IMG_1026

1: 2023/07/22(土) 20:57:18.07 ID:naXxGuSC0

はい



2: 2023/07/22(土) 20:57:33.69 ID:JkGTdCI80

ナイス二遊間

3: 2023/07/22(土) 20:57:35.24 ID:naXxGuSC0

尚輝い
4: 2023/07/22(土) 20:57:49.62 ID:QebhgQZN0

秋広ようやった
6: 2023/07/22(土) 20:58:03.15 ID:zkxLaA800

ありがとう尚輝
フォーエバー尚輝
7: 2023/07/22(土) 20:58:07.43 ID:IiAoVWAd0

秋広最高や!
8: 2023/07/22(土) 20:58:11.69 ID:acIpIPEQ0

尚輝やべーや
5: 2023/07/22(土) 20:57:57.77 ID:bQYaRyrka

クローザー中川怖いわ!
10: 2023/07/22(土) 20:58:18.15 ID:InddnnXOM

アキヒロ最高や!
松井二世やろ
11: 2023/07/22(土) 20:58:20.55 ID:CaTuSmxaa

二遊間カチカチすぎるやろ
12: 2023/07/22(土) 20:58:23.09 ID:wVlbY/Ku0

秋広尚輝やばすぎ
好調維持してくれ
13: 2023/07/22(土) 20:58:24.48 ID:v7/87JvTa

ホンマに門脇の守備は一流やなあ
あと少し…少しだけバッティングができれば……
20: 2023/07/22(土) 20:58:57.09 ID:IiAoVWAd0

>>13
一年目やしオフに鍛えろ
57: 2023/07/22(土) 21:00:55.75 ID:axh2G/bq0

>>13
今日めちゃくちゃ内容あったぞ
14: 2023/07/22(土) 20:58:25.20 ID:HsEPewXb0

ホームランでしか点が取れてないんだが
22: 2023/07/22(土) 20:58:59.09 ID:Qb7ucdopM

>>14
いつものことで草
69: 2023/07/22(土) 21:01:16.55 ID:prd/LxiG0

>>14
まあ、秋広は得点圏のホームランなんだから、許してくれ
15: 2023/07/22(土) 20:58:35.25 ID:cIdBdT2O0

この二遊間たまんねぇ~
16: 2023/07/22(土) 20:58:35.81 ID:Qb7ucdopM

秋広さいこーや
辰徳おめでとう
17: 2023/07/22(土) 20:58:53.01 ID:UiYmHZR80

もうこれクローザー吉川やろ
21: 2023/07/22(土) 20:58:57.86 ID:y4JHXw1I0

セーブ:吉川尚輝
18: 2023/07/22(土) 20:58:54.52 ID:/ph8MC380

今日は勝ててよかった
19: 2023/07/22(土) 20:58:56.82 ID:C3vfFAbar

秋広やべえな
まだ3年目やろ
24: 2023/07/22(土) 20:59:11.89 ID:XcEZBxo4d

岡田もまあまあ悪くなかったんちゃうか?
38: 2023/07/22(土) 20:59:57.26 ID:IiAoVWAd0

>>24
もう何試合かは使ってもらえそう
26: 2023/07/22(土) 20:59:15.20 ID:Yl7KjgnNM

吉川尚輝と門脇誠の二遊間って守備だけなら巨人史上最強やろ
てかNPBでもこんなカチコチ二遊間存在したんか?ってレベル
49: 2023/07/22(土) 21:00:25.16 ID:CaTuSmxaa

