1: 2023/07/29(土) 11:57:49.07 ID:dAu5lKh50

リゼ・ヘルエスタ ダヨーverが甲子園で始球式
no title

リゼ・ヘルエスタ 巨人とコラボ
no title

リゼ・ヘルエスタ のパワプロ君verがnumberの表紙に
no title

3: 2023/07/29(土) 11:59:09.04 ID:kBKJlCz/p

ワイはnumberが1番びびったがウマ娘とかもうやってそうな気もする
4: 2023/07/29(土) 11:59:43.95 ID:kBKJlCz/p

巨人はしょっちゅうこんな事してるからなんも思わん



9: 2023/07/29(土) 12:01:31.47 ID:EqiYe41B0NIKU

Vも既にピークアウトやろ
2021年くらいがブームの最盛期だった
13: 2023/07/29(土) 12:02:15.87 ID:dAu5lKh50NIKU

>>9
なお売り上げは年々上がっている模様
17: 2023/07/29(土) 12:05:33.90 ID:ma7FDBK90NIKU

>>9
なんの全盛期だよわりと黎明期だろそのころ
15: 2023/07/29(土) 12:04:16.89 ID:SVDil0Xu0NIKU

裾野拡大するためにV側のすり寄りに応じてんのやろな
19: 2023/07/29(土) 12:06:03.24 ID:9BhcItAldNIKU

パリーグやろと思ったら甲子園でくさ
20: 2023/07/29(土) 12:06:12.98 ID:7Pqj0pa70NIKU

来週はホロライブナイターあるぞ
26: 2023/07/29(土) 12:08:22.22 ID:mPHnQkO/dNIKU

ホロライブ以外にVの事務所あったのか
29: 2023/07/29(土) 12:10:34.77 ID:tnkVIc0baNIKU

ドームシティがホロとコラボ
30: 2023/07/29(土) 12:10:53.61 ID:H0R3SJE/aNIKU

numberすら媚び売り始めたのかよ
31: 2023/07/29(土) 12:11:30.10 ID:nyvrW4xHdNIKU

Vというかアニメとかもコラボ増えてるしそういう層にアプローチしてんだろうな
効果あるのかは知らんけど
34: 2023/07/29(土) 12:13:03.96 ID:MANJz1ZX0NIKU

ドラクエとかともコラボしてるし
野球だけで客呼べる時代じゃないんだよ
36: 2023/07/29(土) 12:14:18.87 ID:8+MsWU9RMNIKU

中日はせめて鳥山明とのタイアップしたらええのに
37: 2023/07/29(土) 12:14:26.50 ID:O3pHkegj0NIKU

層被りまくっとるからな…
38: 2023/07/29(土) 12:14:35.91 ID:SK0WvGCL0NIKU

このvtuberとのコラボも来年か再来年までだから、まあ気にするなよ
その頃には巨人よりvtuber事務所のほうが規模が大きくなってるから
53: 2023/07/29(土) 12:22:08.63 ID:7Pqj0pa70NIKU

>>38
一番売れてるVTuberの年俸5億とかになるんか
43: 2023/07/29(土) 12:16:56.03 ID:pthS5KGA0NIKU

全球団やってる定期
no title

no title

44: 2023/07/29(土) 12:18:01.35 ID:hP5COia50NIKU

昔からオタクに媚びとるやろ
57: 2023/07/29(土) 12:24:08.02 ID:SK0WvGCL0NIKU

にじさんじもホロライブもベイスターズより売上が大きいんだから、売上伸ばしたい球団はそりゃコラボするわ
63: 2023/07/29(土) 12:28:52.86 ID:tUCAZqFT0NIKU

プロ野球はコナミ(パワプロプロスピ)がいないと広告収入的に困る
コナミはVTuberがパワプロがやってくれないと困る
だからコラボは理にかなってるがパワプロしかしらないVTuberファンが球場に来てくれるかはわからん
76: 2023/07/29(土) 12:47:31.20 ID:5fyBvIvZ0NIKU

ワイなんか野球見始めたきっかけマスコットの動画やし別にええんちゃうか
77: 2023/07/29(土) 12:48:23.26 ID:KGfdvpBT0NIKU

マジでNPBってフットワーク軽いわ
64: 2023/07/29(土) 12:29:03.38 ID:kTryFaE7aNIKU

パワ体とかいうどんなキャラでも対応出来る有能デザイン

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690599469/






おすすめの記事