2023-03-21 (4)

1: 2023/03/21(火) 16:27:03.59 ID:MxKXKKRO0

なんか負けた



2: 2023/03/21(火) 16:27:46.72 ID:9HNTCWCu0

大勢が抑えたのでセーフ
4: 2023/03/21(火) 16:28:11.27 ID:DsBskO6y0

大勢に勝ちがついたのでセーフ
3: 2023/03/21(火) 16:27:54.39 ID:MxKXKKRO0

横川はよかった
6: 2023/03/21(火) 16:28:36.06 ID:MxKXKKRO0

しかしDeはリリーフ固いなあ 羨ましい
7: 2023/03/21(火) 16:29:35.33 ID:vvpGE8vO0

横川余裕でローテやな
9: 2023/03/21(火) 16:30:02.26 ID:YqYY33Qr0

ほぇ?もう試合終わったンゴ?😪
11: 2023/03/21(火) 16:30:32.95 ID:xvtU7H/+0

WBCから現実に戻ったな
13: 2023/03/21(火) 16:30:51.89 ID:5IoNBxdDa

3月も終わるってのに打線が寒すぎる

22: 2023/03/21(火) 16:32:39.68 ID:wtjO+U6X0

長野に代打適正あるとは思えないんやけど
四球選ぶタイプでもないし
29: 2023/03/21(火) 16:34:04.11 ID:xpnrzmKf0

>>22
基本4打数1安打でたまに固め打ちするタイプだからな
32: 2023/03/21(火) 16:34:37.12 ID:lU7qeeIb0

横川と門脇は開幕一軍ほぼ間違いないと考えてええかなもう
中田が今日ヒット打ったとはいえあんま調子良くないからここにファーストで岡本入れたのが開幕スタメンでええんやないかこれ?

48: 2023/03/21(火) 16:37:09.18 ID:v9sWb65T0

>>32
多分これや
7オコエ
4吉川
3中田
5岡本
9丸
6坂本
8ブリンソン
2小林
1グリフィン
33: 2023/03/21(火) 16:34:42.30 ID:NzdSd/Xe0

横川がかなり良くなってるわ
35: 2023/03/21(火) 16:34:47.29 ID:byJgowNmp

今は打線冷えてる方が安心する
絶好調だと損してる気分になる
37: 2023/03/21(火) 16:35:32.59 ID:qgIfxeMp0

>>35
工藤がいうには今打つとあかんらしいぞ

43: 2023/03/21(火) 16:36:33.13 ID:3i3b2OoSa

>>35
デーブの言ってた開幕に合わせる故オープン戦はあまり打たなくなる理論はホンマなんやろかね

49: 2023/03/21(火) 16:37:17.78 ID:fCubCojK0

大勢明日も投げるんかな
ハラハラするンゴ
52: 2023/03/21(火) 16:37:36.73 ID:3ERNqkF/0

大城が大勢の球ポロポロだったの草
自分のチームの選手やん…
55: 2023/03/21(火) 16:38:02.17 ID:J2f9M5Bs0

大城は実際緊張なんかね?それともWBC球で大勢の球がイカつい変化してたのかどっちや?
59: 2023/03/21(火) 16:38:19.02 ID:fCubCojK0

>>55
どっちもありそうやな
62: 2023/03/21(火) 16:38:47.84 ID:3VjWDBz90

>>55
どっちもあると思う
たしかにめちゃくちゃシンカー気味に落ちてたし
60: 2023/03/21(火) 16:38:24.44 ID:xvtU7H/+0

大勢が投げてる時胃がキリキリしたわ
無事におさえてよかったけど
68: 2023/03/21(火) 16:39:55.98 ID:J2f9M5Bs0

阿部が足震えるっていうくらいやしな
ろくに試合出てなかったのに急に1点もやれん9回に出ろ言われたらそら緊張するか
71: 2023/03/21(火) 16:40:05.19 ID:tVRaW54wa

大城も可哀想だよな
1次ラウンド大差で勝ってる時に出してあげれば良かったのに
69: 2023/03/21(火) 16:40:02.45 ID:bvDnvv7mM