>>26
二遊間守備範囲の鬼
一三塁守備範囲はゴミに
63: 2023/07/22(土) 21:01:05.31 ID:zkxLaA800

>>49
岡本尚輝坂本門脇の内野陣本当に好きだったわ
27: 2023/07/22(土) 20:59:31.67 ID:XWlP0VAg0

中川はセットアッパーじゃないとダメやな
大勢の方が向いてる
55: 2023/07/22(土) 21:00:42.86 ID:JiBuFd070

>>27
いないもんはしゃーない
29: 2023/07/22(土) 20:59:33.32 ID:9Tp6rzQod

伊織に勝ち付いたのが嬉しい
34: 2023/07/22(土) 20:59:47.31 ID:Az2bkToj0

中田翔(3年目)
.233(210-49) 9本 22打点 OPS.687

秋広HR並んだな

52: 2023/07/22(土) 21:00:32.90 ID:InddnnXOM

>>34
札幌でこれはようやっとる
72: 2023/07/22(土) 21:01:20.78 ID:XWlP0VAg0

>>34
3年目でこれなら中田もええよな
54: 2023/07/22(土) 21:00:42.44 ID:Up5K752c0

尚輝の守備練だったな
まじでえぐいわ
58: 2023/07/22(土) 21:01:00.32 ID:wVlbY/Ku0

伊織エースすぎるよな
ここまでやれるとは
60: 2023/07/22(土) 21:01:03.57 ID:cIdBdT2O0

ええコメント力や
64: 2023/07/22(土) 21:01:10.92 ID:u6tqWwlN0

原の誕生日把握してて草
68: 2023/07/22(土) 21:01:16.31 ID:1AiQpne30

はっぴばすで
71: 2023/07/22(土) 21:01:19.86 ID:cIdBdT2O0

うーんこのメンタル
81: 2023/07/22(土) 21:01:35.40 ID:OzkTCcly0

秋広ガチで本物の気がしてきて震えてきたわ
85: 2023/07/22(土) 21:01:46.25 ID:B9b+ek0s0

こいつも若いくせに落ち着いてんなー
86: 2023/07/22(土) 21:01:47.09 ID:R3KWV8Nu0

秋広地味に三試合連発なのかスゲーな
150: 2023/07/22(土) 21:04:41.08 ID:xjIxgIhk0

マジで大城秋広にバントさせんな
序盤から
89: 2023/07/22(土) 21:02:01.82 ID:tb9RXzcB0

もう完全にメイン張ってるコメントやなあ
91: 2023/07/22(土) 21:02:05.06 ID:y8HbTan00

秋広がホームラン打ったあとの原、ちょっと涙ぐんでたか?
92: 2023/07/22(土) 21:02:12.64 ID:Qb7ucdopM

顔もスターの風貌やもんな
110: 2023/07/22(土) 21:02:38.22 ID:eMgh9d+s0

草 秋広のバースデーソングYouTubeくるやろな
121: 2023/07/22(土) 21:03:20.04 ID:eMgh9d+s0

秋広は受け答えがマトモだよな度胸もあるし大成すると思うわ
151: 2023/07/22(土) 21:04:45.54 ID:C3vfFAbar

秋広ってあれ入るんだから将来的には30本近く打てるやろ
87: 2023/07/22(土) 21:01:53.84 ID:+U6bS3tQ0

秋広決勝ホームラン最高や!
伊織粘投最高や!
二遊の神守備連発最高や!

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690027038/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    秋広のホームランと二遊間の守備の上手さが凄く大きい試合だった中で
    山﨑伊織に勝ちが付いたのが何より良かった

  2. 不屈の名無し より:

    楽天瀧中と吉川トレードしろとか言ってた奴息してるかな?

  3. 不屈の名無し より:

    秋広に二度とバントさせるんじゃねーぞ原

    まあどうせやらせるんだろうけど

  4. 不屈の名無し より:

    伊織も2点台+10勝が見えてきたな

  5. 不屈の名無し より:

    岡本はやっぱ骨折してるんじゃないかね
    .318から20日足らずで.297はどこかおかしいよ

  6. 不屈の名無し より:

    バントもちゃんとやれよ秋広

  7. 不屈の名無し より:

    キャプテン吉川と副キャプテン大城と新人王候補筆頭確定候補秋広が活躍すると気分いいね

  8. 不屈の名無し より:

    内角打ちうまいバッターは夢ある和
    あの腕の長さで近いところくるっと回って振り切れるの異様

  9. 不屈の名無し より:

    いい後半戦スタートや

  10. 不屈の名無し より:

    >>6
    させる方が頭おかしい定期

  11. 不屈の名無し より:

    今日は吉川がmvpだわ

  12. 不屈の名無し より:

    あかん秋広20本打ってまう

  13. 不屈の名無し より:

    まあ取り敢えずお疲れ様特に吉川と伊織、最後ヒヤヒヤもんやろw
    岡本うーん困ったもんねえASみたいに柔らかくやればいいと思うんだけど…岡田打つ方はまだ期待出来そうだけどセンターでは二度と見たくないわ投手キレるぞあんなん

  14. 不屈の名無し より:

    安定の山崎伊織
    二遊間カッチカチ
    門脇の打席内容良化
    秋広吉川の長打マン化
    岡田もいい当たり出た
    岡本も多少は粘れてたし収穫はあったんじゃないかな

  15. 不屈の名無し より:

    1ホームラン含むマルチに神守備連発
    ゾーンに入ったときの吉川は凄い

  16. 不屈の名無し より:

    ナイスゲーム
    あかんのは中川くらいかな

  17. 不屈の名無し より:

    >>5
    元々下り気味だったけど決定打はやっぱ祖父江のアレじゃないかな

  18. 不屈の名無し より:

    秋広は60本打てる逸材

  19. 不屈の名無し より:

    谷繁
    「厳しいところ言うと岡本はエラーだし岡田は2つもエラーしてる。それ以上に山崎大城バッテリーが見事だった」


    増田センターアンチが憤死

  20. 不屈の名無し より:

    岡田ってなにができるの?

