IMG_0175

1: 2023/05/18(木) 21:11:24.72 ID:CreWBx1f0

なんとか



3: 2023/05/18(木) 21:12:27.70 ID:/v4RBbrn0

先発が弱いとこにはほんま強いなw
4: 2023/05/18(木) 21:12:32.86 ID:jUn3e1UI0

横川
横浜 6回81球5安打2三振1四球1失点 ★
阪神 5回78球6安打2三振1四球4失点 ★
ヤク 5回59球5安打2三振2失点 ☆
広島 3回43球2安打1三振無失点 (第2先発) ☆
中日 4.1回80球6安打0三振1四球2失点
広島 6回94球5安打6三振3四球1失点
ヤク 6回92球2安打5三振2四球1失点 ☆
5: 2023/05/18(木) 21:12:33.80 ID:CreWBx1f0

坂本HR

8: 2023/05/18(木) 21:13:12.96 ID:JDq+s5f+0

やっぱ勝つには打撃だわ
10: 2023/05/18(木) 21:13:19.00 ID:J9Or1kjb0

サクッと終わることできないんかほんまに
29: 2023/05/18(木) 21:13:55.05 ID:vFKKwAy00

>>10
今日は当社比でサクっと終われたほうやろ
12: 2023/05/18(木) 21:13:23.36 ID:Dn04hJ+n0

横川ようやっとる

17: 2023/05/18(木) 21:13:34.20 ID:PyR+3ttKa

毎日ヒーロー先発で草
20: 2023/05/18(木) 21:13:37.62 ID:0WqvcxQi0

ドーム以外では勝てる横川
21: 2023/05/18(木) 21:13:39.98 ID:LM23NM8i0

オスナに打たれてからなんG重すぎる
51: 2023/05/18(木) 21:14:34.83 ID:Dp+1wM5M0

>>21
中日と巨人が両方面白いことしたからな
24: 2023/05/18(木) 21:13:45.86 ID:p5TGGrnQ0

この球団つよくねぇ?
26: 2023/05/18(木) 21:13:52.50 ID:JZk7Q/ya0

タクミー♪
28: 2023/05/18(木) 21:13:54.51 ID:SJjsw8W50

タクミさん派が出てきたか
35: 2023/05/18(木) 21:14:09.73 ID:r8CPcGM00

中継ぎ2失点か
今日は調子良かったな
40: 2023/05/18(木) 21:14:11.32 ID:Dn04hJ+n0

もしかして毎試合3失点以内に抑えられたら断トツで優勝できるのでは?
44: 2023/05/18(木) 21:14:20.55 ID:YTka4l8O0

不作年ドラ4の横川がここまでやってくれるとはね
もう元取ったと言ってもいいレベル
47: 2023/05/18(木) 21:14:26.80 ID:5MmPif4zM

【朗報】坂本勇人さん、もう去年のホームラン超えるw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
48: 2023/05/18(木) 21:14:28.17 ID:AwPscbU/0

先発陣が良くなったのがでかい
打線もよう打っとるわ
52: 2023/05/18(木) 21:14:36.66 ID:wZf+tsLPa

慢心せず頑張り続けたら来年も活躍できるぞ
がんばれがんばれ
59: 2023/05/18(木) 21:14:55.91 ID:0PzST6FN0

打撃→普通に打つから楽しい
中継ぎ→案の定打たれて爆笑
試合→勝って嬉しい

今年の巨人はお得やね

63: 2023/05/18(木) 21:15:03.75 ID:BmRoUmyIM

横川はしっかりしてるわ
インタビュー安心感ある
65: 2023/05/18(木) 21:15:07.56 ID:omvodPY20

割とマジで小林の責任でもあるやろ
村上も外一辺倒なら流石にヒット打つわ
71: 2023/05/18(木) 21:15:15.85 ID:vFKKwAy00

シーズン前井上に期待してたところを横川がやってくれてる
85: 2023/05/18(木) 21:15:40.44 ID:QEURBYfT0

本当横川予想外の収穫やわ
86: 2023/05/18(木) 21:15:42.98 ID:91rj1o5Z0

中継ぎエース三上最高!
81: 2023/05/18(木) 21:15:34.73 ID:J9Vsi1Hg0

坂本勇人さん離脱しなければ普通に二桁打てそうやな
90: 2023/05/18(木) 21:15:51.79 ID:Yh2/Ehtq0

9回坂本の守備無かったら何点取られてたか分からんな
96: 2023/05/18(木) 21:16:05.40 ID:xVPZ3GPH0

中5の山崎横川が何の問題もなく好投したのほんま大きい
来週は6試合だけど金曜日松井あるかな?
97: 2023/05/18(木) 21:16:07.21 ID:N9lMicYw0

先発が仕事する
野手が点を取る

ここ最近ずっとこんな試合やからそらある程度は勝つよな
リリーフの価値が低いわけや、大して勝敗に左右しない

100: 2023/05/18(木) 21:16:15.33 ID:bkBrngomd

最近高梨の顔に覇気がない感じするけど前からあんなんやったか
144: 2023/05/18(木) 21:17:47.86 ID:J9Vsi1Hg0

>>100
まぁまぁ表情に出るタイプやし投げてるポジションとか球とか納得できてないんちゃう
160: 2023/05/18(木) 21:18:42.79 ID:CreWBx1f0

>>100
正直リフレッシュしてきた方がええわ
149: 2023/05/18(木) 21:18:05.32 ID:N9lMicYw0

今日の主役は横川坂本やな
秋広浅野でポジれるし最高よ
162: 2023/05/18(木) 21:18:44.83 ID:sF7IWI/h0

朝はエンゼルスの投手陣を応援し
夜は巨人のリリーフを見守る
これが健康の秘訣や
166: 2023/05/18(木) 21:18:54.52 ID:f3Al/pQsa

これで借金やが思ったより上も走ってないんやな
感覚的に10gくらい離れとるもんやと
169: 2023/05/18(木) 21:18:56.54 ID:aaKMff4w0

今年の巨人興行としては完璧よな
WBCで獲得した客をバカ試合で楽しませハラハラさせている
点取れなくて青ざめてる中日にも打たせて中日ファンも活性化させてるとかエンターテイナーすぎるわ
229: 2023/05/18(木) 21:21:41.69 ID:9f3NIQCl0

