1590: 23/04/13(木) 14:10:28 ID:Og.vh.L1

うーん中継ぎかなぁ

1591: 23/04/13(木) 14:13:35 ID:Z9.gy.L14

千晴かぁ



1592: 23/04/13(木) 14:14:03 ID:hN.ig.L22

今Gタスの二軍戦見てて先発千晴だったのにファッ?!って思ったら再放送だった
1593: 23/04/13(木) 14:15:05 ID:Wt.rh.L14

リリーフかなぁ まぁリリーフから一軍経験するのも悪くないわよ
1594: 23/04/13(木) 14:15:26 ID:Z9.gy.L14

まあ梨くんおらんみたいやし中継ぎやね
にしても先発調整はなんやったんや……となってしまうが

1595: 23/04/13(木) 14:17:07 ID:hN.ig.L22

コロコロ配置転換するのどうなのかなあ
1596: 23/04/13(木) 14:17:34 ID:Wt.rh.L14

一軍戦力になれるならそれに超したことはないわよ
二軍で先発やったって給料上がらないし
1597: 23/04/13(木) 14:17:44 ID:4K.ii.L10

井上も一旦中継ぎで1軍で投げてからの先発だから
1598: 23/04/13(木) 14:18:25 ID:8j.rh.L40

まあ中継ぎでも一軍を経験できるのはええやろ
先発は来年以降でもええ
1599: 23/04/13(木) 14:22:00 ID:tV.ss.L35

メンデスは大丈夫なんかね
1600: 23/04/13(木) 14:25:09 ID:Wt.rh.L14

つっただけって言ってたし大丈夫やと思う
それより4/1以降投げてない今村さんが気になる
1602: 23/04/13(木) 14:27:29 ID:Az.hz.L25

まさか千晴で通年リリーフ見るつもりでも無いだろうしな… ルーキーに配置転換させざるを得ない戦力&怪我人は良くないと思うが
1603: 23/04/13(木) 14:28:18 ID:Q5.ak.L8

本気で慌てとるなら高橋優あげてそうなもんや、それか富田か山本一を見切りで支配下登録か
1604: 23/04/13(木) 14:32:56 ID:ZF.rh.L4

この場面で上がれない堀岡さんって、けっこう評価下がっちゃってるのかな
1601: 23/04/13(木) 14:26:08 ID:Q5.ak.L8

まあルーキー特有の一軍体験ツアーやろ
しばらくしたらまた梨orよさげな中継ぎと入れ替えや

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681227886/

おまけ

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    大江が格上げで今まで高梨が担ったポジションに入って、代木は今までの大江ポジ、千晴はロングリリーフかな
    先発調整となっていた所を中継ぎとして一軍合流と、振り回されてるけど頑張ってくれ…

  2. 不屈の名無し より:

    高梨もう落とすんか、もったいないな

  3. 不屈の名無し より:

    まあ中継ぎなら田中の球は即通用すると思う。近年中継ぎだけで生涯投げることはなく、中継ぎで結果残して翌年先発転向は最早珍しくもない

    とはいえ懸念材料があるとしたら、元々怪我持ちで大学4年生でようやく満足に投げられるようになって、日も浅いから酷使するのだけは勘弁

    とにかく田中の運用は阿波野にかかってるわ。投手運用の雑さは球界屈指の昭和脳の壊し屋が監督してるけど、いざとなったら喧嘩してでも止めてくれ。

  4. 不屈の名無し より:

    最初から中継ぎでやればいいやん
    先発は菅野山崎とか復帰すれば人数いるけど中継ぎは現時点ですら人数足りてない

  5. 不屈の名無し より:

    迷走してるな先発で使うように2軍でやってきたのに國學院大の監督怒るんじゃないか?

  6. 不屈の名無し より:

    1軍と2軍で起用法変えるのやめろや

  7. 不屈の名無し より:

    これだけ新人が出てきて話題になるのなんて巨人しかないだろ
    ほんま巨人の育成ってすごい

  8. 不屈の名無し より:

    伊織は来週にも上がれるが、スぺ野はどうかな。

  9. 不屈の名無し より:

    >>6
    畠等のたらい回しから全く学んでないよな、ここまで学ばない監督も珍しいくらい

  10. 不屈の名無し より:

    そもそも1軍の先発が足りないんだから2軍も足りないに決まってんじゃん
    配置転換というより誰かしら先発やらないと2軍が回らないんだから

  11. 不屈の名無し より:

