2: 2023/05/16(火) 22:00:15.68 ID:T4U8DWpA0

良く勝てたわ
秋広の勝利打点が無駄にならなくて良かった



5: 2023/05/16(火) 22:00:23.02 ID:bdIZdmYm0

やっぱヤクルトとの試合はおもろいな
6: 2023/05/16(火) 22:00:24.13 ID:zAiiFzbq0

現地民みんなクタクタやろなwww
7: 2023/05/16(火) 22:00:24.58 ID:g/85imy10

勝ってて草
ちな勝ち投手鍵谷
9: 2023/05/16(火) 22:00:26.57 ID:Qz0zI4Wo0

大城よく刺した!あのアウトで決まったな
10: 2023/05/16(火) 22:00:37.32 ID:QoMhEB0l0

もう終わりだよこのリリーフ陣
11: 2023/05/16(火) 22:00:37.55 ID:5ZAUEARK0

勝てばええんよ勝てば
12: 2023/05/16(火) 22:00:40.15 ID:NKmRY2hU0

\\ ♪viva るらるるる~何とかのかんとかで~ viva るらるらる~ 何とかのかんとかよ~♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |~♪
    // ♪ ららららららら何とかだ~~ ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪
32: 2023/05/16(火) 22:01:11.77 ID:YYLS4pJ7M

>>12
そろそろ覚えろ定期
13: 2023/05/16(火) 22:00:41.08 ID:Vvz3J+HFa

マシンガンって表現おかしいよ
ノックアウトなんよ
34: 2023/05/16(火) 22:01:15.24 ID:zAiiFzbq0

>>13
自爆グレネードだよなw
14: 2023/05/16(火) 22:00:41.36 ID:0OPg0arq0

大城はほんまようやっとる
15: 2023/05/16(火) 22:00:44.73 ID:RtYM3g7H0

しんどすぎるわ
16: 2023/05/16(火) 22:00:48.24 ID:YYLS4pJ7M

【超絶朗報】秋広、また地上波で大暴れ

こいつスター性の塊だろw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

57: 2023/05/16(火) 22:01:42.35 ID:Y67bppZ30

>>16
実力だけじゃなくて華があるよな
17: 2023/05/16(火) 22:00:48.53 ID:M6khIv3i0

圧倒的勝ち試合を落とさずに終われて良かった。
18: 2023/05/16(火) 22:00:49.09 ID:KznyLKIP0

こんな中継ぎ陣でマシンガンするなというほうがおかしい
19: 2023/05/16(火) 22:00:49.29 ID:92zueRwk0

ありがとう三上
ありがとう大勢
引退しろ松山
21: 2023/05/16(火) 22:00:50.24 ID:ty4sOk5p0

もう何も思わなくなってきたな
22: 2023/05/16(火) 22:00:54.44 ID:XmpqPmVL0

てか4時間かかってて草
25: 2023/05/16(火) 22:01:00.27 ID:jgZRPf3I0

何でテレビ見るだけでこんなに疲れなアカンねん
26: 2023/05/16(火) 22:01:00.33 ID:Wgy7R9sya

大勢の162は認められるんか?
66: 2023/05/16(火) 22:01:50.07 ID:nqoHBEKL0

>>26
認められないだろう絶対正しい数値出てないわこの球場
29: 2023/05/16(火) 22:01:10.17 ID:cOGS0/p30

おもしれー中継ぎ
30: 2023/05/16(火) 22:01:11.45 ID:1Q/fEYLN0

三上と高梨を信用するしかないよなもう
良い順に並べたら2位3位はこの2人や
33: 2023/05/16(火) 22:01:14.89 ID:RmHAxhP/0

いや~高梨と三上がよく抑えてくれた
35: 2023/05/16(火) 22:01:15.72 ID:lS/kP/I70

やっぱ広島戦だけか大勢は
36: 2023/05/16(火) 22:01:17.96 ID:O6JrHtUG0

生え抜き中継ぎが情けなさすぎるよ
38: 2023/05/16(火) 22:01:23.47 ID:qxoZRsMu0

平内さん、相変わらず平内のままだった
39: 2023/05/16(火) 22:01:24.42 ID:606usV6e0

大城本当ようやった
40: 2023/05/16(火) 22:01:24.74 ID:ln0nKo2t0

8回9回で無失点で終わると思ってた巨人ファン0人説
48: 2023/05/16(火) 22:01:33.31 ID:0kfcXVq80

巨人の野手、毎試合9点取らないと勝てない
67: 2023/05/16(火) 22:01:50.32 ID:xoLfD+k1M

秋広猛打賞
岡本ホームラン
中継ぎ踏ん張り
大勢久々セーブ成功

楽しめたな

69: 2023/05/16(火) 22:01:51.05 ID:IBBM2xau0

秋広とかいう神いなけりゃ負けてた
70: 2023/05/16(火) 22:01:51.37 ID:eZWS8PCO0

翔さんも喜んでるで
71: 2023/05/16(火) 22:01:52.97 ID:+yQw2fAb0

秋広きてから明らかに流れが変わってきたわね
74: 2023/05/16(火) 22:01:55.63 ID:YYLS4pJ7M

スターが出てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

よっしゃあああああああああああああああああああああ

79: 2023/05/16(火) 22:02:00.27 ID:RQh1LbF80

野手はそろそろ投手にキレてええやろ
82: 2023/05/16(火) 22:02:10.15 ID:NKmRY2hU0

投手陣が頑張った?

85: 2023/05/16(火) 22:02:11.85 ID:keR6Is0f0

どっちも頑張って(8失点)
95: 2023/05/16(火) 22:02:21.39 ID:I0wAEJf00

今日地上波で見てたけどCM明けサイレントでランナー出てる回多くて呆れたわ
どんだけ先頭簡単に打たれてんねん
42: 2023/05/16(火) 22:01:25.14 ID:mP/0xO7/0

ドームでも神宮でもないのにこのバカ試合
41: 2023/05/16(火) 22:01:24.88 ID:c4caIiEy0

言いたい事は山ほどあるが
とりあえずよう勝てたなと言いたい
86: 2023/05/16(火) 22:02:12.75 ID:pX9ImJMN0

さあ明日は神宮で花火大会や!
地方を盛り上げた後は都心を熱くするで〜

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684241985/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ホントヤクルトとの試合はこの様な点の取り合いな試合展開になるよなw

  2. 不屈の名無し より:

    秋広は今日の試合で得点圏打率更にエグい事になってそうw

  3. 不屈の名無し より:

    秋広でポジり倒そうと思ってたのになんか勝った気がしねぇ、、、、

    ま、いっか、秋広サイコー!!!!!!

