1: 2023/03/18(土) 05:46:09.80 ID:7/Gtz65Ya

【巨人】原監督 坂本勇人の打順は「8番とか7番とか」 開幕戦で14年ぶり下位降格も

 その一方で奮起が求められるのが坂本だ。オープン戦ではいずれも5番以降で起用され、打率1割(20打数2安打)に低迷。指揮官自ら助言する機会も増えたが、現状では結果が伴わず「(チームで打っていないのは)勇人ぐらいだよな。上向いてこないとね」とピシャリ。このままであれば「8番とか7番とか」と構想を巡らせ「だったらもう守備優先のほうがいいかなというのもある」と他の遊撃手の抜てきまでにおわせた。

 故障で開幕戦に不在だった昨季を除けば、坂本は2021年まで13年連続で1~3番の上位打線を形成。下位降格となれば、高卒2年目に「8番・二塁」で出場した08年以来となるが…。背番号6が正念場を迎えている。

https://news.livedoor.com/article/detail/23892183/

打撃が上向かず8番坂本なら若手で良くね?

3: 2023/03/18(土) 05:47:20.75 ID:7/Gtz65Ya

>「だったらもう守備優先のほうがいいかなというのもある」と他の遊撃手の抜てきまでにおわせた。

守備の評価はすでに若手>坂本の模様


4: 2023/03/18(土) 05:47:36.20 ID:P2uIf4Pd0

相変わらず坂本を煽るのが上手い
6: 2023/03/18(土) 05:49:14.92 ID:7/Gtz65Ya

>>4
デーブも坂本の打撃が上がってこない
坂本に期待しすぎるのは辞めようと思うとインタビューに答えてたからガチだと思うぞ
10: 2023/03/18(土) 05:51:22.65 ID:P2uIf4Pd0

>>6
別にシーズン中デーブに権限渡されんし
16: 2023/03/18(土) 05:54:37.38 ID:7/Gtz65Ya

>>10
原もデーブも坂本の打撃が上がってこないという認識は一緒ってことが言いたいだけや
7: 2023/03/18(土) 05:49:28.14 ID:XVv/AYzP0

今年35の選手なんやからそれでええやろ
9: 2023/03/18(土) 05:51:14.85 ID:TtJZ5beo0

坂本勇人ほど成功したショートおらんだろう
若くから出てるからもうずっと見てる
12: 2023/03/18(土) 05:52:21.36 ID:7/Gtz65Ya

ちなオープン戦

打率.100 (20-2) 出塁率.100 長打率.100 OPS.200

14: 2023/03/18(土) 05:53:58.16 ID:3I3yoEKN0

素人目でもスイング遅くてストレートに差し込まれてばっかやし守備は足が動いてないから見ていて辛いわ
15: 2023/03/18(土) 05:54:32.73 ID:TtJZ5beo0

首位打者取るショートって今後いるのかな
やべえーわ
19: 2023/03/18(土) 05:56:23.95 ID:IwFj1dak0

一流選手に対してオープン戦の成績ガーってニワカとかいうレベルじゃないよね
大山も坂本も黙って見てろよ
26: 2023/03/18(土) 06:02:07.60 ID:7/Gtz65Ya

>>19
打撃が上向かないと言っているのはニワカじゃなく監督と打撃コーチな
25: 2023/03/18(土) 06:00:54.04 ID:TSdjcpWa0

去年酷い成績だったのが悔しかったのか中山がきっちり打撃能力あげてきてるからな
アヘ単マンだったのにホームランも今年に入って何本か打てるようになったしパワーもつけてきた
門脇もいるし調子の悪い坂本を無理して使う状況ではないな
36: 2023/03/18(土) 06:11:30.33 ID:3I3yoEKN0

中山は打率4割超えて四球も取れてるしHRも打ってるしコイツでええやろ
180センチの身長に厚みも出てきたし20歳でよーやっとるわ
33: 2023/03/18(土) 06:08:34.39 ID:FjgJh90ZM

ショートは衰え急にがこーんくるよな
動き多いから身体中やられるから当然やが
28: 2023/03/18(土) 06:05:07.16 ID:J3DK5OFD0

10年前の坂本が若手だった時代が懐かしいわ
32: 2023/03/18(土) 06:08:23.97 ID:TSdjcpWa0

>>28
10年前(2013年シーズン始まる前)の時点で既に700試合以上試合出てる選手だしもうそのころ中堅扱いになってたと思うわ
27: 2023/03/18(土) 06:02:49.10 ID:rDkqC4kg0

坂本がスタメン外れそうなのは世代交代の波を感じるわ
一つの時代が終わったんやな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679085969/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    しゃかもと