WBCで久々に岡本のファースト守備見たけどいけるな
中田が去年みたいになって2軍落ちしたらファースト岡本にしてサードで門脇中山試したいわ
76: 2023/03/21(火) 16:41:47.21 ID:oqLUq3PCM

>>69
岡本がファースト上手いの分かったは良い収穫だわ
57: 2023/03/21(火) 16:38:12.06 ID:JrLsmOIn0

ウォーカー起きんと点数入る気せーへんわ
25: 2023/03/21(火) 16:33:15.29 ID:l6eT8g3Ia

横川がローテ合格するくらい良かった
中山門脇が打った

今日はこれで良し

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679383623/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    横川は若手有望株としてのローテ入りじゃなくて、ローテ候補としてのローテ入りになりそう。具体的にいうと5回以上6.7回投げてくれると思う。ストレートも143前後でシンカーフォークカットボールが130後半出るからかなり打ち辛そう。カーブが良くない日でこれが出来たのは素晴らしい。
    坂本は重症、打てる気がしなかった。

  2. 不屈の名無し より:

    前の試合もガント相手にランナーは出すけど点が入らないって感じだったからね
    寒すぎる打線に頭痛がしますね

  3. 不屈の名無し より:

    寝ちゃってたけど何もなかったみたいね

  4. 不屈の名無し より:

    いうて今日叩かれる内容はそんなないよな??
    ベイスターズのガチガチ盤石のリリーフ倒すのはきっっっついわ
    強いて言えば中山の暴走と、長野いつまで我慢すんの??くらい

    人気あるから開幕は居させるのは理解すんだけどさ

  5. 不屈の名無し より:

    まぁDeNAの後ろ4枚は強えわ。シーズン前の打線じゃ点取れる気配ろくになかったし、多少はしゃーない。そのぶん小園君を打ち崩してほしかったな
    あと横川も6回良く粘ったし、船迫も良かった

  6. 不屈の名無し より:

    相手先発の小園意味わからんわ
    なんであんなにフライ飛びまくってて被弾しないんや
    中日か阪神行ってたらヤバかったやろアレ

  7. 不屈の名無し より:

    横川がマグレじゃなさそうなのがポジです。あとは船迫かな。

  8. 不屈の名無し より:

    岡本「勝てる…勝てるんだ!」

  9. 不屈の名無し より:

    エスコバーヤマヤス、森原は良かったけど、伊勢はガチガチでもなかったろ

    去年投げすぎのダメージかなり残ってたぞあの感じ。

  10. 不屈の名無し より:

    横川はオープン戦ほぼほぼ打たれてないからな、ローテは当確やな
    門脇も2本ヒット打って状態まあまあ良さそう

  11. 不屈の名無し より:

    最近こっちの試合はハイライトしか見られてないんだけど中山はサードなら守備そんなに気にならないの?

  12. 不屈の名無し より:

    >>6
    ああいう投手相手にするなら粘ってランナー出して揺さぶらないとだね
    淡泊に手を出して打ち上げてると相手の思うつぼ

    ベテラン勢の調整中も相まって相手の術中にハマったって事だね

  13. 不屈の名無し より:

    坂本は未だしも中田も状態上がらないな

  14. 不屈の名無し より:

    >>11
    難しい打球も処理してるし送球も安定してますね
    岡本の代走から守備固めくらいなら十分任せられると思う

  15. 不屈の名無し より:

    >>13
    中田は脇腹だっけ?この前痛めて1試合欠場してから何か粘りが無くなった感じ

  16. 不屈の名無し より:

    1失点だけで防御率下がるから実質勝ちみたいなもんや
    戸郷、大勢抜きで凄いと思うよ

  17. 不屈の名無し より:

    なんかさ

    別に坂本を2軍に落とせなんて言わないけど、ここまで門脇と中山が結果残して、坂本はヘロヘロなのをみてれば、とりあえず開幕は若手に出番与えた方がいいんじゃね?