  21. 不屈の名無し より:

    今年の岡本はダメなら無理に長打狙わないスタイルだったから、ここまで落ちるのはやっぱり右手のシ球のせいじゃねーかな

  22. 不屈の名無し より:

    久々すぎるから、勝利の味忘れたワイ

  23. 不屈の名無し より:

    >>16
    元々抑えはあかんかったからなぁ
    大勢戻ってくるまでは、バルドナードとか高梨で回してた方がまだ良さそうな気もする

  24. 不屈の名無し より:

    >>16
    まあ言うて中川が守護神向いてないのは分かりきってるし仕方ない
    どっちかというとシュート投げなかった方が気になるわ余程アカンかったんかな

  25. 不屈の名無し より:

    >>21
    昨年も今年も坂本離脱してからずっと下降してたでしょ

  26. 不屈の名無し より:

    岡田はちっと浮き足立ってる感じしたな
    それだけにあのファインプレーされた打席痛い

  27. 不屈の名無し より:

    >>10
    おかしいから出来ませんじゃ駄目定期

  28. 不屈の名無し より:

    >>5
    骨折じゃないにしても打撲でも体の感覚が狂うからな
    プレーできないほどじゃないけど能力ダウンするぐらいのケガなんだろうな
    中日の細川(今月.185)も西勇の死球以降はそんな感じだし

  29. 不屈の名無し より:

    いや~キャプテン吉川戦う顔してるね
    三塁の打てない守れない走れないガムクチャとは大違い

  30. 不屈の名無し より:

    勝ったからいいけど、今日の試合見てたら
    センターしっかり守れる外野手が欲しいと思った

  31. 不屈の名無し より:

    左の技巧派相手ならナカジは全然ありだな
    中川には無理させないといったからには抑えはバルドナードにやって貰ったらどうだ

  32. 不屈の名無し より:

    >>25
    昨年は4月しかまともじゃなかったし、坂本離脱後もそこまで落ちてなかっただろ

    坂本離脱は関係ないだろ

  33. 不屈の名無し より:

    >>26
    言うほど二軍でも無双してないやん

  34. 不屈の名無し より:

    岡田は打の良い印象以上に守りで悪い印象付いちゃったのがな、あの守備じゃセンター無理だしかといって両翼守らせる程使う価値あるかと言われると無いしまた微妙な外野手が出てきちゃったな

  35. 不屈の名無し より:

    増田より足が遅くオコエ丸より肩弱い岡田w

  36. 不屈の名無し より:

    >>24
    武岡に打たれたのはシュートだったしな

  37. 不屈の名無し より:

    >>27
    普通はできない奴にはさせないだろ

    バント信者は自分でポチポチうざいわ

  38. 不屈の名無し より:

    やっぱ初球打ちって悪手なんじゃね?
    って見ながら思ったわ、見逃し三振は二回出たけどそれでも初球ポップフライよりはるかに見てて楽しかった

  39. 不屈の名無し より:

    >>34
    二軍でもオコエより動き遅い言うたやん

  40. 不屈の名無し より:

    >>30
    今の巨人にブリンソンに、総合力で勝ってるやつはおらん気がするし、今季はとりあえず元気ならブリンソンで行って欲しいな…
    まぁ怪我はしゃーないけど

  41. 不屈の名無し より:

    丸は不要だとわかったのは収穫だな

  42. 不屈の名無し より:

    >>35
    吉川→門脇→中山の次は岡田がお前のオモチャか

  43. 不屈の名無し より:

    >>30
    秋広がセンター守れるようになったら理想っちゃ理想やが求めすぎやな…

  44. 不屈の名無し より:

    ここ数年の坂本後継者問題って、守備だけなら坂本より上手いとかいう選手すらいなかったのがキツかったんだよな(その象徴が2021年9月の甲子園で6点差追いつかれたやつ)
    そういう意味では守備だけなら坂本クラスの門脇が出てきたおかげで、坂本の休息等含めてある程度目処が立つようになったのがデカいわ

  45. 不屈の名無し より:

    自分のやるべきことをやろうとする門脇
    ベンチで髪の毛をかき分ける岡田

  46. 不屈の名無し より:

    秋広ホームランでの原の複雑そうな顔は何だろなバント諦めたんか?

  47. 不屈の名無し より:

    >>39
    守備はある程度目を瞑って打に期待してたんだろうけど、首脳陣の予想以上に酷かったんだろうな、本職じゃない増田がセンター入るくらいだし

  48. 不屈の名無し より:

    そういやウォーカーが5回で降りたのはなんかあったんかね、怪我したとかじゃなきゃいいが

  49. 不屈の名無し より:

    岡田は確かにダメだったけど、次は頑張れって感想しか出ないけどな

    たかが1試合で親の仇のように叩いてる奴は頭病気だろ。惨めな人生送ってそう

  50. 不屈の名無し より:

    岡田の守備だと岡本秋広くらい打たないとね
    かなり厳しいな

  51. 不屈の名無し より:

    >>26
    あれはヒットになってもらいたかった

  52. 不屈の名無し より:

    巨人のセカンドはやはり吉川だなと思わされる試合だった

  53. 不屈の名無し より:

    >>46
    左投手に内容悪い打席続くとバントさせるんだけどここまで成功率低いと厳しいね
    大城は中田岡本ランナーでも成功率8割越えてるけどw

  54. 不屈の名無し より:

    >>49
    ベンチ最前列で騒いでたけど?

