1: 2023/08/27(日) 10:21:43.39 ID:NllCZAmoM

巨人OB、阪神を「ライバル」と言うのは「無理がある」阪神OB無言、川藤幸三氏が苦しい反論

 元巨人の岡崎郁氏が26日、フジテレビ系「ジャンクSPORTS」に出演し、阪神が巨人を「ライバル」と言うことに異議を唱えた。

 岡崎氏は「ジャイアンツが一番古い球団で、タイガースが2番目だと思うんですね。ですから『伝統の一戦』って言われるのには、まぁしょうがないなと」と「伝統の一戦」であることは認めた。一方で「『ライバル』っていうのは、ちょっと違うんじゃないかな」とした。

 MCのダウンタウン・浜田雅功に「22対1っていうのをご存じですか?」と質問。けげんな表情を見せる浜田に、岡崎氏は「これ、日本一の回数なんですが」と説明し、笑いを誘った。続けて「当たり前ですが、ジャイアンツは12球団で最多の22回、日本一。タイガースは最少の1です」と現実を突きつけた。

 さらに「『ライバル』っていうのは数字で表す、スポーツっていうのはそうなってますから、『ライバル』って言うのは無理があるんじゃなかろうかと思います」と悪役になり切って断言した。巨人・OBの角盈男氏も「対戦成績も200以上(巨人が)勝ってるんです。追いつくのに何年かかると思ってるんです」とバッサリ。テロップで2023年8月24日時点で「通算対戦成績 巨人1113勝 阪神870勝」と表示された。角氏は「(ライバル視は)阪神の一方的な意見なので。わたしたちは燦然と輝く歴史がありますから」と歯牙にもかけなかった。

 阪神OBはリアルな現実を突きつけられ、うつむき気味。川藤幸三氏が「ライバルがいなきゃ、22回もないんやっちゅうこと」と苦しい反論をするのみだった。

5: 2023/08/27(日) 10:26:11.23 ID:A+p2tOn50

いつも言われてることでしょ


4: 2023/08/27(日) 10:25:09.97 ID:KEHUw6Vj0

過去の栄光にすがってるが巨人は今年何位や?🤗
8: 2023/08/27(日) 10:26:56.79 ID:GYWTLlZ+a

ほんまに巨人の選手はプライドだけは高いんやな現実見ろや
11: 2023/08/27(日) 10:28:17.85 ID:zWgJ65s/0

>>8
22対1ってマジ?
13: 2023/08/27(日) 10:29:27.13 ID:Idl3fu9L0

まあやっぱり巨人は凄いんよ
15: 2023/08/27(日) 10:30:20.25 ID:vAG8mi7ta

とりあえず今年で2回になるけどな
28: 2023/08/27(日) 10:32:55.20 ID:fiAOZ1fj0

>>15
優勝したとしてもCSあるのにまだ気が早いわよ
18: 2023/08/27(日) 10:31:05.09 ID:enMZRFCF0

てか巨人のライバルって阪神より中日やろ
対抗意識も巨-神は緩いけど巨-中はバチバチやったし
64: 2023/08/27(日) 10:41:19.51 ID:67RkKbo50

>>18
2000年代は原と落合の関係でライバルが成り立ってた
65: 2023/08/27(日) 10:41:36.47 ID:urHsYOuU0

楽天と日本一の回数同じやもんな阪神
34: 2023/08/27(日) 10:33:56.47 ID:Idl3fu9L0

巨人関係の人はこんなこと言わんとどんと構えててほしいわ
39: 2023/08/27(日) 10:35:28.55 ID:UK2Licnz0

3年連続勝ち越し程度でなんかイキってるけどその前の13年間勝ち越しなしやからな
55: 2023/08/27(日) 10:39:29.44 ID:QJ0CxKMVa

阪神ファンは巨人に対して巨人にだけは勝たんとアカンのやと特別な感情持ってるけど
巨人ファンは阪神に対して他5球団のうちの一つって感じで相手してない印象やな
84: 2023/08/27(日) 10:44:13.60 ID:w7b/yC//0

