253: 23/09/22(金) 11:30:53 ID:yY.rf.L19

鍬原発見

254: 23/09/22(金) 11:36:14 ID:LV.ht.L9

3軍ってことは病気かなんかあったんかな
257: 23/09/22(金) 12:36:13 ID:si.un.L54

no title
261: 23/09/22(金) 13:49:56 ID:uR.dr.L1

堀田さぁ……
262: 23/09/22(金) 13:52:07 ID:Iq.un.L24

堀田去年よりもだいぶ成績落としとるな ファームで防御率6.75は高卒4年目にしてもちょっとしんどい
264: 23/09/22(金) 13:56:13 ID:jJ.rf.L29

実力で育成落ちありそうだな
京本の方が上やし
267: 23/09/22(金) 14:11:58 ID:wT.dr.L12

堀田はどんどん球速落ちてんだよな
270: 23/09/22(金) 15:42:18 ID:xk.n4.L10

なんか最近湯浅打ってんな
271: 23/09/22(金) 15:45:13 ID:xk.n4.L10

復帰後湯浅
.313(32-10) 出塁率.389 OPS.764
272: 23/09/22(金) 16:05:15 ID:Hg.n4.L66

湯浅と門脇のショート争いが見れるってコト…!?
273: 23/09/22(金) 16:46:55 ID:jJ.rf.L29

まずは北村さん増田さん中山さんとの控え争いになるな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695297314/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    堀田は微妙だな。失点してから球速上がってたからペース配分しようとしてたのかな?
    先発よりやっぱリリーフが良いのかね?

  2. 不屈の名無し より:

    堀田はなあ…
    一応150も出てたみたいだけど、ほとんど140前半じゃ投手としてのタイプ的にちょっと話にならんでしょ

  3. 不屈の名無し より:

    堀田2年前のオフはめっちゃ期待したのに…
    今は結果見るたびにがっかりする
    このままいくとあと2,3年後にはクビやな

  4. 不屈の名無し より:

    堀田は今年育成に逆戻りからの来年クビかな

  5. 不屈の名無し より:

    戸郷山崎は別として今年1番伸びた先発若手が堀田井上を差し置いて横川だってのが分からんもんやな

  6. 不屈の名無し より:

    >>7
    横川も壁にぶつかったな。 赤星の方が印象良いかな? 後半の活躍ぶり的に。
    二軍なら京本頑張ったな。

  7. 不屈の名無し より:

    堀田は先発か中継ぎかどちらかに目標決めたほうがいいんじゃない

    二兎追うもの一兎も得ずになりそう

    兎(ジャビット)が居るだけに

  8. 不屈の名無し より:

    >>8
    赤星の方は去年伸びてたけど、今年になって一度ダメになって後半乗り越えて来たって感じやな
    横川赤星は来年以降が楽しみだけど、井上と堀田は心配だな、井上は課題が明確だからそこをクリア出来ればモノになるかもしれないけど、堀田に関しては何やっても駄目な感じがする

  9. 不屈の名無し より:

    外れ一位で指名した宮川は現在イースタンで防御率一位になってるやん
    大きく差が開いてしまったなあ

  10. 不屈の名無し より:

    堀田こりゃ育成落ちるな
    失点どうこうじゃなくて150キロ超えてなんぼな投手が140キロ中盤の直球投げてたらアカンわ

  11. 不屈の名無し より:

    >>11
    いや、イースタンにいたらダメだろ宮川は。
    大卒社会人で今年28歳だぞ?

  12. 不屈の名無し より:

    堀田は論外だけど菊田の守備もどうなってんの
    ツーアウトならともかくノーアウトサードへのタイムリー内野安打で2点取られるって何が起こったらそうなるんだよ

  13. 不屈の名無し より:

    堀田は急速落ちてる上にコントロール酷いのなんやねん

  14. 不屈の名無し より:

    >>13
    社卒だったか
    にわかだから知らなかった申し訳ない

  15. 不屈の名無し より:

    堀田は球速以上にノーコンなのがヤバイで、全部高めに抜けとるし

  16. 不屈の名無し より:

    近年稀に無い程の超早熟だったな、2年目に155キロ出してなんでここまで劣化するんだろう

  17. 不屈の名無し より:

    >>18
    スペ過ぎたのが原因じゃね
    今年も肩やって出遅れてるし

  18. 不屈の名無し より:

    直球140中盤で変化球はノーコン
    クソみたいな入団経緯で口だけは一丁前
    応援する気も失せるわね

  19. 不屈の名無し より:

    >>11
    28でイースタンはキツいっす

  20. 不屈の名無し より:

    >>20
    典型的な意識高いタイプだな

  21. 不屈の名無し より:

    単純に結果が出てないってだけなら悲観しないんだよな
    これから制球力や決め球カウント球を作らないといけないレベルなのが絶望なんだ
    スペは練習できないから毎年の能力の上澄みが雀の涙程度しかない 下手すると劣化する