  55. 不屈の名無し より:

    >>50
    叩いてる連中は我慢のがの字も無さそう

  56. 不屈の名無し より:

    >>46
    あの顔は気になったな、大差つけられててHRとかなら分かるけど
    勝ち越しHRであの顔は初めて見たわ

  57. 不屈の名無し より:

    ホームラン出難いハマスタで3本とか凄いな
    吉川は10本、秋広は15本、大城は20本いけそう

  58. 不屈の名無し より:

    >>53
    吉川は見た目と守備に華があるので打撃さえあればスターになれるぞ

  59. 不屈の名無し より:

    >>46
    フェンスにあたってるから、リクエストでツーベースかもと思ってたんだろう

  60. 不屈の名無し より:

    丸より岡田の方がいい当たり打ってて草

  61. 不屈の名無し より:

    >>56
    じゃあ大丈夫そうかな?
    正直あの場面で守備固めで降ろすってのもなんだか不自然だったから気になったんよね

  62. 不屈の名無し より:

    最高なんだけどホームランしかないのがちょっとねぇ(´・ω・`)

  63. 不屈の名無し より:

    >>54
    大城にバントランキングに入るくらいバントさせてる方が異常ではある

  64. 不屈の名無し より:

    田口満塁にするも抑えた
    クローザーなんて最後抑えればなんでもいい
    むしろ中川は無駄な四球出さずに打たれて捕る方向で抑えたということにしよう

  65. 不屈の名無し より:

    ここにきて吉川がめちゃくちゃ調子上げてきてるのがありがたい

  66. 不屈の名無し より:

    6連敗なんてね、ふとパリーグを覗いたら大したことないと思えるんですよ
    今日は攻守で楽しめけど、そろそろビッグイニングの一つや二つ作ってくれてもええのよ

  67. 不屈の名無し より:

    >>43
    秋広は外野ならレフトが無難だと思う
    個人的には今年のドラフト2〜3位で宮崎を指名してほしい

  68. 不屈の名無し より:

    梶原か・・・去年沖縄で戸郷からホームラン含む猛打賞だった奴だな

  69. 不屈の名無し より:

    梶谷ニコニコヒット→増田盗塁→秋広2ラン

  70. 不屈の名無し より:

    今日の中川は良くなかったな
    8割ぐらい吉川のおかげで抑えたようなもんだったから心配だわ

    岡田は明日は8番でいいかな
    丸、ブリンソンが戻るまでは我慢するしかない

  71. 不屈の名無し より:

    選手の格として一軍一年目の秋広がバントできないとって選手ってのはわかる
    まして次が最強打者なわけだしお膳立てしないとならんってのはな

    けど打席の期待感とかそもそもバントの成功率が低すぎるのを考えると打たせるべきってのが結論になるのもよくわかる
    あとは原がいつしっかり認めるかだな

  72. 不屈の名無し より:

    >>3
    下手やしもう諦めてほしいわ
    門脇礼都も含めキャンプでみっちりやらんと

  73. 不屈の名無し より:

    >>59
    実際、ウィング席出来ただけでかなり出辛くなってるんだっけ
    どんな気流になってるんやろな

  74. 不屈の名無し より:

    >>70
    それ(ビッグイニング)ができないのがあの得点圏なんだろうな
    1点を争うところでタイムリーが出ないのは良いけど
    余裕がある場面ですら出ないのがうちのチームの問題だ
    あいつがタイムリー打ったからオレも続くぞと連続してタイムリーが出れば
    あんな数字にはならんからな

  75. 不屈の名無し より:

    >>71
    打てなくてもセンターで標準以上の守備をしてくれれば良かったけど、今日の試合を見ると流石に厳しそうだし今年も1人は外野手を指名しないとダメそうだな

  76. 不屈の名無し より:

    >>60
    吉川打つ方は今の1番で使うのが一番良いと思う

  77. 不屈の名無し より:

    吉川門脇の二遊間守備たまらんわ
    ついに坂本コンバートする時が来たんじゃないか坂本サード岡本ファーストにすれば坂本の選手寿命も伸びて内野もカチカチや。

  78. 不屈の名無し より:

    岡本は手のコンディションが回復するまで長打諦めてポテンヒット狙いのバッティングじゃいかんのか
    ここから追い上げたいのにブレーキじゃ困るぞ

  79. 不屈の名無し より:

    >>29
    誰かを貶さないと気が済まないのかよ、気分悪い

  80. 不屈の名無し より:

    >>43
    あの背丈活かすなら、一塁手がベストだと思うけどな

  81. 不屈の名無し より:

    なんで梶原持ち上げてる奴を批判するコメントを削除するんや管理人は

  82. 不屈の名無し より:

    >>85
    開幕から5月あたりまでのアベレージフォルムに戻すとかでも良いとは思うがそれが出来ない程手の調子が悪いんだろうか

  83. 不屈の名無し より:

    原のあの顔は誕生日だったからか、まだ手放しでよろこんばんよ、ってことか。そらまぁ絶対バントの方が良いとは思えないけど、3年目だし色々と身に着けてほしいんじゃないの?守備位置もコロコロさせても潰れないし。下手だからバントさせないって段階はまだ先でも良いと思うし。。。

  84. 不屈の名無し より:

    ソフトバンクもハムも連敗が止まらない
    ハムはまたもや1点差負け
    苦しんでいるチームという点では下には下がいるのう

  85. 不屈の名無し より:

    尚輝構え変えてから、打ち損じ少なくなってていいね

  86. 不屈の名無し より:

    秋広の二桁ホームラン達成の日が楽しみ
    大城は7月中にもう1本くらい打っとかないと20本ノルマキツくなるぞ

  87. 不屈の名無し より:

    >>64
    岡田と並べたらファイヤー過ぎて諦めたんちゃうの
    岡田の打席は見たかったからウォーカーの方下げたんちゃう?

  88. 不屈の名無し より:

    >>76
    ゲッツー打っても文句言うなよ?

  89. 不屈の名無し より:

    浅野も近いうちにまた一軍の試合に出るときが来るし、そのうちスタメンという試合もあるけど
    そのとき秋広みたいに送りバントのサインが出るのなら二軍でもバントのサインとか出した方が良いということにもなるな。
    それは一軍昇格秒読み段階になったらの話だろうけど

  90. 不屈の名無し より:

    原の次の監督は投手と打率.200前後の野手以外には絶対にバントさせないような監督にして欲しいな

  91. 不屈の名無し より:

    管理人さんコメ消してるやん

  92. 不屈の名無し より:

    岡田はあの守備を何とかしないと、萩尾やオコエに代えろとか言われそうだな

  93. 不屈の名無し より:

    川相が二軍監督してる時はやたらバント数が多かったし、やっぱり川相の存在もあるんかね。この異常なバント企画は

    バント数はリーグ最小だから〜とか言う奴いるけど、それは成功数だからな。

  94. 不屈の名無し より:

    明日の平良は岡本外しを真剣に考えてもいいぐらい
    岡田は以前の中身ない打席と違い、良い当たり出てたしスタメンで行ってほしい

  95. 不屈の名無し より:

    >>97
    他球団11の監督が原よりバントしてるから無理だな
    1番少ない原で我慢できないなら他球団見てられないよ

  96. 不屈の名無し より:

    吉川の守備があまりにも凄すぎる。
    あと何気にその後の門脇のなんの波乱も起こらなそうな美しい送球も大好き。

  97. 不屈の名無し より:

    今日ドラマチックベースボールのたまらん守備動画がアップされてたとしたら、30回は視聴してしまうわ

  98. 不屈の名無し より:

    バントバントしつけえなぁ
    俺は今日の試合展開で連敗中なの考えりゃ不思議に思わんが

  99. 不屈の名無し より:

    >>101
    平良か。5月ウォーカーが平良に打撃を狂わされたことあるから彼は外れるでしょう。
    梶谷はスタメンだろうけどナカジをどうするかだな

  100. 不屈の名無し より:

    >>102
    ほーら現れた現れたw

    バント失敗数が多いから記録に残らないだけでバントさせてるのは変わらねーよ。

    二桁ホームラン打ってる大城にバントランキング上位に入れさせるような監督は原だけだ。 試合観てない奴はこれだから困る

  101. 不屈の名無し より:

    岡本外せと言ってる奴は誰をサードにするの?中山あたりにやらすの?どうせ我慢出来ないくせに

  102. 不屈の名無し より:

    秋広にバントさせること自体はそんなおかしいと思わないけど
    今の岡本が直前の打者にバントさせるほどの打者ではないことが問題
    バント成功して1死2,3塁にしても最低限すらできそうにない岡本

  103. 不屈の名無し より:

    >>102
    んー
    例えば今日のお相手チームの秋広的存在は佐野か宮崎だと思うけど、そんな三浦はバントさせてるん?
    とりあえず犠打数はゼロみたいだけど、失敗しまくってるの?

  104. 不屈の名無し より:

    >>105
    ハラシンが不思議に思わないのはしゃーない

  105. 不屈の名無し より:

    秋広がバント決めて、まだ3回だから引いて守った相手から岡本がショートゴロ打って吉川がホームインで勝ち越し。これができるのなら強いチームだよ。
    でも秋広がバント決めても今の岡本は内野フライとか三振で無得点とか普通にするからな

  106. 不屈の名無し より:

    >>100
    異常っていくつよ? 他球団より多いのか?
    違ったらお前が異常だよ?