  4. 不屈の名無し より:

    秋広は何か若手というか普通に主軸やな

  5. 不屈の名無し より:

    ヤクルト戦なんかもう誰でも燃えるしネガるだけ無駄や
    去年もほとんどの投手がヤクルト戦だけ防御率ぶっ壊れてたし参考記録程度に見ときゃ良い

  6. 不屈の名無し より:

    優人はホンマに頼りになるわ。若手でこんなワクワクするのは岡本以来や。投手陣は…うんよく勝ち越しを許さなかったよ

  7. 不屈の名無し より:

    トヨキンは貧乏くじ引きまくってるな、原も何回同じような登板の仕方させるんだトヨキンを使うなら回初めなのに

  8. 不屈の名無し より:

    いやーお互い苦労してんねって感じだったな
    勝って良かった

  9. 不屈の名無し より:

    こんなに楽しい試合が3連戦の頭とか最高じゃん

  10. 不屈の名無し より:

    勝ったから良いとしたいが、クビになりたい奴いるな。平内は病み上がりだから一万歩譲るが、田中豊お前マジでプロ人生終わるぞ?

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    ときどき最悪な燃え方するけどWHIP1割ってたの大江とトヨキン(と鍬原)だけだしまあ落とす必要はないわ

  12. 不屈の名無し より:

    しかしここまで解説者に苦言を呈されるのに一球外しを続ける意味が分からないな

    川上の唯一の汚点だわ

  13. 不屈の名無し より:

    このジリジリ追い上げられる感じホント疲れる
    それでもよく勝ったわ
    打線はヤクルト投手陣にアッチアチにして貰って東京ドーム戻りたいな

  14. 不屈の名無し より:

    何とか試合に勝てた以上に秋広の活躍が嬉し過ぎる
    まだドラ5で身長2m超えの超ロマン型の選手が
    まだ高卒3年目の時点でこれだけ打って活躍してるんだから本当に最高

  15. 不屈の名無し より:

    勝ちパターンくらいは決めておきたいわ
    もう現状の投手陣なら高梨→三上→大勢で良いだろ
    左右偏るなら入れ替えるか大江起用とか

    戸郷は今シーズンずっと球速出てないし休ませたいけど現状の先発陣だと休めないだろうな
    壊れないことを祈るしかない

    野手陣はずっと良い

  16. 不屈の名無し より:

    4月前半のトヨキンかえして

  17. 不屈の名無し より:

    これで平内の評価が下がるとしたら俺は可哀想だと思う
    異論は認める

  18. 不屈の名無し より:

    明日も勝って4位浮上しましょう!
    贅沢を言えば心臓に優しい勝ちゲームをw

  19. 不屈の名無し より:

    大江髙梨→三上→大勢しかなくて草

  20. 不屈の名無し より:

    秋広で今年一年分のポジポジ欲がすでに満たされそう

  21. 不屈の名無し より:

    >>10
    トヨキンはイニング頭から行かせるべきやと思うけど
    打たれはしたけど平内よりは良かったよ

  22. 不屈の名無し より:

    >>14で文章おかしいから訂正で
    まだドラ5で→ドラ5で

  23. 不屈の名無し より:

    使った投手の数はヤクルトと同じなのに、負けたヤクルトは無視されて巨人だけマシンガンだの酷使だの叩かれるんだろ?
    ほんとひで

  24. 不屈の名無し より:

    野手も投手も頑張った(なんとか9失点)

  25. 不屈の名無し より:

    秋広と門脇いなかったらマジで今シーズン試合見ないで
    リリーフ酷すぎる
    先頭打者被出塁の世界記録でも作るつもりなんか?

  26. 不屈の名無し より:

    >>11
    横川の大やらかしは流石に許せなかったが今年の登板はやけにピンチの時且つ緊急登板が多すぎて可哀想に感じる

  27. 不屈の名無し より:

    >>2
    6割ちょっとくらいかな?

  28. 不屈の名無し より:

    >>17
    そもそも万全じゃねえのに上げなきゃいけない状況が悪い
    これで1ヶ月後も同じことしてたら何やってんだと言われても仕方ないかもしれんが

  29. 不屈の名無し より:

    首の皮一枚

  30. 不屈の名無し より:

    >>17
    復帰したばかりだしな
    これで平内ボロクソに叩く様なのは本当に我慢出来ないなと

  31. 不屈の名無し より:

    >>22
    世代No.1打者だな。

  32. 不屈の名無し より:

    明日の市川ってよう知らんのやけど、ファーム成績見る感じまた乱打戦の予感

  33. 不屈の名無し より:

    中継ぎが酷いと1試合勝つのが本当に大変やな

  34. 不屈の名無し より:

    >>17
    頑なに平内をフォローしとる奴おるけど評価なんて下がるに決まっとるやろ勝ち試合に出てきてアウト一つも取れないんだから
    原が過保護やとは思うが

  35. 不屈の名無し より:

    審判が試合を作るな

  36. 不屈の名無し より:

    戸郷はよ球速戻してくれ

  37. 不屈の名無し より:

    地方球場だから上から投げ下ろす系は辛かったと言う事にしよう
    そうしないと誰もいなくなる

  38. 不屈の名無し より:

    ヤクルト戦はいつもとんでもない試合になるなw
    明日も打ちまくってくれよー

  39. 不屈の名無し より:

    >>23
    まあ何度も同じことやってりゃなw

  40. 不屈の名無し より:

    明日は中5日じゃなくて、今村鍬原で打たれても6回まで回すべきだと思うんだが、どうだろうか

  41. 不屈の名無し より:

    >>4
    もう今シーズン爪痕を残すレベルの活躍ではないよね

  42. 不屈の名無し より:

    秋広はもう5番でも良いような気もしてきたなホームランこそまだ少ないがチャンスに打てるのは大きい

  43. 不屈の名無し より:

    >>32
    そういう投手って巨人打線打てないんだよなぁ

  44. 不屈の名無し より:

    三上獲得時
    「実績あるし育成ならいいやん」
    「慕われてたらしいし指導者込み」
    「敗戦処理でもやってくれるなら助かる」

  45. 不屈の名無し より:

    >>21
    良い球あるだけに悔しいのよ、俺は。
    田中はもっとできるはずと思ってるのに。

  46. 名無しの巨人 より:

    戸郷が被弾した時点で嫌な予感したけど静岡も結構な打高球場だな
    んで明日明後日も神宮か・・・まあ市川とサイス相手だし沢山援護出来るよう頑張ってくれ
    あと2戦切りぬけたら1日休みだ

  47. 不屈の名無し より:

    >>42
    大城も悪くないし123も上がってきてるから今のままでいいと思う

  48. 不屈の名無し より:

    >>17
    そもそも最初はビハインドなのに4点リードで出てくる方がビックリだよ

  49. 不屈の名無し より:

    >>14
    マジの巨人が巨人に入って活躍するんだからスター性の塊よな

  50. 不屈の名無し より:

    平内がーとかトヨキンがーとか言われてるけど、1番危ないの回途中で抑えられなくなった鍵谷じゃねこれ?

