから」と、ズバ抜けた才能の中で唯一足だけはそこまで優れてなかったと指摘した。

 高橋氏も「足はずっと速くないんです。速いなんて一言もいってない。メディアが作った」と、笑って同意した。

 槙原氏は「じゃあ守備範囲もそんなに広くはなかったの?」と確かめた。

 そこはさすがゴール現グラブ賞7回受賞の名手だ。

 高橋氏は「守備は追い方とか、雰囲気でうまく見せていた」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46c04e5d87f9dcf21bccb7e37086b5d5d45d20c8


4: 2023/09/29(金) 15:24:17.02 ID:9FWGMwYs0NIKU

なんか足速い雰囲気あったけど遅かったんやね
3: 2023/09/29(金) 15:24:06.62 ID:ZEsLY6NH0NIKU

足速いところは見たことないな
5: 2023/09/29(金) 15:25:19.40 ID:8h+vCE9MaNIKU

肩はともかく走を評価してるの見たことないわ
6: 2023/09/29(金) 15:25:38.28 ID:x36vS0VMMNIKU

パワプロなら足Dくらい?
11: 2023/09/29(金) 15:27:02.31 ID:jBilVAFC0NIKU

>>6
最盛期でCやな
9: 2023/09/29(金) 15:26:32.21 ID:QPt6oy6j0NIKU

え?守備下手なの? 強肩なのは知ってるけど
13: 2023/09/29(金) 15:27:15.85 ID:I3t6FDJD0NIKU

>>9
上手いけど範囲は広くない
10: 2023/09/29(金) 15:26:58.36 ID:tY5W/uH60NIKU

清水松井高橋の鉄壁の外野やぞ
14: 2023/09/29(金) 15:27:24.28 ID:cN7TPlLwrNIKU

>>10
投手かわいそう
18: 2023/09/29(金) 15:28:09.34 ID:IMYJntY80NIKU

>>14
その分の打つからセーフ
401: 2023/09/29(金) 17:41:47.47 ID:P+IpN9tT0NIKU

>>14
別に松井が居た2002年までなんともなかったぞ
可哀想なのはその後のローズとかペタジーニが外野+ラビットの頃だろ
424: 2023/09/29(金) 18:02:47.90 ID:+qCp+jMS0

>>10
キッズのころだけど悪いイメージ全然ないわ
26: 2023/09/29(金) 15:30:39.58 ID:LaUadBoG0NIKU

松井は清水のフォローしなきゃいけないからライト側は全て由伸に任せてたって言ってたぞ
51: 2023/09/29(金) 15:35:09.60 ID:bglD7YKAaNIKU

清水守備指標めちゃくちゃ良い定期
27: 2023/09/29(金) 15:30:49.40 ID:1izYJzqE0NIKU

守備でいうと球際がめっちゃうまかったな
36: 2023/09/29(金) 15:31:48.70 ID:FA/pV9d40NIKU

バカ肩ってわけじゃなくて捕ってからめちゃくちゃ早い上にスローイングが正確なんだよね
46: 2023/09/29(金) 15:33:57.04 ID:jBilVAFC0NIKU

>>36
ひょい…って投げてんのにそこそこの球がホームの良いとこに来るからな
フォームがとにかく小さかった
41: 2023/09/29(金) 15:33:13.10 ID:a49HqUdvdNIKU

由伸はあの1本足で落ちる球にも緩急にも対応できたしそら天才よ
若い頃の山田もそうだった
56: 2023/09/29(金) 15:36:24.98 ID:fppofn56MNIKU

顔のおかげで三割ぐらい成績盛られてるやろ
小林みたいに
82: 2023/09/29(金) 15:50:08.55 ID:YLsrnfsq0NIKU

若い頃は見た目がシュッとしてたからなんとなく足速いイメージあったのかもな
144: 2023/09/29(金) 16:18:05.13 ID:LXcw1YSo0NIKU

早そうな雰囲気なら巨人の小林もやな
WBCでめっちゃ警戒されてたし
105: 2023/09/29(金) 16:02:18.06 ID:9MSzh+wL0NIKU

見た目のおかげやろ
小林くらい遅いとすぐバレるけど中の下くらいなら誤魔化しきれる
98: 2023/09/29(金) 15:57:05.83 ID:sTBx0sRK0NIKU

1番由伸好き
今の打低じゃ絶対無理だけど
101: 2023/09/29(金) 15:58:16.83 ID:Pmj0HeXvaNIKU

名誉オールB
稼頭央
由伸

糸井
長野
123: 2023/09/29(金) 16:12:50.68 ID:o1k9jlJTdNIKU

>>101
稼頭央の盗塁数でBはないな二塁打三塁打も普通に多いし
147: 2023/09/29(金) 16:18:55.10 ID:jlSQDNsgrNIKU

走塁のイメージは全く思い出せないけどあの打撃フォームは滅茶苦茶キレイでカッコいいもんなぁ
167: 2023/09/29(金) 16:26:24.53 ID:x3vRRKYT0NIKU