マジでこんなチームに借金3つもあるのが我慢ならん
土日はボコボコにしてくれや

307: 2023/05/18(木) 21:25:13.35 ID:lALthtTc0

>>229

ほんまにプロかこれ、って思ったけどブリンソン抱えてる巨人から言えることは何も無かったわ
146: 2023/05/18(木) 21:17:57.22 ID:pr/Yyoif0

なんやかんやAクラスいきそうやん
172: 2023/05/18(木) 21:19:01.86 ID:UEtqnayi0

さっさとBD中継ぎにして欲しいわ
田中のちーちゃんと代木は未来の先発候補として下で育てて欲しい🥺
183: 2023/05/18(木) 21:19:46.35 ID:hpddygWyd

明日なんで休みなの?
214: 2023/05/18(木) 21:21:05.54 ID:8UoPQn7S0

>>183
巨人の中継ぎが疲れてきたからや
13: 2023/05/18(木) 21:13:26.17 ID:N9lMicYw0

3タテは気分ええよ
最高やね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684411884/

ックアップ






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    先発投手良くなってきて野手も秋広や門脇とか出てきたから、後は中継ぎさえ何とかなればこの先浮上出来そうなんだけどな

  2. 不屈の名無し より:


    この背番号の選手覚醒

  3. 不屈の名無し より:

    2人のエースが現れるなんて(恍惚)

  4. 不屈の名無し より:

    【急募】
    三上を3点差の9回2アウトから急に使った理由

  5. 不屈の名無し より:

    何気に今シーズン初3タテなのね
    今のヤクルトがどうであれ2連覇してるチームを3タテ出来るのは良いね

  6. 不屈の名無し より:

    なーんで三上が準備してるんだ…

    まあ結果として3タテ素晴らしい
    このままAクラス目指していける

  7. 不屈の名無し より:

    >>2
    ここから最多安打狙え!

  8. 不屈の名無し より:

    高梨打たれて不安だし念の為投手変えとく←ギリ分かる
    三上3連投←???
    9回2死なのにさらに2人ブルペンで肩を作らせる←??????????

    病気やんマジで
    原信は無駄に肩作らせてるなんて妄想で叩くな!とか喚いてたけど本当に作らせてるやん

  9. 不屈の名無し より:

    もしかして阿波野の投手運用ってめちゃくちゃ下手なんか?

  10. 不屈の名無し より:

    なんだかんだで(結果だけ見れば)ワンサイドゲームやったな
    貯金生活も見えてきたし、ええ流れやわ

  11. 不屈の名無し より:

    乗ってきたかな?って時に中日に冷やされるパターンは回避したいね土日ドームだし

  12. 不屈の名無し より:

    三上を使ったわけって高梨が完璧に打たれてたやん

  13. 不屈の名無し より:

    明日休みとはいえなんで9回で二人も使うかね
    あと1アウトくらい肩作らせないでもなんとかなりそうなもんだが
    三上は3連投だし

  14. 不屈の名無し より:

    横川、菊地、田中ナイスピッチング
    大城もナイスリード

  15. 不屈の名無し より:

    今頃K-鈴木さんがテレビの前で絶望してそう

  16. 不屈の名無し より:

    >>2
    不動のリードオフマンになってくれ

  17. 不屈の名無し より:

    スイープ達成やったぜ
    相変わらずリリーフ陣問題ありありだけどとりあえず勝ったからヨシ!

    乱打戦で疲れたけど中日との塩試合は嫌だな…

  18. 不屈の名無し より:

    「大城は絶対に休ませる必要があるから交代は当然」

    「今の中継ぎ陣の酷さは捕手関係ない」

    これは当然分かるんだけど、尚更小林である必要ないんだよね。今後のために山瀬使うなり岸田や喜多でもいいんだし

  19. 不屈の名無し より:

    神宮現地7戦7勝のワイをほめてくれ

  20. 不屈の名無し より:

    >>16
    ほーん、こんなもんかって笑ってるかもしれん

  21. 不屈の名無し より:

    >>4
    念には念を、かね

  22. 不屈の名無し より:

    なにはともあれ借金1まで戻ってきたわね

  23. 不屈の名無し より:

    去年よりは未来見える試合多いから見てて楽しいよね
    あとはもう少し中継ぎ整備出来れば良い

  24. 不屈の名無し より:

    >>16
    「こりゃ俺も選ばれるわ」って笑ってるんちゃう?

  25. 不屈の名無し より:

    >>21
    まだ神宮にいろよ

    今から行って三塁ベンチに縛りつけるからな

  26. 不屈の名無し より:

    ヤクルトにまた追い上げられたけど
    1点差までいかなかっただけまだいいかなと

  27. 不屈の名無し より:

    原采配と高津采配の差が出た3連戦3連勝だったな

  28. 不屈の名無し より:

    前回もだけどセーフティから三上まで出す展開にするなら単純に一軍での小林の存在価値は分からんな。
    別にアンチじゃないけどもう守も衰えてるんだし。

  29. 不屈の名無し より:

    今の巨人って打撃特化だから、他チームとは殴り合いできるけど、中日は投手いいから殴り合い出来ずにうちの中継ぎが失点してで相性悪いのよな

  30. 不屈の名無し より:

    >>4
    現地の情報知りたいね
    高梨が投げてる時にブルペンで作ったなら仕方ない

  31. 不屈の名無し より:

    中継ぎも今回みたいにしてくれば多少は胃に優しいしようやく整ってきたかな?

  32. 不屈の名無し より:

    >>33
    なおさらに2人肩を作らせていた模様

  33. 不屈の名無し より:

    >>21
    素晴らしい
    次はドームもお願いします

  34. 不屈の名無し より:

    >>31
    そもそも巨人の投手以外あんなに中日に打たれてないし立浪が高橋小笠原当てすぎ

  35. 不屈の名無し より:

    打線は調子いいよー
    吉川と大城はファインプレーでヒット損したな
    ブリンソンはちょっと心配ね

  36. 不屈の名無し より:

    中日横浜戦がめちゃくちゃ重要になるな
    頼むから中日に勝ってくれよ

  37. 不屈の名無し より:

    >>9
    病院いきなお前

  38. 不屈の名無し より:

    >>4
    オスナにHRを打たれ長岡の当たりも(アウトにはできたけど)良かった
    内山・古賀(キャッチャー内山しかいなくなるから代打は多分出せない)と右が続きもし繋がれたらHRで同点のチャンスでこの3連戦2試合連発の塩見に回る
    打たれてから慌てて変えるよりは最初から三上で行こうという判断

    でどない?