  51. 不屈の名無し より:

    >>23
    まあいつもは原のイメージでってのもあるけど今日はヤクルト3回で先発降りてるし巨人は一回投げてない投手が火消し入れて四人に対してヤクルト一人だけやし
    まあマシンガンじゃなくてただの中継ぎ陣のノックアウトなだけやけど

  52. 不屈の名無し より:

    本来は平内やトヨキンよりも叩かれるべきなのは自前の中堅投手なんだよな、ここら辺がしっかりしてないから移籍組や若手組が尻拭いさせられてるわけで

  53. 不屈の名無し より:

    >>34
    打者2人に対して、ね
    勝ち試合で送り出したならもう少し信用してあげて良かったんじゃないの?
    まさに「アウト一つも取れない」って評価をされてるところが可哀想に感じた

  54. 不屈の名無し より:

    流石にリリーフ陣の程度が低過ぎだろうもはや首脳陣に同情すら感じるよ(笑)

  55. 不屈の名無し より:

    中田復活で完全体になったらえらい打線になるな

  56. 不屈の名無し より:

    >>42
    現状今の5番の大城も打ててるし
    今のままでいいかと思う

  57. 不屈の名無し より:

    >>23
    叩かれるとかどうでもよくね?
    マシンガンになる投手陣やし

  58. 不屈の名無し より:

    戸郷が調子取り戻して堀田井上が覚醒してローテ磐石になる夢を見ながら寝る
    なお中継ぎ

  59. 不屈の名無し より:

    いつまでコバマ●は大城の肩が弱い!小林の肩が強いとまだ思ってるんかな
    、、
    肩の強さすら逆転してる。
    そもそも巨人投手はクイックタイム速いやついないんだもん

  60. 不屈の名無し より:

    >>43
    巨人2軍が5点取ってノックアウトしたのに点取れなかったら流石にあかん

  61. 不屈の名無し より:

    戸郷は一回抹消して休ませたいな
    酷すぎる

  62. 不屈の名無し より:

    >>43
    今日こういう試合して明日神宮で何も起きないとかありえるのか?

  63. 不屈の名無し より:

    >>12
    ただでさえ最近のリリーフ陣は四球出しまくりで自滅してんのにな
    制球に苦しんでるってことは一球外しや見せ球を活かして次の一球を投げ切って打ち取る、なんてできる可能性低いのに

  64. 不屈の名無し より:

    >>3
    今年はどこも乱打戦ばっかだからリリーフが打たれるのは気にしないことにしたわ

    打たれても打てばええんや!
    そして三上ありがとう..

  65. 不屈の名無し より:

    戸郷は前回エラーのせいで140球投げるハメになったしまあある程度はしゃーないなそれでも川端にHRは勘弁して欲しかったが
    平内トヨキンは何しに来たの?

  66. 不屈の名無し より:

    しかし巨人投手と戦えない野手陣と大城が可哀想だ
    守りも長いし

  67. 不屈の名無し より:

    >>58
    堀田を復帰即ローテに回すくらいなら堀田リリーフにして直江先発調整させてほしいわ

  68. 不屈の名無し より:

    >>40
    こういう奴って守ってる野手のこと考えてないよな

  69. 不屈の名無し より:

    >>17
    評価は下がったけど期待値は下がってへん

  70. 不屈の名無し より:

    静岡のお客さん楽しかっただろうな

  71. 不屈の名無し より:

    戸郷は前回も140ギリギリ
    正直リフレッシュ抹消しかないと思う

  72. 不屈の名無し より:

    >>65
    今年は140球投げる前から良くなくね?

  73. 不屈の名無し より:

    今年はもう打ち勝つしかないわ
    リリーフ陣に希望が無さ過ぎる

  74. 不屈の名無し より:

    >>49
    2m超えの高卒ドラ5野手をこのまま大成させられたら巨人としても大きいよね

  75. 不屈の名無し より:

    戸郷の後に鍵谷はやめてくれ
    戸郷の最後の球が144なのに鍵谷の初球141やで
    制球も変化球も強みじゃ無いストガイが100球超えた先発より遅かったらそりゃ打たれるわ

  76. 不屈の名無し より:

    >>53
    中継ぎで出てきて無抵抗に2連打されて可哀想もなにもないんだよなあ
    一点差の勝ち試合と差ならともかく4点差で出てきてそれが本来の力出せてないってならじゃあ2軍行ってどうぞとなるだけで。

  77. 不屈の名無し より:

    >>44
    三上本人もまさかセットアッパー任せられるなんて思ってなかっただろうな

  78. 不屈の名無し より:

    秋広も良かったけど、丸の職人気質のバッティングが出たね、あれを拾うんだもんな、普通はファウルだよ

  79. 名無しの巨人 より:

    こっちが打ちまくるって事は向こうにも打たれまくる可能性だってあるわけで・・・
    明日から神宮だし風がビュンビュン吹いてればこの間の横浜戦みたく両軍合計11本塁打みたいな可能性だってあるし、今日は打ち合いを制して良かったで済ませるわ

  80. 不屈の名無し より:

    今年も戸郷ヤクルトあかんか

  81. 不屈の名無し より:

    >>71
    抹消するなら週5戦しかない先週か今週に落としただろうから交流戦明けまでもう休めないよ

  82. 不屈の名無し より:

    >>67
    堀田は復帰したらとりあえず先発させるだろうね、その後はわからんが

  83. 不屈の名無し より:

    打撃陣は絶好調
    秋広も調子ええし、投手陣もなんとか踏ん張っての勝利や!!(ゲッソリ)

  84. 不屈の名無し より:

    トヨキンは変な場面でばかり使われている
    火が付きそうなところでばかり

  85. 不屈の名無し より:

    ヤクルトの投手はまともがビハインド投手でも沢山いる(巨人横浜には燃えがちだけど)
    巨人の投手はヤクルト関係なくいつも失点してるんだからそりゃ言われるわ

  86. 不屈の名無し より:

    戸郷1回落として、1回だけ石田辺り先発させられないかね?

    秋広、正直今シーズン終盤に一軍定着してくれればええなくらいに思ってたけど、めっちゃええわほんと

  87. 不屈の名無し より:

    >>75
    そもそもあそこで今日最速が出るんやから戸郷は考えて投げてるよね

  88. 不屈の名無し より:

    大城は日本一長く座ってる捕手だと思う
    足腰パンパンじゃないのw

  89. 不屈の名無し より:

    >>27
    もっといってね?

