IMG_0658

1: 2023/06/25(日) 16:26:41.13 ID:GrsPh92z0

まあ運もなかったし…



2: 2023/06/25(日) 16:26:58.55 ID:/jP42qUa0

もうちょっと、なあという
3: 2023/06/25(日) 16:27:11.75 ID:h0647sXYM

とりあえず中田翔はもう使うなよ怪我治るまで
4: 2023/06/25(日) 16:27:14.02 ID:8nzE/P9U0

坂本復帰するまでこういう試合が続きそうだな
5: 2023/06/25(日) 16:27:14.67 ID:G+cKHtFh0

いつもどうでもいい所でバントするくせに
バントすべき所でしない不思議
19: 2023/06/25(日) 16:28:05.66 ID:h0647sXYM

>>5
中山のバント成功率知らんのかお前は
63: 2023/06/25(日) 16:30:24.08

>>19
じゃあなんでバント下手な秋広にバントさせるんだ
そういう事を言ってるんだろ
バカかお前
78: 2023/06/25(日) 16:31:07.02 ID:h0647sXYM

>>63
下手もクソも秋広にバントさせたのなんて1~2回だろ
中山は何回失敗してんだよ
7: 2023/06/25(日) 16:27:21.80 ID:SYJJkWzJ0

ランナー出し過ぎや
8: 2023/06/25(日) 16:27:21.85 ID:ciq4c6NG0

秋広弾道上げてくれ
10: 2023/06/25(日) 16:27:33.34 ID:4thjoyVM0

いつもどおりの糞つまらんチーム
11: 2023/06/25(日) 16:27:33.70 ID:Ihz8dPYDa

梶谷とブリンソン戻そう
12: 2023/06/25(日) 16:27:36.41 ID:Vg5D4QB10

>>1
貧打ちゃうで
10安打の猛攻や

13: 2023/06/25(日) 16:27:40.44 ID:GrsPh92z0

中山はまあめちゃくちゃ悪いけど普通に打たせた首脳陣とセカンド正面の運も悪いよ
15: 2023/06/25(日) 16:27:41.07 ID:xoJhwbej0

バントしろとは言わんけどさ
😩
16: 2023/06/25(日) 16:27:42.83 ID:iTalr8hA0

分かってたけど坂本の穴がデカすぎる
20: 2023/06/25(日) 16:28:08.09 ID:43Uu8uCx0

また点取れずに負けたんか
21: 2023/06/25(日) 16:28:08.42 ID:ZBkuSfvv0

代走増田がここ数年役に立ったことねえだろ
重信の方がまだ働くわ
46: 2023/06/25(日) 16:29:01.35

>>21
膝負傷してから走力落ちてオワコンのにいつまで使っとるんやろな
ワイは一昨年から文句言っとるけど
26: 2023/06/25(日) 16:28:19.51 ID:2EdaBEmya

あんなに走れるタイミング作ってくれたのに走らないのかあの代走
22: 2023/06/25(日) 16:28:08.64 ID:nwPquNsI0

淡々と負けた
特に面白みもない試合やったな
23: 2023/06/25(日) 16:28:14.66 ID:vJ1vXeWB0

先週もクソ貧打で一点差負けとかだったし自分勝手打線で勝てるわけないんじゃボケどもが
25: 2023/06/25(日) 16:28:17.66 ID:Vg5D4QB10

丸 中田

こいつらどうするんよ

27: 2023/06/25(日) 16:28:22.04 ID:Fsg9yAbd0

逆転狙って打ちに行ってゲッツーなら別に何の問題もない
29: 2023/06/25(日) 16:28:25.29 ID:XF0m+qfJd

10安打してタイムリー1本は草 6月の得点圏打率昨日までで.205だったから2割切ったな
30: 2023/06/25(日) 16:28:27.39 ID:GrsPh92z0

Deとか6月得点圏.330やからな
そりゃ上振れるよ
56: 2023/06/25(日) 16:29:46.54 ID:XF0m+qfJd

>>30
こっちは1割台なんだけど どうなってんのまじで
31: 2023/06/25(日) 16:28:28.68 ID:5oz9nHB00

10安打とか勝ったんやろなぁ
34: 2023/06/25(日) 16:28:33.01 ID:4thjoyVM0

丸中田外さないと何も始まらんよ
35: 2023/06/25(日) 16:28:33.98 ID:HYcbjgn20

結局こういうことよ

遊撃先発試合の勝敗
坂本 32勝23敗.582
中山 2勝6敗.250
門脇 1勝4敗.200

【巨人記録室】坂本勇人の遊撃先発時は32勝23敗も中山礼都&門脇誠は負け越し : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230624-OHT1T51240.html

39: 2023/06/25(日) 16:28:39.55 ID:2VMG3aYy0

代打で良いの残ってたらバントだっただろうけど
代走重信じゃなくて代打で残さないといけないくらい控えが弱いのが
41: 2023/06/25(日) 16:28:44.53 ID:aAPlglTF0

カープもクソみたいな攻撃続けたのにそれを上回る試合内容だった
ほんまひでー試合やわ
42: 2023/06/25(日) 16:28:46.13 ID:pFgHhS5R0

敵地で同点狙いとかジリ貧だから強攻策は文句ねえわ

58: 2023/06/25(日) 16:29:53.28 ID:03OmQgh00

西川坂倉はしょうがないけどデビッドソンに好き放題打たれるのはいい加減にせーよ
66: 2023/06/25(日) 16:30:29.01 ID:GrsPh92z0

>>58
まあストレートばっか投げるわけにもいかないとはいえ変化球投げすぎよね
61: 2023/06/25(日) 16:30:00.06 ID:BVyQtN7Pr

中山は来年次第やな、来年になっても長打増えないならレギュラー無理
64: 2023/06/25(日) 16:30:24.43 ID:Gxh3za1S0

中山だけ悪く言うのもなぁ
他の奴らもアカンやろ
84: 2023/06/25(日) 16:31:22.99 ID:FdMWA5540

>>64
せやな
試合出てない高給取りはもっと悪いからな
91: 2023/06/25(日) 16:31:38.17 ID:64vhhRvI0

>>64
ゲッツー招いたのはアカンが比較的粘ったと思うで今日は
責めるなら中田丸大城やろ
67: 2023/06/25(日) 16:30:29.24 ID:+fkQ6nIK0

残塁地獄だったな
97: 2023/06/25(日) 16:31:58.50 ID:EhLLQ1St0

>>67
次の塁に行けないからな
各駅停車で
70: 2023/06/25(日) 16:30:41.25 ID:64vhhRvI0

なんの疑問もない完敗よ
あれだけ盗塁失敗させといてなんやあのザマは
94: 2023/06/25(日) 16:31:49.19 ID:RXkIen7c0

敵地で逆転狙っての結果ゲッツーはしゃーないやろ
ビーディ大勢不在なのに同点狙いで延長どうやって凌ぐつもりやねんって話やし
106: 2023/06/25(日) 16:32:30.85 ID:V6lH3Otb0

岡本の走塁もなー回ってたらセーフだったとは思わんが最初から諦めてたし
62: 2023/06/25(日) 16:30:16.93 ID:ZGjVUp6a0

あとチーム全体で走塁意識が低すぎる
115: 2023/06/25(日) 16:32:54.32 ID:e/q1G89/0

貧打というかマツダ甲子園バントで3勝14敗だからね
各1勝しかしてない

広い球場ではホームランが出ず勝てない

125: 2023/06/25(日) 16:33:24.14 ID:h0647sXYM

中田翔がスイングも緩いしマジで怪我悪化しただろ
安静にしてないからこうなる
守備も終わってるし全力疾走できないし
126: 2023/06/25(日) 16:33:29.91 ID:gCETw9T3M

普通に陸あげろよ。中山はちと打力不足やわ。門脇中山とこの手のバッターが多いと厳しい。重信増田も同じなのに
145: 2023/06/25(日) 16:34:50.38 ID:+jDJVcst0

中山は球にバット当てる力だけはあるから打席内容は濃くなるねん
でも打つべき球を確実に選んで一回で仕留める力は無いんや😮‍💨
149: 2023/06/25(日) 16:35:01.48 ID:GrsPh92z0