    長野と松田は論外だし、いい加減に過去の実績に囚われてると士気にも関わってくるよ。

  18. 不屈の名無し より:

    >>15腰やね

  19. 不屈の名無し より:

    打ってない坂本でも2四球やぞ
    門脇なんか実践で未だ四球0なのに

  20. 不屈の名無し より:

    何も起こらないから寝そうになってしまった
    まぁ今日は侍が勝ったからOK!

  21. 不屈の名無し より:

    坂本ヒット打たないから躍起になってる子が居るけど、2四球掴んだ内容で今日は叩くのは違うわ
    不調でもこれが出来るのが丸や坂本の強みでしょ

    3-0 1三振とかならまだしも今日叩くは違うわ

  22. 不屈の名無し より:

    基本岡本中心の打線だから多少はね
    ただ走塁で凡ミスはオープン戦だからって良くない

  23. 不屈の名無し より:

    シーズン中に 中田が今みたいにシナシナになったら
    岡本ファーストで サード中山、門脇、増陸パターンもありそうだね

  24. 不屈の名無し より:

    オコエの連続安打止まってすっかり冷えたな
    坂本さんも出る限りは打ってくれにゃ

  25. 不屈の名無し より:

    >>23
    むしろ開幕からそれでやって欲しいわ
    坂本は打てない日も今日みたいに出塁は出来るからな
    中田は打てないと出塁すら出来ない

  26. 不屈の名無し より:

    >>24
    オコエ出場全試合で出塁してんだけどな
    しかもほぼ2打席目以内に
    1番打者として充分だと思うけど、これで冷えたと言われたらバッターやってられんくね

  27. 不屈の名無し より:

    >>24
    インコースが苦手で下がっていたのを原さんが前に来させて結果が出ていたけど
    イン攻めされて手首にデッドボール2試合連続で食らって出鼻をくじかれましたね

    死球が頭に残るから身体が早く開いちゃって外のボールをを先っちょでひっかけて凡打しちゃってる そういう感じに見えます

    せっかく調子よかったわけだし頑張ってほしいですね 坂本は言わずもがな

  28. 不屈の名無し より:

    >>14
    ショートより向いてるのかな?坂本も上がってこないし翔さんの不調時は岡本ファーストで門脇ショート中山サードってことも出来そうか、中山が当たっている間は試合出せるといいね

  29. 不屈の名無し より:

    >>17
    お前毎日同じ事書いてね
    松田が移籍したからスレ見に来てるが巨ファンもホークスのファンと変わらんな
    ネガティブに毎日同じ書き込みしてんのはどこも同じね

  30. 不屈の名無し より:

    坂本もなんとか開幕までに復調して欲しいな
    まさか坂本が若手厨に死ぬほど叩かれてるとこ見たくないわ
    坂本でももあんなに叩かれるんやな、、

  31. 不屈の名無し より:

    今日の坂本はまだマシだった気がするけどね
    横川はMAX146まで出てたし変化球の数も多くて良い投手になったなって印象

    今日の小園は正直打ち崩したかった

  32. 不屈の名無し より:

    >>30
    そら開幕10日前に打率0割台はあかんやろ

  33. 不屈の名無し より:

    >>28
    ショートの時も範囲は狭いが堅実性はあるって感じだったし向いてるやろうね

  34. 不屈の名無し より:

    坂本は見極めできてコンタクト率もいいし開幕には問題ないやろ
    打線が湿ってるのはオープン戦坂本とかいう外せない呪いの装備あるせいだから諦めよう(今回は2四球だけど)

  35. 不屈の名無し より:

    打線に関して中山や門脇にヒットが出たぐらいでポジっている様なら程度が低すぎる。開幕まで後何日だと思ってんだ。

  36. 不屈の名無し より:

    中田が心配だな
    1年よかっただけ(規定到達してないけど)で3年9億はやりすぎたか?
    死刑囚になる予感

  37. 不屈の名無し より:

    中山ショートで育ててくれんかな〜

  38. 不屈の名無し より:

    去年100打席たって丸以外に高出塁率を記録した打者は坂本しかいないから坂本にはまだやってもらわないと困る
    その上で近い将来に中山と浅野が出塁率を稼げて脚もある1,2番として定着して欲しいな
    3番に萩尾か岡田辺りが入ればなお良し

  39. 名無しの巨人 より:

    横川は、慣れられてからもう一歩踏み出せるか。

  40. 不屈の名無し より:

    今年もBクラスは覚悟してるけど、世代交代できて来年以降に繋がるシーズンになるといいね

  41. 不屈の名無し より:

    野球が始まったて感じ
    半年あればこんな試合何度もあるだろ

  42. 不屈の名無し より:

    まあ別に坂本じゃなくても良いけどこれだけ打ってる若手を開幕スタメンで使えないチームはダメでしょ

  43. 不屈の名無し より:

    中山や門脇のOP戦の頑張りを蔑ろにして実績重視で坂本を開幕からスタメンで使ったらこのチーム終わってるわ。それを肯定している奴らも。

  44. 不屈の名無し より:

    負けても良いから投手陣はこのままシーズン開幕まで何もなく行ってほしい

  45. 不屈の名無し より:

    >>42
    一昨年までなら坂本がオープン戦0割台で若手が.400打とうが坂本が開幕スタメンに決まってるだろってなってたと思うけど、今の状況だと中山か門脇に開幕スタメン与えてほしいね
    坂本に不動のレギュラーじゃないぞと危機感を持たせるためにも
    この状況で坂本開幕スタメンは本人にとっても若手のモチベーション的にもよくないと思う

  46. 不屈の名無し より:

    >>45
    これ中田も地味に対象なんだよな、去年結果出したとはいえファーストならその気になったら中山や増田陸も入ってこれるんだし

  47. 不屈の名無し より:

    あとつまんないとこ突くけど先制点取りにいくならオコエ死球の後に尚輝が打ち上げて流れぶった切った所じゃないかな
    セオリーとして1死2塁を作れずにフライかち上げるなら打順後ろの方が良い気がするんだけどどう?

    坂本や丸みたいに2桁打ったり出塁率.385くらい叩き出すならまだしもフォアも選ばないしな尚輝

  48. 不屈の名無し より:

    中田はまだ調子あげてくる可能性ありそうだけど坂本にはそれが感じられない

  49. 不屈の名無し より:

    オコエ中山門脇はほぼ毎試合スタメンで使われてるから若手勢の中でも別格の評価をもらえてるんだろうな
    ここ最近そういう若手すらいなかったから是非開幕後も使って欲しい

  50. 不屈の名無し より:

    尚輝は荒いけどそれ以上に上位打線に置ける選手が他にいないから仕方ない
    本来なら下位打線にいるぐらいの打線が強いんだろうけど

  51. 不屈の名無し より:

    門脇と坂本がこの調子で開幕迎えるなら、門脇開幕スタメンにして欲しいわ
    坂本はまだまだ必要やけど、調子落ちてない門脇と比べるなら今の状態の坂本は力不足や

  52. 不屈の名無し より:

    横川は今年こそプロ初勝利を決めてほしい

  53. 不屈の名無し より:

    >>46
    中田の後釜として真鍋が欲しくなる

  54. 不屈の名無し より:

    >>47
    センターフェンスギリギリのフライをな
    あれで流れぶった斬ったとか言われたら日には草を禁じ得ません

  55. 不屈の名無し より:

    >>53
    陸がダメそうだったら真鍋、真鍋がダメなら高校なら明瀬、大学なら廣瀬か上田か皇學館大村田あたりかな

  56. 不屈の名無し より:

    開幕戦なんて143試合中の1試合やん
    シーズン通して考えれば門脇にもチャンスある

  57. 不屈の名無し より:

    >>54
    横入りすまん
    その後に結局オコエが盗塁仕掛ける羽目になったから、自分もあの場面はゴロ転がして欲しかったなって
    尚輝足速いのに上げちゃうから勿体無いよね

  58. 不屈の名無し より:

    >>57
    そしたら去年までの中日打線になるやん

  59. 不屈の名無し より:

    >>51
    むしろ今日の試合見て坂本開幕スタメン確信したわ
    状態もうかなり良さそうやし

  60. 不屈の名無し より:

    中田はやっぱり腰駄目なのかな
    中田が外れると打線に迫力がなくなる

  61. 不屈の名無し より:

    >>29
    こっちが心配になるくらい心配性な奴ってどこにでもいるんだな
    別に自分がどうこうできる話じゃないんだからドカッと腰を据えて長い目で見守ればいいのに

  62. 不屈の名無し より:

    >>35
    こういう人はどんな試合しても文句しか言わないから無視してええわ

  63. 不屈の名無し より:

    >>18
    2年に一回くらい腰爆弾が爆発してるイメージやわ

  64. 不屈の名無し より:

    >>43
    その理論だとお前さんはOP戦どころか坂本の17年の頑張りを蔑ろにしてるやん

  65. 不屈の名無し より:

    >>29
    ネガティブって今年はダメだーとかほざいてる奴だろ

    こちとら競争を蔑ろにするようなことが良くないって言ってんだよ。SBファンもそんなことも分からないくらい落ち込んだんだな。 

  66. 不屈の名無し より:

    >>61
    心配性ってw

    チームの順位なんて書いてないやんw 頭沸いてんだろお前

  67. 不屈の名無し より:

    新コーチも加入して、練習法も変えて、オープン戦を戦力の見極めとしてスタートして、その結果若手が頑張ってるんだからそれに応えてあげればいいのに って書き込んだらネガティブだの心配性だの書いてきてる奴頭大丈夫か?

    しかも1人はSBファンだし、自分のところの心配しとけや

  68. 不屈の名無し より:

    >>64
    頭沸いてんのか

  69. 不屈の名無し より:

    >>30
    じゃあ、若手使ったらファンは我慢するのかと言えばそうではないのが去年の中山で証明済だしな

  70. 不屈の名無し より:

    グリフィンビーディ横川赤星山崎戸郷
    何だかんだ先発は結構よさそうだな

  71. 不屈の名無し より:

    >>64そんな事言ってるから巨人はベテランだらけなんだろうな

  72. 不屈の名無し より:

    門脇は落ちてきたかと思ったら上げてきて暫定打率5位やな
    ネットだと評価されにくいがゴキヒットで稼げるのはデカいわ
    バビに左右されんしな

  73. 不屈の名無し より:

    流石にオコエが可哀想や
    毎日毎日腕に当てられてまともに野球させて貰ってないやんけ

  74. 不屈の名無し より:

    >>9
    オープン戦の伊勢はあんな感じだから参考にならない

  75. 不屈の名無し より:

    >>59
    小園のストレート空振りしまくっててとてもそうは見えなかった

  76. 不屈の名無し より:

    >>60
    まあヒット出たし開幕まで時間もあるからな
    試合に出てるなら大した怪我でもないんだろうししばらくは様子見するしかないよな
    3年契約で立場も安泰だし無理はしてほしくないわ

  77. 不屈の名無し より:

    >>59
    どこがだよ

  78. 不屈の名無し より:

    ベテランよりも未来ある若手優先しろはまあその通りだけど、
    かといって若手だけじゃどうしようもないのは日ハムが証明しとるからな
    経験豊富なベテランの力は必要不可欠よ
    開幕スタメンは坂本でええけど、開幕しても暫く不調なら今年は門脇とかを試せるのが大きいわ

  79. 不屈の名無し より:

    今年優勝できるとは首脳陣も思ってないだろうし、巨人としては初めてくらいの過渡期を迎えそう

  80. 不屈の名無し より:

    >>57
    昭和の野球脳

  81. 不屈の名無し より:

    >>66
    お前が文盲なだけ

  82. 不屈の名無し より:

    >>79
    過渡期でもちゃんと世代交代してくれれば文句はないんだけど中途半端にすると新たなドングリーズが生まれて一気に暗黒期になるんだよな

コメントを残す

おすすめの記事