  39. 不屈の名無し より:

    西武の中継ぎwww時代の西武ファンの気持ちがやっとわかってきたわ
    当時は煽ってすまんかった

  40. 不屈の名無し より:

    懸念があるとすればブリンソンかね。守備はようやっとるんだろうけど下り調子が心配

  41. 不屈の名無し より:

    小林と高梨って息合わないんよ
    調子が良くてもそう これはまじ

  42. 不屈の名無し より:

    >>13
    ファインプレーで助かったのもあるしな。

  43. 不屈の名無し より:

    平野・ワゲスパック・本田・比嘉・阿部・宇田川・山崎

    鈴木君!!君が埋もれるような仕事場じゃないから自信持って投げてくれよ!

    三上なんて横浜戦力外なのにセットアッパーだからな

  44. 不屈の名無し より:

    >>39
    今日の怠慢走塁はさすがに論外だわ
    下位打線の気分屋とはいえ限度がある

  45. 不屈の名無し より:

    >>32
    まずは借金完済まで行かんとな

  46. 不屈の名無し より:

    打線は水物と言うから好調の内に中継ぎをどうにかせんとな
    打線が冷えて中継ぎは変わらずアチアチじゃ大型連敗かましてまう

  47. 不屈の名無し より:

    >>19
    内山が結果出してるの見て山瀬は余計に悔しい思いしてるだろうな
    大城だっていつ長期離脱するか分からんし若手育ててほしいね

  48. 不屈の名無し より:

    >>19
    山瀬にこの中継ぎを相手にリードさせるのは酷だわ
    成長どころか自信喪失するぞ

  49. 不屈の名無し より:

    >>16
    何に絶望すんだよ。大チャンスじゃねーか。

  50. 不屈の名無し より:

    >>4
    ワイはシンプルに三上を気に入りすぎて投球見たくなった説を推す

  51. 不屈の名無し より:

    >>31
    投手戦したら負けるからね

  52. 不屈の名無し より:

    先発陣が安定してきてくれてるけど来週から必要な6人目は誰やろうな
    支配下なった松井か下で結果としては抑えてる高橋か菅野が一気に来るんかな

  53. 不屈の名無し より:

    >>31
    守備が崩壊してた頃に当たってるからな。門脇秋広のおかげで守備力が格段に上がってるし、今度の二連戦はまた違う結果になる

  54. 不屈の名無し より:

    >>43
    クローザー石毛、西山時代知ってるわいからしたら懐かしいわ
    大勢がいるだけましなんやで

  55. 不屈の名無し より:

    >>21
    神宮の柱に埋めたるわ

  56. 不屈の名無し より:

    東スポインタビュー
    中田翔「走塁はまだ正直かなり怖い。」

    今のチーム考えたら交流戦DHからのが助かるけど首脳陣がストップできるかだな

  57. 不屈の名無し より:

    >>41
    原信湧いてて草
    まともな反論してみろよ

  58. 不屈の名無し より:

    三上は勝ちパに入ってるとはいえそういう使い方される選手やろ正直

  59. 不屈の名無し より:

    >>38
    そもそもNPBの日程がおかしいよね

  60. 不屈の名無し より:

    >>11
    すまん、そこまでワンサイドじゃなかったわ
    オスナのホームラン記憶から消えてた

  61. 不屈の名無し より:

    品の無い応援団の読売倒せコールが縮こまっていくの最高に気持ちええわ!3タテ最高

  62. 不屈の名無し より:

    >>56
    まあ支配下してまだ上げないってことは松井やろ

  63. 不屈の名無し より:

    >>4
    高梨が打たれたから
    トヨキン、菊地は投げ切っただろ?

  64. 不屈の名無し より:

    実況でも言ってる人いたけどたまには中継ぎ無失点で終わりたいね

  65. 不屈の名無し より:

    >>9
    架空の相手が脳内で喚いててかわいそう

  66. 不屈の名無し より:

    >>69
    29. 不屈の名無し
    2023年05月18日 18:00
    >>24
    最近2連投でも酷使って言う奴らいるからな。
    登板してない日もブルペンで肩作ってるはずだって妄想前提で話す奴も。

  67. 不屈の名無し より:

    やっぱ初三タテか
    ここから上げていってくれ主に中継ぎ陣

  68. 不屈の名無し より:

    >>56
    投げるとしたら金曜日になるよね
    カード頭松井は少し可哀想やな

  69. 不屈の名無し より:

    中日2連戦で貯金と行きたいが、向こうも連敗続きだからそう上手くは行かんだろし、せめて一勝一敗で切り抜けたいわね

  70. 不屈の名無し より:

    >>69
    29. 不屈の名無し
    2023年05月18日 18:00

    最近2連投でも酷使って言う奴らいるからな。
    登板してない日もブルペンで肩作ってるはずだって妄想前提で話す奴も。

  71. 不屈の名無し より:

    >>56
    松井じゃねぇの? とりあえずは。
    ダメなら髙橋じゃないかな。
    菅野は二軍で投げてからだろう。

  72. 不屈の名無し より:

    >>9
    この下の文いつ誰がどこで言ってたのか気になる

  73. 不屈の名無し より:

    >>9
    追いつかれたらさらにキレ散らかすんだから都合いいよな酷使連呼厨は

  74. 不屈の名無し より:

    今日の菊池の投球に文句言ってた人はG鈴木も間違いなく我慢できない
    菊池なんてサンタナ三回三振してるからな

  75. 不屈の名無し より:

    >>74
    今日で草

  76. 不屈の名無し より:

    >>60
    1軍に呼んでベンチにいるだけでも圧はかかるでしょ
    増田とかほぼ出番ないからいらね

  77. 不屈の名無し より:

    >>62
    言い方悪いけど若手が育つまでの使い潰し要因として獲ったんやから雑で当たり前

  78. 不屈の名無し より:

    秋広がよく打つし今シーズン初3タテ出来たしで
    何だかんだで良い3連戦だった

  79. 不屈の名無し より:

    >>63
    交流戦前で何回目って話よ
    二人がいい投手なのは間違いないし

  80. 不屈の名無し より:

    >>65
    ○○倒せ系はビジターだとまあしゃあないってなるけどホームだとなんでお客人にそんなこと言われなアカンねんって悲しい気持ちになるからきらい

  81. 不屈の名無し より:

    >>21
    神宮で生活しろ

  82. 不屈の名無し より:

    ブリンソンは中日戦は16タコで四球もないからOPSも.000
    送りバントをさせたくなるほどの惨状だけどどうするかな?