  107. 不屈の名無し より:

    石田に続き明日も苦手な平良だけどなんとか打ってほしい
    キャプテンどデカいの頼みます

  108. 不屈の名無し より:

    >>109
    結局ホームランでしか点を取れないところを現状改善出来てないから
    送りバントでアウトを献上する意味があるかどうかの問題になる
    1アウト1塁からでも1アウト2塁からでもHRなら2点やし

  109. 不屈の名無し より:

    >>113
    イライラで草

    まあ試合観てれば、バント失敗数がどれだけあるか分かるよね? 試合観てない奴とは会話する気にはならないから絡んで来ないでねーw

  110. 不屈の名無し より:

    >>112
    それは強いチームではなくて中日ドラゴンズやん!
    強いチームってのはチャンスでヒットが出るチームのことや!

  111. 不屈の名無し より:

    秋広にバントさせるのはいいけどしっかり決めてくれないと困るわ
    ランナー吉川なのにキャッチャーに捕られてサードアウトとか下手過ぎる
    秋広にバントさせるならちゃんと練習させてくれ

  112. 不屈の名無し より:

    >>117
    オレは犠牲フライや内野ゴロの打点が多い阪神をイメージして言ったつもり
    一応まだ首位だし(広島に抜かれるのは時間の問題だけど)

  113. 不屈の名無し より:

    村上が今日もホームラン打って今17本で
    岡本は停滞してる事で、地味に追いつき追い抜かれそうなんだよな

  114. 不屈の名無し より:

    秋広や大城がゲッツー打ったとして「何やってんだよー」って感想が出ることあってもスルーされるだろうけど

    「バントさせろよ」って感想が出たら総ツッコミ入るよな

    そりゃ後ろに大谷や吉田正尚がいるならバントさせてもいいとは思うけどね

  115. 不屈の名無し より:

    >>29みたいな、誰かを貶す為に違う人を持ち上げる奴ってしょうもない
    単に吉川戦う顔してるねだけでよかろうに

  116. 不屈の名無し より:

    >>116
    企画数で見ても巨人がセで最小やで

  117. 不屈の名無し より:

    岡田の走力じゃセンターは無理やな。一歩目も加速も遅すぎる。ブリンソンはおろか現状の丸にも及ばない。基本両翼で「打撃頑張ってね」というタイプ。まあそういうタイプは何人も居るのでそれこそ秋広を超えるくらい打たないと出番はないやろ

  118. 不屈の名無し より:

    タイムリー出ないし最低限もできないし、点の取り方で言えば詰んでるな
    石田を相手に秋広を打たせたところでそこまで打つとも思えんし送っても岡本が期待薄でそもそもバントが決まらない。
    打たせた方が進塁打になるんじゃないか説はまああるけど。

  119. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番左ウォーカー
    三番右秋広
    四番三岡本
    五番一中島
    六番捕大城
    七番中?
    八番遊門脇
    代打中田梶谷
    ほぼ自前だけで勝てたのはでかい勝ちだったな、やっぱり今年のドラフト1位は度会がいいのでは?外れ1位でスラッガータイプとかで

  120. 不屈の名無し より:

    伊織はHQSの鬼

  121. 不屈の名無し より:

    >>107
    他球団はバント100%成功してると思ってるの?
    失敗はどのチームもあるぞ

  122. 不屈の名無し より:

    監督が足引っ張っても勝てるのは選手が頑張ってる証だな

  123. 不屈の名無し より:

    >>116
    やっぱ異常者だったなお前。

  124. 不屈の名無し より:

    >>129
    足引っ張ってるのは4番のあいつだろ

  125. 不屈の名無し より:

    >>125
    ヤクルトの高橋からつい最近ホームラン打ってるし、そこまで期待できないとは思えんがね

  126. 不屈の名無し より:

    秋広は左には打率が.230だがバントの成功率はもっと低い
    これが打たせた方がマシ説が主流になっている要因だな
    失敗が多くても4割ぐらい成功してたらあそこまで反対はされないと思う

  127. 不屈の名無し より:

    >>95
    いや、親の仇かってぐらい、文句言うよ絶対。
    岡本でも、お構いなしでしょこの人たち

  128. 不屈の名無し より:

    秋広のバントはどうでもよくて真の問題は4番岡本の異常なまでの得点圏打率の低さ
    原は岡本を守る為に秋広を犠牲にしてる様に見える
    今日だって秋広バントがクローズアップされてチャンスで凡退した岡本が隠れてるからね

  129. 不屈の名無し より:

    戸郷山崎グリフィン菅野横川メンデス
    髙梨バルドナード中川大勢、三上菊地ビーディ大江
    今年のドラフトはやっぱり野手重視で行った方がいいと思うな、投手は菅野が出遅れたとしても4人いるしトレードと助っ人補強で6人は用意できるから、今年は野手と中継ぎを集めた方がいいと思うな

  130. 不屈の名無し より:

    >>130
    あれだけバント失敗見させられて異常に思えないお前が頭病気だろw

    試合観てない奴は絡んでくるなって日本語も読めないのか? 小学生からやり直せよ粗大ゴ◯

  131. 不屈の名無し より:

    門脇吉川でNPB最高て……w
    アライバ知らんキッズもネットやる時代かw

  132. 不屈の名無し より:

    >>123
    はいダウト

    そのデータ持ってこいよw

  133. 不屈の名無し より:

    >>128
    で? 他球団は主軸にバントさせてんの?