  90. 不屈の名無し より:

    秋広は確実に主軸へのステップを上がっているな。
    次は左投手対策か。
    数年後にはタイトル争いする選手になっているかもね。

  91. 不屈の名無し より:

    >>45
    スリーラン打たれたのは平内が悪いとしてもその後も抑えられてないし、普通に実力ないだけ

    トヨキンはこんなんじゃない!!って擁護する人いるけど、普通に実力不足やろ

  92. 不屈の名無し より:

    17安打もしてぎりぎり1点差という

  93. 不屈の名無し より:

    >>49
    野間口は良い仕事したな何で切られたのか本当に分からん、切るべきスカウトは他にいるのに

  94. 不屈の名無し より:

    平内は昨年防御率4点台の中継ぎだし始めから信頼は高くないよな

  95. 不屈の名無し より:

    大勢ガン162出る時点で戸郷まじでやばい
    正直HR球ばっかり投げてる

  96. 不屈の名無し より:

    >>74
    2mってのが広告ポイント高いよな。顔もイケメンだしこのまま継続してくれるなら万々歳

  97. 不屈の名無し より:

    >>48
    僅差リードならともかく4点リードで出てくるのなんて普通はビハインド要員だぞ

  98. 不屈の名無し より:

    >>76
    無抵抗に〜ってのは主観でしかないしちょっと表現に悪意感じるな
    ストライク取れずに四球で自滅とかなら分かるけど

  99. 不屈の名無し より:

    こちらも打たれたとはいえ、勝った試合くらい
    ウダウダ愚痴るのは止めようぜ

  100. 不屈の名無し より:

    打線は好調だけど
    好調な打線だけじゃ正直限界があるぞ
    エース級と調子のいい投手来たら打てなくなるからな
    毎日二桁安打とか絶対無理なんだから
    上位に入るにはやっぱり最低限の中継ぎ陣が必要
    今の中継ぎは最低限すらできてないからな

  101. 不屈の名無し より:

    >>57
    マシンガンというか水鉄砲だな

  102. 不屈の名無し より:

    >>87
    カード頭がそんな投球じゃ困るだろ
    前回も打線に助けられただけやん

  103. 不屈の名無し より:

    >>93
    切られたのか、アマチュア指導者やりたかったのかはわからん。

  104. 不屈の名無し より:

    丸いつの間に打率.262にまで復活しとるんじゃ
    ついこないだまで1割ウロウロしとったはずなのに

  105. 不屈の名無し より:

    秋広
    「本当に投手陣と野手陣がどちらも頑張った結果の勝利だったと思います」

    お、そうだな

  106. 不屈の名無し より:

    鍵谷がどうこうじゃなくてオスナはヤバイな
    どうやって打ち取ればいいんだと嘆きたくなる
    あそこは(6回裏)勝負しないのが正解だったかも

  107. 不屈の名無し より:

    全盛期菅野から衰えた菅野まで見てるけど戸郷はエースの階段すら踏んでないわ

  108. 不屈の名無し より:

    >>84
    田中の扱いが雑とか言う層がいるが、じゃあ使い方を定めて適切に使ったら信用出来る投球が出来るの?

  109. 不屈の名無し より:

    >>90
    右投手なら大概打てそうな雰囲気あるのがな。特に得点圏が。

  110. 不屈の名無し より:

    >>95
    戸郷のスピードが出てないのは事実やけど流石に162は計測ミスやろ
    今日の大勢145とかあったんやし

  111. 不屈の名無し より:

    >>95
    一律で遅いとか速いとかじゃなくて滅茶苦茶なんだよあのガン

  112. 不屈の名無し より:

    カード頭でこれだから野手は週後半バテるんだよな
    大城とか気の毒でしかないわ

  113. 不屈の名無し より:

    >>86
    やるなら左多くて資料少なそうな阪神辺りか?負けてもそんな言われないし

  114. 不屈の名無し より:

    >>32
    えちしたい、無性にの人

  115. 不屈の名無し より:

    球速落ちてるのに空振り取れるって戸郷のストレートどうなってんの?
    ヤクルトがあかんだけ?

  116. 不屈の名無し より:

    中継ぎ陣は3回1/3投げて3失点なら月間救援防御率9点よりはマシなんちゃうか(超適当)

  117. 不屈の名無し より:

    >>44
    三上さんありがとうございます

  118. 不屈の名無し より:

    >>106
    ヤクルト外人二人は四球HRじゃなきゃいいよ

  119. 不屈の名無し より:

    8回裏長岡にバントのサイン
    9回裏山崎晃盗塁失敗
    ヤクルトも何をやってんだかという攻撃に助けられた

  120. 不屈の名無し より:

    >>91
    信用は実績の積み重ねで生まれるのに、信用出来たり出来なかったりの投球を延々続けて信用が生まれる訳ないだろうにね

  121. 不屈の名無し より:

    >>107
    今日に関しては不甲斐なし、擁護できんな。
    次は完封するくらいじゃないと。

  122. 不屈の名無し より:

    >>4
    何代目かの4番座るのもそう遠くない気がするわ
    こんな順調に育って来るとは

  123. 不屈の名無し より:

    >>108
    少なくとも今の中継ぎ陣の中ではまともな投球は出来てるが

  124. 不屈の名無し より:

    >>119
    盗塁失敗は大城の送球を褒めるしかないやろ
    巨人投手がクイック速い投手しかいないならまだしも笑

  125. 不屈の名無し より:

    >>90
    左も当ててないだけである程度打席立てば数字残せそうな気はする。ただそれで状態崩す可能性も怖いっちゃ怖い

  126. 不屈の名無し より:

    トヨキンは頭から使えば問題ない とか 使われる場面がキツいだけ!投げてる球は良い とかよく見るけど、普通に実力不足でしょ

    使われる場面を選べる立場でもないし、勝ちパ1イニング任せられるピッチングを見せたことも少ないしな

  127. 不屈の名無し より:

    >>52
    一番罪深いのは今村だと思う。
    本来なら左のエースぐらいにはなってないといけない。
    もう26番は剥奪だろうな。

  128. 不屈の名無し より:

    >>126
    今年でいなくなるから我慢や

  129. 不屈の名無し より:

    >>126
    このままじゃ今年でクビ切られる。
    残されたチャンスは少ないがアピールするしかない。

  130. 不屈の名無し より:

    >>124
    ねーわ

    あの場面で盗塁なんてリスク高いだけ。めちゃくちゃ助かったわあの盗塁は

  131. 不屈の名無し より:

    >>44
    基本どこの球団のファンの予想も当たらんよなw
    大体悪い方にいく
    Deも開幕前は投手が高評価だったけど今は先発陣と一部の勝ちパがボロボロだし
    巨人も三上が敗戦処理どころか勝ちパだし
    当たってるのは中日が貧打で弱いぐらいや

  132. 不屈の名無し より:

    >>124
    送球もだけど礼都のタッチも誉めたい

  133. 不屈の名無し より:

    >>128
    この中継ぎ事情で豊樹を切れる余裕があるとでも?

