1: 2023/05/22(月) 21:42:32.92 ID:FvCweHtRM

鳥肌立ったわ…

no title

no title

no title

6: 2023/05/22(月) 21:43:59.48 ID:FvCweHtRM

ほんまうるうるきたわ…


3: 2023/05/22(月) 21:43:30.06 ID:I2LQEKJKM

若いなお母さん
11: 2023/05/22(月) 21:45:11.16 ID:FvCweHtRM

巨人リリーフに破壊されなくて良かったわ
27: 2023/05/22(月) 21:51:59.69 ID:64NE441T0

>>11
ちょっと漏らしかけた時すげえ不安そうな顔してたの草
12: 2023/05/22(月) 21:45:19.07 ID:64NE441T0

【とっておきメモ】プロ初勝利の巨人育成1位松井颯、親友から託された思いが大きな原動力
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab4b33a7af8780770c018c8d481a065dfaea35bd

 託された思いが、松井の大きな原動力となっている。「谷井の分も結果を出したいという気持ちがあるんです」。昨年10月20日のドラフト会議、運命は分かれた。松井は育成指名された一方で、明星大で同期の159キロ右腕・谷井さんは名前を呼ばれず指名漏れした。松井に「早く1軍で活躍できるように頑張れよ」と人前では気丈に背中を押しながら、部屋に1人戻って流した谷井さんの涙は、今も忘れない。

 運命の日から約3週間後、谷井さんが引退を決断したことを聞かされた。女手一つで育ててくれた母を支えるためにも、ユニホームを脱ぎ、スーツを着ることを選んだという。「自分の分もプロで頑張って欲しい」と夢を託された松井。親友であり、ライバルの思いも胸に腕を振り続ける。

32: 2023/05/22(月) 21:52:38.83 ID:t9h1ueNe0

>>12
159キロ出せたら巨人の中継ぎとしてやれるやろ
今からでも取れ
66: 2023/05/22(月) 22:10:12.46 ID:V3BqfHz5d

>>32
ランナー出たら130キロになるぞ
16: 2023/05/22(月) 21:46:25.60 ID:ODHYv4cJM

中日の仲地と同じ評価やったんやろ?
なんで育成で取れたんや?
18: 2023/05/22(月) 21:47:26.18 ID:o8b00Ejv0

お父さんそっくりで草
24: 2023/05/22(月) 21:50:45.63 ID:gAaIjisIM

松井に限らず野球選手の親が観にくる試合の活躍率エグくね?
やっぱそういうオカルトってあるんやろ
活力が湧いてくる的な
29: 2023/05/22(月) 21:52:16.45 ID:cGZGx50j0

>>24
ダメだった時は武士の情けで報道しないだけやろ
親呼ぶのなんて基本的に若い選手やろし
34: 2023/05/22(月) 21:52:59.85 ID:gAaIjisIM

>>29
まあそれもそうか
でも坂本の母の日通算成績とかお母さん命日通算成績ハンパないしそういうオカルトも個人的にはあって欲しいわ
41: 2023/05/22(月) 21:55:05.27 ID:FvCweHtRM

>>34
高校時代の親友の葬式の日に出席できなくて代わりにホームラン打つから見とけよって言って2打席連発した話好き
ヒーローインタビューでちょっと泣いてたし

28: 2023/05/22(月) 21:52:11.96 ID:gAaIjisIM

門脇もお父さんが大学野球のために仕事辞めて上京してサポートしてくれたから絶対活躍したいとか言ってたし感動ポイント高いわ今年のルーキー
54: 2023/05/22(月) 22:02:45.91 ID:etcsgkg+M

戸郷
山﨑
グリフィン
菅野
赤星
横川
松井
ビーディ(魔改造されたら)