  134. 不屈の名無し より:

    >>86
    キャプテンなんだから
    それくらいの責任感でやれないのは職務放棄だ

  135. 不屈の名無し より:

    1死3塁の形を作れれば点が入る野球をやっているのなら送りバントも正義になるけど
    そこから点取れないからな。バントという作戦がチームに向いてないということ。
    阪神みたいな最低限はこうやるというのが浸透しているレベルの高いチームなら
    バントも正義になるけど巨人はそうじゃない。

  136. 不屈の名無し より:

    >>138
    ジジイのくせにまとめサイトのコメ欄で煽ってる方が恥ずかしい定期

  137. 不屈の名無し より:

    >>139
    お前が異常ってデータ出せば良くね?

  138. 不屈の名無し より:

    >>123
    ツーストからヒッティング切り替えたらカウントされないから意味ない数字だぞそれ

  139. 不屈の名無し より:

    敵と敵のファンに媚を売り試合では足を引っ張る前代未聞で最悪のキャプテン。やる気ないならとっとと出ていってくれ

  140. 不屈の名無し より:

    >>142
    サイン盗むしかねぇか。でも流石にそれはなぁ。

  141. 不屈の名無し より:

    >>143
    こないだ湧いてた中日贔屓の煽り君かもな

  142. 不屈の名無し より:

    >>146
    お前が野球見るのやめりゃ良くね?
    誰もデメリットないし。

  143. 不屈の名無し より:

    >>149
    会話できないなら話しかけてこないで

  144. 不屈の名無し より:

    どう考えても吉川はゴールデングラブは確定でしょ

  145. 不屈の名無し より:

    巨人はバント数リーグ最小だから!! 

    ↑これ言ってる奴はズレてんだよなぁ

    秋広や大城のバントがなんで批判されてるか理解できてないんよ。

    秋広や大城のチーム内の立ち位置は横浜で例えるなら佐野や宮崎なんよ。その立ち位置の選手がバントの構えしてくれるだけで相手からしたらありがたいんよ

  146. 不屈の名無し より:

    >>146
    言ってて空しいと思わない?

  147. 不屈の名無し より:

    >>152
    デーブがあえてバントあまりさせてないって言ってた

  148. 不屈の名無し より:

    巨人はまだ個で野球をやっているだけに見える。だから送りバントという繋ぎの象徴とも言える作戦がチームとして意味をなさそうに見えてしまうんだよな。無死1,2塁では秋広の「個」で勝負した方がいいだろこの場面という見方になってしまうのもチームとして未熟だからだ。

  149. 不屈の名無し より:

    >>150
    話してないね。お前の声知らんし、機能もねぇよ。

  150. 不屈の名無し より:

    >>139
    あんま良くないんやろうけどここで見れるよ
    https://baseballdata.jp/c/

  151. 不屈の名無し より:

    本来なら秋広に3番打たせているだけで異常なんだよな。他の選手が不甲斐ないだけやけど。
    秋広に打たせて仮にゲッツーだったとして、岡本や大城がカバー出来るんだったらいいけど、正直そこまで期待できないんだよなぁ。当たり前やけど、その二人は小笠原やラミレスや阿部とは違う訳やし。
    まだ秋広は後ろの方で自由に打たせたいよなぁ。

  152. 不屈の名無し より:

    >>145
    そのパターンはどのチームにだってあるから順位を大きく変える要因にはならんやろ
    巨人だけ極端にそのパターンが多いデータがあるならそうやけど

  153. 不屈の名無し より:

    >>155
    名将擬き出たな。妄想が事実と思うヤバい状態。

  154. 不屈の名無し より:

    >>156
    しょーもな。二度と絡んでくんなよ

  155. 不屈の名無し より:

    >>124
    岡田もドラフト当時は三拍子揃った外野手と評されてたのに蓋を開けると守備が酷いし、ある意味内野の三拍子揃った選手を見つける以上に外野手は難しいんだろうな

  156. 不屈の名無し より:

    >>153
    むしろ億もらってキャプテン引き継いだのに阪神に媚び打って試合でこんなプレーしてる4番を見させられる方が悲しくなるな

  157. 不屈の名無し より:

    >>100
    nf3.sakura.ne.jp/Stats/team_etc.htm

    上見たら、本当に犠打数圧倒的に少ないんだけどね。

    まあ、こう言っても。
    企画数は?とか、失敗してる割合が!!
    とか言うんだろうけど()
    イメージで語ってるのはどっちなんだよ。

  158. 不屈の名無し より:

    >>158
    そう秋広バントも4番の岡本が打たないから悪い

  159. 不屈の名無し より:

    >>13
    なんかしたっけ?