  134. 不屈の名無し より:

    現地のお客さんは楽しいやろな

  135. 不屈の名無し より:

    >>98
    青木や塩見ならともかく内山濱田に連打されてる時点で救いがないんだわ。下位打線にポコポコ打たれるのを無抵抗と言ってもそんな的外れとも思わんけど。

  136. 不屈の名無し より:

    >>105
    頑張ってなかったら20点くらい取られてただろうからセーフ

  137. 不屈の名無し より:

    >>108
    田中が出てきた場面は既にランナーがたまっているとか相手が勢いづいている場面が多い
    イニングの頭ならまだマシな部類だな
    1点を守るピッチングまでは信用してないけど

  138. 不屈の名無し より:

    今の平内やトヨキンの投球にグダグダ言ってる奴は今すぐ巨人ファン辞めた方が良いな、あれを我慢出来ないならこの先の投手も我慢出来ないだろうし

  139. 不屈の名無し より:

    >>98
    1点台だった石山もうちに連打浴びた上に四球出してるし2連打されたからってボロクソ言われるかと言われるとそこまでではないよね

  140. 不屈の名無し より:

    >>123
    いやいやトヨキンフィルターえぐいなあんた

  141. 不屈の名無し より:

    投手陣だけなら借金二桁あってもおかしくない

  142. 不屈の名無し より:

    >>7
    勝ちパ担いながら火消しもきっちりこなしてたスコ鉄の幻影追いかけてるんやない
    球の威力はあるしトヨキンなら出来る!とか期待してんのかもよ

  143. 不屈の名無し より:

    >>133
    今のままなら全然クビだと思うよ

  144. 不屈の名無し より:

    >>127
    先発だと5回もたないし、リリーフじゃ出力弱い。巨人のユニフォーム生え抜きじゃ1番長く着てるのにちょっと情けない。

  145. 不屈の名無し より:

    >>133
    考えが浅いよな、今の中継ぎ事情を分かって無さすぎ

  146. 不屈の名無し より:

    >>89
    多分8割くらいいってる

  147. 不屈の名無し より:

    少しずつ落ちてきたのに持ち直したのが素晴らしい秋広、岡本、大城。坂本も粘れ。

  148. 不屈の名無し より:

    >>102
    常に全力で投げてると思ってるの?

  149. 不屈の名無し より:

    ヤクルト戦はマジで村上に救われてる
    4番が流れ止めてくれるから致命傷で済んでる

  150. 不屈の名無し より:

    >>135
    そのレベルなら鍵谷は抑えそうだしな
    平内はトヨキンよりも序列下
    これはどうしようもない

  151. 不屈の名無し より:

    >>140
    むしろお前がフィルターじゃね?
    うちのリリーフの中で奪三振率もK/BBもWHIP上位やん
    ホームラン打たれるのだって大体緊急登板した時だし

  152. 不屈の名無し より:

    トヨキン 防御率3.72 奪三振率7.45 被打率.212 K/BB 4.00 WHIP0.93

    メッチャいいやん
    今の中継ぎ陣だと最上位レベル

  153. 不屈の名無し より:

    >>120
    ほんとそれ

  154. 不屈の名無し より:

    鍵屋がヌッスなのだけはすげー嫌だ

  155. 不屈の名無し より:

    >>3
    今年は二軍から上がってもブリブリ空振りしたりしてもっと一軍の壁に阻まれると思ってたわ

  156. 不屈の名無し より:

    >>95
    ストレートで空振り取れてんのにこれは草
    所詮批判してる奴なんてこの程度のレベルのやつなんだよな

  157. 不屈の名無し より:

    鍬原、高橋優、平内

    意地を見せろよ

  158. 不屈の名無し より:

    >>125
    今年やることは調子落として抹消されずに1軍でシーズン完走する事やからね
    1歩ずつ頑張って欲しい

  159. 不屈の名無し より:

    >>149
    普通に打たれる気配無いからな。
    インコースに真っ直ぐだけ要求するとか極端なことしない限り。

  160. 不屈の名無し より:

    >>120
    その理屈なら今の巨人の投手全員信用無いって事だな

  161. 不屈の名無し より:

    >>124
    たしかに大城は素晴らしい
    でも走った方は100%成功するぐらいじゃないと走ってはダメな場面だ
    これが村上凡退後の2死1塁なら走ってもいいけど(打者はおそらく奥村)

  162. 不屈の名無し より:

    先発は下位とかピンチじゃない時は7~8割の力で投げてるぞ
    特に対投手や低打率相手ならメチャクチャ力抜く

  163. 不屈の名無し より:

    >>107
    戸郷はまだ菅野プロ1年目の年齢なのにサポートもせずに2軍でダラダラしてる方がクソだろ
    しかも菅野WBCの年は開幕回避してるしな

  164. 不屈の名無し より:

    >>151
    イメージの割に与四球も多くないんだよな(ゾーン内の制球が良いとは言ってない)

  165. 不屈の名無し より:

    >>99
    いつも打たれた人が打たれただけやからな
    でも戸郷の調子が上がらないのは気になるわ

  166. 不屈の名無し より:

    ドラフト上位の投手あんまり戦力なってないのが痛いな
    太田とか今なにしてんの

  167. 不屈の名無し より:

    酷い話だが、平内にしろトヨキンにしろ、「打たれてるだけマシ」なんだよな。
    四球四球四球祭りで勝手に自滅するボンクラ共に比べりゃまだ投手として成り立ってる訳だから。

  168. 不屈の名無し より:

    >>151
    いやだから抑えてから言えよソレ

    奪三振率高いならスリーランはねーだろ

  169. 不屈の名無し より:

    >>166
    二軍でも投げてないからな。ダメだな。

  170. 不屈の名無し より:

    平内は万全でも4点台だったんだから大して変わらん

  171. 不屈の名無し より:

    今日の試合皆が忘れてそうなコンテストやろうぜ

  172. 不屈の名無し より:

    >>146
    マジでSky…

  173. 不屈の名無し より:

    >>107
    それって戸郷の年齢考えて言ってほしいわ
    回りに誰も居ないから仮のエースやってるのにな

  174. 不屈の名無し より:

    >>136
    セーフとは

  175. 不屈の名無し より:

    菅野と愉快な仲間たち戻ってきてくれたらメンデスも中継ぎに回せるしはよ復帰してくれや

  176. 不屈の名無し より:

    >>151
    緊急登坂してしっかり打たれるから印象悪いな
    そんなやつ緊急登坂させるやつはもっと悪いが

  177. 不屈の名無し より:

    >>166
    太田は全く話が無いな山田は2軍で2イニング無失点で話が挙がってたが本来そこにいる人間じゃないしな

  178. 不屈の名無し より:

    >>168
    なんの因果関係もなくて草

  179. 不屈の名無し より:

    俺は生え抜きでも加入組でもフラットに見てるから言うけど巨人の場合投手ドライチ組が本当終わってるんだよ
    Tj組も情けない

  180. 不屈の名無し より:

    >>168
    抑えてるからこういう指標になってるんだろ
    指標はこうなってるけど抑えてない!ってお前が言い張ってるのは完全にお前がフィルターかけて見てるだけじゃん
    もうちょっとまとなこと言えよ

  181. 不屈の名無し より:

    >>173
    元々12-9だったのに今日3-3してるからな。エラいことになってると思う

  182. 不屈の名無し より:

    >>149
    でも大江が打たれた時は復活させたと思ってたわ

  183. 不屈の名無し より:

    秋広が打ったのは素晴らしいけど、あの場面でヤクルトが前進守備だったのが気になったな
    巨人のリリーフからなら1点ぐらいすぐ取り返せるのに高津もアホだなあと

  184. 不屈の名無し より:

    >>181
    まと→まとも

  185. 不屈の名無し より:

    >>177
    今回が初めてならまだしも2軍に行く前も似たような状況で打たれてるから首脳陣ももう少し考えるべき

  186. 不屈の名無し より:

    >>178
    大勢はおまけで山田が実質ドラ1とかいわれてたあの頃が懐かしい

  187. 不屈の名無し より:

    >>172
    今年見てたら首脳陣のせいにするのは本当に選手がダメになるだけだわな

  188. 不屈の名無し より:

    >>162
    そもそもカウントでも投げ分ける

  189. 不屈の名無し より:

    >>180
    ドライチどころか2位あたりも終わってる

  190. 不屈の名無し より:

    >>183
    あれは大江よりも同じコースに同じ球を3球続けて要求した小林の責任だと思う

  191. 不屈の名無し より:

    >>187
    山田は使い物になるんやろか

  192. 不屈の名無し より:

    >>171
    本盗失敗やな

  193. 不屈の名無し より:

    ここのまとめサイトってトヨキン批判だけは絶対に許さない人いるよね

    良い球投げてるとか厳しい場面だから〜とか言っても結局抑えられてないから原に信用されないんでしょ

    いやある意味、期待されてはいるから厳しい場面で投げさせられてるんだよな。毎回抑えられないけど

  194. 不屈の名無し より:

    >>184
    そのあとの尚輝の方がもっと意味不明や
    実況が前進守備の間抜けたとか言ってて理解出来なかった

  195. 不屈の名無し より:

    >>183
    打点はトップになってたしホームランは出ている状態という感じだな
    確率(打率)がまだ悪い

  196. 不屈の名無し より:

    >>190
    だから投手補強はやりすぎくらいすべきだ 

  197. 不屈の名無し より:

    >>187
    当時の自分は大勢も地雷と思ってたが山田の方がJR東日本担当スカウト織田でコイツの方がもっと地雷なんじゃないかと思った

  198. 不屈の名無し より:

    >>184
    優人は分からんでもないけど尚輝の方が意味不明。まあ当たり的にそこまで変わらんと思うけど

  199. 不屈の名無し より:

    >>192
    まぁガタイそれなりにあるし、馬力もあるから我慢する価値はある。

  200. 不屈の名無し より:

    完全体のヤクルト打線&先発吉村の試合で0-1なんて試合は
    どうやったらできるんだよ阪神さんよお・・・

  201. 不屈の名無し より:

    そもそもドライチ組や上位投手組がやるべきことをやればトヨキンが~鍵谷が~なんて話にすらならないんだよ。
    二人が大差ビハインドで投げてたらそりゃめちゃくちゃ強いに決まってるわけで。

  202. 不屈の名無し より:

    打たれてもいいからど真ん中に全力で投げ込んでくれたほうが四球で崩れるの見せられるよりいいわ

  203. 不屈の名無し より:

    >>204
    ど真ん中にも投げるのも簡単じゃないから先頭四球やるやん
    ナゴドで何回も大城ど真ん中構えてるよ

  204. 不屈の名無し より:

    戦力外入団のトヨキン以下のピッチングしかできないドラ1平内
    これがマジでどうしようもない

  205. 不屈の名無し より:

    今日は負けなかったことを評価するしかない
    まあ今年こういう試合しかないけど笑

  206. 不屈の名無し より:

    乱打戦やらせたらウチに勝てるチームおるんか?って試合だったな、お互い防御率壊して行こうや

  207. 不屈の名無し より:

    平内は急いで昇格させられた感あるからもう少し時間あげてから昇格させてほしかった

  208. 不屈の名無し より:

    まあ他球団の防御率をうちより悪化させればいいだけやん
    そうすりゃ防御率もナンバーワンよ

  209. 不屈の名無し より:

    中日横浜広島とまあ(最後壊れた試合もあったが)締まった試合が続いたけど
    ヤクルト戦に戻った途端この泥仕合よ
    ヤクルト打線の打力がおかしいのか?山田村上が低調なのを見るとそうとは思えんのだが

  210. 不屈の名無し より:

    >>94
    そうなんですよね。何故だかいように期待値ありますど。

  211. 不屈の名無し より:

    >>206
    そもそもがドラ1なんてエース候補か抑え候補の枠なんだから中継ぎで消耗品やってる時点でね…

  212. 不屈の名無し より:

    平内の有様を見たら中川は勝ちパで使えるレベルと思ってはいけないな

  213. 不屈の名無し より:

    デーブ連れてきて本当に良かったわw
    これで去年の打線だったらもう完全に見るのやめてるレベルまである

  214. 不屈の名無し より:

    >>194
    この一貫性のない文体と自ポチ何回見せる気やねん

  215. 不屈の名無し より:

    >>216
    むしろ隙あらばトヨキン批判したいの透けて見えてるよな

  216. 不屈の名無し より:

    >>216
    自ポチは知らんぞ? いやほんと

    お前が押してんじゃねーの?トヨキン信者さん。

    一貫性というか同じことしか書けないお前には言われたくねーなトヨキン信者

  217. 不屈の名無し より:

    序盤ブレーキだった尚輝丸坂本の調子が上がって、岡本大城がいい調子を継続してブリはガチャ、若手から秋広門脇が固定されつつあっていい打線になってるな。まあ門脇は数字的に物足りなくはあるが守備での貢献度も高いし見てて楽しい打線や

  218. 不屈の名無し より:

    ここの人達って戦力外から拾った田中豊や育成指名の堀岡にやたら厳しいよな。
    ドラフト上位くらいでしょ文句言っていいのは。下位指名なんて使えたらラッキーって
    レベルなのに

  219. 不屈の名無し より:

    >>217
    隙あらばって・・・

    スリーラン打たれたの忘れてるの本当草

  220. 不屈の名無し より:

    高梨は右打者も抑えているのはたいしたもんだ
    現状は高梨と三上が格付け上位だな
    それに続くのが鍵谷

  221. 不屈の名無し より:

    >>210
    いつの間にかヤクルトDeが巨人の影を踏むとこまで来てて草

  222. 不屈の名無し より:

    >>218
    横からだけどネガネガの方が見てて嫌なんだけどな。負けてるならともかく勝ってるなら尚更な

  223. 不屈の名無し より:

    >>88
    だから疲れて打てなくなるのか
    それなのにこの成績
    しかも巨人の投手と対戦できないし、あまりにも可哀想だ

  224. 不屈の名無し より:

    今シーズンで1番楽しい試合だったなぁ
    まぁ采配もクソもない投手陣で原さんは頭が痛いだろうけど
    明日も打ち勝てよ

  225. 不屈の名無し より:

    アスアカ続き来てるな
    門脇三塁岡本一塁は原の発案だったらしい

  226. 不屈の名無し より:

    オスナやサンタナは門脇のところにゴロを打たせろ
    抜けそうな痛烈な当たりも捕球してくれるぞ

  227. 不屈の名無し より:

    >>152
    使い方が悪いよな多分しらんけど

  228. 不屈の名無し より:

    >>220
    使えないから叩かれてるだけじゃね?

    堀岡はそのままフェードアウトするけど、トヨキンは何故か擁護する奴が暴れてるから悪目立ちしてるだけでしょ

  229. 不屈の名無し より:

    >>182
    ゴメン打席数とか見間違えてた。.667だったわ

  230. 不屈の名無し より:

    >>215
    それに引き換え阿波野は・・・山口はこんな奴の指導受けて大丈夫かな

  231. 不屈の名無し より:

    >>224
    ネガネガって言うか、勝ったからオーケーで済ませられる人の方が少数派でしょw

    嫌なら来なければいいだけ

  232. 不屈の名無し より:

    >>134
    9回ウラの山田の打順とかめっちゃ楽しそうなヤクルトレディ映ってて笑った

  233. 不屈の名無し より:

    とりあえず高津は原以下の無能だって事をアンチは分かってほしいな

  234. 不屈の名無し より:

    >>231
    十分すげぇけどな。

  235. 不屈の名無し より:

    >>2
    秋広の今の得点圏打率.667だってさw

  236. 不屈の名無し より:

    >>235
    とりあえず順位で抜いてから言わんと反撃されて終わりや

    それまで我慢しとけ

  237. 不屈の名無し より:

    来年監督変わるんやろか

  238. 不屈の名無し より:

    >>230
    いや、活躍してくれたら儲けみたいな期待値の人って叩く俎上にすら上がらないって話。
    高橋とか平内とか桜井ならドラ一だし叩かれても仕方ないとは思うけど

  239. 不屈の名無し より:

    >>239
    ヤクルトは代わるだろうな。

  240. 不屈の名無し より:

    >>235
    ヤクルトファンはそう思っているみたいだけど、いくらなんでも2連覇している監督を卑下しすぎ

  241. 不屈の名無し より:

    >>230
    自分が悪目立ちしてるの自覚できてないの草

  242. 不屈の名無し より:

    >>218
    お前いっつもすぐ信者ってフレーズに頼るんだな

  243. 不屈の名無し より:

    高津がファンからボロクソに言われてるの見ると監督って一年ごとに手のひら返される因果な仕事だなあと思う

  244. 不屈の名無し より:

    2020年はオレもトヨキンを死ぬほど叩いていたけど今はそんなに叩く気はおきないな
    2020年は良いリリーフが結構居たからトヨキンの糞っぷりが目立っていたのもあるけど
    今はまあ、あんな場面で登板じゃ仕方ないよなと

  245. 不屈の名無し より:

    >>243
    苦しいぞトヨキン信者

    マジで目障りだわ。抑えてから暴れればいいのに

  246. 不屈の名無し より:

    >>244
    困ったら◯◯信者と言った時点で負けなんだよな

  247. 不屈の名無し より:

    >>219
    ブリンソン脅かす存在欲しいわな。
    オコエなのか萩尾なのか岡田なのかわからんが、誰かしら上がって来て欲しい。

  248. 不屈の名無し より:

    今日はバウアーが大炎上していたけど、何かしらクセを見抜かれているのかな?
    門脇もなにか見え見えなものがあるからホームランまで打てたというのはあるかもね

  249. 不屈の名無し より:

    >>230
    擁護されてる理由をわからないのがヤバいし、暴れてる奴なんて見たことない。こいつ巨人のリリーフ陣全く把握できてないだろ。

  250. 不屈の名無し より:

    >>149
    誰も突っ込まないの草

  251. 不屈の名無し より:

    >>250
    いや単純に球高いだけ

  252. 不屈の名無し より:

    >>250
    ベースボールと野球違いを理解しなければならないね

  253. 不屈の名無し より:

    中田が戻っても門脇をスタメンで使って欲しいんだよね。

  254. 不屈の名無し より:

    >>199
    あれ草薙じゃなくて石川だぞ

  255. 不屈の名無し より:

    中川7回かな
    今は三上に8回
    勝ちパターンだけは固めたいよな

  256. 不屈の名無し より:

    トヨキンは厳しい場面といっても何とか最小失点でしのいだとかじゃないしな

    スリーラン打たれて青木四球で村上のところで高梨にバトンタッチだと、全然抑えられてない分類だからね

  257. 不屈の名無し より:

    >>257
    中川をいきなり勝ちパで使えるわけないでしょ

  258. 不屈の名無し より:

    >>253
    高めのまっすぐで三振取るならやっぱ低めに意識がいってないとな
    バウアーさんは高めの比率が多すぎてね
    ていうかメジャーだとあの配球でそこそこ抑えるのか

  259. 不屈の名無し より:

    >>250
    癖なんて研究されてない投手なんておらんから、バウアーの攻め方のアプローチが何か間違ってるんだと思うけど、本人がそれに気付くまでは鴨やな

    高めの球の使い方もアッパー大振り主体のMLBよりもコンパクトにダウンで捉えるスイングの多いNPBではもう1個分くらい上に外さないと捕まっちゃうんじゃないか?これまでさっぱりだった門脇がこの試合はバウアーを捉えてる事をもっと研究するべきなんだろう

  260. 不屈の名無し より:

    てっきり代打ウォーカーだと思ってた

  261. 不屈の名無し より:

    >>260
    単純にブランクあることやNPB球の違いでメジャーと同じ球威を投げれてないのもあるんだろうね

    まあそもそもYouTubeで遊んでるし、色々野球以外でも金稼いで寄り道してるのもあるんだろうね。
    相手もサイヤング賞投手相手なら気合い入るし、打つといつも以上に盛り上がるからね

