IMG_8599



253: 2023/04/01(土) 16:45:55.58 ID:mCGV71JZd

萩尾グラスラ含む3安打7打点
浅野2打数1安打1打点
菊田ソロ1打点

尚2軍は負けた模様

311: 2023/04/01(土) 16:46:33.84 ID:PX3QIGZx0

>>253
浅野がお散歩マンなのポジれる
351: 2023/04/01(土) 16:47:19.51 ID:GKDibOqFd

>>253
楽しそうな試合やね
332: 2023/04/01(土) 16:46:57.42 ID:IxvH+xOR0

>>253
投手終わりすぎやろw
348: 2023/04/01(土) 16:47:17.98 ID:psCyZO+40

>>332
守備も終わってるぞ
353: 2023/04/01(土) 16:47:22.02 ID:45xUQxSW0

>>332
東芝株価フォークはもうあかんわ半分菊田のせいだけど
413: 2023/04/01(土) 16:48:24.73 ID:YE7z6rhj0

>>253
アサーノええな
443: 2023/04/01(土) 16:48:59.34 ID:HD23ZOlZ0

>>253
田中千春 5失点→まあしゃーない
谷岡 5失点→まあ今年で終わりやし
今村 2失点→いかんでしょ
344: 2023/04/01(土) 16:47:11.56 ID:8sL82m8a0

二軍も若手が躍動してて言うことなしや
no title
371: 2023/04/01(土) 16:47:46.39 ID:2udxDAot0

>>344
とりあえず萩尾と岡田は早よ上がってきてほしいね
447: 2023/04/01(土) 16:49:02.23 ID:A6TV3Igq0

>>344
1人ヤバい選手いて草
553: 2023/04/01(土) 16:52:10.89 ID:MOR3PiO00

>>344
萩尾「俺は5打数3安打1本塁打7打点だった😊」
383: 2023/04/01(土) 16:48:06.98 ID:IxvH+xOR0

>>344
ここなんか消えてますね
453: 2023/04/01(土) 16:49:11.75 ID:bgh+Frt40

>>344
ここちょっと
646: 2023/04/01(土) 16:55:46.64 ID:vuygcZxb0

明日から萩尾がセンター守ります!
502: 2023/04/01(土) 16:50:36.29 ID:nBMViKEB0

今日の二軍
浅野 1打点
三ゴロ 四球 中安(1打点) 四球 併殺

萩尾 7打点
遊安 満塁HR 左2(3打点) 三振 三振

9-12で負け!

540: 2023/04/01(土) 16:51:37.41 ID:9LX9U7x40

>>502
浅野四球取れまくるのはええなリードオフマン目指そうや
541: 2023/04/01(土) 16:51:41.59 ID:JtAeAUGca

>>502
昨日も12点取られてなかったっけ?
なんか二軍にも投手がいないという
560: 2023/04/01(土) 16:52:15.01 ID:nBMViKEB0

>>541
一昨日も8点取られてるから3試合で32失点やで
543: 2023/04/01(土) 16:51:49.32 ID:WO/ebuAk0

>>502
なんちゅう試合しとんねん
572: 2023/04/01(土) 16:52:35.95 ID:cYuE2FBx0

>>502
勝敗はどうでもええわ
浅野萩尾が結果出したのが最大の収穫

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680334803/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    菊田の評価に困るわ
    内野は絶対守らせたくないけどレフトやらせるか?

  2. 不屈の名無し より:

    萩尾はなべUからボコっただけやから何とも言えん
    まだ様子見が妥当かと

  3. 不屈の名無し より:

    田中千晴は先発やるには球種が足りん。まあわかってた事だけど数年かかりそう。
    萩尾は得点圏強いわ。

  4. 不屈の名無し より:

    菊田の守備はガチ もう4年目なのにあんなの中々お目にかからんわ
    湯浅廣岡も怪しいし二軍の投手陣はちょっと気の毒

  5. 不屈の名無し より:

    1軍のセンター空いてんぞ

  6. 不屈の名無し より:

    期待の投手は1軍にいるか怪我してるからまぁ
    田中今日140ちょいしか出てなかったから先発厳しそう
    あと数試合は試せばいいと思うが
    浅野は高卒とは思えない選球眼とコンタクト力だな
    このままいくなら9月頭くらいから1軍で打席与えよう