高卒3年目をここまで叩くのも異常やろ AHRAより我慢できてない
最終回の悪い部分が印象に残り過ぎや 中田丸大城のがよほど悪いやろ
161: 2023/06/25(日) 16:36:10.00 ID:T5gVAXDI0

>>149
ならベテランの丸中田も悪くないだろ全盛期過ぎてる訳だし
そのベテランより打てない若手中堅が悪い
181: 2023/06/25(日) 16:37:27.44 ID:GrsPh92z0

>>161
それもそうや 今全盛期を迎えるはずの野手陣がおらんのも問題や
163: 2023/06/25(日) 16:36:15.99 ID:m774YFIA0

中山はヒット一本打ったから許してもらえるレベルの若手だろ
全力全身で足引っ張ってる567番が不甲斐なさすぎる
101: 2023/06/25(日) 16:32:24.59 ID:/UcYilQ30

去年から中山叩かれ過ぎだわ
打たね億とベンチにいるだけの首脳陣どもに文句言えよ
162: 2023/06/25(日) 16:36:14.10 ID:ZBkuSfvv0

冷静に四球選べるのが坂本と岡本だけやし坂本が消えたから広島バッテリーからしたら攻めるの楽やろな
169: 2023/06/25(日) 16:36:29.81 ID:FdMWA5540

尚樹がもうちょい頑張ってもらいたいなあ
43: 2023/06/25(日) 16:28:46.26 ID:fhNIX7zN0

噛み合わなかったな、ええ当たりも真正面だったりもうそう言う日や、ヤクルト戦に切り替えやね
104: 2023/06/25(日) 16:32:30.08 ID:bW1T7CJS0

来週は地方ヤクルト戦と東京ドーム阪神戦

また打線復活するやろ🤗

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687678001/


サンタナ 取ったようにも見えたが 逆転勝ち
【実況】巨人vsDeNA(2025.4.17)
【実況】ヤクルトvs巨人(2025.4.19)
NEW
甲斐の抜けたホークスさん 独走を開始する
巨人・戸郷に勤続疲労の懸念 5年間で780イニング登板 米国のスカウトが「このままでは壊れてしまう」
巨人ローテ再編!開幕2戦目回避のグリフィン復帰 赤星、石川は中5日で登板
マーくん 今日先発 200勝に王手なるか
巨人激震、坂本勇人を抹消 打率.129と不振…キャベッジも登録外
伊織凄すぎる、23イニング無失点 3勝目
【実況】ヤクルトvs巨人(2025.4.18)
中川皓太 9回任され無失点と好投
巨人・田中将大さん、投げミスなく際どい所ばかり投げてるのにポンポン打たれる




コメント
  1. 画面上部ヘッダーメニューの「巨人記事」より巨人ネタの記事をご覧になれます。 雑談ネタの比率は調整しますがサイト運営を続けていく上である程度はご容赦頂けますと幸いです。
  2. 不屈の名無し より:

    投手が多少整ったと思ったら打撃が死んだなあ

  3. 不屈の名無し より:

    面白くない試合でしたわ

  4. 不屈の名無し より:

    自分らがホームであんな攻撃してたら漏れなくひっくり返されてるよなあ
    それを普通に負けるんだから呆れる

  5. 不屈の名無し より:

    中山も粘って打てる球を強打しとるからなぁ
    増田大輝もそりゃ走れやと思うけど、9回ノーアウト一塁で矢崎のクイックから走れるとは思えん。今ノリノリの重信ですら無理なんとちゃうか

  6. 不屈の名無し より:

    オコエ1番合ってないと思うわ今の状態なら吉川1番でよくね2番打者に困るけど
    山崎も援護少なくて可哀想だけど返してもらった直後に失点はちょっとね…次頑張ってくれ
    増田はさっさと三軍にでも落としとけそもそもなんでこいつ上げてんだよどこに使い道を見出したんだ?

  7. 不屈の名無し より:

    丸がボール球から入ってもらえてカウント有利になるのに凡退しまくるからもう限界だと思う
    中山はめちゃ内容良かった
    秋広は初球見逃しからボール球振って追い込まれるいつもの

  8. 不屈の名無し より:

    結局中田を交流戦で無理して出したツケが回った感じだな、あの時は門脇サード岡本ファーストがハマってたのに

  9. 不屈の名無し より:

    ブリンソンかけるしかねぇ
    でてこいや

  10. 不屈の名無し より:

    あれだけ拙攻で助けて貰ったのに勝てないってキツいな

    坂本不在で中田丸不調、秋広大城冷えるってなるとモブキャラにしか見られなくなるな
    これは長引きそうや(-Д-)

  11. 不屈の名無し より:

    HRだけのチーム

  12. 不屈の名無し より:

    >>1
    前から死んでる定期
    見かけ倒しなのはファンが一番知ってるやろ

  13. 不屈の名無し より:

    あの場面の代走は門脇でええやろ
    単純な脚力だけで見るなら盗塁下手くそだが松原でもええ
    膝壊して以降ろくに走れん増田よりはなんぼかマシやろ

  14. 不屈の名無し より:

    5番打てるのがおらん
    故にボール球を追いかけ始める岡本
    大変マズい状態
    ブリちゃん置くしかないのか
    中田は二軍で足治してきてや

  15. 不屈の名無し より:

    広島の話ばっかりな広島の試合は不快でしかない
    中継の基本わかってないだろ

  16. 不屈の名無し より:

    とにかくチャンスで打てなさすぎるのがなぁ…
    まぁ打てる球を仕留めきれてないんだろうな…悪くいうわけじゃないけど、粘る打席もあるのに前に飛ばないというかゲロ甘の球も簡単にファールにしてて「アウトにならないこと」を目的にバッティングしてるんじゃないの?って思ってしまうわ
    ベテランのチャンスでの三振は見飽きた

    あと代走は重信固定でいいよ
    増田と松原落としてブリと萩尾で戦ってほしいわ

  17. 不屈の名無し より:

    単に戦力不足からの力負けかなと
    仕方ないよな無いものねだりしても
    時間かけて建て直せるかどうか

  18. 不屈の名無し より:

    まあ優勝狙えるチームではないわな

    本気で萩尾とか使った方がマシ

  19. 不屈の名無し より:

    >>14
    広島ホームなんだから普通だろ

  20. 不屈の名無し より:

    牽制、走塁死が無きゃもっと差のある結果になってたかも
    それにしても昨日今日とお株(HR)取られ過ぎ

  21. 不屈の名無し より:

    秋広は勝負所。自分で乗り越えないとな。
    中山も頑張ってるが結果は悪かった。でも、スタメンを何とか掴め。
    中田と丸は正直がっかりだ。坂本いないなら2人が引っ張らないと。無理なら自主的に二軍行って無期限で調整してくれ。必ず力いるから。

  22. 不屈の名無し より:

    >>14
    とにかく変に相性良くないよな、坂本の怪我は自身の不注意もあるが去年の吉川の死球からの低途も広島からだったし

  23. 不屈の名無し より:

    >>17
    使えばいいというものでもないでしょう
    ただ使うだけならやってる感だけ

  24. 不屈の名無し より:

    マツダの試合はなんかつまらん

  25. 不屈の名無し より:

    坂本のサヨナラHRで交流戦優勝濃厚から見事な転落っぷりやな。

  26. 不屈の名無し より:

    中山はゲッツーのリスク込みでも逆転するために打たせたんだから仕方ないやろ
    捉えて打球速度速かったからこそゲッツーになったんだしこれを責めても仕方ねえだろ

  27. 不屈の名無し より:

    バント脊髄反射叩きマンは反省したかな

  28. 不屈の名無し より:

    まぁリーグ戦戻ってきたらこんなもんだよなあ
    元々4位突入だったんだし

  29. 不屈の名無し より:

    >>18
    うちのホームの時もそれが普通にして欲しいわ

  30. 不屈の名無し より:

    丸と中田は状態上がるまで不要。中田いなけりゃ三塁岡本のクソ守備ないしまだ同点だろ
    原は21年序盤みたく未知数の選手多めの時は頭使って良い采配するけど、ケガ抱えたベテランを切れずに仕方なくスタメンにすると全くダメ

  31. 不屈の名無し より:

    筒香獲得まだ?
    中山は1番に向いてそうやな とりあえずヤクルト3タテするしかない

  32. 不屈の名無し より:

    送りバントなんか長い目みたらマイナスだからな

  33. 不屈の名無し より:

    >>14
    巨人の中継時も巨人の話ばかりなのだが

    公平な中継求めるならラジオ聴いてろ、テレビよりかはいくぶん公平だぞ

  34. 不屈の名無し より:

    >>18
    甲子園と広島は相手寄りの実況がひどすぎる
    ヤクルトとか横浜戦見習えよ
    これだから地方局はダメなんだよ

  35. 不屈の名無し より:

    岡本の後ろを打つ中田丸が3連戦で18-2じゃな
    後ろが期待できんから岡本も無理し出して崩れてるし
    坂本もいないし思い切って萩尾とブリスタメンにしていいんじゃね

  36. 不屈の名無し より:

    西武3戦目の梶谷のサヨナラタイムリーから岡本の2本以外タイムリーが出てないという事実

  37. 不屈の名無し より:

    ヤクルトに連勝しないとあかんすよ

  38. 不屈の名無し より:

    >>27
    そもそも苦手交流戦カープも5部だからな

  39. 不屈の名無し より:

    >>28
    次の阪神戦まで我慢やな

  40. 不屈の名無し より:

    >>1
    高卒3年目が3番打ってる時点でいずれこうなることはわかってた

  41. 不屈の名無し より:

    広島に相変わらず弱いねえ…
    3タテじゃなかっただけよかったかな

  42. 不屈の名無し より:

    ヤクルトに勝てるかねぇ
    下振れしそうやけど

  43. 不屈の名無し より:

    ホームラン出ないと勝てないわ

  44. 不屈の名無し より:

    中山のミート力を信じて走らせても良かったが増田が全く信用できんからな

  45. 不屈の名無し より:

    まあよく考えたら調子良かった梶谷坂本抜けて丸中田秋広が冷えたらこうなるか吉川一人が調子戻してもキツいわ
    それはそれとして増田いらないから落として鰤あげろ走れない代走屋とかなんの為にいるんだよ

  46. 不屈の名無し より:

    「9回ノーアウト同点のランナー1塁、代走で警戒MAX状態の(クイック良い)矢崎から盗塁決めろ」ってのは「鈴木尚広になれ」って言ってるのと変わらん
    昔の増田や最近の重信で感覚バグってるけどないものねだりとしか言いようがないわな

  47. 不屈の名無し より:

    礼都はよう粘った
    悪いのはビビって走ろうともしない置き物の代走

  48. 不屈の名無し より:

    >>29
    よっ! パワプロ上がりの名監督!

  49. 不屈の名無し より:

    らいとが悪いとは思わんけど…坂本のケツ穴がでかすぎるわ

  50. 不屈の名無し より:

    丸中田大城が悪いは草
    大城2安打に盗塁阻止連発してんだけど?
    足引っ張りまくりの奴らと一緒にすんなよ

  51. 不屈の名無し より:

    まずはブリンソン戻して丸をベンチにしろ
    中田翔は代わりが難しいな
    秋広をファーストにしてもう1枚若手を外野で使うかウォーカーでいくか

  52. 不屈の名無し より:

    ヒットが出てないわけじゃないから貧打とは言えないけどね

  53. 不屈の名無し より:

    >>32
    日テレ「床田のパーマが」「菊池の守備が」
    言うほど巨人ばっかりか?
    巨人のことも話はするけど

  54. 不屈の名無し より:

    伊織は、大城のサイン無視でいいやろ

  55. 不屈の名無し より:

    >>13
    5番どころか4番以外誰もいないよ

  56. 不屈の名無し より:

    >>26
    バントさせてたら無駄に打ち上げてアウトあげるだけ

  57. 不屈の名無し より:

    >>32
    巨人ホームのときは相手の話ばかりだぞ
    ちゃんと見てる?

  58. 不屈の名無し より:

    >>17
    横浜に3タテされそうな阪神も優勝狙えるチームではないってことやな
    九里 大瀬良 よく分からん投手から一勝二敗ギリセーフの範囲内やろ まだ試合はたくさん残ってるのに優勝狙える狙えないか分かるの凄いね!

  59. 不屈の名無し より:

    >>32
    ホームなのに相手チームのOB解説にして相手贔屓の中継することが多すぎるわ

  60. 不屈の名無し より:

    >>42
    ホームが東京ドームだからそれでいいみたいな事言ってる奴は多かったけどな
    どうなる事やら

  61. 不屈の名無し より:

    >>22
    丸みたいなのを脳死で使うよりマシ

    二岡の教えでノートとらせてるし、ただ使ってるだけみたいなのにはならんでしょ

  62. 不屈の名無し より:

    悪い選手なんて1人もいないわ
    ただ戦力が今の状態になってるのが問題なだけ
    ようやっとる

  63. 不屈の名無し より:

    >>39
    碌な選手いませーん言ってるようなもんだもんなw
    一時誰でも8回投げさせてたやつの打線版

  64. 不屈の名無し より:

    マツダ、甲子園、バンテリンの様な西側になると巨人が貧打や不運になってファンのフラストレーションが溜まるイメージ。

  65. 不屈の名無し より:

    >>22
    丸とか中田を使いながら1軍で調整するくらいなら抹消して2軍調整してほしいわ

  66. 不屈の名無し より:

    >>58
    ダラダラと書いてるけど、横浜は普通に強いやろ

    頭悪すぎるね君

  67. 不屈の名無し より:

    >>37
    今の阪神ヤクルトに負けるとちょっとやばいかもしれん 広島は今普通に好調やろ

  68. 不屈の名無し より:

    アンパイ外人打者にポカスカ打たれてるのどうにかしろ

  69. 不屈の名無し より:

    >>58
    イライラしてて草

    余裕ないなw

  70. 不屈の名無し より:

    >>64
    本拠地の東京ドームにハマスタ神宮はかち上げたらホームランやから巨人のゴリラ打線と相性抜群やからな

  71. 不屈の名無し より:

    3番前川5番糸原の阪神と似たようなものだな

  72. 不屈の名無し より:

    34歳の坂本におんぶにだっこなのが露わになったなw
    こりゃ坂本引退して岡本メジャー行ったら10年以上暗黒続くだろw

  73. 不屈の名無し より:

    タコなら初球盗塁成功
    重信なら2球目までに盗塁成功

    中山より増田

  74. 不屈の名無し より:

    >>46
    それよりも盗塁警戒してるなかでストレートを捉えれない中山の力不足だよ

  75. 不屈の名無し より:

    >>64
    バンテリンはDeNA以外チームOPS0.5代とかやったろ。ホームの中日が投手力高いんやから塩試合量産機になるわな

  76. 不屈の名無し より:

    貧打はそのうち揺り戻してくることを期待するけどデビッドソンだけはどうにかならない?
    半速球とチェンジアップ投げてひたすら打たれてるイメージしかないわ ストレート混ぜるだけで抑えれるんだからやってほしい

  77. 不屈の名無し より:

    丸はゲームのやり過ぎかなんかで視力でも落ちてるのか?四球すら無いのはきついよ

  78. 不屈の名無し より:

    >>50
    むしろ今日は希望見え始めたところだよな大城は

  79. 不屈の名無し より:

    >>64
    最も西であるペイペイで勝ち越すあたり広さなんですかね?

