51: 2023/04/02(日) 15:43:55.47 ID:D0RKzaMA0

78: 2023/04/02(日) 15:44:51.74 ID:E5buu9b30

>>51
また菊田打ってて草
守備連
108: 2023/04/02(日) 15:45:29.32 ID:8gAYxICw0

>>51
一昨日昨日バカスカ打たれた西武打線抑えたか
127: 2023/04/02(日) 15:46:20.77 ID:D0RKzaMA0

>>108
昨日は守備もなあ
126: 2023/04/02(日) 15:46:18.47 ID:nijqatrqa

菊田もう3本も打ってて怖いわ
228: 2023/04/02(日) 15:48:25.26 ID:cLqJ14fG0

3軍は知らんけど2軍だと菊田はサード固定で他のポジション守ったことないんよね
レフト岡本でサード菊田試してみるか?
250: 2023/04/02(日) 15:49:05.25 ID:INxpk7Gn0

>>228
菊田ファーストとか守ってなかったか?
331: 2023/04/02(日) 15:51:10.50 ID:cLqJ14fG0

>>250
ほんまや9試合ファースト守ってるわ菊田

305: 2023/04/02(日) 15:50:31.98 ID:ClZg5IPw0

>>228
エラーと内野安打の嵐で発狂しそう
376: 2023/04/02(日) 15:52:46.65 ID:UQBR7fBj0

>>228
菊田は一三左右やってるぞ
一番うまいのはレフト
ただし守備範囲はあかん
445: 2023/04/02(日) 15:54:51.85 ID:aCjp9rJBd

>>228
昨日の菊田サードで
9-5のリードから
満塁でタイムリーファンブル
&
タイムリー悪送球で
ビッグイニング作られて逆転負けやぞ
520: 2023/04/02(日) 15:57:31.28 ID:xg5I8PGWM

【悲報】早くも3本塁打の菊田さん、ファンからも特に一軍に上げろの声がない
552: 2023/04/02(日) 15:59:07.77 ID:v7XhHu7fp

>>520
守備がね…
617: 2023/04/02(日) 16:01:56.11 ID:eUEXtH2e0

>>520
DH欲しいよねやっぱ
654: 2023/04/02(日) 16:04:33.16 ID:+GGymoyGd

鍬原が上がってこないのはなんなん??
あいつ2軍でほぼ失点してなくない?
686: 2023/04/02(日) 16:06:23.09 ID:MgMAV41td

>>654
球速並みになってるぞ
多分上じゃバッピ
no title
704: 2023/04/02(日) 16:07:04.71 ID:+GGymoyGd

>>686
今気づいたわ確かにあかんな

224: 2023/04/02(日) 15:48:20.89 ID:E6KyiwY20

岡田上げてくれ
565: 2023/04/02(日) 15:59:26.27 ID:D0RKzaMA0

菊田これで入るのか
この前も泳いで片手でホームランしてたし覚醒か?

572: 2023/04/02(日) 15:59:39.09 ID:stpTQlPM0

菊田は情操のバレンティンと言われてた通りの打撃してるし守備もバレンティン級なのがね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680417686/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    首脳陣がしっかりキャンプもブルペンも全部見てから判断してるからな
    鍬原は今はどうやってもガチ凡Pよ
    怪我してからシンカー使わなくなったし、カットとスラの出し入れ程度で50試合も出番あった去年がおかしいのよ

  2. 不屈の名無し より:

    来週の1軍の外野陣と岡田 萩尾の結果次第では
    岡田か萩尾が1軍に呼ばれる事になるのかな?
    菊田に関しては本当にセリーグにもDHが欲しい

  3. 不屈の名無し より:

    菊田は外野の方がチャンスありそう
    石田は球速出てなかったけどキレあるのかな
    コンスタントに140中盤でるようになれば

  4. 不屈の名無し より:

    鍬原ちゃんと投げてるだけマシだろ
    ケガもないし1.5軍ではあれど応援出来るわ
    故障故障で一向に働こうともしないク。ズの方がきしょいわ

  5. 不屈の名無し より:

    三軍戦も含めたら5試合で4本打ってて短期間とはいえ率もかなり残ってるのは良いねぇ

    去年打撃で苦しんでる頃は守備の人やと思ってた(具体的な指標は知らん)けど今年二軍で打ちまくって一軍でも結果出せたらドラフトにもちょっと影響出るかもね

  6. 名無しの巨人 より:

    カーミニークのマウンドが投手にとってよろしくなさそう、堀岡でさえ140後半だし

    右打ちは1軍に結構いるから菊田が上がるためには守備の他にも継続して結果残して確変じゃない事を証明しなきゃいけない

  7. 不屈の名無し より:

    菊田
    岡田
    萩尾

    この辺は早く上で見たい
    まぁ原監督じゃ上がっても1.2打席代打で放置されるだろうけど

  8. 不屈の名無し より:

    菊田はネクスト和田恋やな、生き残る道がレフトしか無いのがキツい。

  9. 不屈の名無し より:

    ブリブリの調子如何によってはセンターのレギュラー奪取あるかも分からんで
    頑張れダディ

  10. 不屈の名無し より:

    萩尾はまだキツいなぁ1試合固め打ちよりもコンスタントに結果残してくれないと

  11. 不屈の名無し より:

    >>3
    外野も外野で他に岡田 萩尾 浅野とか使いたい選手がいるのがね
    今の菊田みたいな選手は本当に悩ましい限り

  12. 不屈の名無し より:

    2軍で浅野の打席増やして欲しいんだけどな、成績が多少落ちてもとにかく経験積ませたい。

  13. 不屈の名無し より:

    石田は数年前の横川みたいなもんやな。フィールディングとか牽制もそこそこ、制球力はあるけどまだ球速が足りてないって感じの所が
    今年の横川みたいに球速さえ伸びれば一気に来そう

  14. 不屈の名無し より:

    石川を使うくらいなら浅野をスタメンで使ってくれ

  15. 不屈の名無し より:

    中継ぎ上げるとしたら誰かな

  16. 不屈の名無し より:

    ちょっと打つと岡本をサードから動かそうとするやつはなんなんや

  17. 不屈の名無し より:

    守備走塁のバランスがいい岡田や萩尾が安定して結果残し続ければ一軍での活躍も見えてくるだろうな
    菊田の守備は努力でどうこうなるもんじゃなさそうだから悩みどころ

  18. 不屈の名無し より:

    >>15
    京介を支配下復帰させるくらいしかない
    鍬原は球速戻らず、菊地は三振取れるけど被打率酷い、堀岡は調子極端
    それ以外は論ずるに値せずだから、現状だけ見て上げるなら京介一択

  19. 不屈の名無し より:

    そんなことはないんだろうけど、菊田はあんまり体でかく見えないんよね

  20. 不屈の名無し より:

    ブリンソンが調子上がらんなら岡田か萩尾見たいわ

    菊田はまあ……翔さん衰えるまで耐えてくれ

  21. 不屈の名無し より:

    高木は好投してるけどいつの間にか消えるんだよな
    もうそういう投手だと思うしかないんやろけど

  22. 不屈の名無し より:

    >>19
    182/94だから小さくはないんだけどね…
    同じ一塁・三塁守る右打者の岡本が186/100、中田が184/107だから相対的に小さく見えるだけかもしれん

  23. 不屈の名無し より:

    マジで軽々しく岡本を扱う奴は巨人ファンだと思いたくねぇな岡本を愚弄するのもいい加減せぇや

  24. 不屈の名無し より:

    >>21
    杉内の引退原因になり、多くの投手を終わらせてきた股関節痛めてまともに投げられる事自体奇跡みたいなもんだからな
    20試合くらい投げてくれれば御の字よ

  25. 不屈の名無し より:

    打つ方はともかく守るのもバレンティンはちょっと怖いよー
    岡本に翔さんに二軍なら秋広といったパワータイプと守備位置が被るのも悩みどころやね
    ただ数少ない大砲候補だしまだ若いからどうにかなってほしい

  26. 不屈の名無し より:

    菊田は今年は下でちゃんと打撃を1年間継続できるのを見せてほしいね
    最低2桁できれば15本
    そして何よりどっか1ポジションでいいから守備をしっかり練習してくれ

  27. 不屈の名無し より:

    菊田が起用難しいなぁ…一回代打で上げとくか?
    DHありゃ生きる道も増えるし、今年の佐々木とかも懸念なく取りに行けるんに

  28. 不屈の名無し より:

    和田恋の系譜
    菊田

  29. 不屈の名無し より:

    >>27
    右の代打は現状松田長野のベテラン2人で埋まってるからな…、長野は今日打ったからしばらく落ちないだろうし

  30. 不屈の名無し より:

    甘い球を引っ張ってホームランは正直プロなら出来て当然
    問題は率を上げることで、安打を打てる状況を増やすこと
    特に逆方向にもヒットを打てないと1軍はキツイわ
    甘い球を投げてくれるなんてのは1軍レベルでは期待できないから、如何に甘くない球を安打にするかが出来る選手じゃないと1軍に来ても生き残れない

  31. 不屈の名無し より:

    2軍でリーグ記録作っても通用しない世界やからなぁ

  32. 不屈の名無し より:

    菊田はちょっと打ったからって『よーしじゃあ上で使おう!』って訳にもいかんからな
    増田陸みたいに勝負強い訳でもないし
    中田翔移籍前のドラフト指名だし、ホントに運が無かったと思うしかない

  33. 不屈の名無し より:

    調子が良い内に1軍で見たい気もするが開幕してすぐ投手はともかく野手の入れ替えは難しいよな

    菊田はとにかく打たないと使えん守備やしどこまで継続出来るか
    今年が勝負の年齢になってきたし2軍でまず怪我せず無双せなアカンな

  34. 不屈の名無し より:

    欲しいのは外野手
    岡田早くみたい

  35. 不屈の名無し より:

    >>16
    ファーストとレフトもちゃんと守れるのとサードだと送球難だからだろうね。開幕戦も9回にエラーしたときにまたやったよって空気だったからね

  36. 不屈の名無し より:

    ブリンソンがこのまま打たないなら
    レフト長野センター丸ライト梶谷
    このスタメン布陣なるぞ
    だからレフト長野つかせた
    つまり岡田を早く1軍で使ってくれよ

  37. 不屈の名無し より:

    菊田はいくら打とうが守備改善しない限り論外だよ
    あんなんに守らせたら全盛期菅野でも炎上するわ話にならん
    外野欲しいならダディ上げろ

  38. 不屈の名無し より:

    >>12
    ホントそれ

  39. 不屈の名無し より:

    >>2
    岡田萩尾が一軍pを打つビジョンが全く湧かない。
    ブリンソンの守備力が許されるなら、センター中山にすべきだろうな。オープン戦とはいえ打点乞食と化してたし、今の巨人にはクラッチヒッターが必要。

  40. 不屈の名無し より:

    一軍上がってきてもチャンスで代打菊田みたいかっていうとみたくない
    あっさり打ち取られるにきまってる
    どうせ上がってくるなら打数三つ与えられるスタメンでつかいたいけど守備位置と守備難がね・・・

  41. 不屈の名無し より:

    >>36
    今日の試合見てレフト長野スタメンって本気で思ってんの?

