浅野

1: 2023/08/18(金) 23:26:01.88 ID:m5Fcvzav0

どうなん?
3: 2023/08/18(金) 23:26:18.40 ID:3NeAW+Yb0

すごい


5: 2023/08/18(金) 23:26:37.63 ID:yObpgtI30

地味に大当たりのニオイしてるわ既に
7: 2023/08/18(金) 23:27:03.25 ID:kNCnWHg60

最初駄目だったのに適応力があるんかな
11: 2023/08/18(金) 23:27:33.24 ID:rfHOxbTJd

よおやっとる
18: 2023/08/18(金) 23:28:45.02 ID:OMvcsx/a0

坂本が地味に可愛がってるんよな
楽しみや
23: 2023/08/18(金) 23:30:01.13 ID:Wuw4M1tGd

1年フルで出ないとわからんけど
これからの成長は楽しみ
24: 2023/08/18(金) 23:30:10.63 ID:Xd++9KB00

もうホームラン打ったのかよ
天才か
32: 2023/08/18(金) 23:31:42.78 ID:BA1K7WGj0

1本出るまでが早かったのとその1本がすげー飛んだ
34: 2023/08/18(金) 23:31:57.38 ID:RTZN/53sa

巨人のドラ1野手8年周期で大当たりだから浅野も活躍しそう
36: 2023/08/18(金) 23:32:07.92 ID:ruu13NFU0

最初に一軍あげて代打で三振してたころは
まだ全然上に来るレベルじゃないやんって感じやったのに
53: 2023/08/18(金) 23:35:37.32 ID:UscP7hAZa

>>36
初打席のとき解説してた大魔神佐々木は「自分のタイミングでスイング出来てるから慣れればポンポンヒット出る」
39: 2023/08/18(金) 23:32:59.31 ID:9OSjpoT20

1軍上がって最初の試合は緊張で糞みたいなスウィングしとったけど
慣れてきてちゃんと振れてるの見ると当たりっぽいな
50: 2023/08/18(金) 23:35:05.50 ID:I4WcAhM70

めっちゃええな
まさか高卒ですぐこない結果出してくるとは思わんかった
52: 2023/08/18(金) 23:35:33.81 ID:f7a2HF/B0

ホームランの動画無いんか?
67: 2023/08/18(金) 23:38:15.81 ID:l3wU/wHD0

>>52

58: 2023/08/18(金) 23:36:51.52 ID:f7a2HF/B0

目指すところは吉田正尚よな
70: 2023/08/18(金) 23:38:36.31 ID:IEniMusG0

貫禄あるし大物になりそう
81: 2023/08/18(金) 23:41:15.64 ID:+dIq8rCt0

去年甲子園でホームラン2本見たワイご満悦
92: 2023/08/18(金) 23:43:01.51 ID:W6B/dCgQ0

>>81
今年の甲子園見てると浅野凄かったんやなって
84: 2023/08/18(金) 23:41:50.90 ID:qEn9UtEAM

適応力すごいんやな
本格的に木製バット使いはじめてまだ数ヶ月やろ
94: 2023/08/18(金) 23:43:09.92 ID:ZpvJZSJg0

センスはあるな
高卒一年目で身体全体使えてるスイング
72: 2023/08/18(金) 23:38:54.54 ID:/nczP8JSa

こいつまじで大成功やろ適応力がやばすぎる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692368761/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    調子良いんやろうけど、高卒1年目なんか調子さえ良ければ打てるってもんでもないからな普通
    それを精々12打数で初HR打ってるんやから物凄えと思うわ。期待はしてたがまさか実際に打つとは

  2. 不屈の名無し より:

    ずっと浅野追ってきた浅野オタクだけど最初と比べてバットの出方が金属から木製になってきたね。ずっとタイミング取るのに苦労してたけど、すり足で定着してきてから成績も付いてきたと思う。

    最初は心配だったけど、スポンジのようにプロに適応してきてる印象だわ。

  3. 不屈の名無し より:

    浅野、秋広、門脇は完全にスタメン固定してほしい。来年以降のために。

  4. 不屈の名無し より:

    コレで萩尾や岡田の尻に火がついてもらわないと困る。

  5. 不屈の名無し より:

    2軍でまだ結果残しきってなかったけど、首脳陣の評価が軒並み高かったのはこういう事だったんだろうね。最初はフリー打撃でも柵越え全然無かったけど、今はポンポン運ぶからな。適応能力が凄く高い。

    浅野も言ってたけど18歳とか関係なくチームに貢献したいって姿勢も素晴らしいわね。

  6. 不屈の名無し より:

    本当に去年まで若手野手のプロスペクト皆無だったから一気に生えてきて嬉しいね。

  7. 不屈の名無し より:

    初ヒットもインコースを詰まりながらもっていった打球だったし、
    インコースをクルっと回って捌ける打者だね。
    対策されたときは外角攻めの方が多くなるかもしれないな。腕が長くないから。

  8. 不屈の名無し より:

    身長がどうたらかんたら言われてたぐらいで元々そんな癖のある打者やないからな
    あとは場数やろ

  9. 不屈の名無し より:

    >>4
    岡田はともかく萩尾は今怪我してるみたいだから、ムリせず状態良くしてほしいな

  10. 不屈の名無し より:

    せっかく高卒ルーキーの今シーズンに1軍で使ってもらえてるんだから、出来れば今シーズン1本でもホームラン打てたらいいなと思ってたけど
    こんな早々に打つとは思わなかった
    これで期待するなというのが無理な話

  11. 不屈の名無し より:

    >>6
    秋広 門脇 浅野  十分だな。

    萩尾や岡田もいるし、中山もこれから。

  12. 不屈の名無し より:

    >>4
    思ったより長打力がない萩尾はなかなかきついな

  13. 不屈の名無し より:

    ちょっとだけタイミング外されたんかね
    おかげて腕が伸び切ったポイントで拾えてめっちゃ飛んだけど

  14. 不屈の名無し より:

    高卒ルーキーで本塁打打った選手はかなり高い確率で大成してる
    期待できるよ。

  15. 不屈の名無し より:

    ドラフトで浅野指名してくれずっと思ってて実際獲得できたときはすごい嬉しかった
    それが1年目で一軍帯同、ホームランまで打ってくれてもう最高や
    来年はスタメン定着してくれたらなお最高

  16. 不屈の名無し より:

    今年の高校生と比べても去年の浅野えぐかったわ

  17. 不屈の名無し より:

    佐々木は山口の件といい、見る目あるならもっとスカウトとかコーチをやれば良いのに
    馬の片手間には出来んのか

  18. 不屈の名無し より:

    佐々木や真鍋ら今年の1位候補を見ても浅野は全く見劣りしないな

  19. 不屈の名無し より:

    あとは原がちゃんと育ててくれればな、秋広にバントさせたり、ホームラン打ったあとの次の打席で代打とかあほなことしよるからなあ、自分とこの監督が最大の敵ってなんやねん

  20. 不屈の名無し より:

    >>19
    ハイハイ。パワプロで好きなだけ監督ごっこしてくれ。

  21. 不屈の名無し より:

    >>18
    見劣りってか、甲子園見る限り上だろ浅野が。
    怪我とかスランプあるとは言えイマイチだし佐々木や真鍋。

  22. 不屈の名無し より:

    他の選手のこと言うのもアレだが中村奨成みたいに金属打ちが染み付いててプロで苦労する選手も多いだけに適応力マジ半端ねえ

  23. 不屈の名無し より:

    >>19
    ホームラン打った選手に代打とかバントを戦略的に批判するのはいいけど、育成なら繋げるのはアホすぎるわ

  24. 不屈の名無し より:

    >>20
    うわー原信者湧いてきたwww怖えwww

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    いい加減試合出たら経験値増えてレベルアップする考え捨てろ。

  26. 不屈の名無し より:

    自分も一年前から浅野の試合ほぼ見てきたオタクだけどこの一軍成績は予想外だわ
    失敗と改善のセットが出来る子なのは分かってたから、プロでやれることは疑ってなかったけど一軍通用するの早過ぎだわ
    7月に二週間も一軍に留めたの長過ぎだと思ってたんだけど、その後こんな劇的に改良してくるなら正しかったんだな…
    あとは怪我だけ気をつけて
    休み休み起用なのは仕方ない

  27. 不屈の名無し より:

    >>11
    後は育成だとティマも物にしないといけないね、中田歩夢とか相澤は面白い素材だわ。

    出来れば長距離打てるプロスペクト1人欲しいわ。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事