1046: 23/04/21(金) 21:09:23 ID:ck.ya.L8

いつもの話題すっか
ドラフト投手か野手で誰が推しや?
1055: 23/04/21(金) 21:11:19 ID:KU.7c.L5

野手ドラフトして欲しいけど先発の枚数も足りないし今年も難しいドラフトになりそう
1058: 23/04/21(金) 21:12:13 ID:cr.ya.L12

>>1055
投手ドラフトしてこれだから野手ドラフトでいいと思う
1059: 23/04/21(金) 21:12:17 ID:HP.7c.L35

>>1055
1位投手
2位3位→野手
5位~7位まで投手とかやってほしい


1057: 23/04/21(金) 21:12:00 ID:qd.cj.L41

先発指名するなら即戦力とかいう触れ込みを指名するのはやめてほしい
1061: 23/04/21(金) 21:12:23 ID:YQ.by.L1

表ローテ張れるような先発候補にぶっ込んで欲しいね!
1062: 23/04/21(金) 21:12:31 ID:X7.vr.L25

今のところ大卒投手が豊作やから野手を上位で確保して後はそこで上手く確保したいところやね
まぁその野手が競合レベルで少ないんやけど
1063: 23/04/21(金) 21:12:34 ID:ck.ya.L8

一位投手だと細野になりそう
1065: 23/04/21(金) 21:13:03 ID:Wv.cj.L1

投手ドラフトいうても出てきてるの1位じゃないのばっかりやしなあ
1068: 23/04/21(金) 21:13:22 ID:IN.vr.L38

一位は飛ばせる子欲しいなあ
いつだってスラッガーは貴重や
1070: 23/04/21(金) 21:13:43 ID:6G.by.L3

最近は4年時の成績だけ見るんじゃなくて1年から4年まで総合的に見る方が当たりそう
1075: 23/04/21(金) 21:14:43 ID:KU.7c.L5

>>1070
むしろ巨人は4年の成績で指名する比率高いぞ萩尾とか翁田とか
1072: 23/04/21(金) 21:14:04 ID:KU.7c.L5

細野西館模擬ドラで巨人が良く指名する武内あたりかな
ドラ1大学生投手なら
1073: 23/04/21(金) 21:14:29 ID:ck.ya.L8

武内は2位で取れたら美味しいけどハズレ1位くらいまで行くんかな
1078: 23/04/21(金) 21:14:45 ID:Rp.cj.L15

投手1位はよっぽどじゃないともうやめて欲しい(本音)
1079: 23/04/21(金) 21:15:40 ID:6G.by.L3

ウチは競合に突撃した上で外れ1位投手のイメージ
1081: 23/04/21(金) 21:16:17 ID:KU.7c.L5

外したあと投手一位は定石ではあるけど上手くいかんわね
1082: 23/04/21(金) 21:16:34 ID:OY.bc.L14

当たるかは別として野手突っ込んでほしいけどなぁ
1086: 23/04/21(金) 21:17:39 ID:VR.9d.L11

今年のドラフトで良さげな野手は誰なんや
1089: 23/04/21(金) 21:17:52 ID:qS.nv.L8

いまめちゃめちゃ状態良さそうなのは北村やな
廣岡の長打力も魅力だが何にせよ中堅どころの奮起に期待したいな
1090: 23/04/21(金) 21:18:05 ID:6G.by.L3

ドラ3田中って素材型の触れ込みだったよな
1093: 23/04/21(金) 21:18:31 ID:qd.cj.L41

>>1090
先発という触れ込みでもあったで
1094: 23/04/21(金) 21:18:42 ID:X7.vr.L25

千晴ちゃんはクッソ素材型やぞ
お得意の4年で伸びてきたタイプやし
1096: 23/04/21(金) 21:19:10 ID:HP.7c.L35

2位で伊織とか、3位で田中とかの素材型or怪我持ちの指名は上手いんよね
1位野手
2位即戦力投手
3、4位素材型投手
6、7位で変わり種って感じで安定してほしい
1097: 23/04/21(金) 21:19:23 ID:OY.bc.L14

千晴は将来エースになれる素材型ってずっと言われてた
まさか1年目からここまでやれるとは思わんかった
1100: 23/04/21(金) 21:19:55 ID:ck.ya.L8

野手は真鍋が進学してなければ1位候補としては堅いやろな
1107: 23/04/21(金) 21:22:45 ID:qd.cj.L41

野手の1位候補は現時点では真鍋廣瀬渡会の3人ぐらいかな
近づくにつれ増えてくるやろけど
1108: 23/04/21(金) 21:23:11 ID:ck.ya.L8