  2. 不屈の名無し より:

    坂本山田って毎年OP戦は成績悪いやろ
    シーズンになったらどうせ打つよ

  3. 不屈の名無し より:

    坂本がスタメン外れるわけないやろ

  4. 不屈の名無し より:

    坂本は特に開幕せんと分からないけど現状は長打を求められた事で守備も打撃も半端になってる感じはする

  5. 不屈の名無し より:

    それだったら状況によってはもう中山や門脇を使ってほしいけどな

  6. 不屈の名無し より:

    まあ下位で無理矢理使うくらいなら礼都や門脇を見たいのが正直なところ

  7. 不屈の名無し より:

    毎年この時期は悪いけど守備も打撃もヘロヘロで劣化してるようにしか見えない

  8. 不屈の名無し より:

    10年前の坂本が若手とかマジで何言ってんだ
    こういう自分が観始めただけの時期で語る奴嫌いだわ
    当時の坂本勇人の扱いって今の岡本とほぼ変わらんぞ?
    タイトルも取ってて日本代表で25.26歳、絶対若手とは言わんやろ

  9. 不屈の名無し より:

    >>9
    なんか異様にキレてて草

  10. 不屈の名無し より:

    言うてオープン戦なんか30打数ノーヒットでもペナントで打ちまくってくれたらええわ
    非公式戦なんざ所詮は参考記録やろ
    競争唱ってるとはいえ、坂本は流石にそんな基準じゃない

    開幕1試合もしない内に結論付けるとか、それでよく原やコーチに我慢できない!ってレッテル貼れるよな

  11. 不屈の名無し より:

    でもレギュラー確定なんだな、中山や門脇の活躍ぶりでレギュラー剥奪とかそういうのは一切無いのか

  12. 不屈の名無し より:

    いくら坂本が毎年OP戦打たないと言っても、現状を見て調整ですって言うのはねえ
    打撃内容が悪すぎるし守備も酷い、現状の坂本を使うくらいなら門脇中山で良い
    坂本はあと43試合でショート出場2000試合だから、今年は併用させつつ世代交代してくれ

  13. 不屈の名無し より:

    とりあえず今年は例年になく競争が激しいから楽しみやん。
    最悪なのが坂本、門脇、中山そろってシーズン入ると調子悪いってパターン。
    次に結局坂本が普通に打って、中山と門脇が悪いパターン。

    中山は去年の悔しさがあるやろうからある程度は信用できるが、門脇が未知数。

  14. 不屈の名無し より:

    何だかんだ.270 10本は打つだろうね

  15. 不屈の名無し より:

    OP戦見てるとアウトでも良い当たりは何本もあるんだけどな…
    でもプロは結果出してなんぼだし7、8番にベテラン置くなら中山使って欲しいな
    遠征で好調だったしそろそろショートスタメン見てみたい

  16. 不屈の名無し より:

    オープン戦終了まではフルで使い続けて良いけど開幕までこの調子なら中山辺りと交代してくれ
    今のところ打撃も守備も中山以下

  17. 不屈の名無し より:

    門脇は打撃がダメ
    中山は守備がダメ
    攻守共に優れた坂本にはまだまだ遠く及ばない

  18. 不屈の名無し より:

    下位でわざわざ使うぐらいなら若手使ってくれ

  19. 不屈の名無し より:

    当たり前やけど、練習の時点で体のキレがないんやったらさすがにスタメンは厳しいかと。
    門脇と中山次第かね。可能性は低いだろうけど。

  20. 不屈の名無し より:

    二岡から坂本へ世代交代した時みたいになるのが一番ええんやけどなぁ

  21. 不屈の名無し より:

    ベテラン厨が湧いてて草
    このまま不振のままで終わった坂本を開幕スタメンで使ったらマジで狂ってるわ。

  22. 不屈の名無し より:

    でも坂本の打球自体はだいぶ仕上げてきてるよな
    かなり野手の正面付いて勿体無ぇ~ってなってるのがここ2,3試合ある
    東京ドームが結局本拠地やし、今日からの試合楽しみやわ

  23. 不屈の名無し より:

    >>24
    去年だって開幕スタメンはポランコウォーカーウィーラーにスガコバ笑なんやからオープン戦結果のみで決まるもんでも無いからなぁ

    スタメン野手外人3枚もスガコバもOPで1試合も試さなかったぞ

  24. 不屈の名無し より:

    若手厨が沸いてて草
    毎年坂本がオープン戦で成績残してないの知らないのか?w

  25. 不屈の名無し より:

    >>27
    ここまで競争言われてベテランもオープン戦から結果出せよ?って言われてるのに調整ですからオープン戦意味ないですからって居座られても困るやろ。だったらせめて開幕若手に譲って調子上がってから上がって来いって意見あって当然じゃない?