  42. 不屈の名無し より:

    見てなかったけど鍬原のストレート終わってね?
    141キロってなにあれ
    何があったんや

  43. 不屈の名無し より:

    >>41
    原だからやるぞ
    じゃなきゃ一度レフトやらす意味よ
    オコエも微妙ならばやるね
    だから岡田早くあげ

  44. 不屈の名無し より:

    >>39
    んな事言ってたら若手なんて永遠に出てこないけどな
    まぁでも去年までいたウレーニャは
    いくら2軍では打っていても1軍では打てる気がしなかったけど

  45. 不屈の名無し より:

    >>43
    あの守備の後に代えられた事を考えると
    さすがに1本のヒットで長野をスタメンで使う事は考えてないと思うけど

  46. 不屈の名無し より:

    >>45
    さわんなそんなの
    どうせ原だからにワンパターンに繋げたいだけなんだから

  47. 不屈の名無し より:

    >>42
    何があったと言われると病み上がりだからとしか言えない
    これから戻るって信じるしかない

  48. 不屈の名無し より:

    >>45
    オープン戦でも代打後レフト出てます
    オコエがずっと調子良かっただけで

  49. 不屈の名無し より:

    >>35

  50. 不屈の名無し より:

    >>35
    じゃあその代わりの奴はさぞ守備も安定して送球良いやろうなわざわざ2年連続でゴールデングラブの岡本外すんやから

  51. 不屈の名無し より:

    >>39
    守備云々とかくせに外野未経験の中山とか巫山戯すぎやろう本当に中山推してる連中こんな奴ばっかりやな

  52. 不屈の名無し より:

    >>42
    堀岡が150出てないしガンの問題
    とはいえ鍬原にしては遅いが

  53. 不屈の名無し より:

    浅野スタメン落ちの意味が分からない。怪我や体調不良以外はスタメン落ちはしてほしくない。

  54. 不屈の名無し より:

    >>51
    俺も中山推しだが、中山推しが皆39みたいな思考の奴だとは思われたくないけどな

  55. 不屈の名無し より:

    >>53
    代打での1打席勝負だと結果残すのは難しいだろうしな

  56. 不屈の名無し より:

    >>53
    色んな選手を満遍なく使っているだけでしょ
    スタメン落ちって考えは間違いよ

  57. 不屈の名無し より:

    >>35
    岡本が送球難とか、今シーズン開幕から野球見始めたんか?

  58. 不屈の名無し より:

    >>27
    まだ大学4年目の年齢だから、上でポジションないなら2軍で一年通しでいいんじゃない?

  59. 不屈の名無し より:

    >>56
    一年目だし試合で見つけた課題消化するインターバルも必要だからねぇ

  60. 不屈の名無し より:

    浅野スタメンで使わないのはマジであたおか
    他球団ならこんなことしないでしょ

  61. 名無しの巨人 より:

    秋広もそろそろ目立ち始めてほしい。

  62. 不屈の名無し より:

    最近はどこの球団も高卒ルーキーは大事に大事に使うだろ
    三軍からスタートさせなかっただけでも特別待遇だ

  63. 不屈の名無し より:

    高卒ルーキーを怪我持ちでも無いのに大事に使うとか聞いたことねえよ

  64. 不屈の名無し より:

    浅野使え使えってごちゃごちゃうるさいんだわ
    身体作りとか慣れない環境での疲労とか考慮すべきことがあるでしょ
    ファンの欲求満たすために試合出るより先を見据えてプロで大成する為の準備をする方がよっっぽど大切だから今のペースで良いよ

  65. 不屈の名無し より:

    >>58
    来年大卒の年齢だから、今は下で成績残したり少しでも守備を鍛えたりして
    来年以降ファーストとか空いたポジションがある様ならそこで試せばいい訳だしね

  66. 不屈の名無し より:

    頭おかしいのがまた来たな
    プロで必要なのはとにかく実戦経験だし浅野はもう身体出来てるし、代打起用なんかされてもバッテリーと4打席の中で試行錯誤する本来のスタメンで使われる状況を体験出来ない
    由伸が言ってたけど代打はワンチャンスで打てないのは当たり前、山を張ることが必要とも言ってるし代打で1日1打席で終わってはいその日終わりってのがマジで無駄以外無い
    まだホーム開催なら練習があるからいいが遠征で代打1打席で1日が終わるとかドラ1にしていいことじゃない