  80. 不屈の名無し より:

    >>54
    ホームランのボールは抜けたカットやで

  81. 不屈の名無し より:

    高卒3年目が打線に2人もいて片方は3番打ってるのがまず異常だからな
    中堅ベテランがショボ過ぎ
    特に中堅
    吉川大城以外全滅やん

  82. 不屈の名無し より:

    >>26
    お前が脊髄反射してるだけで草
    ゲッツーになったからってあの場面でバントが不要なことには変わりねえよバーカ

  83. 不屈の名無し より:

    >>46
    たぶん、そうでもしないと戦力にならんのやから、できないなら消えてくれって思ってる人が大半だと思う。

  84. 不屈の名無し より:

    坂本マジではよ帰ってきて欲しい

  85. 不屈の名無し より:

    >>72
    全体を見て岡本も更に焦ってしまったら終わりだわ
    とにかく後半頭まで5割に耐えるしかない

  86. 不屈の名無し より:

    >>61
    二岡信頼してるなら二岡が昇格進言するタイミングとかも信頼すれば良い

  87. 不屈の名無し より:

    HRだけで優勝出来ないのは2004年の巨人で証明済み。今の巨人は最多安打、首位打者、盗塁王、最高出塁率のタイトル争いを最後まで出来る選手が岡本以外皆無。ここ数年同じ事の繰り返し。

  88. 不屈の名無し より:

    俺は今年の中山と打たせた原は評価したいな

  89. 不屈の名無し より:

    >>72
    そりゃナンバーワンショートが抜けたらそりゃ弱くなるやろ 牧 大山 村上が抜けるようなもんやぞ

  90. 不屈の名無し より:

    下馬評4位のチームで
    主力のベテランが代わる代わる
    離脱してる割りにはようやっとる
    若手も結果残してるし
    ちゃんと噛み合う時期はまたくる
    交流戦が合いすぎてた

  91. 不屈の名無し より:

    >>81
    中堅が岡本吉川だけそら弱い

  92. 不屈の名無し より:

    8回裏に羽月が牽制で誘い出されて死んだけどこれぐらいの覚悟が無いと
    代走屋は仕事にならないよ
    今年の羽月は良い仕事しているから

  93. 不屈の名無し より:

    >>76
    低めに投げきりゃ三振するのに高めに抜ける投手が悪い。
    罰金物よ。

  94. 不屈の名無し より:

    >>53
    昔やってた20時の男とか死ぬほどウザかったけどな
    巨人の選手がヒット打つかホームラン打つか当てるなんて、他球団ファンからしたら死ぬほどどうでもいい

  95. 不屈の名無し より:

    去年の広島戦は8勝4敗から猛追くらって最後の最後でなんとか1つ勝ち越したけど
    今年はカモられっぱなしかな
    マクデビいい加減なんとかしろや

  96. 不屈の名無し より:

    >>77
    有利カウントに持ち込めてはいるけど、そのあとが酷すぎるな
    スリーボールナッシング、ツーボールナッシングから打ち上げてレフトフライを何度見たか
    なんかよくないサイクルに入ってるんやろな

  97. 不屈の名無し より:

    >>46
    それは結局代走専要る?って話では

  98. 不屈の名無し より:

    1か月といっても7月23までAS+試合数少ないの唯一の朗報

  99. 不屈の名無し より:

    スラッガーは必須だけど丸がずっとこのままだと外野もやっぱ必要になって来そうだな、ドングリーズを初め2軍でくすぶってる20代後半以降の選手を一掃して今年大量指名とかして血の入れ替えしないと来年以降も厳しそうだな

  100. 不屈の名無し より:

    >>32
    え?日テレ見たことある?w
    中畑 工藤ぐらいやぞ巨人寄りで解説してくれるの 他みんな他球団寄りやぞw

  101. 不屈の名無し より:

    >>81
    若林初球のゲロ甘見逃して打てない低め手を出してゴロのいつものやつで感動すら覚えたわ

  102. 不屈の名無し より:

    >>88
    それは間違ってない
    大勢がなぜ外れていたのか知らんけど大勢いないし追いつくだけの攻撃では意味が無い

  103. 不屈の名無し より:

    増田は交流戦の重信を見てなかったのか?
    今日なんて楽な盗塁なんだよなあ

  104. 不屈の名無し より:

    同じ奴に打たれすぎってのを気にする奴多くね?そんなの全球団ある話やろ相性なんだって割り切りゃいいのに
    逆に誰々を抑え込んでるってのもあるだろうにそっちは絶対話題にならんよな

  105. 不屈の名無し より:

    >>97
    下で若林より打ってるし代打で使えば良いんじゃね?
    若林の方がいらねえよ

  106. 不屈の名無し より:

    3年目の秋広中山責めるより中堅の丸や中田がもうちょいしっかりしてほしいわな。中山スタメンで見たいわ

  107. 不屈の名無し より:

    >>76
    打たれたボール見たか?
    真ん中外寄り高めだぞ
    低めに投げれない投手が悪い

  108. 不屈の名無し より:

    梶谷でも萩尾でもブリンソンでもいいから松原と増田を落としてくれ

  109. 不屈の名無し より:

    >>100
    G+でもあれやからムカつくわ
    巨人見たくて契約しとるのに何考えとるんや

  110. 不屈の名無し より:

    >>102
    左多い対広島防御率12越えで左打者病また再発してるからやろ

  111. 不屈の名無し より:

    >>108
    ブリンソン上がるやろな
    梶谷はまだ無理やろ脇腹もあるし

  112. 不屈の名無し より:

    そもそも梶谷落とした意味あったのかね?

  113. 不屈の名無し より:

    >>104
    だとしてもデビットソンには打たれすぎや

  114. 不屈の名無し より:

    4割打たれていた秋山を完全に封じ込めたわけだしな
    同じく打たれすぎていた菊池も12打数3安打で全部単打で封じた
    同じ奴に打たれすぎなばかりではない

  115. 不屈の名無し より:

    吉川や大城に安打出たのはよかったやろ

  116. 不屈の名無し より:

    >>104
    1割台の打率だから言われてんでしょ
    どっちも巨人いなきゃ2軍落ちレベルだし
    (実際マクブルームは2軍落ちの最中)

  117. 不屈の名無し より:

    >>106
    見たいね。1番打者でも良いと思うな中山は。
    クリーンナップ、5番がなかなかハマらないのがな。大城に任せるか、今の丸や中田よりは期待できる。

  118. 不屈の名無し より:

    >>110
    ならいいですけどね
    明日になって抹消とかになってなければ

  119. 不屈の名無し より:

    ま、ビジターで1勝2敗
    伊織で負けたのは痛いが坂本抜けた今の状況じゃどうこう言うほどでもない
    投手はようやってるし打線は水物だから駄目な時はこんなもんじゃろ

  120. 不屈の名無し より:

    >>104
    昔はソトに打たれまくってたけど他球団も打たれてた でもデビットに関しては巨人だけやしかもホームラン4本はおかしい

  121. 不屈の名無し より:

    敵地ビハインドでバントはないよ。
    中山のゲッツは結果、しゃーない。
    今日は中田丸やね。中田はしんどそう、丸はその日になるまで好不調がわからん。
    中田は少し休ませてもいいかもね。
    来週ちょっと入れ替えあるかな、切り替えて5連勝や!

  122. 不屈の名無し より:

    >>115
    良かったよ。これからは引っ張ってもらわないと攻守で。

  123. 不屈の名無し より:

    秋広の冷却は予想尽く、ここで立ち直れなかったら橋本中井高橋優松原その他山ほどいた単年コースだから頑張ってほしい
    丸中田は不調が坂本離脱と重なった間の悪さが終わってる
    岡本拝みながら我慢しかない

  124. 不屈の名無し より:

    >>52
    ヒットの数じゃなくて得点の多さ少なさだろ。
    チャンスであと一本が出ないんだから悪質やわ。

  125. 不屈の名無し より:

    >>80
    達川が大城を非難してた。デッドボールを恐れて内角を投げないから
    踏み込んで打たれると、結果そうなった。打たれてから投げても遅い

  126. 不屈の名無し より:

    交流戦でグリフィン、菅野、
    今日の山崎がHR打たれた球を見たらそりゃ技術がないとしかいいようがない。
    打たれた打者は他球団からは全く打てないような打者でも甘いから打たれる。実際中継ぎは全く打たれてない

  127. 不屈の名無し より:

    最近デーゲームばっか負けてる気がする
    マツダで勝てないのなんかいつもの事だからもう気にしないわ

  128. 不屈の名無し より:

    >>117
    秋広を5番にする手もあるがそうなると3番がいなくなるからな今の面子じゃ誰も3番に適してるのいないし、大城の負担が更に増しそうだし

  129. 不屈の名無し より:

    安打は出てるから打順をどうにかしてほしいな。特に岡本の後ろ
    つっても丸も中田もここ最近不調、大城はハイパーモードじゃなくなった、坂本梶谷は二軍となると誰がいいんだろな

  130. 不屈の名無し より:

    >>63
    中堅の戦力足らんなんて開幕前から分かってたことだし

  131. 不屈の名無し より:

    同じやつに打たれ過ぎなのも問題だとは思うけどそれよりも初物左腕ってだけでどうでもいいような投手すら打てなくなるのと同じ投手にやられ続けるのどうにかなりませんかねな…
    この球団マジで新人左腕投げさせたら確定で初勝利取れるんじゃってレベルでは?

