IMG_8599



475: 23/08/15(火) 12:26:52 ID:x9.c1.L10

二軍の先発は井上

476: 23/08/15(火) 12:31:07 ID:vb.fd.L5

三軍のメンバー
ティマデラ両方揃い踏みや!

478: 23/08/15(火) 13:23:05 ID:bt.l9.L4

香月好調やな
479: 23/08/15(火) 13:24:44 ID:UX.gf.L12

最近の香月派手に凄いな
481: 23/08/15(火) 14:40:57 ID:5E.l9.L64

やっぱり井上は2軍じゃ抑えるなぁ
482: 23/08/15(火) 15:02:10 ID:x9.c1.L10

ダディ今日二本目のホームラン
484: 23/08/15(火) 15:04:28 ID:bt.l9.L4

岡田やるやん、松原は2軍でも見逃ししてるな
491: 23/08/15(火) 15:17:47 ID:S1.ds.L2

ダディすごいなぁ
その片鱗を少しでも一軍で見せてほしいんやがまぁまだ待てるわ
493: 23/08/15(火) 15:43:37 ID:S1.ds.L2

とりあえずAHRAは全選手の悪口言えば覚醒するのでは?
和真いる?といい何で温大さんが投げているのかといい

495: 23/08/15(火) 15:58:58 ID:g5.wp.L2

2軍だとまともに井上のストレートが前に飛ばないな。
チェンジアップの精度は相変わらずだからまだ二軍でいいとは思うけど。
508: 23/08/15(火) 16:42:28 ID:UH.mz.L24

井上は球速だけならメンデスと並ぶレベルなんよな
後はマジでマネーピッチ出来る変化球の取得よ
506: 23/08/15(火) 16:41:22 ID:ko.ta.L21

井上8回になっても150km出てるの地味に朗報やな
そもそも8回120球投げられたこと自体成長を感じる

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691913392/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    井上はグリフィンみたいにフォークで良いと思うんだけどな

  2. 不屈の名無し より:

    松井赤星もやけどここのところかなり長いイニング投げてるな
    去年くらいは先発が5回くらいで降りて毎回同じ育成が投げてない?みたいな印象あったが

  3. 不屈の名無し より:

    井上はとりあえずなんか落ちる球使えたら絶対活躍するんやけどな…
    ビーディでも戸郷でも横川でも良いから、誰かの落ちる球が使えるようにならんかなぁ

  4. 不屈の名無し より:

    今度は奈良木がサイドスローに転向してるけどこの巨人特有の今のフォームがダメならサイドスローは何とかなんないのかな

  5. 不屈の名無し より:

    8回で150キロはすごいわ、仕上がってきてるかな

  6. 不屈の名無し より:

    巨人はサイドスロー挑戦は結構居るけどアンダースロー挑戦は居ないのかな

    東京ドームがホームじゃアンダーはきついか

  7. 不屈の名無し より:

    井上を中継ぎにするのナシ?
    中川と一緒で先発には向いてないやろ

  8. 不屈の名無し より:

    奈良木はオーバーで投げると肘の不安がって事だしもう腕下げるしかしょうがなかろ
    ノースローであと一年待ってもらえるほど余裕のある立場でもないしどうしろと

  9. 不屈の名無し より:

    デラクルーズは内野アカンのかな
    逆にティマがサードばっかやってるけど

  10. 不屈の名無し より:

    >>7
    そしたら8回まで投げさせてる意味ないやろ
    そもそも先発適性の有無が判断できるほどの段階じゃないと思うで

  11. 不屈の名無し より:

    >>3
    だから今永なチェンジアップ教えてもらったんだけどな
    まだ覚えたてだから来年に期待やね

  12. 不屈の名無し より:

    >>7
    むしろ8回まで150キロ維持してるとか先発向きやん
    井上の課題は変化球の精度だからな
    現状でもストレートは1軍レベルにある

  13. 不屈の名無し より:

    田中千はフォークをコントロールしないと1軍は難しいかもね

  14. 不屈の名無し より:

    >>7
    判断するにはまだ早いわ
    まだ22歳で大学4年の年だぞ、その年でイニング数はケガで少ないとはいえ二軍防御率1点台前半で投げられる先発を中継ぎに回したくはない
    あと井上はスペ気味だから少しでも投球間隔が空く先発の方が体質的には向くだろ

  15. 不屈の名無し より:

    千晴はとりあえず四球出したらわたつくの治さんとな
    毎回それでボヤ騒ぎ起こしてるし

  16. 不屈の名無し より:

    3軍は常廣と細野に抑えられちゃったな

  17. 不屈の名無し より:

    奈良木はこないだ埼玉ヒートベアーズと試合した時サイドだったけど悪くなかったな
    直球とスラしか投げてなかったと思うけど球速出てたしコントロールも良かった

  18. 不屈の名無し より:

    今永に教えてもらったからしゃーないけど、プロなんだから自分に合わなかったら取捨選択しないとな

  19. 不屈の名無し より:

    >>16
    細野はすごかったけど常廣は粘られてるしポコポコ打たれてたしこの試合だけじゃ即戦力かは大分怪しい気がしたな

  20. 不屈の名無し より:

    >>6
    サイドが簡単とは言わんけど、アンダー転向なんて滅茶苦茶難易度高いやろしね

  21. 不屈の名無し より:

    井上が頑張ってくれたら、あんなん(33)をリリーフにまわして第二の上原にできるんやけどなぁ

  22. 不屈の名無し より:

    もう優勝も厳しいし嵯峨野さんを中継ぎ抑えにまわして若手Pをどんどん先発させてほしいわ

  23. 不屈の名無し より:

    井上ええやん
    でも球種もっと増やさんとな

  24. 不屈の名無し より:

    >>6
    いたけど一軍に上がれなかった

コメントを残す

おすすめの記事