>>55
いやそれは無いわ
明らかにお互い一番意識してる
やから今年は阪神ファンは順位以上に良い気分やろし巨人ファンは順位以上にイライラしてると思う
47: 2023/08/27(日) 10:37:59.88 ID:hE8VthO+0

巨人vs阪神の対立構造で作ってるバラエティ番組にマジレスしてるアホいて草
32: 2023/08/27(日) 10:33:22.46 ID:/om1WGMB0

ハマちゃんは仁志が退団するまで巨人ファン
92: 2023/08/27(日) 10:45:24.30 ID:6QwYW+1u0

巨人阪神の独特な雰囲気やっぱ好きだな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693099303/

阪神VS巨人 (潮新書)
橘木俊詔
潮出版社
2020-09-10






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    だから勝つために手段選ばず必死じゃん阪神は。
    ファンも脅迫まがいのこと平気でするし。

  2. 不屈の名無し より:

    珍は今年だけやろな
    日本一になれないし評価もされない

  3. 不屈の名無し より:

    今年の阪神は優勝できそうだから、ファンも強いチーム=何してもいいと思ってる

  4. 不屈の名無し より:

    誰がどの時期に言ってんだよ

  5. 不屈の名無し より:

    ライバルではないと言い続けて来た阪神相手に今シーズン勝ち越しなしの借金10で忠犬やってるんだもんな
    そりゃあ顔真っ赤よ

  6. 不屈の名無し より:

    阪神はプライドの高い巨人が鼻につくから一泡吹かせて赤恥かかせたい、的な感情。
    巨人は弱い阪神に負けたらプライドが許さないって感情やろ。ライバルじゃない。

  7. 不屈の名無し より:

    こういうコメントを求められる場だからこれが正解、というか事実だからね
    本来は改めて口に出すようなことでもない

  8. 不屈の名無し より:

    こんなチーム状況で、こんな記事をまとめて巨人に恥をかかせるなよ

  9. 不屈の名無し より:

    バラエティやがな
    阪神ファンこんなとこまできて顔真っ赤にせんでも

  10. 不屈の名無し より:

    だから岡崎ってみんなから嫌われるんだよな
    メディアにも取り上げられないし選手としてもコーチとしても無能

  11. 不屈の名無し より:

    今この時代にようこんな対立煽りやるわ
    いらんヘイト買うなや

  12. 不屈の名無し より:

    >>19
    ただのバラエティわざわざ今のタイミングでまとめるジャイアンツこそ悔しすぎて憤死しそうになってませんか?

  13. 不屈の名無し より:

    >>19
    試合でもバラエティすなー☝️

  14. 不屈の名無し より:

    >>1
    実際のプレーではぶつけまくってる巨人の方がやりたい放題なんですが
    とうとう牽制でもぶつけてくるし手段選ばず必死過ぎなんですけどwww

  15. 不屈の名無し より:

    確かにその通りにしても、今シーズンの対戦成績からして今言うべき事ではないわな

  16. 不屈の名無し より:

    >>28
    ココ最近は勝ててるから「バラエティ」になるんやん
    そうじゃなければ一方的な弱いものいじめになってしまう

  17. 不屈の名無し より:

    バラエティ理解できない奴多すぎて怖いな…

    こういう奴らが番組潰してるんやろな
    ヤフコメおじさん達発狂してたけどそれと同レベルのがここにも湧いてて草

  18. 不屈の名無し より:

    巨人ファンってプライドの塊だからか今の順位いじるとすぐ顔真っ赤にしてブチギレるのおもろすぎるだろ

  19. 不屈の名無し より:

    >>33
    阪神ファンってプライドの塊だからかこの一瞬だけじゃなくてこれまでの長い長い結果いじるとすぐ顔真っ赤にしてブチギレるのおもろすぎるだろ

  20. 不屈の名無し より:

    こういう番組理解できない人って、普段人とコミュニケーション取れてるのか心配です(´・ω・`)