  83. 不屈の名無し より:

    >>60
    首脳陣は怪我の専門家ではないからトレーナーがgoサイン出してて本人も出たいなら止めないと思う

  84. 不屈の名無し より:

    >>74
    マジやん草

  85. 不屈の名無し より:

    >>73
    普通3連勝と3連敗戦ったら優勢くらい言えるはずなんだけど、全然そんな気になれないのが怖い

  86. 不屈の名無し より:

    >>80
    まあそれはそうだな
    離れ繰り返しだけは避けてほしい

  87. 名無しの巨人 より:

    申告敬遠後横川にタイムリー打たれた時の古田が若干キレ気味で配球に暗に苦言呈してて草

  88. 不屈の名無し より:

    >>16
    この程度で絶望してたら戦力外やろ

  89. 不屈の名無し より:

    >>78
    なんかKからGにグレードアップしてて草
    ジャイアンツか?

  90. 不屈の名無し より:

    やっぱ秋広いいわ

  91. 不屈の名無し より:

    なんだかんだ借金1まできたか
    この防御率でようやっとる

  92. 不屈の名無し より:

    >>52
    別にいいだろ
    打たれなきゃわからないこともある

  93. 不屈の名無し より:

    古田イラついてる感じで草生えた

  94. 不屈の名無し より:

    ブリンソンがあんなんだから萩尾を見たくなるが、萩尾もまだ二軍でしっかり鍛えてる最中だから中途半端に上げたくないし…
    打たないブリンソンって考えたら最悪重ちゃんでもええか…??

  95. 不屈の名無し より:

    >>48
    中田戻ってきたら岡本レフト秋広センターがまじである
    打線はこれで完全体だろ

  96. 不屈の名無し より:

    >>94
    打つこともさることながらあの走塁意識は素晴らしいよね。こんな若手が欲しかった

  97. 不屈の名無し より:

    山崎、横川の中5日はキツいんじゃないかと思ってたけど神宮で当たり助っ人2人率いるヤクルト打線を抑えるとは大したもんだわ
    中継ぎも良い球持ってるんだから自信持って投げきって欲しいね
    高梨は本来投げる場面じゃないし気にすんな

  98. 不屈の名無し より:

    >>16
    神宮狭すぎやろとは思ってそう

  99. 不屈の名無し より:

    まぁ中継ぎも毎度同じやつが失点してるわけじゃないわな
    問題は日替わりで失点するから誰が打たれるか投げさせないと分からないこと

  100. 不屈の名無し より:

    西武あたりにキャッチャーか北村、慎吾出して中継ぎ貰えんかな??

  101. 名無しの巨人 より:

    本当に横川にタワマン投法身に着けさせた久保桑田杉内と自主トレやってくれた師匠の涌井に感謝だわ
    井上はスジが良いとはいえスぺだし2軍のローテ回した経験さえないし横川は去年まで2軍ローテ回し続けて120球とかも投げてた経験が活きてる

  102. 不屈の名無し より:

    どこかで失点すると思ってたから驚きはしなかったな
    3タテできてよかったし、秋広は今日も最高やわ

  103. 不屈の名無し より:

    若手投手は横川に続け

  104. 不屈の名無し より:

    >>98
    仮にブリンソン外すことを考えると小笠原登板の時センター丸とレフトウォーカーが再現されてしまう可能性ががが

  105. 不屈の名無し より:

    >>98
    オコエって選手がいますよ
    あと丸センターに置いたら梶谷も一応

    ブリンソンはアジャストしそうな気がしなくも無いんだけど基本頭空っぽだからなぁ

  106. 不屈の名無し より:

    打たれたのが山瀬だったら全て経験になるからいいんだがなぁ
    小林じゃ何もかも無駄だからやりきれんわ

  107. 不屈の名無し より:

    CCが抜けた穴がCCより若くて生え抜きの横川で埋まりそうなのが最大のポジやわ、このまま着実にステップアップしてほしい

  108. 不屈の名無し より:

    誰もマルチ秋広の話してない…

  109. 不屈の名無し より:

    >>52
    んなこと言ってたらいつまで経っても使えないじゃん

  110. 不屈の名無し より:

    小笠原は右.276、左.145で左右病奨励な数字なんだけど
    どういう打順を組むか

  111. 不屈の名無し より:

    >>101
    5のがむしろ良かったの草

  112. 不屈の名無し より:

    >>21
    砕いてマウンドに混ざっとけ

  113. 不屈の名無し より:

    >>93
    歓迎の意味を込めてね

  114. 不屈の名無し より:

    使わないから若手が育たないという風潮やったけど
    本物なら使うしその機会に結果すぐ出すのがレギュラーとるんだなって>秋広

  115. 不屈の名無し より:

    無駄に三上使ってしまったが明日は試合無くて良かった

  116. 不屈の名無し より:

    >>104
    ゲンダイくんが次は石川⇔藤平って書いてたな

  117. 不屈の名無し より:

    >>112
    もはや当然の域にまできてしまった…

  118. 不屈の名無し より:

    もう大城は打線から外せんのだから、後半それなりにしんどい場面でも山瀬使っていかないと伸びるもんも伸びないと思うがなあ

  119. 不屈の名無し より:

    >>52
    リードもクソもないからな
    捕手としての成長を妨げるリリーフ陣だわ

  120. 不屈の名無し より:

    高梨は今年右の方がまだ抑えてるわけだが、球速増した代わりにスライダーの変化量が減ってるんだろうなぁ、むしろシュートが武器になってる
    こういうことは一試合組めば捕手が気付かないといけないし、データ班は即共有しないといけないんだが、どうなっとるのかなチーム体制として…
    やっぱデータ軽視してんのかな、ベンチのスコアラーもダイキと野上とかいう舐めた編成だし

  121. 不屈の名無し より:

    >>119
    明日試合無いから使ったんや

  122. 不屈の名無し より:

    >>104
    西武も貧打やからピンズドやけどあちらの投手陣もウチと同レベルやからなあ

  123. 不屈の名無し より:

    >>84
    結果で黙らせる選手たちかっこええよね まぁヤクファンが全員そんな人ばかりじゃないのは分かってても胸がスッとした

  124. 不屈の名無し より:

    >>114
    イジルとしたら外野だけだし長野やウォーカー出すくらいなら現状維持でいいかもしれん。ワンチャン門脇のとこ菊田とか?