  22. 不屈の名無し より:

    堀田はもう正直どうでもいいとしてこの試合で一番きついの菊田だわ
    相手が制球苦しんでるとこにゲッツーで的確に終わらせるし守備も全く改善見られないしで
    外野に置いても致命的なミス連発しそうだしセ向いてないんちゃうかコイツ

  23. 不屈の名無し より:

    結局大勢は2軍落ちなくて草

  24. 不屈の名無し より:

    >>5
    あれほどの大器がこうなってしまうとはな。故障がやっぱり祟ったんかな

  25. 不屈の名無し より:

    >>8
    リリースでいったん止めるあの投球フォームがやっぱりどうかなと思うね。あれでは走り放題や

  26. 不屈の名無し より:

    >>10
    伊織も赤堀も変なクセがないもんな。教科書のようなフォームで。二人とも本当に有望や

  27. 不屈の名無し より:

    >>30
    ○赤星

  28. 不屈の名無し より:

    >>15
    細野もノーコンなのが懸念やな。やっぱりコントロールがよくないと

  29. 不屈の名無し より:

    >>26
    そもそも論で今の1軍内野陣を見れば控えにすら割り込めんわな、トレードの弾にするにも誰かしらのおまけで2対1〜2くらいでないと引き取ってくれなそう

  30. 不屈の名無し より:

    >>26
    あの守備なら去年の村上くらい打ってくれないとなあ、心配なのがバッティングに関しても去年から劇的な進歩が見られない所なんだよね、打ってなんぼの選手なのに

  31. 不屈の名無し より:

    ようやく湯浅が上げてきてるけど、今更中山落とすのもなぁ

  32. 不屈の名無し より:

    >>34
    今日の試合惜しい当たり1本あったけど守備終わってる長打が売りの選手なら内野の頭くらい超えてもらわんと困るわ
    というか萩尾菊田と長打売りのはずの選手が湯浅が長打打てる投手にあっさりアウト取られてるのがなあ…陸は戻ってきてからまあまあ打ってて来年期待出来そうやけど

  33. 不屈の名無し より:

    >>29
    牽制上手いからその辺で上手くかわして欲しいけどね
    まぁ今オフコーチや師匠の涌井さんとかとなんとかステップアップして欲しいな

  34. 不屈の名無し より:

    >>9
    ???「シャビットくんってうさぎじゃないらしいですよ」

  35. 不屈の名無し より:

    堀田はオフにフォームとリリースポイント固めやらんとなぁ
    全部高めやし三振取れてたのも変化球が抜けて高めを思わず振っちゃいましたに見えるし
    低めにも狙って150前後で投げれるようにならんと1軍で使える姿が想像出来ないわ

  36. 不屈の名無し より:

    堀田はリリーフにしろ
    先発やるなら150近辺を降りる直前くらいまで維持できへんならやらせる意味もないわ
    ここへ来て湯浅陸が戻ってきたんは一応ポジかな

  37. 不屈の名無し より:

    堀田は武器になる変化球もないしコントロールもない
    それで唯一の武器だった球速すら落としているのだから、もうどうしようもないよ
    もう大卒と同じ年齢で若さのアドバンテージもないし、育成に落として良い

  38. 不屈の名無し より:

    ある程度まとまってる投手には、久保効果が出ているんだがねぇ

    桑田の「あにょねー、コントロールが大事だからにぇー」の犠牲者が多すぎる
    そこまではまだ取り返しがつくが、原の叩きやすさも相まって我々が総じて桑田に異様に甘い
    全員防御率1点台にしろとは思っていないが、まぁそら投壊するわなぁ

  39. 不屈の名無し より:

    堀田の場合指導法以前の問題だろ
    単純に球威もなければコントロールも良くないし変化球も微妙

  40. 不屈の名無し より:

    >>44
    でも結果出してる大勢、山崎、赤星はみんな桑田信者だぞ

  41. 不屈の名無し より:

    堀田はせめて自己最速タイが出せるまでに状態戻せないとこのままだと相当厳しいよな

  42. 不屈の名無し より:

    >>6
    今年再度育成に落ちて、来年も同じ様な感じだったらクビになるかもな

  43. 不屈の名無し より:

    なんか急に堀田に対する当たりが強くなったな
    前はちょっとでもネガコメしたら袋叩きにするくらいには擁護する風潮あったのに
    上手くいってないのは分かるがもうちょっと余裕もって見守れないもんかね?

  44. 不屈の名無し より:

    来年オフには堀田はサイドスロー転向かもな
    プロは結果が出ないとバッシングの雨嵐だ

  45. 不屈の名無し より:

    >>49
    去年一昨年くらいまでならまだしも
    今年4年目 来年5年目になる選手が2軍ですら結果残せてなくて状態悪い様だと
    そりゃあどんどん堀田もう厳しそうだなって風になってくるよ

コメントを残す

おすすめの記事