ローテはなんとかなりそう

50: 2023/05/22(月) 21:59:15.20 ID:H+BpjuDP0

三上「楽しんでもらえたかな?」
53: 2023/05/22(月) 22:00:27.85 ID:64NE441T0

>>50
いい調整やったわ(ゲッソリ)
22: 2023/05/22(月) 21:49:27.67 ID:NsvGsXu+0

良く勝てたよな
ちょっと前なら間違いなく逆転されてた展開やったのに
67: 2023/05/22(月) 22:10:14.31 ID:lSEDVT9cd

こんなん見せられたら流石の巨人リリーフ陣も抑えなきゃってなるやろな
よかったよかった
65: 2023/05/22(月) 22:08:56.58 ID:stPMjdyl0

こういうの泣けるわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684759352/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    そりゃあ超強豪の花咲徳栄を一般で入学したはいいものの現ハム野村始め圧倒的な選手の前に一度は野球を辞めようとした子がそれでも続けてやっとギリギリ掴み取ったチャンスをモノにして東京ドームで彼の名を観客が大声で称えてるんだから息子でなくても涙腺緩むわ。そんな苦労を誰よりも見てきた親御さんなら尚更

  2. 不屈の名無し より:

    孝行息子だね

  3. 不屈の名無し より:

    最初多数が父親と勘違いしてたよく似てるパーカーの人は兄貴なんかな?

  4. 不屈の名無し より:

    あーもう、こういうの弱いんよ俺

  5. 不屈の名無し より:

    母では無いけど、増田大も実質単身赴任的な感じでプロ入りしたんだっけか

    去年は代走としてもまた戻ってきた感じあったし頑張って欲しいわ

  6. 不屈の名無し より:

    中継見てて、「颯」って顔じゃないって言ってしまってごめんなさい、ごめんなさい。

  7. 不屈の名無し より:

    いい話だ
    中日に指名されなくて本当に良かった

  8. 不屈の名無し より:

    こういうのに弱いんだよ、後知っていたが坂本の親友の話でまた号泣したわ

  9. 不屈の名無し より:

    清瀬は今度駅前に(祝)初勝利の横断幕を掲げるべきだよ!

  10. 不屈の名無し より:

    坂本のエピソードをしれっと差し込むあたりスレ民も管理人も本物の巨人ファンや
    身内とかのこういう系の話は涙腺緩むわ

  11. 不屈の名無し より:

    >>6
    天津木村感はたしかにある

  12. 不屈の名無し より:

    藤浪の例の画像見てから、それまで好きでもなかった藤浪を応援するくらいにはかーちゃん系に弱いわ

  13. 不屈の名無し より:

    >>1
    1回甲子園で最後ちょろっと投げた時にやっぱ野球やめたくねえ楽しすぎるってなったらしいな
    とはいえ首都大リーグ明星大じゃ親も覚悟して応援してたろうにほんと嬉しいやろうな

  14. 不屈の名無し より:

    確かに敗けたら報道されないだけでみんな初登板のときは家族くるよな
    個人的には赤星の父親のエピソードが一番心に来る
    初登板を車椅子で東京ドームまで見に行くも味方の守備の乱れもあり勝ち消える→病床でテレビ観戦を通して初勝利を見届ける→間もなく他界
    まじであの試合勝っていればなってこういう話題が出るたびにファンながらずっと思う

  15. 不屈の名無し より:

    >>14
    初登板以外にも外国人とかも定期的に呼ぶぞ
    あと中山なんかはナゴドの時に中京大中京のチームメイトとか招待しててその試合でやっぱり打ってた

  16. 不屈の名無し より:

    >>15
    せやね
    菊池に満塁弾打たれた試合もロペスは娘さんと嫁さん来てたみたいやしね

  17. 不屈の名無し より:

    谷井はメディアでも紹介されたことあるけど一点特化過ぎて・・・

  18. 不屈の名無し より:

    松井じゃないけどこの間の母の日に赤星が親を観戦招待してたらしいな
    好投してたしもしヒロインしてたら赤星ママも号泣だったろ
    アンダーソンが良かったのもあるけど打線がクソ過ぎた…今日は赤星に勝ち星プレゼントしろよ打線

  19. 不屈の名無し より:

    >>14
    赤星はほんまに可哀想やったわ。てか今年も可哀想だわ。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事