  125. 不屈の名無し より:

    >>58
    抑え槙原の方が酷かったぞ

  126. 不屈の名無し より:

    来週の横浜戦は東が先発する試合は大城休養日か?

  127. 不屈の名無し より:

    >>114
    変えるとしたらウォーカーと門脇やけど最近は左右関係なくスタメン固定されてるし当日蓋開けたら今日と同じになりそう

  128. 不屈の名無し より:

    >>112
    普通に凄いんだけどね、チャンスに強いだけでなくチャンスメイクもしてるのに

  129. 不屈の名無し より:

    >>81
    嫌な言い方だな。野上とか試合中の怪我で選手生命絶たれたの見たら、雑に使い潰すの当たり前とか言えんだろ

  130. 不屈の名無し より:

    >>91
    ご自慢の中村なのにいいのかな?

  131. 不屈の名無し より:

    なんかブリ門脇外したら負けそうなんよな

  132. 不屈の名無し より:

    >>130
    大城はもう外せないでしょ

  133. 不屈の名無し より:

    >>130
    なんで?

  134. 不屈の名無し より:

    >>69
    原信ダンマリで草
    何が架空の相手だって?

  135. 不屈の名無し より:

    >>99
    絶対にない
    元木でももうちょっとまともなスタメン組むわ

  136. 不屈の名無し より:

    坂本のopsいくつだろ?

  137. 不屈の名無し より:

    >>81
    そんなん思わんけどな
    むしろ三上まで出さないような展開にしないといけなかった

  138. 不屈の名無し より:

    卓三さんがトレンド入りしてるわ
    今日はバッテリーよくやってくれた中日戦も頼むぞ

  139. 不屈の名無し より:

    >>120
    それはないやろ、藤平今楽天のローテーション投手やろ?

  140. 不屈の名無し より:

    >>124
    いや指標はトップクラスに良くて単純に運がないだけだけど何見てんの?

  141. 不屈の名無し より:

    >>137>>138
    だからこそバテないようにケアする必要がある
    前々から疲れて数字が暴落する傾向のある選手だし
    あの投手陣をリードするわけだから頭も体も大変なのはわかるだろう

  142. 不屈の名無し より:

    >>141
    連戦から遠征で明らかに足疲れててずっとスイング鈍ってたから少し落ちたんやないか

  143. 不屈の名無し より:

    >>114
    前回秋広が小笠原に全くあってなかったのをどう見るか

  144. 不屈の名無し より:

    ここにも結果論コバアンが湧いてるのか
    もう病気だな
    NGに出来ないのがつらい

  145. 不屈の名無し より:

    >>146
    まぁ例年大城は露骨に成績落とすからな
    でも今年は大城ほぼ一本だろうなぁ

  146. 不屈の名無し より:

    >>42
    まぁ理屈では分からなくは無い。けど、ずっと悩みに悩んでた8回にやっとハマりそうな三上を3点勝ってる9回ツーアウト、しかも3連投のマウンドに上げるのは正直理解出来なかった。

  147. 不屈の名無し より:

    >>149
    それ言うとお前が見なければ良いだろと言われるだけだし
    小林については正直触れない方が良い

  148. 不屈の名無し より:

    >>134
    うんうん
    嫌な言い方してごめんね
    でもまともな中堅がいない今のチーム状況じゃそういう役回りの人が出てくるのも仕方ないんだ

  149. 不屈の名無し より:

    コバアンなんて妄想の産物だろ

    戦力にならない選手は若手でもなければ叩かれるのは当然の摂理

  150. 不屈の名無し より:

    >>124
    まだ5月の少ないサンプルで左右がどうこう言う方がナンセンス
    どうせ左優位に収束するよ

  151. 不屈の名無し より:

    下から若いのを先発させたときに山瀬と組ませるのも面白いかもしれん
    大城の休養日名目としては理にかなってると

  152. 不屈の名無し より:

    >>146
    だから点差ある日は先発だけ大城に任せてキツい中継ぎ小林にしてるのでは?

  153. 不屈の名無し より:

    >>142
    そんな理想論を俺に言われても知らんがな
    そういう展開にできなかった高梨小林バッテリーに言ってよ

  154. 不屈の名無し より:

    >>156
    このままだと第2第3の宇佐見を生みそうだよな

  155. 不屈の名無し より:

    >>149
    なんか超噛みついてくるから触れない方がいいぞ

  156. 不屈の名無し より:

    >>154
    大城が叩かれてる時は何も言わんのに小林が叩かれた途端コバアンだの必死な火消しが出てくるからな
    本当分かりやすい

  157. 不屈の名無し より:

    大城8回1失点
    小林1回2失点

    大城が5番に定着してから打線の巡りがほんといいよなぁ

  158. 不屈の名無し より:

    >>160
    宇佐見はケガやろ
    あれなければ今でも巨人にいたと思うわ

  159. 不屈の名無し より:

    >>110
    小林にしろ大城にしろ打たれたら捕手論争が勃発するわけで山瀬も打たれると巻き込まれるぞ

  160. 不屈の名無し より:

    >>156
    むしろ菅野が先発するときとかに山瀬にして欲しいけどな
    戸郷もそうだけと

  161. 不屈の名無し より:

    >>118
    よく「我慢して使え」って言われるけど、本物は我慢する隙すら与えない事がよく分かる

  162. 不屈の名無し より:

    まあチーム状態は悪くはないからな
    首脳陣も野手入れ替えにくいんでしょ

  163. 不屈の名無し より:

    横川がこんな出来るとはな、普通に5勝しててもおかしくない投球してるわ。フォームの変更も良かったけど下地に2軍ローテ回り続けたのも大きいわ。直球140出ない程度で防御率2点代で回ってたし。

  164. 不屈の名無し より:

    >>163
    下の捕手はスパイかと疑う位相手に点を献上するな

  165. 不屈の名無し より:

    >>129
    ネタになってる(してる)だけで抑え槙原はいうほど悪くないぞ
    最後の年は故障だし
    そら大魔神とか同じ時期の他のクローザーに比べたらおちるけど
    それこそ誰もリリーフいなくてしゃーなしで槙原起用だからな

