浅野

1: 2023/09/24(日) 16:04:48.18 ID:7k+kH/M9r

坂本 .268 5本 OPS.702
浅野 .256 7本 OPS.730 高卒ルーキー最多本塁打

参考
2位はDe・松尾の6本

2: 2023/09/24(日) 16:04:54.96 ID:7k+kH/M9r

やばい
3: 2023/09/24(日) 16:05:19.38 ID:7k+kH/M9r

ちなみに今年の高卒ルーキー最多本塁打は浅野


4: 2023/09/24(日) 16:05:29.25 ID:LZBP1N/H0

主にどこ守っとん
115: 2023/09/24(日) 16:42:16.08 ID:dQtxH7nW0

>>4
センター
8: 2023/09/24(日) 16:06:30.98 ID:nPYaeena0

近年の高校生でも肉体造りがレベチやしな
11: 2023/09/24(日) 16:07:25.87 ID:4hskGirS0

巨人って8年ペースでドラスターが入ってくるのな
21: 2023/09/24(日) 16:11:02.80 ID:NAEuyezC0

普通にすげえな
31: 2023/09/24(日) 16:15:30.77 ID:QzcocGNO0

来年一軍でセンターのスタメンになって欲しい
64: 2023/09/24(日) 16:25:56.62 ID:UHTzWbAr0

また巨人が育成したのか
74: 2023/09/24(日) 16:28:13.64 ID:hxLuexo10

甲子園のスターやしな
華もあるわ
80: 2023/09/24(日) 16:30:21.08 ID:nRf+tXNF0

足も速いしほんまスター性あるわ
68: 2023/09/24(日) 16:26:32.62 ID:v74SDV0zd

3年目から不動のレギュラーになれそうやな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695539088/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    浅野は坂本みたいに出来れば来シーズン2年目から本格的に1軍に出てきてくれたらいいけどな
    んで成績が覚醒するのは3〜4年目で

  2. 不屈の名無し より:

    松尾もすごいな

  3. 不屈の名無し より:

    今年と来年のドラフトで外野をどうするかによって浅野の起用も変わって来るだろうな

  4. 不屈の名無し より:

    まあまあかな
    思ってたよりは普通

  5. 不屈の名無し より:

    ops7割超えは一流選手になるための第一歩だから浅野と松尾には期待しかない

  6. 不屈の名無し より:

    >>2
    他球団の選手ながら松尾にも頑張ってもらいたい

  7. 不屈の名無し より:

    おまけの中身やるやん

  8. 不屈の名無し より:

    高卒一年目は明暗分かれてるな。広島の内田は期待されて打席多く与えられてるみたいだけど、指標悪すぎて心配になるわ。

  9. 不屈の名無し より:

    浅野と松尾は仲がめっちゃ良いし
    一軍で切磋琢磨できるようになれたらええな

  10. 不屈の名無し より:

    肩あんまりみたいやけど本当にセンターいけるの?
    レフトは競走キツイからライトセンターしか空いてないで

  11. 不屈の名無し より:

    守備はどうなん?

  12. 不屈の名無し より:

    1年目ファームで打ちまくるだけなら大田でも出来るぞ
    まあ大田も日ハム以降の活躍見るに素質はあったし巨人というチームが合わなかっただけだろうけど

  13. 不屈の名無し より:

    広島球場の場外弾は凄かったよ

  14. 不屈の名無し より:

    >>10
    あまり巨人の試合見ない人なんかな?
    8月に一軍の試合出てた時に、肩強いのは見て分かったと思うんだが

    将来ライトかセンターかは分からないが、レフトは一番可能性ないよ
    二軍でもレフトは1、2度くらいしか守ってない

  15. 不屈の名無し より:

    >>12
    なんだこの訳分からん煽りもどき

  16. 不屈の名無し より:

    >>11
    ライトなら一軍でももう守れる
    センターはあまり一軍ではチャンスもらってないが二軍指標はめちゃ良い

  17. 不屈の名無し より:

    >>4
    高卒1年目のこの成績で普通判定なら、浅野と松尾以外の今年の高卒ルーキーは産廃になってしまうぞ

  18. 不屈の名無し より:

    >>14
    うそん一軍の巨人は年寄りとマヌケばかりだからそう見えるだけで全体的には並レベルにしか思えなかったけど

  19. 不屈の名無し より:

    比べてもあまり意味が無いな。

  20. 不屈の名無し より:

    一軍ですごいやつは二軍でもすごいだけで二軍ですごいやつが一軍でもすごくなるかは別やからな

  21. 不屈の名無し より:

    >>9
    松尾が浅野に送球教えてたりもしてたしな

  22. 不屈の名無し より:

    >>14
    内野への何気ない返球で「浅野肩強いなー」って思ったの思い出した
    その肩の強さを活かすならライトで
    足の速さも考慮するならセンターだけど
    個人的に浅野はセンターやってほしい

  23. 不屈の名無し より:

    >>3
    センター候補として今年宮崎辺りを指名するのならライトになりそうで、指名しないのなら来年センターで使うのかな?

  24. 不屈の名無し より:

    >>18
    それは君が巨人の選手を見下してるから
    そう見えるんだろ

  25. 不屈の名無し より:

    >>2
    ドラフト前はドアスイングだし、細いしでこんなん通用せんやろって思ってたけど合同自主トレ前に身体ふた周りくらいでかくなっててビビったわ
    大阪桐蔭産では森友以来の当たりになるかもな

  26. 不屈の名無し より:

    >>23
    獲るなら宮崎一択で良いと思うそれも3,4位あたりで度会もセンター守れるか分からないし、他球団に獲られたら来年に回した方が良い、それでセンター守れる外野を贅沢かもしれないがパリーグにウォーカーをトレードで獲った方が良い

  27. 不屈の名無し より:

    >>18
    素直に言いなさい、巨人が嫌いだと

  28. 不屈の名無し より:

    はよセンター任せたいで
    丸ではセンターはもう限界や

  29. 不屈の名無し より:

    センターは普通に野手陣最大の穴やからな
    ブリンソン2軍行きにした時点で今年はライトの予定だった守備力限界の丸に任せるしかねえってどういう布陣やねん

  30. 不屈の名無し より:

    >>20
    確かに高卒だし長い目でこの先5、6年は見ないと
    高卒一年目の二軍成績でこれなら、今後にめちゃ期待できるという段階
    浅野は一軍チャンスももらえてホームラン打ててるのは更に安心材料

  31. 不屈の名無し より:

    >>29
    打てない奴は野手じゃねーからしょーがねぇだろ
    なら松原重信にやらせんのか?

  32. 不屈の名無し より:

    門脇にしろ浅野にしろ、ちょうど穴が空きそうなタイミングでポッと出てくるのすげえわ。
    運も持ってる。

  33. 不屈の名無し より:

    >>26
    今年のドラフト1位で度会の名を出してる人がたまにいるけど
    度会がセンターを無難に守れるのならともかく、微妙そうなら今年もドラフトで外野手取るにしても度会は無いわな
    外野手取るなら宮崎を3位くらいで取れたらいいけどね

  34. 不屈の名無し より:

    >>32
    門脇とかそれで坂本をサードコンバートさせたんだから凄いわな
    坂本が門脇の事を次期ショートとして認めたからこそ、坂本自身はサードコンバートするのを決意したんだろうし

  35. 不屈の名無し より:

    明らかに今年は中継と控えの弱さでBグラスになったから今年はドラフト1位は先発タイプでもいいけど、残りはバランス良くとってほしいな

  36. 不屈の名無し より:

    >>30
    普通に期待できる数字って感じやんな。村上みたいに一年目から二軍で別格の数字残せるやつなんかほぼおらんのやし

  37. 不屈の名無し より:

    >>31
    余計まずいやろ。どういう編成してんねん
    重信の指名なんか大昔やし、松原も3年前は普通に良かったけど育成7位やからな

  38. 不屈の名無し より:

    外野に限らずやけど超ベテランかルーキーという両極端な選択肢迫られる編成の歪さよ

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    水野以前のドラフトが糞だったツケが来てるわな
    野手投手共に中堅が壊滅やけど、育成は有望多いし徐々に良くなっていくかと

  40. 不屈の名無し より:

    >>28
    CS 消えたら来季のためにもセンターで使ってみて欲しいわ

  41. 不屈の名無し より:

    >>33
    スカウト情報見る限り今年は大卒外野手の指名は考えてなさそう。宮崎については視察情報すら無いし。あっても5位以下で俊足巧打型をポスト重信という位置づけで指名するかぐらいかな。
    高卒外野手は何人かコメントしてるから下位か育成で指名するだろうね。

  42. 不屈の名無し より:

    >>39
    5年後くらいには投野共に良い選手が揃っていて安定してるといいけどね

  43. 不屈の名無し より:

    >>41
    それならそれで首脳陣は来年センターは
    浅野 萩尾 岡田辺りの若手に任せるつもりなのかね
    これでまた丸とかのベテランにやらせるのメインで考えてる様なら笑えないけど

  44. 不屈の名無し より:

    >>43
    自分はそう思ってます。少なくとも丸や梶谷は今の時点でもセンターは厳しいしね。オフのキャンプで浅野を筆頭としたセンター候補の若手をしっかり鍛えて欲しい。

    浅野がセンターも守れそうで、打撃も来年からレギュラークラスとは言わないまでも遠からず通用しそうなので、このタイミングで大卒のセンターをレギュラー候補としては指名はしないんじゃないかと。

  45. 不屈の名無し より:

    >>10
    普通に2軍だとトップレベルに肩強い。140軽く出してて周囲を驚かせてた。

  46. 不屈の名無し より:

    二軍でこの成績を出していれば来年は当然一軍キャンプスタートだろうしオープン戦はほぼ全試合で使われるだろう
    そこでどれだけの結果を残せるかだなぁ
    二割七分、HR1本ぐらいできていれば期待を込めて開幕スタメンなんてありえるかもしれん

  47. 不屈の名無し より:

    >>44
    浅野は当初守備が懸念されていたけど
    センター無難に守れそうなのがいいよね
    その中で2年目の来年は1軍で坂本の2年目くらい打ってくれたらいいんだけどな
    というか今年の2軍での成績を出来れば来年1軍で残してくれたらって感じ

  48. 不屈の名無し より:

    8月の京セラで浅野を近くで観れたけど体格が高卒1年目のひょろっとしたそれじゃ無かったのが凄い
    1軍メンバーに見劣りするどころかなんなら1軍メンバーより厚みがあった

  49. 不屈の名無し より:

    岡本のレフトコンバートが決定事項なら、センター・ライトが守れる浅野の価値が上がるし、ウォーカーが完全に使いどころが無くなってしまうな。

  50. 不屈の名無し より:

    イチローが育てた

  51. 不屈の名無し より:

    打つ方はなかなかなんやろうけど、コイツ守備とか走塁で全く野球センスを感じない。
    走塁も足が速いだけで全くスライディング等もセンスなし。

    なんか和製ブリンソンのような気がしてならないんだが;

  52. 不屈の名無し より:

    浅野が阪神ファンではなくて巨人ファンなのが不安要素だな
    阪神ファンなら確定演出だった

  53. 不屈の名無し より:

    >>12
    1年目の大田の三振率ヤバいぞ、指標が全く違う

  54. 不屈の名無し より:

    >>51
    守備指標は普通にいいし、ましてやスライディングなんてこれから学んでく技術だろ。高卒1年目からなんでもできるやつなんていねえわ

  55. 不屈の名無し より:

    >>52
    阪神ファンでは無さそうだが、巨人ファンでも特に無さそうなんよね
    父親と高校の監督が巨人ファンだけど、本人はプロ入り前のインタでファンの球団は無いって答えてた
    好きな選手で、ホークスの甲斐(元捕手だから)と松田、巨人の岡本を挙げてたの見たことある

  56. 不屈の名無し より:

    >>51
    下手くそにはそう見えるのか
    お前は人を見るセンスがないね

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事