  26. 不屈の名無し より:

    >>16もう無理やで

  27. 不屈の名無し より:

    >>20
    守備がダメは若い頃の坂本も散々言われてきた事やし
    坂本も証明したように練習で伸びていく部分だから我慢できるやろ

  28. 不屈の名無し より:

    >>27で去年の成績は?

  29. 不屈の名無し より:

    >>12
    原が「実力主義」掲げてるのに打ててる若手より打てないベテラン使うのは違うでしょ

  30. 不屈の名無し より:

    >>31
    坂本オープン戦
    08年.240
    09年.345
    10年.220
    11年.158
    12年.192
    13年.000(WBC.240)
    14年.189
    15年.186
    16年.235
    17年.333(WBC.417)
    18年.192
    19年.182
    20年.226
    21年.214
    22年.263
    23年.100

    明らかな異常値なんだよなぁ

  31. 不屈の名無し より:

    ショート坂本急造セカンド鳥谷でキャッキャしてたWBCももう10年前か

  32. 不屈の名無し より:

    >>33
    13年除けば1割切ったことないのか…

  33. 不屈の名無し より:

    今シーズン活躍したら観客席から〇〇確定って手作りタオル毎回見るんやろメンタルやられますよ

  34. 不屈の名無し より:

    なんやかんや流石坂本となるのか、はたまた礼都や門脇が本格的に奪うのか
    シーズン入ってみんとわからんのよ
    熱男みたいに生え抜きの球団出て泣きの一年ってわけやないからな
    そろそろまだやれるぞ!ってとこを見たいんは確かやけどね

  35. 不屈の名無し より:

    >>15
    守備にスランプは無いから 三人とも打てないなら 門脇浸かって欲しいわ

  36. 不屈の名無し より:

    坂本開幕スタメンにしたとこでどうせ一ヶ月保たないぞ
    もうショートスタメンでやれる年齢じゃないんだわ
    それなら打ってる中山門脇でええわ

  37. 不屈の名無し より:

    でも坂本ほどの選手がOP戦とはいえここまで落ちぶれて、そこからもう一度這い上がろうとする姿も野球のドラマよな
    勝敗とはまた別の視点で注目するわ

  38. 不屈の名無し より:

    >>33
    まだ開幕までオープン戦7試合あるんやからまだ上がるやろ

  39. 不屈の名無し より:

    >>42
    坂本は毎年OP戦から這い上がっていた…?

  40. 不屈の名無し より:

    >>24
    坂本アンチとか巨人ファンじゃないだろ

  41. 不屈の名無し より:

    >>14
    ショートで2000試合達成した後に門脇や中山にシフトしていくのが、坂本からしてもチームからしても一番良さそうだな

  42. 不屈の名無し より:

    >>18
    そんな事言ってたらいつまで経っても世代交代出来ないけどな
    それに勝手にオープン戦でしか打てないと決めつけてるのもしょうもないし

  43. 不屈の名無し より:

    >>45
    坂本の事が嫌いだから坂本使うなって訳ではなく
    今の状態の坂本を使うくらいなら若い門脇や中山を試してくれって話だろうに

  44. 不屈の名無し より:

    そもそも怪我治ってないのでは?

  45. 不屈の名無し より:

    まあ開幕までに仕上げてくるなら、仮に2軍へ落とされても下でぽこぽこ打ってすぐに上がってくるでしょ

  46. 不屈の名無し より:

    ファンとしてはもう一花なんとか咲かしてくれんかな、、
    なんか一部の若手厨に執拗に貶されてるの見るのが苦しい
    まじで特別な感情があるんよ坂本だけには、、

  47. 不屈の名無し より:

    >>12
    我慢するのは若手や新戦力であってベテランじゃねえだろ

  48. 不屈の名無し より:

    出塁率やOPSを考えれば外す訳ないけど
    世代交代のタイミングと考えてるなら門脇中山使うのも全然アリやな

  49. 不屈の名無し より:

    もうファーストにコンバートして40本打った2019年みたいにパワーフォルムで生きていけよ、守備考えなきゃまだ長打打てるやろ?

  50. 不屈の名無し より:

    この先、坂本が打とうが打てまいが野手の若返りをしていかないと巨人は弱いまま。

  51. 不屈の名無し より:

    堕ろすなら早い方がいいって本人も言ってるしな

  52. 不屈の名無し より:

    世代交代してほしい気持ちもあるけど坂本の3000本安打が見たいから
    頑張ってほしい気持ちもある
    コンバートするとしても今ポジション空いてないんだよな
    頑張ってレフトくらいか

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事