  166. 不屈の名無し より:

    >>52
    山瀬も2軍のクソPで慣れとるやろ

  167. 不屈の名無し より:

    >>139
    ダンマリどころか1つ上におるんやが

  168. 不屈の名無し より:

    >>165
    別に大城が打たれたところでリードや配球にケチつけることはあるかもしれんが「小林なら~山瀬なら~」とはならないやろ

  169. 不屈の名無し より:

    >>148
    ちょっと見てみたい気もするけどな

  170. 名無しの巨人 より:

    >>118
    秋広は異質だろ右投手限定とはいえ高卒3年目で1軍に来てようやく一ヶ月程度の選手が3割越えで長打もバンバン出るとか普通ありえん
    秋広はもう10年に一人の選手って見方した方がいいわ

  171. 不屈の名無し より:

    >>162
    最近は中立装うタイプが増えてきて不快だわ。
    まだ堂々とコバシン大城アンチしてる方が潔い。
    中立装って常識人ぽい言動をしても常に叩く対象が大城の味方してる人だから分かりやすい。
    そして庇うのは小林だけ。

  172. 不屈の名無し より:

    今日も中立ぶって小林様を叩くなと必死なコバシンの火消しが出てきてるよ

  173. 不屈の名無し より:

    ウォーカー嫌がって菊田って馬鹿か

  174. 不屈の名無し より:

    >>56
    高橋はありえない抑えてるように見えて内容見たら何も変わってないのがよく分かる
    変化球決まらないストレートしか入らなくてそのストレートも早くもなくゲロ甘もある
    2軍の打線が走塁ミスまでやってるから抑えられてるだけで一軍だとどう見てもまた2回で降りるよ

  175. 不屈の名無し より:

    >>120
    こんなん巨人に有利すぎて実現したらアンチ巨人のゲンダイは記者全員鼻血出して気絶するやろ

  176. 不屈の名無し より:

    >>13
    元々村上だけだと思ってたけど欲張って引っ張ってやっぱりダメかって流れだろ

  177. 不屈の名無し より:

    まじでガースー何してるんや

  178. 不屈の名無し より:

    >>38
    与田の時もそうだったよな、大野と当時全く打てなかったジャリエル(何戦かしたら打ち崩せたけど)ひたすら当ててきた

  179. 不屈の名無し より:

    >>170
    つくづくお股が鬱陶しかったと分かるな、あいつ今度はバウアーについて何かほざいてたけど

  180. 不屈の名無し より:

    打力は2軍成績ですら投手以下
    走力はチーム最下層
    年齢は今年34歳
    その上30イニングマスク被って24失点もしてるようじゃその無駄な出番若手に与えろとなるよ

  181. 不屈の名無し より:

    中日相手怖いけどまとめで見た石川の怠慢見てるとあんなチームに負けたくないんだよな

  182. 不屈の名無し より:

    >>151
    42やけど自分も高梨続投して欲しかったとは思うやで(理由な151さんとほぼ同じ)
    ただ現実では継投したわけで、そのベンチの意図が何かなって自分なりに考えた結果がこれかなって感じや

  183. 不屈の名無し より:

    こんだけ醜態晒してる中で小林擁護しようとする潮目の読めなさ、信心深さがすごい
    普通に活躍したときに褒めてやればええやん

  184. 不屈の名無し より:

    >>155
    母数の少ない場合は対左でも代打を出されない強打者の左に打たれてるってカラクリだからな

  185. 不屈の名無し より:

    中継ぎ3回2失点だから、5月の中継ぎ防御率は改善したってことでいいかな?

  186. 不屈の名無し より:

    eUz757ZY0
    そうやって小林ガーコバシンガーって言うから大城に余計な飛び火がいくんじゃないのか

  187. 不屈の名無し より:

    菅野は勤続疲労がもうなぁ
    内海がキツくなったのもこれくらいの年齢だし
    ただ涌井がまだやれてるから菅野もまだやれるはず

  188. 不屈の名無し より:

    >>174
    ホンマや
    人のこと妄想野郎みたいな言い方しといてこれかい

  189. 不屈の名無し より:

    正直今日は負けると思ってたからラッキーだった
    土日連敗しても今週勝ち越しだし順当に階段を登っとる

  190. 不屈の名無し より:

    >>178
    打力、走力、将来性、盗塁阻止、おまけに頼みの綱のリードでも悲惨な数字になってるんだから叩いてる側の方が実に中立で客観的な事実に基づいてるというね

  191. 不屈の名無し より:

    そもそも大城にしろ小林にしろ選手叩くのが普通だと思ってる人はヤバいよ

  192. 不屈の名無し より:

    eUz757ZY0
    いい加減にしろや

  193. 不屈の名無し より:

    高橋尻が大城の助けになるベテラン捕手獲れって言ってたけど本当にそうだわ

  194. 不屈の名無し より:

    >>190
    醜態?普通にピッチャーが打たれただけやんw

  195. 不屈の名無し より:

    勝ったけどオスナに無駄なHRを提供したな。

  196. 不屈の名無し より:

    一切合切小林ヘイトを目に入れたくないのならツイッターで信者同士馴れ合ってればいいのに
    飛んで火にいる夏の虫とはまさにこのこと

  197. 不屈の名無し より:

    >>203
    じゃあアンタが小林マスクの試合見なければって水掛け論になるが…

  198. 不屈の名無し より:

    井上はいつ頃戻って来れるんだか
    大谷いないとはいえ侍相手に3回無失点出来るポテンシャルあるんだから投げれればある程度は出来るはず

  199. 不屈の名無し より:

    >>200
    33歳の奴は何なんだ

  200. 不屈の名無し より:

    >>57
    広岡中山ウォーカーとファイヤーだったし2試合ウォーカー前タイムリーで同点にされてるからな、しかも3試合の中日のヒットがだいたいレフト前だったからな

  201. 不屈の名無し より:

    >>207
    信者って言葉に頼ってる地点で負けだから

  202. 不屈の名無し より:

    hhgC5xGB0
    eUz757ZY0
    ID変えただけでこれ同じ人物やろ口調といい
    そこまで小林叩くのに必死になれるの凄いわ

  203. 不屈の名無し より:

    >>211
    門脇の記事でも暴れてた奴だな
    本当わかりやすい

  204. 不屈の名無し より:

    土日は龍狩りや!東京Dやし2試合で30点取って血祭りにあげるで!