  132. 不屈の名無し より:

    岡本がちょいと怪しい
    今期ほぼ見なかった悪い凡退
    去年ようみた感じ

  133. 不屈の名無し より:

    岡本を拝みながら我慢は大山を拝みながら我慢の阪神と似ているな
    お互い4番が気持ちを切らさずいけるかが来週の直接対決のカギか
    不調でもサトテルが居た方がイヤだったけどね
    敵から見るとそんなものか

  134. 不屈の名無し より:

    ㊗️巨人Bクラス入り

  135. 不屈の名無し より:

    いっそ、吉川5番にするか。オープン戦でやってた様に。
    従来の感覚で岡本の背中を守るポイントゲッターでないとダメとか、匹敵するスラッガーをとかを捨てちゃってさ。
    いないもの。

  136. 不屈の名無し より:

    >>127
    九里に勝てたのがデカい

  137. 不屈の名無し より:

    >>120
    チーム別打点2位が3で巨人戦だけ打点10やしなあ
    毎試合両外人のどちらかに痛打されてるし
    しかも他所の試合で打席見てたら三振量産のバッティングで酷いのなんの

  138. 不屈の名無し より:

    >>131
    巨人の初物苦手は昔からの伝統

  139. 不屈の名無し より:

    強行は何も間違ってないしあれだけついていけたらいずれ中山美穂250以上は打てるようになるわ

  140. 不屈の名無し より:

    >>97
    俺が46やけど別に代走専がいらんとまで断言はせんぞ。警戒の薄かったりクイックが少しでも甘い奴から走れるなら代走専でも仕事はあるからな
    ただまぁ「代走専の増田大輝」は流石に立場厳しいから入れ替えてええとは思うが

  141. 不屈の名無し より:

    >>131
    そういうチーム多いからなんとも言えないな
    その多いというのはファンがそう言っているという点でな
    実際のデータはわからん
    巨人とてオリックス戦の初物左腕には負け付けてるし

  142. 不屈の名無し より:

    >>135
    中田も昨日今日足引きずってたし万全じゃないなら5番はウォーカーか大城しかいないよ
    吉川は1か2

  143. 不屈の名無し より:

    >>120
    二桁打たれてたのは巨人だけだったのでは?

  144. 不屈の名無し より:

    中田に振り回される編成と采配に呆れる
    移籍当初も使い続けてチームがおかしくなったし、一塁岡本三塁若手にした方が守備のバランスも良いし勝てるだろ

  145. 不屈の名無し より:

    >>134
    首位陥落した無様な阪神ファンからの温かなお祝い痛み入る。

  146. 不屈の名無し より:

    >>89
    その辺のまだ若い選手と先が短いベテランを同列に語るなよw

  147. 不屈の名無し より:

    19年にソトに11本ぐらいホームラン打たれた翌年は巨人が一番ソトを抑えていた
    相性なんてそんなものだ

  148. 不屈の名無し より:

    >>132
    右方向に久々の長打も
    調子良い今年あんまりみなかったら
    何か複雑なんよね

  149. 不屈の名無し より:

    本当に強い巨人に戻りたければ坂本、丸、中田のチームから世代交代をしないとダメ。

  150. 不屈の名無し より:

    >>144
    やっぱり門脇サードにして岡本ファーストにしてた時のあの布陣から交流戦以降気付かない内にだけど徐々に歯車がおかしくはなってたんだなと感じた

  151. 不屈の名無し より:

    >>104
    巨人戦でだけ暴れるチームや選手が増えるほどペナントの展開悪くなる
    鯉三連覇のときだってドベ味噌にあんなにやられなければ少なくとも独走は防げたしワンチャンくらいあった

  152. 不屈の名無し より:

    アンチうきうきで草w
    まだ半分も試合ある。あんなに強かった阪神がこの状況になるんだから諦める必要は無い
    下がる可能性もあるけど上がる可能性だってある

  153. 不屈の名無し より:

    オコエはライトフライで走らなかったのを、達川と安部から初めて見たとか言われて
    たな…雑さがモロに出ることがあるから信頼はされんわな。

  154. 不屈の名無し より:

    >>150
    言うて門脇サード固定もキツイけどね今の翔さん使うなら守備の分マシってのは同意するけど
    サード固定でOPS.4はシャレになってないよ小林レベルじゃん交流戦翔さん割と打ってたしそこ非難してもしゃーないでしょ翔さんの打棒で勝ってる試合もあるんだし

  155. 不屈の名無し より:

    >>72
    阿部が衰えたときも
    全く同じこと言われたけど
    その後優勝もしたしAクラス争いもしてますから
    ファンなら秋広中山信じろ
    アンチなら黙ってろ

  156. 不屈の名無し より:

    >>69
    そりゃイライラするだろw

  157. 不屈の名無し より:

    >>144
    獲得当初。5番にと期待したスモークが途中帰国、テームズシーズン絶望の怪我。
    残りが中島や北村だけ。

    今シーズン。三塁手で使うなら打撃絶望的な門脇、北村…後は…いないなぁ。

    うーん。見る目ないねアンタ。

  158. 不屈の名無し より:

    岡本一塁か秋広一塁しかないわな
    ウォーカーはほぼ代打とたまにスタメンで今の数字なら使うしかない

  159. 不屈の名無し より:

    >>149
    世代交代は代わる選手がいて初めて出来ることだからな

  160. 不屈の名無し より:

    やっぱ月間19勝とかするもんじゃないな

  161. 不屈の名無し より:

    >>158
    なら外野手にブリンソンともう1人いれないとな。
    萩尾かな?

  162. 不屈の名無し より:

    こんだけ若手使ってて若手使わないから負けると言われてもどうすりゃいいのやら
    若手使ってるから弱いんだの方がまだ納得いくわ

  163. 不屈の名無し より:

    横浜首位か
    阪神にとっては最悪のシナリオ通りになったわけか
    脅威度が低い巨人が交流戦優勝した方が阪神も良かっただろうな
    一番脅威だったチームが交流戦優勝して勢いに乗ってしまった

  164. 不屈の名無し より:

    >>149
    引っ張る立場にいるべき20代中盤が岡本とギリギリ(成績も歳も)尚輝しかいない
    この戦力空洞化はFAじゃ絶対に埋まらんし、トレード現ドラで大当たり引かない限り当分苦しむのは覚悟するしか

  165. 不屈の名無し より:

    原監督は交代について「コンディション的な面でまあ、そういうことでしょうね」と説明した。

    中田昨日の一塁ゴロの守りも全く動いてなかったな

  166. 不屈の名無し より:

    >>155
    阿部の時は坂本が全盛期だから全然ちゃうやろ
    贔屓目に見ても秋広、中山には荷が重すぎだろ

  167. 不屈の名無し より:

    >>161
    増田落としてどちらかでしょう

  168. 不屈の名無し より:

    >>152
    なんか急に煽りコメ増えたよなw
    交流戦強かったからアンチイライラしてたのかな?

  169. 不屈の名無し より:

    3連敗するとかアホやろ阪神

  170. 不屈の名無し より:

    秋広ファーストにして丸もスタメンから落として代打要員
    そして二軍から外野手を2人上げるしかない
    1人はブリンソンとしてもう一人は若手で誰を上げるか?

  171. 不屈の名無し より:

    >>109
    巨人の話だけしてほしいわ
    他球団の話は興味ないんよな

  172. 不屈の名無し より:

    岡本、今日取れなかったから、サード門脇、秋広レフトは仕方ないな。

  173. 不屈の名無し より:

    >>162
    若手見れるし、嫌いな原をコケにできるから今年は割と満足してる
    負けたら原信者暴れてて面白いし

  174. 不屈の名無し より:

    >>170
    萩尾は二岡がGOサイン出さないと上げなさそうだしとなれば岡田だけど岡田の守備も最近ウォーカー程ではないけど不安が残るんだよな

  175. 不屈の名無し より:

    >>157
    一塁でops.571を使い続けたのがお前的には正しいなら何も言わない。
    ウィーラーいたし中島も状態上げていてだいぶ反感買ってたろ。香月もいい成績残してたのに、原が取ってきた中田が全てに蓋をしただけ
    今の状態なら守れるやつの方がマシだわ

  176. 不屈の名無し より:

    もし萩尾を上げるなら前みたいな使い方はNG

  177. 不屈の名無し より:

    >>173
    惨めな生き方してんな

  178. 不屈の名無し より:

    >>172
    さすがに門脇スタメンはないんじゃね?