    金村暁 去年まで阪神ブルペンコーチ
    「(巨人について)関西のラジオなので遠慮せずに言わせてもらいますが、巨人のリリーフ運用が12球団の中で1番嫌いです。ゲーム感覚と言いますか首脳陣はリリーフに負担をかけて楽してるんですよ。大勢投手に関しては配慮なされてましたけど、それ以外は雑用みたいな扱いで可哀想だなぁと。投手コーチが運用なされてるのかな?と思ってたんですけど投手コーチ関係なくリリーフに関しては監督が好き勝手やられてると思います。先発に関してはその年によって運用が変わってますが、リリーフは監督が変わられてから毎年同じやり方。リリーフ運用に関しては巨人だけ2010年代前半の運用ですね。2000年代ほど酷くはないけど、中川投手とか見てられなかったです。球児ともブルペンでよく話してたのが田口投手や中川投手はこのままいくと潰れるなと。もっと上手く活用したら成績も上がるのになぁと。」

  12. 不屈の名無し より:

    もう首脳陣の悪口やめよーや
    少なくともこの記事は田中千晴頑張れよ!でええやん
    オープン戦も一軍リリーフで通用してたんだしさ

    いま2軍で唯一リリーフ専任の95番が箸にも棒にもかかんねぇから力ある奴がやるしかねぇのよ

  13. 不屈の名無し より:

    >>11
    使い潰した田口がヤクルトが復活して守護神になってるのにほんま学習せんよや
    いつまでスコット鉄太郎感覚なんやろうな

  14. 不屈の名無し より:

    リリーフは左が足らないが今村どうしたんだろ

  15. 不屈の名無し より:

    本当かは知らんけど高梨って成績下ブレしてるらしいな

  16. 不屈の名無し より:

    >>12
    田中は応援してる前提でその田中が壊されないか皆心配してんだよ

    首脳陣つっても1人だけなんだよ敵は

    そんなに原批判が耐えられないならコメ欄なんて見るなよ

  17. 不屈の名無し より:

    本格的に先発挑戦させるつもりやったんか2軍先発も足りてないから投げさせたんか実情は知らんが、相当ええ球投げてたのは間違いないからな
    素材重視で1年目は2軍だけかと思ったが、早めに上で見られたこと自体は素直に嬉しいわ

  18. 不屈の名無し より:

    >>6
    原が現代野球に対応できてないし学ぶつもりもない
    データ無視の役割野球未だにやってるしもう限界や

  19. 不屈の名無し より:

    >>11
    ぐうの音も出ない

  20. 不屈の名無し より:

    高なっしーは今年登板したらことごとく守備に足引っ張られる不運があったから何とも言えないけど1度2軍でリフレッシュするのも良いかもな
    シーズン始まってからツイッターやって無いんじゃね?

  21. 不屈の名無し より:

    こういう時に今村が必要なんだけど何やってんだ?ファームでも出てないし

  22. 不屈の名無し より:

    高梨に関しては左打者に.462、WHIP3.00とまったく通用してなかったから抹消は妥当
    左のワンポイントタイプではない田中を上げたってことは、そっちは既存投手の序列上げで対応し、負担が増えてるロングマンの直江をサポートするか、あるいは直江を先発に上げるかでしょうな

  23. 不屈の名無し より:

    先発調整させてた田中千晴を上げるなや…

  24. 不屈の名無し より:

    >>11
    これ田口鍵谷大江はわかるが中川は的外れもいいとこだろ
    中川なんて首脳陣が壊れないように壊れないように扱って今の状況だから

    原監督のリリーフ起用も悪いが金村も適当なこと言ってる

  25. 不屈の名無し より:

    これ大丈夫なんか國學院大學の関係悪化しなければ良いけど

  26. 不屈の名無し より:

    高梨に関してはエラー抜きに打たれ過ぎだから妥当
    ただオープン戦でロペスと並んで内容悪かったのにここまで引っ張るの判断遅すぎ役割にこだわるのやめろよいい加減
    去年の戸郷みたいにオープン戦内容悪いから落として調整させとけばまた違ったかもしれないのに

  27. 不屈の名無し より:

    >>25
    なんで一軍に上げたら悪化すんねん

  28. 不屈の名無し より:

    原まじで辞めて欲しい。チーム再建の為には由伸が必要かもしれない

  29. 不屈の名無し より:

    普通に京介が1番ええやん
    何で上がってこんの?
    てか、中川いい加減に怪我重すぎない?

