FullSizeRender

1: 2021/11/27(土) 17:08:34.95 ID:emjXr60o0

「今や原監督は〝スモールボス〟と揶揄されている。掲げるスモールベースボールの賛同者は少数だが、強い味方が現れた。それが、新庄監督。就任会見でいきなり『ヒットを打たなくても点は取れる、作戦面での面白さ、こんなやり方があるんだ、を発信したい』とぶち上げた。彼の師匠は、スモールベースボールを得意とした故・野村克也監督。両者が意気投合するのは頷ける」(スポーツ紙デスク)

その期待に応えたのか、新庄監督は早速、巨人寄りのチーム編成を実行し、球界に波紋を広げている。それが、今回の大田らの自由契約で、プロ野球協約で禁止されている「期限付きレンタル移籍」ではないかという波紋を呼んでいるのだ。

日本ハムは16日、国内FA権を持つ大田のほか、海外FA権を取得した西川遥輝外野手、国内FA権を持つ秋吉亮投手の3選手に来季の契約を提示せず、事実上の自由契約に。これで巨人は見返りの補償選手なしに3選手の獲得が可能になった。

2: 2021/11/27(土) 17:08:56.23 ID:emjXr60o0

「11月、原監督は契約を3年延長しましたが、外野手の亀井善行が今季限りで引退することなどから、大田の呼び戻しを求めました。しかし、FAやトレードでは新たな交換要員が必要。思い悩む原監督に忖度し、新庄監督が自由契約にして大田を差し出したのが真相です」(巨人担当記者)

年俸2億4000万円(金額は推定、以下同)の西川、同5000万円の秋吉をバッサリ切ったことについて稲葉篤紀GMは「ノーテンダー(保留権の放棄)にすることで移籍しやすい環境を整えた」と説明。これで球団は大田も合わせ4億2000万円も支出を抑えられ、FAの足枷を外すことで選手の他球団移籍が容易になるとメリットを説いた。視線の先にあるのは、巨人との「人的交流」だ。

6: 2021/11/27(土) 17:10:55.24 ID:emjXr60o0

過去の反省から、巨人は補償選手が必要なFAでの選手獲得には懐疑的だったが、自由契約での獲得なら大歓迎。西川は今季四度目の盗塁王を獲得し、秋吉は最速150キロの変則右腕。中継ぎの主軸に計算できる。

これだけだと、ビッグボスによる原巨人への「片八百長」にも映るが、当然、見返りも計算している。巨人の二軍で埋もれている選手の調達だ。投手では高木京介、戸根千明、桜井俊貴、野手では石川慎吾、重信慎之介、湯浅大、秋広優人…。かつての大田がそうだったように、巨人のファームには出番に恵まれない有望な若手がゴマンといる。彼らを4、5年程度預かり、いずれ古巣に…。巨人のファームを兵站庫にする戦略だ。

あらかじめ返却を確約してトレードするのは野球協約に抵触するが、新庄監督が戦力外と判断して自由契約にすれば問題ない。

7: 2021/11/27(土) 17:11:37.18 ID:emjXr60o0

「新たなトレード様式として定着するのではないか」

球界では早くもそう警戒する声が囁かれている。

そのお膳立てとなったのが、両球団が今年8月に実施した中田翔の緊急避難的な巨人移籍だ。原-栗山英樹監督(当時)のホットラインで急展開したが、日本ハムのヘッドコーチだった小笠原道大氏が今オフから巨人の二軍打撃コーチに就いたことで、さらに関係が密になった。双方の戦力状況は掌握済み。今後、両球団の人的交流は、いっそう拍車がかかりそうだ。



4: 2021/11/27(土) 17:10:17.37 ID:+KdwSVor0

スモールベースボールが通用するのは戦力がしょぼいチームだけなのに何で巨人がそれをするのか謎
5: 2021/11/27(土) 17:10:44.39 ID:2S1UUwVOp

大田が巨人へ戻りたがるとは思えんが。地元の広島へでも行かへんのんか
8: 2021/11/27(土) 17:11:51.56 ID:y0I6b2G5d

いくらなんでもそれは無いやろ
9: 2021/11/27(土) 17:12:03.27 ID:0Pn11BHt0

妄想がすぎる
10: 2021/11/27(土) 17:12:07.91 ID:6epB4vC40

二軍で埋もれてる桜井戸根石川重信…?
13: 2021/11/27(土) 17:12:51.16 ID:H6cx2Y1ga

西川大田の代わりに湯浅や秋広もらってええんか?
15: 2021/11/27(土) 17:13:06.88 ID:XtAgz0MN0

中田翔返せばいいやろ
14: 2021/11/27(土) 17:12:56.56 ID:mWzL3rzwM

日ハムが金欠なだけやろ
17: 2021/11/27(土) 17:13:21.56 ID:m/j4m9nF0

中田翔も入れれば4人も無償トレードっておかしいよ
36: 2021/11/27(土) 17:18:15.56 ID:udw1hqmp0

>>17
中田引き取って貰ったお礼と考えたら?
18: 2021/11/27(土) 17:13:23.31 ID:aNjZ51OG0

本当に記事あって草
20: 2021/11/27(土) 17:13:55.41 ID:6epB4vC40

(巨人担当)と球界で囁かれてるをソースに記事書いてて金になるならワイもやりたい
24: 2021/11/27(土) 17:16:03.55 ID:NKFl1LnJa

脳内関係者すら出てこない妄想記事
27: 2021/11/27(土) 17:16:07.80 ID:2H5B3lIFa

実話か
31: 2021/11/27(土) 17:16:58.75 ID:2H5B3lIFa

ソースは?
実話じゃソースにならない
30: 2021/11/27(土) 17:16:58.23 ID:fkgHZ4dj0

ハムフロントならともかく新庄にそんな権限は無いやろ
32: 2021/11/27(土) 17:17:10.95 ID:uI5swV4i0

秋広レンタル移籍ってホントに何にも見ないで書いてるんだろうな
33: 2021/11/27(土) 17:18:00.25 ID:B0nU0mXpd

高木って故障で二軍に居たのに二軍で燻ってる扱いされるの草
37: 2021/11/27(土) 17:18:28.60 ID:i1SJMlPZr

火のないところに煙はたたない
46: 2021/11/27(土) 17:20:39.88 ID:hkxtCrs80

そもそも高卒1年目のあきひろが出番に恵まれないって
47: 2021/11/27(土) 17:20:52.41 ID:9B2h0VbL0

栗山「中田をお願いします」
原「はい分かった」

言うほどええ関係か?

22: 2021/11/27(土) 17:14:22.04 ID:0TefJizC0

いうほど巨人得してるか?

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638000514/

ックアップ




おすすめの記事