  205. 不屈の名無し より:

    試合勝ったのに荒れてんのが哀れやわ。

  206. 不屈の名無し より:

    山瀬使って欲しいのはわかるけど現場はファンほど小林のことを悪く思ってないし容易に3〜6失点するリリーフ陣なんやからあの場面でも使いづらいよ

  207. 不屈の名無し より:

    >>213
    小笠原と宏斗の防御率まで燃やしたら本物やな

  208. 不屈の名無し より:

    大城は休ませたい、山瀬はまだ怖いから小林は理解できるだろ経験はあるわけだし
    山瀬は山瀬で負けゲームでマスク被ったりしてるしそこから信頼積み上げていくしかないよね
    正直最近は一部の声のデカい小林アンチのが目に余るよ…出てる選手を応援して勝ったら一緒に素直に喜びたいです

  209. 不屈の名無し より:

    外野プリンソンじゃなくてオコエか若手に変われば完璧

  210. 不屈の名無し より:

    管理人動いたっぽいな
    サンガツ

  211. 不屈の名無し より:

    戸郷山崎横川グリフィン赤星松井
    だんだん先発が埋まってきたな、山崎グリフィンとイニングくえる投手がいるのはでかいな、ビーディメンデスがいた最初が懐かしいな

  212. 不屈の名無し より:

    >>216
    菅野とかベテランが投げるときにマスク被って勉強させてほしいんだけどな、頼りになるベテランピッチャーがいないっていうね

  213. 不屈の名無し より:

    報知に菅野が怒鳴ってないのバラされてて草
    報知もレベル低いけど新潮さんは赤っ恥だねぇw

  214. 不屈の名無し より:

    >>225
    メンデスは勿体無かった

  215. 不屈の名無し より:

    菅野8回にしたら怒るかな

  216. 不屈の名無し より:

    >>217
    今の打線なら大谷でもKO出来る 5連勝と貯金生活が待ってると思うと週末が楽しみで仕方ないね!

  217. 不屈の名無し より:

    >>227
    そもそも週刊誌なんか話半分に聞くものを鵜呑みにする奴多すぎんだよな

  218. 不屈の名無し より:

    >>229
    先発も揃ってきたのであって余裕がある訳ではないからなあ

  219. 不屈の名無し より:

    >>225
    メンデスはまだ登板少ないとはいえWHIP優秀だから必要な戦力だよ
    戸郷や横川も疲労溜まるだろうしいい形で挟んで使っていきたい

  220. 不屈の名無し より:

    >>16
    もう神宮おるで

  221. 不屈の名無し より:

    >>197
    まずどんな選手に対してであっても叩くのが中立で正当なんだーみたいな考えが末期なのでは……?
    誰がどうこうとか関係なく

  222. 不屈の名無し より:

    中継ぎは去年の今頃同様不安定だけど、去年の内野ポロポロ、シングルがツーベース、スリーベースになるウォーカーポランコ外野に比べたらそこまでイライラせんわ

  223. 不屈の名無し より:

    >>213
    そろそろ赤星にも初勝利欲しいしな

  224. 不屈の名無し より:

    >>229
    上原ルートで頑張ってほしいわね

  225. 不屈の名無し より:

    てかK鈴木もう一軍合流なんやね

    中田と一緒に昇格するとしたら菊田と菊地降格か?

  226. 不屈の名無し より:

    >>229
    今年も先発調整だろうしまだまだ先発足りてないし今年の出来次第で来年以降考えたらええわ

  227. 不屈の名無し より:

    >>227
    まあ書くネタも無かったし報知記者と菅野が報知さーん勝手に復帰とか書かんでくださいよはっはっは…くらいで戯れてたのを200倍くらいちょっと誇張してオーバーに変えただけやろ

  228. 不屈の名無し より:

    >>239
    菊田はもったいないがまあ仕方ない
    菊地はフォーム直したり試行錯誤してるみたいだから二軍でしっかり固めてもいいかもね

  229. 不屈の名無し より:

    門脇マルチいけるやん!

    菊地はフォーム変えたけど戸田といいなんか特徴なくなってもったいない気もする
    ワインドアップからワッと投げるのええゃ

  230. 不屈の名無し より:

    >>14
    プロ野球舐めてんの?

  231. 不屈の名無し より:

    小林の仕事は大城休ませてリード守って逃げきることだから文句ない
    ただスタメンでも抑えでも出る度にボコボコ打たれてるからいい加減抑えないと首脳陣の信頼は低下するよ
    若手だって試合出たくて必死でやってるしな

  232. 不屈の名無し より:

    1 ニ 吉川
    2 中 丸
    3 遊 坂本
    4 左 岡本和
    5 捕 大城卓
    6 一 中田翔
    7 右 秋広
    8 三 門脇
    9 投

  233. 不屈の名無し より:

    >>242
    報知が動画にしてたビーディと菅野の魔改造菊地にもやって欲しいわ。今日のコントロールで150キロコンスタントに投げれたら一気に勝ちパ狙える

  234. 不屈の名無し より:

    >>246
    優人二軍ですらライト守ったことないんだけど…

  235. 不屈の名無し より:

    >>246
    これ我慢できるならポランコ残留しとるやろ

  236. 不屈の名無し より:

    相手打線を温めて次カードへ引き継ぐの得意だな

  237. 不屈の名無し より:

    中田復帰したら門脇はとりあえず守備固めでいいと思うよ
    坂本岡本中田大城秋広の並びは強力だし休養日作ってレギュラー交代で休ませられるのがデカすぎる

  238. 不屈の名無し より:

    普通に
    レフト秋広
    サード岡本
    ファスト中田翔でいいんじゃない?
    サードは守備力落ち着けど
    硝酸でファーストの守備力上がるし
    守備では変わらんやろ
    心配なのは門脇抜けると走力が落ちるから単打鈍足打線になることやな

  239. 不屈の名無し より:

    >>228
    メンちゃんも中盤戦からガンガン頑張ってもらわんとね
    ベネズエラ出身やし暑いの平気やろ

  240. 不屈の名無し より:

    >>246
    門脇のカチカチ内野守備にしたいんやろうけど、それ以上に外野ファイヤーにしたら意味ないんよな

  241. 不屈の名無し より:

    萩尾のセンター守備が上手ければな
    1軍あげてブリの代わりに使えるのに

  242. 不屈の名無し より:

    >>58
    河原、クルーン、西村、澤村にカミネロと巨人は劇場型クローザー多かったから割りと見慣れてはいる。

  243. 不屈の名無し より:

    秋広一年目は二軍でセンターもやってたけど去年やってたっけ
    ほとんどレフトファーストやってた記憶

  244. 不屈の名無し より:

    >>246
    そういう風にやるなら秋広センター 丸ライトだろ

  245. 不屈の名無し より:

    卓三の巧みなリード

  246. 不屈の名無し より:

    近未来に浅野と秋広の身長差コンビが1軍で活躍している姿を待っている。

  247. 不屈の名無し より:

    中日の8回裏の走塁事件。うちもブリンソン絡みで起きそうで怖いプレーだな
    大城とか中田がホームインする前にブリンソンが三塁でタッチアウトになって得点ならずとか想像できてしまう。

  248. 不屈の名無し より:

    >>261
    もう起きてる定期

  249. 不屈の名無し より:

    >>262
    あのレベルのはまだ起きてないだろ

  250. 不屈の名無し より:

    ブリンソンなら勢い余ってホームに突っ込んでそうw

  251. 不屈の名無し より:

    門脇が良過ぎて菊田を使うタイミングが無いのが残念だけど村上並みの守備なら村上並みに打ってくれないと困るから現状持て余して一軍の空気だけ吸いに来てる人みたいになってるのがちょっと可哀想やな

  252. 不屈の名無し より:

    坂本まじですごいな今年20本到達したら復活というよりもはや進化よね直近3年間届いてないし
    秋広はずっと打ってるし横川もナイスピッチング
    リフレッシュ必要なのはブリンソンくらいだな
    大勢ベンチ外でよう勝ったわ

  253. 不屈の名無し より:

    >>60
    DH ならウォーカーでいいでしょ
    いたら助かるけど無理させる必要はない

  254. 不屈の名無し より:

    >>265
    というか菊田は村上がまともに見えるレベルだぞ
    古木並と言っていい

  255. 不屈の名無し より:

    >>176
    東京ドームだし、変に崩れても良くないから休養兼ねてウォーカーでいい気が
    門脇も左弱いっぽいけど、菊田だと守備がな..

  256. 不屈の名無し より:

    >>118
    巨人は育たないというけど、松井→阿部→坂本→岡本とレジェンドクラスは定期的に出てきてるんだよな
    結果、タイミング良く飛び抜けないとレギュラー定着しづらいからドラフト下位だとなかなか難しいだけで

  257. 不屈の名無し より:

    >>130
    左は門脇秋広も打てないから.000の小林出す余裕は余計にない。

  258. 不屈の名無し より:

    >>221
    小林アンチというよりは、コバシンが余計なヘイト勝ってるからここぞとばかりに仕返しに暴れ返してるのかと。

  259. 不屈の名無し より:

    >>181
    一回は抑えられるならリリーフやればいいのに
    今ならリリーフエース目指せるぞ

  260. 不屈の名無し より:

    横川がこうやって躍動しているのを見ると、直江も早く戻ってきて欲しいわね

  261. 不屈の名無し より:

    >>261
    ホームインする側が怠慢じゃなければあそこまで問題にはならないとは思う

  262. 不屈の名無し より:

    山瀬は下で受けた若いやつかベテランとスタメンで組ませてほしいんやけどね、菅野が今おらんからのう
    若手に絶対勝ったとは言えんくらいの勝ちゲームで中継ぎと組ませるんは中々難しいやろ
    神宮なんてどこからがセーフティなんかわかったもんやないし

    とりあえずあんなミスするチームに負け越しなんて許せへんので土日も頼むで

  263. 不屈の名無し より:

    >>261
    その二人は負傷せん限りあんなに抜かん
    このレベルの走塁ミスは去年のベンツのタッチアップくらい

  264. 不屈の名無し より:

    >>221
    小林よ、恨むならコバシンをうらめ

  265. 不屈の名無し より:

    はっきり言って小林はいらないよ

  266. 不屈の名無し より:

    大城のリードはマジでクソ過ぎる
    12球団1糞
    阿部慎之介は何を教えて来たのか
    教えても脳が筋肉ダルマで吸収出来ないのか?
    意味不明

    中田がもし今季で引退するなら即ファースト行き
    まだ伸び代がある山瀬を打たなくても正捕手にするべき 
    小林は今年オフにFAかトレードか解雇かでいなくなるからどうでも良いし さようなら

  267. 不屈の名無し より:

    ふと見たら門脇もうUZRチームで一番稼いでて草
    サードなら規定到達レベルでも全ポジション中1位すら十分狙えるんじゃないか

  268. 不屈の名無し より:

    1ニ吉川
    2中丸
    3遊坂本
    4左岡本
    5一中田
    6補大城
    7右秋広
    8三門脇
    中田帰って来たらこうなるのか?

    1二吉川
    2右丸
    3遊坂本
    4三岡本
    5一中田
    6補大城
    7左秋広
    8中ブリンソン
    と言う門脇外しになるのか?

  269. 不屈の名無し より:

    >>235
    結果出せない人が叩かれるのは当然では?
    プロなんだから。
    大城の場合は結果出してるにも関わらず一部のアレな連中から叩かれてるのが問題なわけでね

  270. 不屈の名無し より:

    >>193
    それってコバシンが散々言われてた事だよね。
    で、実際に小林に飛び火している。
    大城に関しては飛び火するまでもなくコバシンが火だるまにしてるだろ。
    めげずに頑張って貢献してくれている大城を火だるまにしようとする連中から守ろうとする動きは当然出てくる。

  271. 不屈の名無し より:

    >>245
    小林出場イニング数と失点は対して変わらんし、どうせ点が取られるなら、山瀬の方がいい…

  272. 不屈の名無し より:

    >>104
    石川北村若様あたりの高齢野手で取れる選手なんて戦力外目前の選手だけだぞ!
    って思ったけど、戦力外の三上とトヨキンがリリーフエースだからそれで良いなかな。

  273. 不屈の名無し より:

    坂本がちっちゃく見えるてどういう世界やw
    秋広は背合わせるために膝曲げてるしw

  274. 不屈の名無し より:

    無償トレードで山川穂高を獲って優勝するぞ。

コメントを残す

おすすめの記事