  179. 不屈の名無し より:

    中田に関しては21年は禊もロクに済ましてないのに試合に出したからおかしくなったんだ
    22年以降の中田は良いと評価できるよ
    ただ現状はコンディションも不十分だからベンチ待機するべきと思うが

  180. 不屈の名無し より:

    >>175
    やっぱセンスねぇは。アンタ。

  181. 不屈の名無し より:

    >>162
    起用法が悪いとか環境が悪いとかいくらでも言いようがあるんだから聞く必要を感じない
    そういうシミュレーションデータでもあるの?って話だし

  182. 不屈の名無し より:

    >>173
    あほちゃうんw

  183. 不屈の名無し より:

    とにかく来週勝てばいいよ
    マツダ得意な坂本緊急アクシデント込みで負け越しなら全く問題ない

  184. 不屈の名無し より:

    門脇使う余裕はちょっとないかな
    1,2点を戸郷とグリフィンで守って勝つぞという気持ちでもないと

  185. 不屈の名無し より:

    >>82
    効いてて草

  186. 不屈の名無し より:

    岡本の交流戦MVP不吉だよな、去年初の月間MVPの後どん底やったしな
    冷え具合が酷くならなければいいが

  187. 不屈の名無し より:

    今年の原にはむしろ不満ないわ
    今年が不満なら監督誰でも耐えれん

  188. 不屈の名無し より:

    >>180
    人のことセンスない言うならちゃんと自分の意見言わないとセンス以前に卑怯だよ

  189. 不屈の名無し より:

    >>185
    余裕無いけど、競争相手の打つ方が同レベルだしなあ

  190. 不屈の名無し より:

    誰とは言わんが人間性の劣悪さが酷ぇ
    こうはならんように

  191. 不屈の名無し より:

    >>188
    自分も同じく
    ただ横川の使い方はダメだ

  192. 不屈の名無し より:

    >>191
    だれ?

  193. 不屈の名無し より:

    丸を代打で使えとか言ってる人いるけどチャンスで丸が代打で出てきてもピンチになるだけだなんだが
    得点圏ダメな奴を代打で使うなら先頭か敗戦濃厚の時に使う方がいい

  194. 不屈の名無し より:

    坂本離脱もだけど派手に梶谷離脱がキツいわ
    梶谷居たら秋広ファーストに回すなりして外野をオコエ鰤梶谷で誤魔化せたのに

  195. 不屈の名無し より:

    いつまで得点圏下振れてるんだか
    中田と丸は役割果たせないなら二軍行き志願してくれ

  196. 不屈の名無し より:

    >>176
    ブリは上がってくると思うけど出ずっぱりは無さそうだし、今の中田の状態だと秋広ファーストの可能性は高い。丸もダメそうやから前より起用増えるやろ

  197. 不屈の名無し より:

    1 二 吉川尚輝
    2 右 萩尾匡也
    3 一 秋広優人
    4 三 岡本和真
    5 捕 大城卓三
    6 左 アダム•ウォーカー
    7 中 ルイス•ブリンソン
    8 遊 中山礼都
    9 投

  198. 不屈の名無し より:

    >>193
    おれ

  199. 不屈の名無し より:

    >>194
    代打なら得点圏でもいいかもよ。満塁ホームランとかも打ってるし。
    そもそも現状の丸は得点圏じゃなければ打てるのか?と言われたらNOだろ

  200. 不屈の名無し より:

    HRで走塁関係ない試合ばかりしてるから、走塁の前へ前へという意識が
    薄れるわな。

  201. 不屈の名無し より:

    >>195
    言うてアレも頼りになるかって言ったら微妙だけどな
    横浜時代からそういう奴だし
    畠からのグラスラのイメージが強烈だけど

  202. 不屈の名無し より:

    ついこの間まで吉川トレードで盛り上がってたけど吉川の方から他球団に行きたがっちまうよこんな状況なら

  203. 不屈の名無し より:

    >>202
    だから誤魔化す言うとるやん
    そもそも今の丸使うより遥かにマシでしょ一時期の村上みたいな四球お祈り打席じゃん見抜かれてど真ん中すら打ち損じて凡退してるけどさ

  204. 不屈の名無し より:

    >>176
    萩尾を前回上げたときも丸が悪い状態で
    萩尾を2試合使って1安打しか打てずに丸を再度使ったら復調して
    ハムの先発メンバーが右特攻メンツだったから丸を使うことになって結果も出て
    萩尾は二軍へお帰りになりました
    丸が復調して萩尾が無駄足になる分にはかまわん

  205. 不屈の名無し より:

    >>203
    吉川に関してはここだけではなく
    スポーツ報知、巨人公式ツイッタの方でも
    アンチがうるさかったから
    ちゃんと手のひらだけは返しとけよ
    と一ファンとして切に願う

  206. 不屈の名無し より:

    結局焦って治りきってない中田を中途半端に復帰させたのがあかんかったんやないのか

  207. 不屈の名無し より:

    >>203
    岡本除いて数少ない生え抜きのプロ野球選手なのになあ
    中山とかとは格が違うわ

  208. 不屈の名無し より:

    丸が復活したとか言ってた見る目のない奴は息してるのかな?

    マグレのホームラン以降なにもしてないじゃん

  209. 不屈の名無し より:

    >>207
    やっぱり交流戦の初っ端でいきなり復帰させたのがな、あの時チームは色々と上昇気流に乗ってたから中田は休んだ方が良かったのに

  210. 不屈の名無し より:

    坂本秋広岡本大城以外は全員誤魔化し要員だわ
    他は頼れる選手なんていませんし固定するに値する選手はいない
    とっかえひっかえやって誤魔化すしかないよ
    その過程で若手を使って行けば良い
    うちはまだ優勝を狙えるチームではない

  211. 不屈の名無し より:

    >>171
    これ
    原点回帰してほしいわ
    昔はこれが普通だったのに
    変に他球団に忖度したことで野球人気も下がり始めたし

  212. 不屈の名無し より:

    まあマツダで1勝2敗、中継ぎ陣も無失点と考えれば最低限やわ
    ホームランでしか点取れないつったって、ホームランなら1本でも1点入るわけで、そこまで執拗に叩かれることでもないとは思うんやけども

  213. 不屈の名無し より:

    >>211
    吉川が誤魔化し要因は草

  214. 不屈の名無し より:

    交流戦の最後の連敗含め
    負け試合でも相手にはそんなに点は取られてないけど、巨人打線も得点圏で後1本が出ず点が取れなくて負けるパターンばっかだな
    投手陣はようやっとる

  215. 不屈の名無し より:

    >>213
    2死1塁から2ランというホームラン打線の理想ムーブを相手にやられたのが敗因だしな
    広島もチャンスで打てないことは同じ
    相手もピンチでは打たれないように投げる気持ちと用心深さは増すから得点圏は
    通常よりも打つのが厳しいのは当たり前のことだしな

  216. 不屈の名無し より:

    >>211
    大城も世代交代そんなに遠くないし詰んでる
    阪神みたいにドラフト当て続けてワンチャン
    まぁ、無理だろうけどw

  217. 不屈の名無し より:

    >>168
    ほら
    首位陥落した弱いチームがいるから

  218. 不屈の名無し より:

    >>214
    実際そうだろ。調子の波がありすぎてむしろ最たるものだろ彼は
    今は坂本いないから頼るしかないけど

  219. 不屈の名無し より:

    >>196
    ベテランで二軍の枠いくつ潰すんだよ

  220. 不屈の名無し より:

    >>219
    他球団のセカンドも牧以外そんなもんだろ

  221. 不屈の名無し より:

    >>125
    達川の言うことなんか、無視でいい

  222. 不屈の名無し より:

    >>213
    総督点数はリーグ二位だしね
    まあ要は文句言いたいだけだ

  223. 不屈の名無し より:

    打線は水ものだから仕方ない
    投手陣が踏ん張ってるのは素直に評価するべきだし、

  224. 不屈の名無し より:

    >>215
    楽天も12残塁とかひどい攻撃しているけど2死1塁とか1死1塁からの
    得点圏ですらない一発2ランでこっちが沈んだ
    チャンスで打てないならこれをやれというのをやられたわ

  225. 不屈の名無し より:

    >>222
    基本今の大城を批判する解説者はじゃあ小林の方が良いかと言われたら何も言えないと思う

  226. 不屈の名無し より:

    こんだけ打って得点圏打率低いのはうちだけ 中日が打てないのとは訳が違う
    打線は水物の域は越えてるわ

  227. 不屈の名無し より:

    打線は水ものだから今はしゃーないと思うしかない
    投手陣、特に中継ぎは素直に褒めるべきよ
    この3連戦全試合3点しか取られてないし、その前の楽天戦だって初戦以外はどちらも2失点だし、若手が殆どの投手陣でこうやって成績良くなってるのはええ事よ
    菊地だって、あんなにボコボコだったのに、我慢強く使ったお陰で今躍動してるし

  228. 不屈の名無し より:

    >>221
    他球団とか関係ない。うちがその選手をアテにしていいかどうかの問題だ
    下位打線に押し込められたりしてんだから打ってくれればラッキー程度の選手よ

  229. 不屈の名無し より:

    >>223
    総得点2位で順位4位なのはどうなのよ

  230. 不屈の名無し より:

    >>230
    そりゃ魔の8回とか魔の7回とかで負けてきたツケだ

  231. 不屈の名無し より:

    >>229
    守備軽視が酷すぎだろ

  232. 不屈の名無し より:

    一番中浅野
    二番二吉川
    三番一秋広
    四番三岡本
    五番左ウォーカー
    六番捕大城
    七番右丸
    八番遊門脇
    来週から駄目元で浅野使ったらどう?それと中山より門脇使ほしいな、門脇はバント守備は中山よりうまいのは確かだな

  233. 不屈の名無し より:

    >>189
    ウィーラーはレフトで中田より高齢。
    中島も当然中田より高齢。
    蓋と言いながらより高齢を持って来るセンス。
    唯一若手? として上げた例は岡本の同級生香月。
    やっぱねぇわ。センス。

  234. 不屈の名無し より:

    >>232
    守備は信頼してますよ。打つ方の波がありすぎて信頼できないだけで。
    今、俎上に上がっているのが打線の不安定さ問題ですから

  235. 不屈の名無し より:

    中山より門脇がいいな、門脇は守備とバントがあるから中山より見たいと思う

  236. 不屈の名無し より:

    >>231
    あの頃と打つ方の試合運び大して変わって無くね?
    横ヤク以外には大体虎の子の1点を守るみたいな攻撃ばっかしてたし
    投手はまあまあ良くなったけど

  237. 不屈の名無し より:

    >>233
    ダメ元ならブリンソン使うわ
    浅野を使うのは「負けても若手育成のための投資だから」と言いたいだけに見えてしまう

  238. 不屈の名無し より:

    >>235
    へー誤魔化し要因って打線だけの話なんだー笑

  239. 不屈の名無し より:

    >>233
    浅野はまだ早すぎる、本人のためにもチームのためにもならない
    それなら萩尾使った方がまだいい

  240. 不屈の名無し より:

    まぁホームランで勝ってたし、ホームラン出なけりゃ点は取れん、
    そんなチーム上位無理なんだから若手使ってシーズン終われ

  241. 不屈の名無し より:

    >>217
    山瀬か喜多をもう少し使わないとダメだわ

  242. 不屈の名無し より:

    >>219
    去年
    132試合.277 143安打
    去年まで3年連続100試合.270越え
    で安定感ないって結論なら
    大城も充分誤魔化し要因だわ
    これ以上の打撃成績望むなら
    巨人歴代ベストナインに絡むレベルやぞ

  243. 不屈の名無し より:

    もう今年はリアルタイム視聴やめよ今年は横浜だし
    岡本と秋広の成績チェックだけでいいや

  244. 不屈の名無し より:

    今日のオコエの走塁怠慢はまじで嫌いだわ
    増大、松原、落として萩尾、ブリンソンあげて、丸、中田は基本代打待機、そしたら若林の代打もいらないから、守備固めにならないし2軍に落として、湯浅でもあげておけばいい。ショートは中山、ファースト秋広、外野はウォーカー、ブリ、萩尾、丸の選択でいいんじゃね

  245. 不屈の名無し より:

    貧打でイライラしてるここのファンとデーブ

  246. 不屈の名無し より:

    >>234
    若手に蓋とか何処に書いてんだ?年齢云々じゃなく選択肢に蓋しただけな。あと当時23、4なら若手だろ。ユーティリティのウィーラーを候補に入れないのもセンスない。
    人のことあれこれ言う前に、自分の読解力磨いた方がいいよ

  247. 不屈の名無し より:

    >>244
    自分も広島戦はそうする予定
    由伸時代よりちょっとマシ程度になってるし

  248. 不屈の名無し より:

    ヒットは出てるから貧打ではないだろ
    点を取るのが下手なだけや

  249. 不屈の名無し より:

    自分は現段階ではショートは坂本、門脇派かなぁ…

  250. 不屈の名無し より:

    まだいるんかコイツ

  251. 不屈の名無し より:

    >>50
    マルチ安打に三振ゲッツー何度もかましてる大城に文句言ってるのは試合見てないからな
    七番打者でこれだけ打てば充分だわ

  252. 不屈の名無し より:

    中田無理して出てきてくれる気持ちはありがたいけど迷惑やで
    あと若林が上にいるとやっぱりチームの調子悪いんだなって思ってしまう

  253. 不屈の名無し より:

    オールスターまで耐えるしかねーな
    マツダだったし1勝は出来て良かったわ
    オールスターも面白く無いし辞退して休養させた方がいいわ笑
    阪神ファンに感謝やな笑

  254. 不屈の名無し より:

    何かお客さん多いなまぁ何処のファンなのかは分かりやすいけどな(笑)

  255. 不屈の名無し より:

    >>166
    長嶋、王が引退したら巨人は終わり
    昔から伝えられたアンチの有難い言葉だよ
    ファンなら若手を信じなきゃ

  256. 不屈の名無し より:

    去年は中田の不調時に増田陸が出てきたけど今の陸のバッティングじゃ救世主にはならなそうだしな

  257. 不屈の名無し より:

    >>87
    2004年は投手陣が並み程度なら優勝できたでしょ
    投手出身の癖に全く整備できなかった堀内が悪い
    東京ドーム本拠地なんだから長打を鍛える野球は正しいよ

  258. 不屈の名無し より:

    貧打の巨人というより 得点拒否の巨人だな
    まあBクラスはほぼ確定 後は原が解任GMになるから 原の息のかかってない桑田がなるしかないな

  259. 不屈の名無し より:

    中山は長打はわからんけど打撃センスは間違いなくある
    それ以外は野球脳含めてなさそうなのがいまいちポジりにくい
    打撃以外でわかりやすい成長が見られればなあとずっと思ってる

  260. 不屈の名無し より:

    貧打の巨人というより 得点拒否の巨人だな
    まあBクラスはほぼ確定 後は原が解任GMになるから 原の息のかかってない桑田がなるしかないな

  261. 不屈の名無し より:

    確かにチャンスにはなるのに返せない試合だったな
    という事は打順に問題がある?