  262. 不屈の名無し より:

    >>255
    ならせめて.220は打ってくれんと

  263. 不屈の名無し より:

    >>258
    青木んとこでワンアウト取りたかったわね
    フォークがいかなくてカットボールとまっすぐだけだったけどラストボールがストライクならなあ
    ていうか二軍落ち前からフォークが治ってねえじゃねえかどうしたん

  264. 不屈の名無し より:

    上の方でコメントしてる人おるけど
    マジで村上に救われてるな
    村上が去年の村上なら12~13失点してると思うわ

  265. 不屈の名無し より:

    >>265
    塩見にも甘いフォーク打たれたしな

    二軍でも矯正できないなら厳しいな

  266. 不屈の名無し より:

    >>104
    四球取れるやつは復活早いよね
    不調や運が悪い当たりが続いても、四球取ってれば打ち始めた時に打率が上がりやすい

  267. 不屈の名無し より:

    平内はあの点差でまともに抑えられないなら投げる所ないだろ
    2軍なり敗戦処理志願してるならそれでいいけどさ

  268. 不屈の名無し より:

    そろそろ萩尾を上げるべきだろ。

  269. 不屈の名無し より:

    よう勝った
    吉川復調してきたしあとは門脇もっと打て

  270. 不屈の名無し より:

    >>260
    フライボール革命でアッパースイングが多いからね
    メジャーだと高めストレートはかなり有効

  271. 不屈の名無し より:

    平内にしろ中川にしろあげるの早すぎなんだよそもそも

  272. 不屈の名無し より:

    >>242
    そんなこと言い出したら原だって3連覇を2回、2連覇を1回やってるんだけどな。

  273. 不屈の名無し より:

    >>152
    4月前半は良かったからな。

  274. 不屈の名無し より:

    大勢含めて誰も安心できる人いないからその日の1人目見てつぎ込むか判断するしかないのよね9回以外絶対1人はブルペンで肩作っとく必要あるし人いないからもう仕方ないけど交流戦終わる頃には継投パターン確立できてるといいな

  275. 不屈の名無し より:

    明日(今日)は打てなきゃ重信以下というプレッシャーにG打線が負けないようにするか、そして伊織はYG爆弾に負けないかが見所やな

  276. 不屈の名無し より:

    >>271
    打撃は門脇以外みんな調子いいから守備とバント、最低限の進塁打とかできてれば現状最適な8番バッターの役割しとるバントまじで上手い

  277. 不屈の名無し より:

    >>255
    守備めちゃくちゃ上手いのはわかるけど打たなくても守備でスタメン認定はあの人みたいなファンに囲まれそうで怖いから門脇もっと打ってくれ

  278. 不屈の名無し より:

    日曜7失点負け
    今日8失点勝ち
    攻撃にシフトチェンジしていけ

  279. 不屈の名無し より:

    静岡市民やが楽しかったで
    スピードガンについてはすまんとしか言えない
    侍の選手がたくさん出てきて嬉しかったわ
    大勢の球のキレはやっぱすごいな

  280. 不屈の名無し より:

    >>59
    でも小林でこれだけ打たれてたら非難轟々だよね

  281. 不屈の名無し より:

    >>5
    その日その日で抑えた投手を褒め千切っていこう

  282. 不屈の名無し より:

    >>190
    だから巨人は投手ドラフトするにしても3位以降からでいいんだよな
    今年も1位真鍋 2位宮崎or進藤辺りでいいし

  283. 不屈の名無し より:

    >>222
    見事に皆外様ばかりなのがね

  284. 不屈の名無し より:

    >>281
    ガンに関しちゃファンがどうこう出来ることではないから

  285. 不屈の名無し より:

    >>270
    送球矯正

  286. 不屈の名無し より:

    >>273
    ロペスもな

  287. 不屈の名無し より:

    シンプルに選手それぞれの対ヤクルト打率気になるわ
    まだ7試合なのに両チーム70安打越えてるのは異次元や

  288. 不屈の名無し より:

    こう言っちゃなんだが巨人は小澤打てないんだから試しに巨人限定で先発やらせればいいのに
    しかも今日回跨ぎしたから明日出しにくいし

  289. 不屈の名無し より:

    戸郷山崎横川グリフィン赤星松井
    髙梨三上大勢
    何だかんだ先発と中継ぎは揃ってきたな
    最初はビーディグリフィン赤星戸郷メンデス横川と絶望的だったが戸郷グリフィン山崎の三本柱ができているし、先発と中継ぎ整備は流石だと思うな、野手出身なのに原さんはなんで投手整備はうまいのかな?畠田口デラロサと形は作っていたし

  290. 不屈の名無し より:

    最近中継ぎが強かったのは、七回鍵谷八回髙梨九回デラロサ
    七回中川八回デラロサ九回ビエイラ、七回クロール八回デラロサ九回大勢としばらく外様と助っ人だよりだったからか?

  291. 不屈の名無し より:

    戸郷は結局この程度の成績になったか
    スピードも出てないしWBCの影響でかそうだわ

  292. 不屈の名無し より:

    トヨキンの挟んで中途半端なゆるいストレート投げる意図は解説者もベンチもバッターも解らんだろ。

  293. 不屈の名無し より:

    地方球場のガンもwbcも関係ない、戸郷はもう壊れ気味や
    22年→23年だけならwbc疲れかもと言えるが年々下がっている

    2020年 148.2キロ
    2021年 147.3キロ
    2022年 146.6キロ
    2023年 144.6キロ

    この23年のストレートの平均は先週の試合前だからこの2試合の地方の球速は入ってないし
    勤続疲労で年々劣化中

  294. 不屈の名無し より:

    大城の悪口言ってごめんなさい。あんた良くやってるよ。

  295. 不屈の名無し より:

    >>242
    補強定期

  296. 不屈の名無し より:

    >>295
    そういうことにしたいと。

  297. 不屈の名無し より:

    >>297
    藤本の悪口はやめろ

  298. 不屈の名無し より:

    >>298
    ぶっちゃけ壊れてもおかしくないぞ
    現実を認めたくないっぽいけど

  299. 不屈の名無し より:

    >>300
    長く投げるためだろ

  300. 不屈の名無し より:

    >>295
    ストレート空振り率
    2020:4.46%
    2021:5.85%
    2022:6.62%
    2023:7.04%

    むしろ質は年々上昇してるぞ

  301. 不屈の名無し より:

    >>247
    暴れてるのお前じゃん

  302. 不屈の名無し より:

    軽く苦言言うと鍵谷のとこ高梨投げさせてから鍵谷で良かったな

  303. 不屈の名無し より:

    とりあえずこの3連戦の目標は勝ち越しと神を起こさない事だな

コメントを残す

関連キーワード
おすすめの記事