爽やかイケメンで何でもできそうなイメージあるからな由伸は

スターだよ

175: 2023/09/29(金) 16:30:46.07 ID:jQUPE5s50NIKU

まあ過大評価なのはそうやな
180: 2023/09/29(金) 16:32:55.68 ID:uDVJJJ3/pNIKU

過大評価というかプロ2年目のイメージが強すぎるからじゃないかな
とんでもない天才が出てきたなと思ったもんな
松井すら軽々と抜いていくんだろうと
でもスペだったのがあかんかったな
75: 2023/09/29(金) 15:45:53.97 ID:6/WqNkQw0NIKU

こいつよりホームランキレイなやつみたことないわ
83: 2023/09/29(金) 15:51:06.51 ID:jBilVAFC0NIKU

>>75
2010CSで久保田から打ったホームランはお膳立て込みで完璧だったわ
97: 2023/09/29(金) 15:56:58.82 ID:osYmqdwV0NIKU

>>75
マジで乗せてるよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695968597/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    そもそも俊足の基準がどこか分からん特に50m

  2. 不屈の名無し より:

    由伸本人も脚ははやくないみたいなの言ってた気がする

  3. 不屈の名無し より:

    守備は範囲は狭いが堅実に守れる。肩は強肩というほどじゃないが投げるまでが早くコントロールが良かった。足は俊足じゃない。打撃は言わずもがな。

    という感じだったな

  4. 不屈の名無し より:

    清水も速そうではある
    というか肩なんであんな弱いのかわからん

  5. 不屈の名無し より:

    当時球界のトップクラスだって書いてあったし言ってた記憶もあるぞ
    実際にも速かっただろ

  6. 不屈の名無し より:

    由伸がのCMに出てたときに足が速い〜みたいなフレーズがあったから俊足のイメージがついてるのでは?

  7. 不屈の名無し より:

    >>1
    昔テレビ東京のスポーツニュースで50メートルランキングやってて巨人勢がトップ占めてた
    ちな1位2位が重信吉川で阿部や村田も他球団なら上の方にいて巨人ってみんな足速いんだなって思ってた

  8. 不屈の名無し より:

    >>4
    清水は速そうじゃなくて実際速かったやろ

  9. 不屈の名無し より:

    清水とかいうパワプロ査定の被害者

  10. 不屈の名無し より:

    清水松井高橋
    センター誰だったんか?

  11. 不屈の名無し より:

    >>10
    松井や
    イメージより足速いし肩強いから別に不満はなかった

  12. 不屈の名無し より:

    成績的には打撃型の選手
    守備も走塁も過大評価、打撃は過小評価
    そんな選手

  13. 不屈の名無し より:

    >>1
    足速いのと盗塁上手いのは別だからなぁ
    ランニングホームラン未遂してるのを見ると別に遅いわけではないし

  14. 不屈の名無し より:

    パワプロだとCADBBだったから速いイメージないわ。それより全力で守備してすぐ壊れるイメージの方が圧倒的に強い。打撃は無冠の天才と言われてたよな。ちな清原は無冠の帝王。

  15. 不屈の名無し より:

    清水松井由伸の外野陣は打撃極振りみたいなイメージかもしれんけど、
    実際は打撃寄りなだけで守備も無難だったからね。

  16. 不屈の名無し より:

    超一流か、本当に天才かって言われるとぶっちゃけ微妙
    顔が良くてプレースタイルにも華があるから盛って評価されてる部分はあるよね
    当時圧倒的人気球団だった巨人に居たってのもプラス要素

  17. 不屈の名無し より:

    俺はゲームで選手の能力覚えるタイプだから由伸の足が速いと思ったことないな

  18. 不屈の名無し より:

    常に俊足巧打の三拍子揃った選手だって報道されてた記憶

  19. 不屈の名無し より:

    50m6秒って何かに書いてた気がする。
    若い頃だけど。

  20. 不屈の名無し より:

    当時のセリーグの他球団のセンターは真中、新庄、緒方、音、波留やろ
    そいつらに比べると松井の守備は明らかに劣ってるやろ
    そんな松井をセンターに置かざるを得ないほどに清水や高橋は下手くそなんやろなって
    当時小学生のワイは思ってた
    高橋は下手なイメージはないけど顔がぽっちゃりしてるから足遅いんかなって

コメントを残す

巨人OBの関連記事
おすすめの記事