  262. 不屈の名無し より:

    6月のチーム打率セ・リーグトップなのに得点圏打率は最下位だから仕方ないね
    ホームラン打つしか点が見込めない

  263. 不屈の名無し より:

    思い切って1番ウォーカーもアリだと思うけどな

  264. 不屈の名無し より:

    >>262
    得点圏で打てる人が居ないだけや

  265. 不屈の名無し より:

    チャンスで打てる方法があるならヤクルトも教えて欲しいところだろうよ
    打たせないように相手はより強く警戒するからチャンスは通常時よりも打てなくて当然なんだけどね

  266. 不屈の名無し より:

    >>261
    何で6月の末で首位と5ゲーム差程度でBクラス確定なのかワカラン
    先行逃げ切りしかできない阪神じゃあるまいし
    しかも何で桑田よ?原が呼んだ、バリバリ息がかかってる人間だろうに

  267. 不屈の名無し より:

    >>260
    とりあえずは経験積まないと野球脳もつかない
    経験してもつかない人も居るけど経験積む前につかないと決めたらかわいそうだ
    中山も門脇も25歳になるまでに安定して使える人材になってくれれば

  268. 不屈の名無し より:

    >>263
    そのホームランもほとんどソロだから1点しか入らない

  269. 不屈の名無し より:

    金曜も得点圏でヒットが出て追加点を取ったわけじゃないからな(押し出しと犠飛自体はいいけど)
    特に9回表の無死3塁からの三者凡退はひどかった
    こういうところで得点圏打率を稼がないでどうする?
    せめて勝っている楽なところではタイムリー打って欲しいものだ

  270. 不屈の名無し より:

    丸ってフライばかり打ち上げてつまらん
    しかもちょっと太ってきているし
    まだブリンソンの方がエンターテイナーとしての魅力もあるし基本的にあまり期待できないけどビックリ箱的な事もあるから見てて飽きない

  271. 不屈の名無し より:

    >>255
    首位から滑り落ちたしな

  272. 不屈の名無し より:

    >>268
    中山 今のうちにチャンスに打てるようにならんと、
    門脇が秋季キャンプで鍛えてレベルが上がったら、一気に忘れられるで

  273. 不屈の名無し より:

    煽りまとめやめないか?
    Bに落ちたとはいえまだ全然優勝狙える位置にいるのに
    そもそもオープン戦の時に広島に勝った時に今年は大して差がつかないから若手だけとりあえずポジっと来なよって言ったらめちゃくちゃに文句言われて
    今度はちょっと負けだすとネガりだすとホンマにムカつくわ

  274. 不屈の名無し より:

    長い目で見なければいけない選手がまだ多い
    伸びしろがある選手も多い
    今首位の横浜も去年の今頃そんな感じのチーム状態だったよ
    来年の開幕前に今年は優勝狙えるチームですと言えるぐらいになるのが目標だな

  275. 不屈の名無し より:

    けっして弱くはないはずだが
    つきがないなと
    なんとかしようとしてるのは見えたな
    ああいう展開になるとどうしても慎重になってしまう
    なんとでも言えるが
    確実に走者を進めることとみんなが基本に立ち返るべきかな
    定位置はここではないはずやし

  276. 不屈の名無し より:

    ゴジラ松井以上だとミスターと慎之助が太鼓判を押す秋広の爆発しかないわな

  277. 不屈の名無し より:

    ただでさえ攻撃が淡白な状態に門脇使ってもキレるだけやろ

  278. 不屈の名無し より:

    開幕前よりも成長している若手選手が多いのは良いこと
    でもチームでどういう役割なのか不透明なまま個人技をまずアピールするべき立場から
    始まった選手が多いため、チームとしての繋がりに難があるんだろう
    秋広だけは混乱させたくないから3番固定は続けるはず

  279. 不屈の名無し より:

    浅野を上げるべきやね

  280. 不屈の名無し より:

    >>173

  281. 不屈の名無し より:

    >>173
    その若手を使ってるのは原監督ってことに気づけよw

  282. 不屈の名無し より:

    >>233
    浅野よりまず萩尾だろ
    浅野は少なくとも今シーズンは2軍でいい

  283. 不屈の名無し より:

    マツダだし3連敗すると思ってたから1勝できただけでもよかった
    代走は重信が1番だと思うけど今日は控えがショボくて代打役になっちゃったな

  284. 不屈の名無し より:

    >>133
    不調でも丸中田大城と並んでた方が相手は嫌だろうね

  285. 不屈の名無し より:

    1勝できただけでもよしなんだけど伊織の試合で獲りたかったなぁ それだけ

  286. 不屈の名無し より:

    >>280
    同士がいたか、結局若林松原がパットしないし、今の外野でまともが秋広オコエぐらいだしな、ウォーカーはマルチ記録したが結局狙い打ちされてるから守備は不安だな

  287. 不屈の名無し より:

    >>263
    やっぱり1人は足が速い選手がほしいな

  288. 不屈の名無し より:

    >>248
    今年の広島戦は由伸時代を思い出す

  289. 不屈の名無し より:

    打のチームなのに野手陣がダメダメなら話にならないな。

  290. 不屈の名無し より:

    >>258
    HRよりもマシンガン打線みたいにランナーが残る野球をやらないと弱い。現に巨人は繋がらないし横浜が首位にいるのは打率が高い選手が多く繋がりがあり投手力も充実してしているから。HRだけが野球の全てでは無い。

  291. 不屈の名無し より:

    一番中萩尾
    二番二吉川
    三番一秋広
    四番三岡本
    五番左ウォーカー
    六番捕大城
    七番右丸
    八番遊門脇
    今スタメン作り直すなら、吉川秋広岡本ウォーカー、この4人はなるべく並べた方がいいな、

  292. 不屈の名無し より:

    1、2番と5番が固定出来ないのが辛いな。ココが重要なのに。

  293. 不屈の名無し より:

    やはり今年も野手ドラフトやな。内野、外野共に即戦力の選手は必要。

  294. 不屈の名無し より:

    投手はここ数年のドラフトでたくさん獲っているからな
    内野手はドングリドラフトの17年より後は少ない

  295. 不屈の名無し より:

    >>276
    縦読みお疲れ様。ニヤニヤしながら一生懸命作ったんだろうなあ。お前さん暇だな。

  296. 不屈の名無し より:

    よくもわるくも乱打戦になる次のヤクルト戦で打線がどうなるかやね
    ここでも打てないようじゃ重症やけど

  297. 不屈の名無し より:

    1位スラッガー候補
    2位大卒外野手
    3位大卒捕手
    4位大卒投手
    5位大卒投手
    6位大卒投手
    7位大卒投手
    今年もドラフト上位は野手で行ってほしいな、クリーンアップは三番一秋広四番三岡本五番左助っ人六番捕大城
    みたいな感じで何とかなるから、1人は一番を任せられるタイプがほしいな

  298. 不屈の名無し より:

    戸郷グリフィン山崎菅野助っ人横川松井井上
    助っ人中川大勢、髙梨三上菊地、大江田中千鈴木
    先発と中継ぎは何とかなりそうだけどやっぱり野手が問題だな、笠島京本田村と育成だけど楽しみな若手投手も控えているし

  299. 不屈の名無し より:

    そういえば赤星は二軍でも投げてないみたいだけど、完全に見きられた?まだ二年目だけど

  300. 不屈の名無し より:

    >>294
    投手は笠島京本田村の育成トリオが楽しみだな、三人とも来年には支配下チャンスあるだろうから先発候補が三人増えるとなるとやっぱり上位は野手でいいと思う

  301. 不屈の名無し より:

    >>300
    どうせフォーム変更でもしてるんやろ

  302. 不屈の名無し より:

    >>102
    大勢は広島に出したらアカン
    なんか癖見抜かれてるのか知らんが広島戦だけで防御率壊されてる

  303. 不屈の名無し より:

    >>139
    中山美穂って…☺️
    予測変換にしても普段どんな文書いてるのやら

  304. 不屈の名無し より:

    >>89
    守備に関しては村上が抜けても影響ないと思う

  305. 不屈の名無し より:

    >>12
    原にそんな事分かる訳ないだろ

  306. 不屈の名無し より:

    >>47
    ベンチが走れのサイン出せばいいだけの話や

  307. 不屈の名無し より:

    今週はヤクルト阪神という落ちぶれチームとの5戦だから悪くても4勝、普通に5勝といきたいね
    丁寧に普通にやればこんなチームなんて余裕
    特にヤクルトなんて2戦2勝がノルマ

  308. 不屈の名無し より:

    REVELATION
    グラノード広島(granode hiroshima)
    大和ハウス工業(daiwa house group)
    シーレックス(seerex)
    テイケイ西日本(teikei west japan)
    裏社会(underworld)
    広島県警察(hiroshima prefectural police)
    公安警察(security police)
    検察庁(prosecutors office)
    草津病院(kusatsu hospital)
    岡田外科医院(okada surgical clinic)

おすすめの記事