1: 2023/08/09(水) 21:38:03.90 ID:6n8qkfW/d

戸郷先発の試合以外まだ阪神に勝ち星なし
2: 2023/08/09(水) 21:38:08.69 ID:6n8qkfW/d


6: 2023/08/09(水) 21:38:56.33 ID:HvF7FKhP0

弱すぎやろ
7: 2023/08/09(水) 21:38:59.55 ID:LB30arl+0

全試合戸郷を投げさせれば勝ち越せるのでは?
8: 2023/08/09(水) 21:39:14.19 ID:QvK+Mv3l0

やる気あんのかこいつら
13: 2023/08/09(水) 21:41:03.00 ID:kQhMkSNSa

今日の流れでなんかあっさり負けるのは芸術点高いな
16: 2023/08/09(水) 21:42:40.42 ID:DkoAUfSt0

戸郷すごい😳
24: 2023/08/09(水) 21:46:48.18 ID:GToWTCbRd

まあ明日は勝てるんちゃう

17: 2023/08/09(水) 21:43:27.41 ID:SGFdJUcwa

明日は戸郷120球完封勝ちか
32: 2023/08/09(水) 21:54:38.21 ID:KNnZI0/G0

いつからこんな阪神に弱くなったんや
十何年連続勝ち越ししてたのに
26: 2023/08/09(水) 21:47:49.95 ID:b9PPUQaG0

まあ分かりやすく投手力のなさやろ巨人は
戸郷でしか勝てないんやから

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691584683/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    阪神が首位走ってる原因じゃねーか

  2. 不屈の名無し より:

    今までずっと阪神得意にしてきたからな
    少しは返さないと

  3. 不屈の名無し より:

    長年やってればこういうこともあるでしょそりゃ

  4. 不屈の名無し より:

    投手力の良いチームには弱い。学習能力無し。

  5. 不屈の名無し より:

    当たり前の事をやってる岡田と常に慌てふためいてる原の違いじゃないか

  6. 不屈の名無し より:

    ドラフトの即戦力が即戦力している阪神、即戦力が即戦力していない巨人。この差。

  7. 不屈の名無し より:

    ドラ1投手たちが半分でも活躍してればな

  8. 不屈の名無し より:

    貧打すぎて抑えても勝てないというね

  9. 不屈の名無し より:

    warで広島に勝ってるのに広島の犬やってる無能だからな

    由伸の時はは広島よりwar低かったから、広島の犬なのも仕方なしだったが

    この由伸のより無能の原を、由伸より上という原信者よ

  10. 不屈の名無し より:

    >>1
    広島にも平等に貯金6与えてるんだよなあ

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    全員なんて言わない半分で良い、でも現実はほとんどが一時的か全く戦力にならないのばかりだしな

  12. 不屈の名無し より:

    どんでんが完全に見下してるよな
    由伸時代はお得意様だったのに、原になってどんどん負けている

  13. 不屈の名無し より:

    如何になバント芸いらん
    バントしてる時が一番弱い

  14. 不屈の名無し より:

    >>12
    代打で坂本じゃなくて北村出した時のどんでんの笑顔ヤバいわ
    マジでバカにされてる

  15. 不屈の名無し より:

    中継ぎが5試合くらい、逆転許してるからな先発は試合腹立つ作っているのは確かだな

  16. 不屈の名無し より:

    ロペスビーディ鈴木船迫菊地、髙梨中川今村
    ビーディ落としてバルドナード高木上げて中継ぎ強化してほしいな

  17. 不屈の名無し より:

    北村落ちたみたいだから高木辺り上げて中継ぎ強化してほしいな

  18. 不屈の名無し より:

    戸郷以外勝てんのシャレにならん

  19. 不屈の名無し より:

    巨人ってドラフトで競合せんでもすごいええ選手獲ってた印象あるのにな

  20. 不屈の名無し より:

    >>12
    坂本以外フリースインガーしかいないから、坂本さえ気をつければいいだけだしな
    まあ後は岡本のホームランくらいか
    巨人は足も遅い奴ばかりだから二連打しても点入らない事多いし単打で二塁からホームイン出来ないし深い位置での犠牲フライじゃないとタッチアップも出来ないからコントロールいい投手相手なら負け確
    ケースバッティングはおろかバントすらろくに出来ないし足も遅いから盗塁も出来ないんしエンドランも出来ないし四球も選べないんだから、例え監督がノムだろうと広岡だろうと岡田だろうと采配しようが無い
    ヒットやホームランがダントツ一位の巨人よりはヒットやホームランは少なく五位だけどしっかり最低限をする阪神の方が総得点が多いのが現実
    今になるとみんなが無能扱いしてたカルビのコンパクト指導が実は有効なんじゃないかと思える

