7

1: 2023/07/02(日) 18:08:26.92 ID:883vWX0Zr

ファーム1年目成績
秀喜.286 08 OPS.897 K%16.5%
坂本.268 05 OPS.703 K%14.2%
岡本.259 01 OPS.662 K%19.5%
大田.238 17 OPS.678 K%29.0%
中井.267 10 OPS.707 K%26.9%
橋本.238 03 OPS.648 K%17.3%
和田.200 01 OPS.467 K%24.6%
辻東.213 00 OPS.498 K%17.3%
山下.332 07 OPS.867 K%12.2%
菊田.199 01 OPS.499 K%20.8%
秋広.229 08 OPS.661 K%22.1%

浅野.245 04 OPS.691 K%20.5%

2: 2023/07/02(日) 18:08:51.21 ID:883vWX0Zr

三振率1割台にそろそろなる
3: 2023/07/02(日) 18:09:18.66 ID:883vWX0Zr

大田泰示は三振率30%



5: 2023/07/02(日) 18:10:00.03 ID:McNzkela0

山下っていう選手はよほど活躍したんやろなあ
7: 2023/07/02(日) 18:10:27.40 ID:89DlZivca

すでに貫禄あるよな
8: 2023/07/02(日) 18:10:33.03 ID:3+cxJ4hm0

ええやん
9: 2023/07/02(日) 18:11:06.48 ID:S2CO6beF0

一度試してみたい
10: 2023/07/02(日) 18:11:19.57 ID:4radeDOy0

UZRも大幅プラスやしな
12: 2023/07/02(日) 18:11:44.51 ID:CiHZ7BNd0

ちょっとずつ上がってきてるやん
最終的にops.750位いけばかなり期待できるな
13: 2023/07/02(日) 18:11:53.74 ID:vGET2CMe0

ようやっとる
3年後には出てくるやろ
15: 2023/07/02(日) 18:12:52.07 ID:myhpmOSr0

悪くない
18: 2023/07/02(日) 18:13:23.66 ID:883vWX0Zr

ちな今日の浅野のホームラン


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

19: 2023/07/02(日) 18:13:26.35 ID:y9FNG4gza

守備もうまいらしいな
21: 2023/07/02(日) 18:14:13.09 ID:Gloa6EXM0

秋広との30㎝差コンビに震えろ
22: 2023/07/02(日) 18:14:19.71 ID:MKiEViQF0

成績以上に映像で見た時の風格が凄い
23: 2023/07/02(日) 18:14:31.12 ID:883vWX0Zr

高卒1年目 岡本

.259 1本 OPS.662 三振率.195

29: 2023/07/02(日) 18:16:26.71 ID:BAMIyirY0

>>23
OPS0.600以上で三振率20%以下(25%までは可)は普通に当たりやな
一年目二軍成績で大事なのは本塁打数ではなくOPSと三振率
26: 2023/07/02(日) 18:15:18.25 ID:FeDDcWG00

高卒1年目2軍OPS(2005-2022)

巨人
.867 山下航汰
.727 中山礼都
.714 田中大二郎
.707 中井大介
.703 坂本勇人
.678 大田泰示
.662 岡本和真
.661 秋広優人
.648 橋本到
.572 奥村展征
.499 菊田拡和
.498 辻東倫
.493 山瀬慎之助
.467 和田恋
.462 黒田響生
>>100打席以上

.691 浅野翔吾

27: 2023/07/02(日) 18:15:32.50 ID:+u5PU8cnd

ようやっとるわ
33: 2023/07/02(日) 18:17:15.89 ID:LRM8a6UC0

まあ守備上手いらしいからどっかのタイミングで出てくるやろ
足もあるしな
36: 2023/07/02(日) 18:18:32.71 ID:X2bISDro0

まぁまぁスタンダード
38: 2023/07/02(日) 18:18:39.88 ID:ET53nDIUa

井坪.299 3本 OPS.813 三振率.180
松尾.273 4本 OPS.737 三振率.071
46: 2023/07/02(日) 18:20:07.74 ID:UU2OTgxwa