  67. 不屈の名無し より:

    >>61
    この前ホームラン打って、今日も1打席だけとはいえヒット打ったからこれからでしょ

  68. 不屈の名無し より:

    プロのコーチやトレーナーが話し合って決めてんだ
    おめえみたいな素人のいうことより俺はそっち信じるわ
    何様だよ

  69. 不屈の名無し より:

    >>68
    だから巨人は何週も遅れてんだよ
    お前の信じる論も自分じゃなくて他責で何一つ自分の言葉が無い
    プロが決めたから~素人だから~
    じゃあ一生プロのプレーにも采配にも口出さないで指くわえてろよ?素人が何様だよw

  70. 不屈の名無し より:

    >>18
    直近で燃えたけどオープン戦考慮すると流石に今村じゃね
    支配下上げない理由がないし京介でもいいけどさ

  71. 不屈の名無し より:

    二岡も石川の扱い困ってるやろ。ある程度使わないとアカンし

  72. 不屈の名無し より:

    萩尾菊田門脇やっぱり指名打者があればな

  73. 不屈の名無し より:

    >>66
    そんな事は承知の上で‘毎日指導してるコーチがプラン組んで判断してるに決まってるよね?w

  74. 不屈の名無し より:

    >>69
    お前がここで暴れても別に起用法は変わらんけどなw

  75. 不屈の名無し より:

    >>4
    気色悪いの使い方間違えてるだろ

  76. 不屈の名無し より:

    >>69
    いちいちファンを叩きにくるんじゃないよ
    お前はツイッターで言うポ○ズンだったりオレ○ジタオルかよ
    俺様の意見に賛同しないやつは全員敵とか思ってんじゃねぇよ

  77. 不屈の名無し より:

    >>69
    ブーメランぶっ刺さってるけど大丈夫?

  78. 不屈の名無し より:

    >>61
    守備では悪目立ちしてるぞ

  79. 不屈の名無し より:

    2軍ってすぐにでも1軍で戦える選手を良い状態で仕上げておく場所だからなぁ
    その観点で言えば今年上にあげるつもりがない浅野より慎吾若林松原らになるのは当然じゃない?

    所詮は他人を叩き台にして『俺が浅野みてぇんだよ!!』に屁理屈付けてるだけに見えるよね

  80. 不屈の名無し より:

    >>54
    流石に他サゲしすぎだわ
    一緒にされたくないなら注意した方がいいよ

  81. 不屈の名無し より:

    イースタンの今季打者成績もう見れるようになってるから見てみて
    浅野君は昨日終了時点で巨人では一番打席数多いし規定も今んとこクリアしてる

    体力に課題有りなので、体力と相談しつつ最大限使ってくれようとしてるんだと思う

    自分は高校野球ファンで浅野君見たさにジャイアンツTVとイージースポーツ入ったので本音は毎試合スタメンで見たいけど、プロで大成する為の準備をする方が大事なのはほんとその通りなので見守りたいと思う

  82. 不屈の名無し より:

    >>79
    普通に浅野観たいし、大して結果も残せないドングリなんか観たくないってのが本音だろ

    屁理屈じゃなくて本音やん

  83. 不屈の名無し より:

    まぁ浅野も現状だと2試合に一度はスタメンだったり代打では毎試合使ってもらえてるから
    実戦ではそこでアピールしつつ
    ルーキーの今シーズンは体作りや攻守共に練習して向上していく時なんだろうね

  84. 不屈の名無し より:

    >>80
    少なくとも俺は中山とかは応援してるけど他の選手を叩く事はしてないから
    そういう事は他の他下げしてる中山とかの若手推しとかに言ってくれ

  85. 不屈の名無し より:

    >>81
    自分も出来れば浅野はスタメンで見たいと思うけども
    ルーキーの今シーズンは試合でアピールしつつ体作りや練習をして攻守共に向上に努める段階だし
    試合で浅野をみたいファンは多いかと思うが
    練習しつつ試合にも出続ける事でバテて怪我したりしたら元も子もないしね

  86. 不屈の名無し より:

    将来有望な期待のドラ1とはいえ、浅野の為だけに二軍がある訳じゃないんだわ
    ドングリーズとか言われようとも、2019の月刊セカンドみたいに不調や離脱をカバーすべく他の選手の力が必要になる時が来る訳で
    その選手たちにだって打席は与えないといけないし
    高卒1年目なんだから二軍でもフル出場はまだかなり大変だろうし

  87. 不屈の名無し より:

    >>80
    どう考えても坂本擁護するために中山下げしてるやつの方が多いけどな

  88. 不屈の名無し より:

    >>84
    お前も同類に見られないように気をつけた方がいいよ

  89. 不屈の名無し より:

    >>88
    中山とか推してるだけで他下げしてる奴と同類に思われるのは理不尽でしかないけどなw

  90. 不屈の名無し より:

    どんなに頑張っても1軍の監督が原なのが残念。1試合ノーヒットだったオコエを干す男。

  91. 不屈の名無し より:

    >>1
    鍬原は去年の良かった時期は真っすぐ150キロ超えてたんだけどな。
    手術明けの選手をあんな無茶な使い方したら可哀想だわ。
    まあ、鍬原に頼らざるを得ない状況になってしまっていたんだが去年は…

  92. 不屈の名無し より:

    >>57
    送球難まではないけど、去年も怪しい送球はあったよ。
    翔さんがカバーしてくれてたけど。尚輝も送球不安定な時あるからファーストの重要性を痛感させられた。

  93. 不屈の名無し より:

    >>20
    打撃はともかく、翔さんのファーストの守備の後釜って割りとハードル高いから大変よなあ。
    岡本も尚輝も魔送球持ちだからあれをカバーしてくれてんのほんま助かる。

  94. 不屈の名無し より:

    >>23
    岡本を軽々しく扱うやつは巨人ファンじゃなくてアンチ紛れ込んでそうやけどね。
    活躍されたら困るもん(笑)

  95. 不屈の名無し より:

    >>47
    そうなんよな。鍬原の事散々貶してたやついたけど、去年のスタートダッシュに貢献してたの忘れたんか?と言いたい。
    無茶苦茶な使われ方してて可哀想やったわ。

  96. 不屈の名無し より:

    >>60
    浅野の体つきが高校生離れしてるだけで普通の高校生ルーキーは体作り中心にさせる球団は割りとあると思うけどな…

  97. 不屈の名無し より:

    >>90
    現役ドラフトで拾われて結果を残さなきゃいけない立場の奴と同列にするなよ。
    オコエは固定するような実績もないしオープン戦で結果残したから開幕スタメンで起用した。
    梶谷が普通に結果残してるからそら、梶谷使うやろ。

  98. 不屈の名無し より:

    >>7
    去年、坂本がいなかったとはいえ中山に打席数割りと与えてた気がするんだけどなあ…
    岡田はともかく、菊田と萩尾は守備が改善されないと代打でしか起用出来んよ。

  99. 不屈の名無し より:

    >>14
    使わないと騒ぐ層が一定数いるからしゃーない。
    小林と一緒や。

  100. 不屈の名無し より:

    >>10
    固め打ちした日以降何試合もならともかく
    翌日1試合ノーヒットだったからって
    そういう風に言うのはなぁ
    勿論例え一日一善でもコンスタントに結果を残すに越した事はないけど

  101. 不屈の名無し より:

    >>5
    例え短期間でも結果を残してる選手には期待したくなるしな
    若手なら尚更

  102. 不屈の名無し より:

    若手は年間シーズン通してで見た方がいいな
    1か月~2か月だけ絶好調で後ダメパターンも結構あるし
    支配下になった堀岡のように

コメントを残す

おすすめの記事