  21. 不屈の名無し より:

    > いつからこんな阪神に弱くなったんや
    > 十何年連続勝ち越ししてたのに

    既にここ数年は阪神に負け越ししてんのに何言ってんだ?こいつ

  22. 不屈の名無し より:

    >>19
    金で囲い込みしてたからだろ
    今じゃ金すらソフバン楽天に負けて、人気でも阪神以下だよ

    いつまで球界の盟主気取ってんだよ

  23. 不屈の名無し より:

    >>17
    門脇をサードで起用すると、ショートの二番手が北村か中山の選択肢しかないのがなぁ。北村は正直、もう見たくないんだよなあ。

  24. 不屈の名無し より:

    >>22
    盟主気取ってる要素がないからキレる理由がわからんが?
    それにソフトバンクや楽天と取り合いになった話があまりないから金で負けた印象薄いし、阪神人気は元からだしな

  25. 不屈の名無し より:

    >>21
    そのいつから、が2021からってだけじゃん
    それまで巨人が勝ち越してたのは事実だし
    何を怒ってんの?

  26. 不屈の名無し より:

    チームwarは高い方なんだから好き勝手にさせるのが1番なんだけどね
    役割って起用するけど大半が最低限出来ないんだし動かないのが正解

  27. 不屈の名無し より:

    ちな虎で申し訳ないが…
    原変えんのか?
    エースは先発完投なんて野球が古すぎる気がするが…
    巨人ファン的にはこれでいいのか?
    もうちょっと選手大事にしてれば菅野はまだ暫く一流で行けただろうに…あの劣化具合は明らかに選手寿命削られた結果だと思うんだが…

  28. 不屈の名無し より:

    ガチで巨人の責任やん
    恥ずかしくないんか

  29. 不屈の名無し より:

    原が阪神戦になるとキチゲ解放し始めるからどうしようもない

  30. 不屈の名無し より:

    >>27
    原采配が狂ってんのは同意だけど菅野に関しては由伸政権の時の完封祭りが原因やろ
    そこは別に原の責任じゃない

  31. 不屈の名無し より:

    このままじゃ2008年の雪辱を果たされてしまうな。原辰徳は未だに自分が指揮していれば巨人は大丈夫だと勘違いしていると思う。

  32. 不屈の名無し より:

    秋広や大城にバントさせるのを見たら「向こうはこっちを怖がってるぞ」と思われて押せ押せになるのは当然
    無能監督のおかげで勝手に苦手になってる

  33. 不屈の名無し より:

    >>30
    無理させたのは原になってからだぞ

  34. 不屈の名無し より:

    >>9
    由伸は強い広島にはやられたが弱い阪神はお得意様だったな
    全権監督様は強くなった阪神にも弱くなった広島にもボコボコ

  35. 不屈の名無し より:

    >>33
    原1年目からボロボロやったけどな
    菅野に関しては早めに手術とかすべきやったと思うわ
    メジャーもメディカルで引っかかってるし

  36. 不屈の名無し より:

    >>19
    アホか?
    金にモノを言わせて囲い込んでいただけ。
    上原と二岡には実家の近所にまで金をばら撒いたらしいぞ。
    今でも解説している阪神の大物OBが地方の講演でバラしていたわ。

  37. 不屈の名無し より:

    センター萩尾はそんなにあかんのか?
    2軍でもようやってへんのか?
    2軍見てる人っぽいで萩尾はまだまだやって意見あったけど

    センターやるなら守備は必要だけど打つ方もあかんのか?

  38. 不屈の名無し より:

    >>27
    ちな虎さん、今日は戸郷170球完封を拝んで手を合わせて帰ってくれや、もうええやろそれくらい

  39. 不屈の名無し より:

    >>25
    去年も対戦五分くらいだったけど、終盤の特攻ローテで負けて捲られて4位落ち。
    ここまで対戦成績悪くないっしょ

  40. 不屈の名無し より:

    >>38
    7月の打率は2軍ですら1割前後の大スランプだから1軍上がって何とかなると思う?
    1ヶ月くらい門脇並みの打率を我慢したらその内打てるようになるかもしれんが…
    そういう現状理解しないでブリンソン外せとか騒いでいるのが多過ぎる

  41. 不屈の名無し より:

    >>38
    山下航汰の件もあるしまずは怪我しない体作りに専念した方がいいよ
    大型補強しない限り向こう2〜3年は優勝は無理だし慌てる必要ないでしょ

  42. 不屈の名無し より:

    >>32
    巨人って捕手の大城の扱いチグハグじゃね?
    正捕手扱いで5番においてるのにいざとなると犠打させるし
    正捕手扱いはいいとしても他のポジと違って替えが難しいし疲れとかも懸念されるのに
    あんま週一で他の捕手使っておかないし

  43. 不屈の名無し より:

    >>30
    菅野が投げたがったのが原因出由伸のせいでもないけどな
    そもそも原の時に怪我ですぐ離脱して由伸の時は離脱しなかったんだから、原の使い方が悪かったの明らか

    原は「180 回投げられないようではエースとは呼べない」とか嫌味言ってたし、もし菅野が投げられてたら酷使してたわ

  44. 不屈の名無し より:

    >>33
    はえ〜と思ってスポナビの対戦打者数見たら
    初年度の729に次いで2016~18年の高橋監督時代が700~800台で一番多いわ

  45. 不屈の名無し より:

    >>33
    広島から大竹とって、春キャンプで投げ込みさせて5月には壊したの笑ったわ

    スペ体質でまともに一年投げたことない大竹に春から投げ込みさせて大竹も戸惑ってたし

    記者会見で新しいおもちゃ見せびらかすように中国新聞の記者を前に呼んで写真とらせてたし、選手の体調とか考える頭ないんだろうな

  46. 不屈の名無し より:

    由伸時代はガチで暗黒だからな
    投手陣は焼け野原にするしドラフトの失敗で今の中堅層を壊滅させかけたし

  47. 不屈の名無し より:

    >>41
    他のいるだろ!みたいなこと言うやつに限って二軍戦なんてそもそも結果すら見てないやつばっかだからな
    監督面して采配や起用に文句言うならちゃんと全体見てから言ってほしい

  48. 不屈の名無し より:

    2軍も楽天に弱すぎやし少しは学習しろよ。

  49. 不屈の名無し より:

    中日ですら阪神にカード勝ち越しは何度かしてるのに……なんでうちは勝ち越しすら1度も出来ないんだろ
    苦手な広島にでさえ1度か2度はカード勝ち越ししてるのに

  50. 不屈の名無し より:

    >>51
    今の巨人はHRで大量得点を獲って逃げ切るチームなのに、原が一番理解してないからね
    投手戦になればなるほど1点が欲しくなって愚策のオンパレードになる

    原は役割に拘るけど、その役割が根本的に間違ってるから、
    原が動けば動くほど得点効率が悪くなって選手交代で戦力ダウンし勝てなくなる

  51. 不屈の名無し より:

    阪神戦でよく打っている秋広大城長野にバントさせるのがわけわからんな、昨日も大城長野二人にバントさせていたし原さんの場合データ見ているのかと思ったな、しかもホームラン2本阪神戦で打っていた秋広にまったく打ててないオコエ出したりしていたし本当にむかつく打席内容にしていたのは確かだな、しかもさよならの場面で坂本出さず最後に思い出したかのように代打だったし

  52. 不屈の名無し より:

    なお戸郷の対阪神防御率4.10

  53. 不屈の名無し より:

    正直カモにしてた時ですら違和感あった
    本当は相性悪くないはずなのに勝手に自滅してくれてた
    何回得意にしている藤浪当ててくんだよって思ってたわ

  54. 不屈の名無し より:

    >>23
    この勝負弱さ見る限り門脇なんて守備専使ってる余裕は無い。
    タイムリーは無理なんだから少しでもホームラン打てる可能性のある奴出した方がマシ。

  55. 不屈の名無し より:

    >>26
    動かなくても併殺連発、最低限は絶対しないから結果変わらんよw
    そもそも岡本中田とかの主力は好き勝手打たせてるし。
    実績大した事なくてチャンスに弱い大城や秋広なんて期待値薄いし

  56. 不屈の名無し より:

    >>30
    そのおかげで超破格の金、過去のエースと比べても遜色ない単年成績を手にしたんだしそれはそれで正解。
    どうせ年齢的に衰えは仕方ないし無意味な過保護起用したところで現状は大して変わらないどころかしょぼい通算成績で終わるだけ。
    2年連続沢村賞も獲れたしね。

  57. 不屈の名無し より:

    >>43
    大城の通算成績みて自由に打たせていい打者に見えんの?
    今年の巨人比で良いだけで大した事ないよ。
    そもそも5番打つほどの打者じゃないし。
    大城を下位に置けるくらいにならないと巨人は弱い。

  58. 不屈の名無し より:

    阪神戦に表ローテーションお願いします。
    阪神独走させていいの?

コメントを残す

おすすめの記事