>>38
強すぎる
39: 2023/07/02(日) 18:18:58.94 ID:kdJBG4FZ0

普通に将来有望やな
43: 2023/07/02(日) 18:19:24.90 ID:8Tjofn0L0

高卒1年目で.250いけば相当優秀やな
50: 2023/07/02(日) 18:21:22.44 ID:4F42mwZB0

守備最初ヤバかったけど
あっという間に上達した感
指標もいいし、後は送球修正くらいちゃうか
54: 2023/07/02(日) 18:22:25.86 ID:xHbtYzTmM

打撃は本物
っていうか序盤のミノサン祭りはなんやったんや
56: 2023/07/02(日) 18:22:38.66 ID:X9jwcReW0

普通にプロスペクト
今の所トッププロスペクトとまでは言えんが慣れてきて成績上げてるところからしてシーズン終わる頃にはトッププロスペクトレベルの成績残すかもしれん
59: 2023/07/02(日) 18:23:38.87 ID:883vWX0Zr

三振率1割台になったは、かなり有望株やな
64: 2023/07/02(日) 18:24:07.98 ID:nxMnv0tFM

コンタクト力の高い丸みたいになりそうやな
73: 2023/07/02(日) 18:25:12.60 ID:4O0MKprY0

2年目で二軍無双して一軍お試し昇格くらいになれば一流になる高卒の成長曲線
86: 2023/07/02(日) 18:26:47.93 ID:BI7pC/kUM

初期のひどい時からめちゃくちゃ上げてきてるじゃん
90: 2023/07/02(日) 18:27:29.84 ID:L7xDBAqt0

ちゃんと期待の若手らしい成績になったな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688288906/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    9月辺りに1軍昇格あるだろうな。

  2. 不屈の名無し より:

    吉田正とか塩見近本みたいなタイプは今の巨人に1番必要かつ足りてない人材だし、そのいいとこどりの選手にワンチャンなれそうで楽しみだ

  3. 不屈の名無し より:

    今徐々に打率とか上げてる所だから
    最終的に.280〜310 8〜12本 OPS.750〜850くらいに出来ればいいけどな

  4. 不屈の名無し より:

    >>2
    俊足巧打で長打もある1番打者になってくれたら最高

  5. 不屈の名無し より:

    OPS.7超えで終えたら立派だな

  6. 不屈の名無し より:

    打ち方いいし、スイングスピード速いし、身体能力高いからいずれ出てくるでしょう
    心配なのは高校野球引退してから入団するまでに太ってた意識の低さぐらい

  7. 不屈の名無し より:

    当たり前に言ってるけど高卒ルーキーがOPS.750はキツいでしょ
    歴代で見ても30人居ないんとちゃうか?

  8. 不屈の名無し より:

    今年の結果次第では来シーズン1軍で使うんでいいと思う

  9. 不屈の名無し より:

    >>7
    今成績上げてるから、理想としては今年.750くらいまで上げられたらと思うけど
    現実では厳しいかな?

  10. 不屈の名無し より:

    打てて守れる浅野
    打てる捕手の松尾
    打撃が非凡の井坪
    と三者三様で面白いな

  11. 不屈の名無し より:

    >>9
    .750って打率出塁率長打率どこかに結構大きい数字ないと無理だからな
    1年終えて維持はなかなかに大変だと思う

    もちろん俺も越える期待はしとく

  12. 不屈の名無し より:

    今季は.250 ops.700 三振率1割台で終わってほしいね
    センターの守備なかなか上手いしそれだけで上に呼ばれやすいから来年にも上で見る機会結構ありそう

  13. 不屈の名無し より:

    >>11
    今の浅野のOPSが.691だから
    打率と出塁率をもう少し上げて
    ホームランや長打も増えてくる様ならいけそうかな?と思うんだけど甘いか

  14. 不屈の名無し より:

    打撃は良い感じで対応してきたな。守備も問題ない。
    欲を言えばもうちょい走って欲しいな。

  15. 不屈の名無し より:

    まだ出来るってのが率直な意見、先ずは.250乗せて欲しい

  16. 不屈の名無し より:

    中井.267 10 OPS.707 K%26.9%
    秋広.229 08 OPS.661 K%22.1%

    中井ってすごかったんだな

  17. 不屈の名無し より:

    統計的には高卒1年目で200打席以上立ってOPS600超えてたら大成する可能性は十分ある
    600以下だと成功したのほんと少ない

  18. 不屈の名無し より:

    浅野2軍
    3-4月 65打数 24三振
    5-7月 74打数 08三振

  19. 不屈の名無し より:

    5月以降は三振めっちゃ少ないし三振率はこっからさらに改善すると思う

  20. 不屈の名無し より:

    >>16
    中井はレギュラー掴みかけたときに
    絶対取れない打球に飛び込んであぼーんしてから終わった
    かなり有望だったのに

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    ドラ1なんだし7後半までは行ってほしい
    8乗ったら上出来
    最低でも7はほしい

  22. 不屈の名無し より:

    大田田中大中井橋本は怪我が多すぎたんだよな
    山下も毎年怪我してたし
    坂本、岡本、秋広は丈夫
    浅野もこのまま怪我なく行けば3年後にはレギュラー行けるはず
    後中山も頑張れ

  23. 不屈の名無し より:

    >>6
    そういや太ってたくだりは本人が言ってたな
    まあ中田秋広みたいにオフシーズン食トレで増量してそこから鍛える…ということをする選手もいるので太ってからの行動が正しければそれはそれで良い気がする

    太ってから練習しないとかつてのオコエになりそうだけど、浅野世代は大谷らのストイックエピソードとかも浸透してるだろうしその辺真似て欲しい

  24. 不屈の名無し より:

    やっぱ礼都ってトッププロスペクトだわ

  25. 不屈の名無し より:

    >>13
    6月月間でみたらイースタンが打率2割8分、OPSで.780くらいとかなり良いんよ
    でも4月前半の落ち込みは大きかったんで通算の上がり方はじわじわとって感じ

    4月の試行錯誤だって大事だったんだから通算でそんなに行かなくてもしゃあないと思う

  26. 不屈の名無し より:

    >>21
    ドラ1でも7後半ほっとんどいないけどね

  27. 不屈の名無し より:

    三振ガッツリ減ってるしまだまだ良化の余地あるな
    他所やから複雑やが松尾君や井坪君も非凡な選手やし若手は皆頑張ってほしいわね

  28. 不屈の名無し より:

    >>21
    ドラ1なんだしってのが分からん
    一年目の成績で自慢するための指名じゃないんだから
    二軍なんだから、一軍で通用するための試行錯誤の場にしてほしい
    それでもOPS.600はクリアできると思う

  29. 不屈の名無し より:

    >>1
    高卒育成出来ない阪神以下で泣けてくる

  30. 不屈の名無し より:

    >>28
    貴重なドラ1の枠を使ってるんだから、結果を出せる選手を取るべきというのは考えるまでもなく分かるだろ
    馬鹿かお前は

  31. 不屈の名無し より:

    >>30
    結果を出せる選手ってのはわかるよ、でもそれは数年後の一軍で期待したいな
    そのために二軍で一、二年鍛錬して試行錯誤してほしい

  32. 不屈の名無し より:

    >>26
    だからどうした?
    黙って応援だけしてろカス

  33. 不屈の名無し より:

    おててふみふみ脱力打法身につけたなぁ・・・頑張れ浅野くん

  34. 不屈の名無し より:

    >>32
    いや取って当然みたいに言うからさ
    個人的には7割前後なら十分期待できると思うけど、勘違いしてる人が期待外れとか言ったら嫌だから教えとこうと

  35. 不屈の名無し より:

    >>29
    泣け。この世からきえてくれ。

  36. 不屈の名無し より:

    >>35
    相手してやんなよ
    下位ドラフトでとった選手が3年目でクリーンナップ打ってる現実がそこにはあるだし

  37. 不屈の名無し より:

    >>36
    しかもホームランも複数打ってるしな

  38. 不屈の名無し より:

    >>24
    いまさらやろ

  39. 不屈の名無し より:

    REVELATION
    グラノード広島(granode hiroshima)
    大和ハウス工業(daiwa house group)
    シーレックス(seerex)
    テイケイ西日本(teikei west japan)
    裏社会(underworld)
    広島県警察(hiroshima prefectural police)
    公安警察(security police)
    検察庁(prosecutors office)
    草津病院(kusatsu hospital)
    岡田外科医院(okada surgical clinic)

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事