  7. 不屈の名無し より:

    菊田は打撃も守備もあっつあつだな・・・
    三軍の笠島が本格化しつつありポジポジ

  8. 名無しの巨人 より:

    谷岡は直球140前半ウロウロじゃフォーク活きんよ
    手術しまくっても一向に良くならんし年齢的にもキツいなぁ・・・

  9. 不屈の名無し より:

    >>7
    笠島は今日6回1失点8奪三振だったらしいね
    二軍の投手こんな感じだし近い内に二軍かな

  10. 不屈の名無し より:

    田中千晴はやっぱり中継ぎの方が良さそうじゃない?球種少ないから今のままじゃあ先発無理っぽいんだよな〜

  11. 名無しの巨人 より:

    >>1
    秋広とか優先してるから2軍戦ではサードだけど2021年とかレフトやらせてるから今も練習はさせているハズ

  12. 不屈の名無し より:

    地味に今村が燃えてるけどまあ今村だしこんなもんか

  13. 不屈の名無し より:

    田中千晴はオープン戦中継ぎで投げてたからバテるのはしゃーない
    むしろもう二軍で投げるのかと思ったくらい
    球種少ないといっても基本のスラカーブフォークはあるしな
    大卒とはいえ素材よりの投手だし先発で大きく育ててほしい

  14. 不屈の名無し より:

    >>8
    大怪我以降150でなくなったのは致命的だわ
    フォークがいいから二軍では誤魔化しが効くけど一軍だと厳しい

  15. 不屈の名無し より:

    >>1
    2軍の外野陣は萩尾 岡田 浅野 秋広と他に若手がいるから、菊田まで入ってきたらそれらの面子の出場機会が減ってしまうのがな

  16. 不屈の名無し より:

    >>8
    谷岡は今シーズン限りになりそう

  17. 不屈の名無し より:

    来週の萩尾と1軍外野手の結果次第では早速1軍昇格もあるかもな
    それと浅野がヒット打ちつつ四球で出塁出来てるのも良いね

  18. 名無しの巨人 より:

    >>2
    萩尾は2軍に行って以来到コーチから送球指導されてるっぽい
    肩の強さが改善されてるかどうか観れる人は確認して欲しい

  19. 不屈の名無し より:

    出来る投手は大体1軍にいるからか燃え方が凄いな
    萩尾浅野岡田と期待の野手はまだまだ沢山いるが

  20. 名無しの巨人 より:

    >>12
    今村は1軍でも2軍でも内容は一緒、打たれる日は打たれるし抑える日は抑える
    今のところの役割はバックアップだし極端に状態落とさなきゃいいよ

  21. 不屈の名無し より:

    まあすでにブリンソンなんか8番打たされ始めたし、原ももう見切り始めてるよね

    ポランコと違って、年俸も安いし、ダメならすぐに切り替えそう

  22. 不屈の名無し より:

    まあ本来二軍で投げる年齢の投手がふがいない中堅のせいで一軍に駆り出されるから二軍の投壊はしゃーない

  23. 不屈の名無し より:

    >>9
    笠島は今年こそ二軍の壁超えてほしいねぇ

  24. 不屈の名無し より:

    鍬原ってどんな状態なんやろうな
    キャンプ開始から2軍で怪我とかもなく完走して先週下で一イニング簡単に抑えたけど全く一軍に呼ばれる気配無いな

  25. 不屈の名無し より:

    浅野はどうせ次の試合は1.5軍スタメンで終盤に1打席とかだもんなぁ

  26. 不屈の名無し より:

    >>3
    育成がリリーフしか出来ないからしわ寄せが支配下に来る

  27. 不屈の名無し より:

    >>7
    笠島や木下には期待しとる
    京本川嵜鴨打に負けんな

  28. 不屈の名無し より:

    >>18
    萩尾は今日の打の活躍を見ると早く1軍で見たくなるのも無理ないと思うけど
    そうして守備面含めて良くなっていってから1軍でいいと思う
    まだ開幕して2戦な訳だし

  29. 不屈の名無し より:

    >>28
    そこら辺の高卒2〜3年目の育成投手達は
    今はまだ3軍メインだろうけど
    実戦積んで徐々にステップアップ出来ると良いけどな

  30. 不屈の名無し より:

    田中千1軍先発チャレンジは来年以降かなー
    やっぱこの球速帯じゃ球種増やさないとどうしようもない気がする

  31. 不屈の名無し より:

    >>27
    6番の助っ人枠の所に萩尾や岡田辺りが入れたら最高なんだけどな
    後は今年のドラフトで真鍋を取って中田の後釜にしてほしい

  32. 不屈の名無し より:

    >>31
    元々素材型という評価だし
    今年は2軍で色々試したり体作りしたりするんでいいかと思う

  33. 不屈の名無し より:

    萩尾より田中千が打たれたのが残念だな

  34. 不屈の名無し より:

    先発調整で落としてすぐ先発やらせるヤンキー
    中継ぎとしてなら全然通用するけどねぇ

  35. 不屈の名無し より:

    >>2
    内海さんの秘蔵っ子だけど全く伸びないナベUからだからポジりたくても評価に困るわ。相変わらずストライク入らんしまあ…

  36. 不屈の名無し より:

    >>35
    1軍でやってたらアホやけど2軍なら思う存分やっていいやろ

  37. 不屈の名無し より:

    山瀬が打撃好調なのは良いことなんだが、炎上しても絶対にリードが悪いと言われないキャラ?立ち位置?なのが変な高評価に繋がっているな
    実際にはキャッチャーとしては岸田>山瀬だと思うが、逆に岸田は些細な事で叩かれるんだよな

  38. 不屈の名無し より:

    >>38
    確かに
    大城だったらボロクソ言われてそうだわ
    守備型捕手って謎のガードがあるわね

  39. 不屈の名無し より:

    >>2
    ルーキーなんてどんな相手からも打てたら偉いやろ

  40. 不屈の名無し より:

    萩尾しょうもない三振するから、一軍では無理そうだな。
    まぁ、ブリの今後次第だな。

  41. 不屈の名無し より:

    >>40
    それな
    打った相手がとか言ってるのは難癖つけたいだけにしか思えなくてしょうもないし
    誰であろうと打てるだけ良いわな

  42. 不屈の名無し より:

    浅野のヒットみたがボール潰すようなスゲぇ打球
    仕掛けはちょい遅めにみえるけどまだプロの球になれてないからかな

  43. 不屈の名無し より:

    萩尾は満塁打の次もあと少しで入ってたしすごいわ
    何故かスイングに柔らかさを感じる

  44. 不屈の名無し より:

    浅野は選球眼の鬼で足も速いしアベレージ残せそうだしでめちゃくちゃいいわ
    守備磨いて数年後にセンターでレギュラーとってほしい
    萩尾はまだわからん

  45. 不屈の名無し より:

    萩尾、浅野、菊田でポジれるけど1軍がベテラン優先監督の原なのがなんか嫌やな。

  46. 不屈の名無し より:

    >>38
    まあ岸田は比較対象が大城小林(山瀬)なので岸田としか比較されてない山瀬より言われるのは仕方ない部分もあるわね。本来なら上で第二捕手やってても良いキャリアではあるし

  47. 不屈の名無し より:

    >>38
    コバシン(ベテラン厨)と若手厨どちらにも当てはまらずよく見てない連中からドングリ共と一緒くたにされる損な立ち位置だからな

  48. 不屈の名無し より:

    岸田選手の配球どうなのかね

  49. 不屈の名無し より:

    >>45
    今は2軍で攻守共に向上させて
    2〜3年後くらいに1軍レギュラーが理想だな

  50. 不屈の名無し より:

    いちおうオープン戦で岸田が1番出場して1番良く抑えたのがやたら過大評価されていそうなものだが、流れとしては
    ただただ選手個々への色眼鏡が効き続けるだけだなあ、スポーツ報知とかも悪いのかもしれんけど

  51. 不屈の名無し より:

    投げてるピッチャーの球の精度見たらリードなんか関係ないの分かると思うんだが
    いい投手は打たれないしヘボい投手は打たれる
    こんなの小学生でも理解出来る

コメントを残す

おすすめの記事