度会は日ハムもかなり高評価しとったな
1110: 23/04/21(金) 21:23:23 ID:X7.vr.L25

り、りんたろー…
1112: 23/04/21(金) 21:23:57 ID:qd.cj.L41

>>1110
長打力はガチやと思う
ファースト専と守備力が…
1113: 23/04/21(金) 21:24:06 ID:HP.7c.L35

>>1110
怪我がね…
1111: 23/04/21(金) 21:23:57 ID:ck.ya.L8

麟太郎はウチが取りに行く感じしないんよな
1114: 23/04/21(金) 21:24:22 ID:6G.by.L3

まぁパリーグやろ
1115: 23/04/21(金) 21:24:37 ID:vs.fk.L23

??「廣瀬と渡会はセカンドイケる」
1116: 23/04/21(金) 21:25:11 ID:ck.ya.L8

ぶっちゃけ一年目なら牧くらい守れたらラッキーやないかな
1117: 23/04/21(金) 21:25:37 ID:qd.cj.L41

牧ぐらい打てるならおつりが来るしな
1118: 23/04/21(金) 21:26:07 ID:X7.vr.L25

流石に廣瀬君をセカンドとして見てる人はおらんやろ…いやいるかも…
1120: 23/04/21(金) 21:26:18 ID:YQ.by.L1

まぁ細野でええんちゃう
1129: 23/04/21(金) 21:29:46 ID:HP.7c.L35

ホンマに桜井鍬原畠がローテに入れてればなぁ
1136: 23/04/21(金) 21:34:27 ID:X7.vr.L25

鍬原さんも結局怪我がね…
丈夫な選手がやっぱり一番凄いんやろな

生き残ったら篠木さん行くしかないな

1101: 23/04/21(金) 21:20:37 ID:rX.7c.L5

最初はミーハーに競合レベルの1位に突っ込むのにハズした途端オリジナル路線に走って失敗するのいい加減学んでくれ
1103: 23/04/21(金) 21:21:13 ID:X7.vr.L25

そこは水野体制を信じろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681958276/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    投手の場合、巨人は下位指名の選手が活躍出来てるから上位は野手が良い。個人的には渡会とか指名して欲しいが。

  2. 不屈の名無し より:

    最下位で良いから今年で良い選手を多めに獲ってドングリーズ等原の負の遺産を一掃して欲しい

  3. 不屈の名無し より:

    佐々木君は駄目かい?やっぱDHのあるパ向きかね?翔さんもいつまでも現役で居る訳じゃないから 1塁専でも行って欲しいけどな…まぁ原サンがまたクジ外すんだろうけどw しかしシーズン序盤でもうドラフトの話題かw

  4. 不屈の名無し より:

    1位真鍋 2位大卒投手 3〜4位で宮崎辺りのセンターをしっかり守れる外野手を取って
    後は投手って感じでもいいかと思う

  5. 不屈の名無し より:

    左打ちの長距離砲候補、捕手、左投げの先発が指名ポイント。即戦力なら度会、高卒なら佐々木や真鍋、捕手なら報徳の堀、投手は東洋大学の細野。

  6. 不屈の名無し より:

    巨人のドラフトは、投手の指名いいです。
    特に左腕の先発投手。
    2023年細野投手

  7. 不屈の名無し より:

    >>1
    間違えた。ENEOSの度会隆輝。

  8. 不屈の名無し より:

    >>3
    佐々木はDHあるパに行く方が活躍出来ると思う

  9. 不屈の名無し より:

    野手の高齢化が酷いから今年も上位は野手で良い。

  10. 不屈の名無し より:

    >>7
    度会はセンターしっかり守れるのならいいかと思うけどな

  11. 不屈の名無し より:

    >>2
    同感な中で、後はベテラン達も

  12. 不屈の名無し より:

    >>11
    当然それも原の負の遺産も一部だから対象内だな

  13. 不屈の名無し より:

    >>7
    原が来年も居座るかは分からないがもし原が続投するならもし獲ったら高校時代はセカンドやってたからとまたセカンドと外野のどっちつかずな使い方するんじゃないかと思ってる

  14. 不屈の名無し より:

    球速いだけのノーコンを上位で取るのはは絶対やめてほしい そいつらが額面通り活躍してたら先発に困ってないわけで
    そんな詳しく無いから強くは言えないけど細野は不安

  15. 不屈の名無し より:

    戸郷以外の先発投手で2桁勝つのが出てくればドラフト戦略も変わって来るだろうな
    とりあえず伊織とグリフィンは2桁かそれに近い勝ち星上げて欲しい

  16. 不屈の名無し より:

    >>14
    細野と西舘は四球嫌いな原とは水と油みたいなものだからまず行かない方が良いこの2人も他球団の方が活躍すると思うし

  17. 不屈の名無し より:

    ドングリーズ一掃の前に諸悪の根源の原辰徳とコーチ陣の一掃が先。

  18. 不屈の名無し より:

    投手なら高卒3年、大卒1年、野手なら高卒5年、大卒3年は見ないとだし来年のドラフトですぐに救世主的なのを求めるのは無理だよ

  19. 不屈の名無し より:

    こんだけ投高状態が続くと、そろそろセリーグもDHって話にならないのかね?チーム防御率が巨人以外どのチームも平均2点台だしなぁ。DH導入されそうなら、りんたろうもいんだろうけど。

  20. 不屈の名無し より:

    >>4
    自己レスにだけど
    それか可能なら1位真鍋 2位堀 3位大卒投手 4位宮崎 それ以降投手という風に出来たらいいかな

  21. 不屈の名無し より:

    >>12
    懸念なのが今年ベテラン達がクビや引退となるにしても
    今シーズンオフに新たな他球団にベテランを取らないかって事だけどな

  22. 不屈の名無し より:

    >>19
    仮にそれを巨人が説明してDHの導入を求めても他球団はまた断るだろうしな
    他球団がそういう提案をしてくれたらいいけど

  23. 不屈の名無し より:

    投手は最悪現在の育成選手で何とか補う事出来るやろ。
    頼むから今年は野手で行ってくれ。

  24. 不屈の名無し より:

    外野手の宮崎一樹は巨人が狙ってんのか?視察情報は無いが。

  25. 不屈の名無し より:

    投手はSBみたいに育成でたくさん取ってつければいいのでは?

  26. 不屈の名無し より:

    >>24
    あくまでも個人的に指名して欲しいという願望、でも去年浅野萩尾と獲ってるから現実的には無いと思ってる

  27. 不屈の名無し より:

    絶対野手ドラフト。
    翔さんあと数年。岡本もメジャー。
    坂本丸さん衰え、助っ人も40本打つ奴などもはや来ない。FAも期待出来ない。
    一位二位野手。
    度会は丸になれる。
    投手は3位以下から育成まで10人取れば必ず当たりいる。
    野手は支配下で。

  28. 不屈の名無し より:

    即戦力野手獲得しても原が居座るなら我慢するどころか使われないな

    原継続なら投手又は高卒優先、監督変わるなら野手又はバランス型のが良さそう

  29. 不屈の名無し より:

    >>21で細かいけど
    他球団にベテラン→他球団のベテラン

  30. 不屈の名無し より:

    >>26
    去年も外野手最低2人は欲しいとなって
    実際に浅野と萩尾が指名されたけども
    どちらもセンターというよりは両翼タイプだから、出来れば今年センター守れる外野手が欲しいところなんだけど
    まぁ多分無いんだろうね
    度会の指名があるかどうかくらいで

  31. 不屈の名無し より:

    一軍で中心選手やれるレベルの即戦力がいるならポジションどこでも獲らない理由はないけど
    ダメなら5年かけて素材を育てるしかないしなぁ…

  32. 不屈の名無し より:

    左腕だな
    正直ショート、センターも獲りたいけど門脇浅野萩尾いって連続は考えづらいし

  33. 不屈の名無し より:

    >>30
    まだ先だから分からないが結局度会指名しても縁故も含めヤクルトに獲られて本当は真柄みたいな長距離砲が欲しかったけどそこら辺も軒並み獲られてて豊作ドラフトなのに自棄になってドラ3クラスの選手を1位で指名したりしそうなんだよな、分かりやすく言うと堀田ドラフトみたいな。

  34. 不屈の名無し より:

    まぁ1位は細野だろうな間違いなく競合するから取れるか分からんけど外れも今の感じじゃあ投手やろう

  35. 不屈の名無し より:

    >>13
    吉川中山がいるだろ

  36. 不屈の名無し より:

    アホしかいねーな
    投手に決まってんだろ
    浅野外したら金村行く予定だったくらいだぞ
    投手が足りないと酷使怪我にも繋がるから投手増やすのが最優先なんだよ

  37. 不屈の名無し より:

    >>32
    センターはともかく、ショートは来年の宗山に行くんじゃない?

  38. 不屈の名無し より:

    >>36
    支配下で投手複数人取るにしても去年みたいに3位くらいからでいいよねって話

  39. 不屈の名無し より:

    原監督が前から言及してる通りドラフトでの逆指名を復活させるべきだよな

  40. 不屈の名無し より:

    >>22
    反対してるのが巨人に逆張りしたいだけの阪神だからな
    巨人はあくまでも球界のためを思って提言してるだけなのに

  41. 不屈の名無し より:

    >>36
    そうやってアホって罵る奴ほど考えが浅はかなんだよな、どうせノーコンの細野とか言うんだろ?四球をヒット以上に嫌う原とは相性最悪なのに

  42. 不屈の名無し より:

    >>41
    巨人がドラ1で即戦力目的で細野とかの大卒投手を取っても、首脳陣が思ってたのと違ってあまり活躍しなさそうなのがな
    大勢みたいなのは巨人からしたら本当に奇跡の様な存在だろうし

  43. 不屈の名無し より:

    >>33
    仮に今年1位を度会にするのなら
    1位度会 2位明瀬みたいな感じでいけるといいけどね
    それか1位真鍋 3位くらいで宮崎とか

  44. 不屈の名無し より:

    >>27
    ホントこれ
    巨人は1位 2位の上位は野手で、投手は3位以降から多く取ればいいんだよな

  45. 不屈の名無し より:

    鍬原ドラフトや堀田ドラフトにならない事を祈る。大勢みたいなパターンは本当に奇跡だから。

  46. 不屈の名無し より:

    >>43
    もし今年外野手獲らないなら浅野か萩尾または将来有望な若手外野手1人をライトやレフトを一切やらせずセンター1本で徹底的に鍛えていくしかないかな

  47. 不屈の名無し より:

    >>40
    実際セリーグもDH導入する方が助かるチームばかりだろうにな

  48. 不屈の名無し より:

    今年の野手微妙だし順当に投手ドラでいいでしょ

  49. 不屈の名無し より:

    >>46
    この先萩尾をセンター固定で使っていって、レフト秋広 センター萩尾 ライト浅野の外野陣なんてどうかな?と思う

  50. 不屈の名無し より:

    >>48
    投手の方が微妙だろw

  51. 不屈の名無し より:

    >>16
    四球きらいなら高橋優や平内や大勢とってないんだよなあ

  52. 不屈の名無し より:

    水野部長に期待してます

  53. 不屈の名無し より:

    >>34
    ドラ1候補にしてるみたいだけど
    ノーコンでも大勢みたいに活躍してくれたらいいが、地雷で近年の他のドラ1投手の様に微妙な感じになりそうなのがな

  54. 不屈の名無し より:

    野手なんか取っても使わないんだから全員投手いけ
    野手は大好きなベテラン集めて適当にやっとけ

  55. 不屈の名無し より:

    今年は最下位の可能性あるし13番目の選手取れるかもな
    1位 真鍋
    2位 進藤

    これくらい割り切って野手ドラフトして欲しいわ
    野手は上位指名で取らないと無理だし

  56. 不屈の名無し より:

    >>53
    水野部長は真鍋の事を超高校級で目玉と言うくらい評価してる様だから、ドラ1はこのまま真鍋を推していってくれないかな

  57. 不屈の名無し より:

    1位度会、外れ1位大卒外野手、2位大卒社会人の大砲候補3位大卒先発4位大卒先発5位社会人投手6位社会人投手7位大卒内野手
    今年はこれがベストだと思うな
    戸郷山崎高橋菅野助っ人
    直江田中千大勢、今村鍵谷田中豊、代木鍬原平内
    先発は来年になれば菅野助っ人含め、中継も今年より強くなるのは確か、後は、FAトレードで補強も考えれるし

  58. 不屈の名無し より:

    赤星菊地横川直江田中堀田井上と大卒と世代が近い先発候補が大量にいるのに、
    即戦力が足りないと大卒投手ドラフトしたら、世代が偏りすぎて数年後にまた世代交代に失敗する
    投手を1位で狙うなら前田がベストで、外れ1位から2位で東松を狙ってほしい
    細野や西舘はノーコンすぎて巨人ではモノにならん、大卒投手を獲るなら武内

    今年の上位候補は一塁手ばかりで、大卒一塁手を獲っても中田がいるので蓋される
    1位で狙うなら佐々木か真鍋、外れ1位から2位で狙うなら進藤が良いと思う
    堀は打力が無さ過ぎなので上位では見送って良い

  59. 不屈の名無し より:

    誰も度会の四球率には触れてないんだな
    202打席で四球10個 BB%=4.9%
    相当なフリースインガーだが大丈夫なのか?

  60. 不屈の名無し より:

    今年は最下位が濃厚だろうし
    上位は1位真鍋 2位進藤or堀の捕手 3位宮崎or西村のセンター守れる大卒外野手で、それ以降は3〜4人大卒社会人の投手を取ればいいかと思うけどな

  61. 不屈の名無し より:

    去年の里崎とかもだけどやたら投手ドラフトさせようとする勢力はなんなんだ?
    今でも勝ててないのは打てないのが大きいのに、数年後中田丸やもしかすると岡本もいなくなったらどうするつもり?

  62. 不屈の名無し より:

    兎に角相手チームがビビる様な超重量打線を作り直して欲しい。相手投手が巨人打線を舐めきって楽に試合をしてる。ここを変えずに投手だけ取っても意味が無いよ。慶応廣瀬君 明大上田℃-ute君をW獲りする位の力業を是非見せて頂きたい。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事