  21. 不屈の名無し より:

    >楽天と日本一の回数同じやもんな阪神
    結局 これな

  22. 不屈の名無し より:

    こんな情けないまとめに群がって傷を嘗め合うことしかできないの惨めすぎるだろ
    あまりにも負け犬

  23. 不屈の名無し より:

    珍もわざわざG専まとめなんな見に来なきゃいいのに

  24. 不屈の名無し より:

    珍もわざわざG専まとめなんか見に来なきゃいいのに

  25. 不屈の名無し より:

    >>27
    はっきりわかるじゃん。下手くそだらけ阪神の選手ら。上っ面だけ。

  26. 不屈の名無し より:

    珍もわざわざG専まとめなんか見に来なきゃいいのに

  27. 不屈の名無し より:

    >>40
    アンテナサイトに登録するなよ

  28. 不屈の名無し より:

    え、正論じゃんw
    ポッと出の確変で優勝しそうだからって急にイキられてもね
    万年弱小には変わらないやろ
    日本一1回がその証拠

  29. 不屈の名無し より:

    正論出したらそこで番組終了しちゃうんだから
    わかってても言わないのが正解

  30. 不屈の名無し より:

    >>41
    ダッセェ

  31. 不屈の名無し より:

    でも阪神の方が人気があるというのは不思議だよね

  32. 不屈の名無し より:

    まぁ確かに、巨人はライバルとは言えないね。ちょっと弱すぎる
    今好敵手と呼べるのは広島くらい

  33. 不屈の名無し より:

    有吉巨人のアンチネタにマジレスするやついないだろw
    それと一緒よ。プロレスやから。

  34. 不屈の名無し より:

    「伝統の一戦」って言葉がもうお腹いっぱいだわ
    年に何回やってんだよw

  35. 不屈の名無し より:

    そりゃ、平安時代は貴族が一番‥って言うのと同じやん。

  36. 不屈の名無し より:

    逆指名の恩恵もしっかり受けてFA戦線でも強いで来たのにやばいよな。巨人どころか中広ヤより下

  37. 不屈の名無し より:

    >>12
    いぇーい(✌’ω’✌)

  38. 不屈の名無し より:

    >>26
    日本一1回て、87年もかけてバラエティすな

  39. 不屈の名無し より:

    >>1
    裏金でドラフト選手かき集めてたのは手段選ばずには入らないのね

  40. 不屈の名無し より:

    日本一の回数だけで言ったらヤクルトが、リーグ優勝回数だと中日、広島、ヤクルトがライバルになるのか

  41. 不屈の名無し より:

    >>46
    ダサいよな阪神(笑)

  42. 不屈の名無し より:

    巨人と阪神の関係って、東京と大阪の関係と同じなのよ
    大阪人が一方的に東京をライバル視して嫌ってる、田舎から上京した人の集まりに過ぎないのに
    東京の人は大阪も名古屋も福岡も札幌も特に何も思ってないが、
    関西人は他の地方出身者と違って東京に来ても決して標準語で話そうとしないから、
    敢えて分類するなら東京に溶け込む地方人と溶け込まない関西人というカテゴリ分けになる

    で、巨人ファンは阪神をライバル視してないのは事実だけど、何で今言うのかサッパリ分からない
    巨人が弱体化して阪神が優勝しそうなタイミングで言っても負け惜しみとしか取られないだろうに

  43. 不屈の名無し より:

    交流戦でも阪神はパリーグに勝てないので
    CS突破しても無理やろ

  44. 不屈の名無し より:

    数字以外のものもあるんよ。
    柏戸だって大鵬のライバルと言ってもいいと思うんや。

    あとこれ、岡崎がいうから違和感あるんやわ。あんたは巨人に所属してはいたが、支えたというほどではないやん。
    王長島やAHRAがこんなこと言うわけないにしても、言う資格があるのは主力、打者ならせめて中畑・吉村クラスやわ。

  45. 不屈の名無し より:

    >>55
    ? 裏金使ってたろ? 阪神

  46. 不屈の名無し より:

    >>58
    全然違う。

  47. 不屈の名無し より:

    >>14
    いやいや、阪神は歴史的に見て、巨人の対戦相手確保のために、読売新聞社の要請により阪神電鉄が作った球団だから、巨人をライバル視するのは読売新聞社から授けられた任務に忠実なだけであろう…

  48. 不屈の名無し より:

    阪神のライバルは楽天やろ
    1対1やんか、おーん

  49. 不屈の名無し より:

    あかん優勝してまう

  50. 不屈の名無し より:

    とりあえず今年阪神は優勝してくれ
    そしたらあそこの球団はセコイからまた金を出し惜しみし出して暗黒に落ちる。しかも育成は和田に始まり、金本でコケて矢野が作り上げただけ。どんでんに育成するほど体力もセンスもない。そしたらまた巨人の時代が来る

  51. 不屈の名無し より:

    ライバルだと思ってるのはファナティックな阪神ファンだけよ
    阪神球団は2リーグ分裂時に毎日を裏切って巨人について行って以来、巨人様のおこぼれに与ることを選んだからな

  52. 不屈の名無し より:

    他のライバルと言われる関係でもこれだけ差が出ている例も一応あるからセーフ

    ・優勝回数
    大鵬 32回
    柏戸 5回

    ・グランドスラム優勝回数
    ジョコビッチ 23回
    マレー 3回

  53. 不屈の名無し より:

    歴然とした数字の差に阪神ファンは涙目だな。
    圧倒的な強さを誇る大鵬に対峙する柏戸に判官贔屓でファンが
    声援を送っていたのでライバル関係とは言えないよ。

  54. 不屈の名無し より:

    何て言うか、いつも過去の話してるなって

  55. 不屈の名無し より:

    珍カ.スって18年間セの優勝すらしていない雑魚だからなあ。今年くらいしないとどうしようもないでしょ。

  56. 不屈の名無し より:

    裏金使ったの 12球団全部だわ

  57. 不屈の名無し より:

    バラエティー番組であろうとOBがこういうことは言わん方が良いと
    思うけどなぁ

    弱い方が言うならともかく、強い方がこれを言っちゃダメでしょ

  58. 不屈の名無し より:

    >>70
    そうだな。いつまでもバース掛布岡田だもん阪神は。

  59. 不屈の名無し より:

    確かに今年に限って言えばライバルだなんて恥ずかしくて言えないわ。阪神が圧倒的すぎる

  60. 不屈の名無し より:

    正論すぎて阪神ファン真っ赤で草

  61. 不屈の名無し より:

    >>48
    広島なんて万年最下位球団眼中にもないんですけど?

  62. 不屈の名無し より:

    巨人は阪神なんて相手にもしてないよ

  63. 不屈の名無し より:

    今の巨人は弱いからどうでもいいだろ 結局逆指名とか裏金がなければこの程度

  64. 不屈の名無し より:

    過去の栄光は王長嶋強奪とFAのお陰

    最低10年は22回から増えないよw

  65. 不屈の名無し より:

    >>79
    逆指名が無くなって以降も1度も日本一になっていない球団が何言ってんだ

  66. 不屈の名無し より:

    >>80
    38年間?増えてないとこあるみたいですよ。

  67. 不屈の名無し より:

    番組の作り方が古い
    対立軸を作って場の温度を上げていくやり方は今の時代には通用しない
    ネタでやっていても本気に捉える人が多過ぎるからね

  68. 不屈の名無し より:

    >>66
    くるわけねーだろ

  69. 不屈の名無し より:

    ( ・`ω・´)「私が監督の時は対巨人戦5分だぞ」

  70. 不屈の名無し より:

    >>80
    もう10年経ってんだよなあ

  71. 不屈の名無し より:

    この番組 巨人OBだけカスみたいなメンバーなのなんなん?
    他いなかった?

  72. 不屈の名無し より:

    巨人がまた勝ってしまったのか

コメントを残す

おすすめの記事