  30. 不屈の名無し より:

    >>20
    大勢がWBCで活躍しててもダンマリ決めてたな
    自分が活躍してる時だけツイートするの賢いわ
    SNS活発なのに野球でからっきしってやっぱ腹立つ時あるしな

  31. 不屈の名無し より:

    投手ルーキーは調子の良い時に中継ぎでもいいからバンバン上げたったらええんよ
    敗戦処理って仕事があるから野手と違って実戦経験は積めるからな

  32. 不屈の名無し より:

    中川高梨が復活しなきゃ優勝狙えないよな
    今年は先発が安定してるだけにもったいないわ

  33. 不屈の名無し より:

    >>16
    いや田中応援しようぜ!ってスレで監督ヘイトぶちまけはエグいやろ
    不特定多数が行き交う場で『俺様が文句言うの気に入らないならお前が観るな!』っておかしいから

    一旦冷静になってくれ

  34. 不屈の名無し より:

    2軍先発は松井と菊地がやるんやろ
    将来的に先発やらせるとしても中継ぎ経験するのは悪いことじゃないし

  35. 不屈の名無し より:

    フナバサマは何で落としたんだ?
    一回りぐらい使えそうだったのに。

  36. 不屈の名無し より:

    >>16
    壊されないか、ってそんな毎日毎日投げさせられるとでも思ってんのかよ
    現状立ち位置的にはビハインドのロングリリーフ枠だろうし、酷使される可能性は低い

  37. 不屈の名無し より:

    >>32
    中川はまだまだ時間かかるから頭数に入れない方がいい

  38. 不屈の名無し より:

    オープン戦で結果残していたからな、何で最初から勝ちパターンで使わなかったのかな?

  39. 不屈の名無し より:

    >>30
    重信「」

  40. 不屈の名無し より:

    オープン戦で結果残していたからな、何で最初から勝ちパターンで使わなかったのかな?

  41. 不屈の名無し より:

    実際先発調整してたんか?
    長いイニング投げるテストというか感覚を養うためのものじゃないのかね

  42. 不屈の名無し より:

    >>2最新いまいちだったからな、昨日だけではなく押さえきれてなかったしな

  43. 不屈の名無し より:

    >>24
    登板予定じゃないのに急に準備しろって言われて脇腹痛めたことあるの知らんのか?

    壊れないように壊れないように起用してたら、こんなに長引かねーよマヌケ。中川も普通に酷使されてたわ。

  44. 不屈の名無し より:

    >>36
    そのコレはしないやろってのをするのが原だろ

  45. 不屈の名無し より:

    松田を今すぐ落とせよ

  46. 不屈の名無し より:

    >>33
    いやお前が冷静になれ

    お前が耐えられないなら見るのやめとけって話してんだよ。俺様が文句言うの〜とか妄想やめてくれ

  47. 不屈の名無し より:

    >>45
    まあ、長野はそこそこでてるけど、松田は結果出てないし、二軍で3割打つまで調整でいい気がする。
    データあまり準備されてない若手が球絞って思い切り振る方が確率高そう。

  48. 不屈の名無し より:

    これは高梨リアタイ弱体化決定だな
    ざまあみろ巨人純正

  49. 不屈の名無し より:

    >>46
    いやお前が冷静になれ

    原の采配に耐えられないなら試合観るのやめとけ

  50. 不屈の名無し より:

    >>42
    去年は後続がお掃除して防御率悪かったけど今年は自分が普通に打たれて防御率悪いのよな

  51. 不屈の名無し より:

    >>7
    どうすごいの?

  52. 不屈の名無し より:

    >>15
    知らんとからしいとか言われて下ブレてるから活躍出来るんだ!と思えないわ

  53. 不屈の名無し より:

    >>49
    You Win

  54. 不屈の名無し より:

    >>7
    巨人ファンだがあまり話題になっていると言う感じはないかな
    良い意味で話題になっていって欲しいとは思う

  55. 不屈の名無し より:

    ・・・おかしいな、去年の巨人の中継ぎは3連投を極力避けたはずだがな。宮本も基本的に大事に使ってたぞ

    残念ながら大勢と高梨しか頼りにならなかったのもあるが、勝ち負け構わず酷使したというよりは日程優先で使ったんだけど、イメージは勝ち負け構わず酷使したイメージになっちゃうのかな、平内とか鍬原とか今村とか。桑田が原から守ったとか言われてる起用してもらった投手ほどむしろ故障したり不調だったりするからまた難しい

    ・・・なんかねえ、受けの良い事を言う人いるよね。金村もその手の人なのかな。

  56. 不屈の名無し より:

    田中中継でかなり評価されてたな

  57. 不屈の名無し より:

    >>29
    ケガ重いから育成落ちしたんだろ
    でもかなり苦渋の決断だったと当時報知では報じられてた

  58. 不屈の名無し より:

    >>23
    一軍の空気に慣れさせてそのうち先発に回るんじゃないの
    2軍ではかなり絶讃されてたくらいだしそのうち先発させるでしょ

  59. 不屈の名無し より:

    抹消するの高梨だけでいいのか?

  60. 不屈の名無し より:

    >>43
    酷使のハードル低すぎて草

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事