  160. 不屈の名無し より:

    岡田は肩強いしそこそこ走力もあるから堅守の外野手になれる素質もあると思うんだが
    一軍の打球への経験が足りないのか前の時からやや消極守備には感じるな
    打撃はもう少しみたいけど左相手の時に打さんでもとは思った

  161. 不屈の名無し より:

    >>153
    触るな、もうておくれだ。

  162. 不屈の名無し より:

    >>144
    そんなに異常って言葉が気に入らなかったん?www

    原と川相の大ファンなのかな? どちらにしろお前とは会話にならんな

  163. 不屈の名無し より:

    >>160
    妄想じゃなくて事実やん。ソロホームランでばっかり点取っている。タイムリーや最低限で繋げて点が取れない。イヤというほど数字に出ていてファンですらイヤになっている現実を見ましょう。

  164. 不屈の名無し より:

    >>158
    本来ならそうなんだけど現状で他に上位に出せるのがいないからなぁ……
    あと岡本が今調子落としてるからアレだけど後ろに岡本大城がいるから勝負してもらいやすい3番は結果的に経験積むにはいいんじゃないかな

  165. 不屈の名無し より:

    >>159
    だったら企画数なんて意味のないデータやん

  166. 不屈の名無し より:

    岡田は簡単なストレート空振りをカットにできる技術身に付ければ長打もあるし競争に入っていけると思うんだけどな

  167. 不屈の名無し より:

    >>164
    主力のバントがダメなんじゃねーの?
    ここの人達は

  168. 不屈の名無し より:

    秋広は今年がキャリアハイになりそうやね

  169. 不屈の名無し より:

    >>175
    お前、秋広舐めすぎだろ。

  170. 不屈の名無し より:

    >>90
    俺も下手だからさせるなの段階は早いと思う
    下手なバントも上手くさせるのも育成の一つと思うし
    失敗しても文句言われない今の立場のときにたくさん失敗して学べばいいよ

  171. 不屈の名無し より:

    >>151
    吉川はわからないが門脇はいける気がする、今年のショートは坂本以外バッテングが似たり寄ったりだから門脇ははでな守備が多い分いけると思うな

  172. 不屈の名無し より:

    >>84
    岡本ウォーカー秋広大城の打撃が期待できる4人に
    坂本吉川門脇ブリンソンの守備が期待できる4人とバランスがよくなるのは確かだな

  173. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  174. 不屈の名無し より:

    吉川はトレードとか言ってた奴らは見る目が全く無いのは分かった。後先考えずにふざけた事は言わないことやね。www

  175. 不屈の名無し より:

    打撃の坂本
    走攻守3拍子揃った若林
    守備と若さの門脇
    守備の人吉川

    内野陣迷うねぇ

  176. 不屈の名無し より:

    >>110
    秋広が佐野か宮崎に相当って・・
    流石にまだ早いわ。

  177. 不屈の名無し より:

    >>111
    ハラアンチが不思議に思うのもしゃーない笑
    議論になんねーんだよ。

  178. 不屈の名無し より:

    >>142
    たまには優勝しましょうよ。
    レベル高いなら。

  179. 不屈の名無し より:

    >>182
    若林、練習しろ〜

  180. 不屈の名無し より:

    大コケしたので、ヤクルトの優勝は難しいだろうが、巨人はそのうちヤクルトに追い抜かれるだろう。ヤクルトはAクラスに上がるだろう。DeNAに勝って喜んでいるようでは、Aクラスには上がれない。

    スポニチ 2023年1月29日 里崎氏のセ順位予想「広島カープが台風の目になる」注目は坂倉

    里崎氏はセ・リーグの優勝はヤクルトとし、「投手陣が安定したら止められない」。2位は「ストップ・ザ・ヤクルト」の筆頭として「打ちさえずれば」と打◯力の向上を条件に阪神を挙げた。3位は「台風の目はカープ」と広島を予想。戦力の充実に加え、「初めての同級生の監督」という新井監督の手腕に期待。注目の選手には捕手専念する坂倉を挙げ、「次のWBCのレギュラーになれる」と太鼓判を押した。

    里崎氏の4位はDeNAで「広島を(3位に)上げちゃったので。あとオースティンが出遅れる」と指摘。5位に「新戦力次第」という巨人、6位に「現状は厳しい」と中日を挙げた。

  181. 不屈の名無し より:

    >>89
    岡本は打席の結果問わず、長打狙いで強引に引っ張り始めるとバランス崩して調子悪くなり始める。オールスター前の広島戦から悪い兆候見えてた。

  182. 不屈の名無し より:

    >>166
    クソみたいなバックホームやろ

  183. 不屈の名無し より:

    >>178
    GG賞は記者投票。守備指標よりまずは打たないと。最低限打たないと候補に入ってこれない。

  184. 不屈の名無し より:

    やっぱり一軍で活躍するには実力だけじゃダメよな
    岡本秋広伊織みたいにちょっとおかしなやつの方が活躍する
    鬼メンタルって大事よ

コメントを残す

おすすめの記事