1: 2023/03/10(金) 01:01:16.78 ID:462LMgLZ0

割と良かった
11: 2023/03/10(金) 01:07:26.41 ID:z7fYcBIs0

勝負勘すごかったわ

7: 2023/03/10(金) 01:03:57.38 ID:ra8/0EtK0

山田の空振り褒めまくってた
22: 2023/03/10(金) 01:13:05.78 ID:pPr41TQO0

哲人の空振り褒めてからほんとに打ったのがよかったな

巨人・原監督 山田の復活タイムリーで直前のフルスイングを評価「ノースリーから打ちに行った勇気」

 8回1死満塁の場面で山田が打席に。3ボールとなると、原監督は「ここは打ちにいっていい」と、次の球がストライクゾーンに来た場合は見送る必要はないとした。

 山田は甘く入ったストレートをフルスイングで空振り。これに「この辺がね、山田の素晴らしさですよ。その気持ちがないと。たかだか1ストライクじゃないですか」と積極性を評価。そして、山田は次の球を見事左前にはじき返す適時打を放った。

 原監督は「やっぱりノースリーから打ちに行った勇気ですよ。あれがチーム全体にいい風を吹かせた」と語った。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/09/kiji/20230309s00001004710000c.html


12: 2023/03/10(金) 01:07:43.30 ID:fdbRSVeC0

やっぱ明るいからええのや
8: 2023/03/10(金) 01:05:53.36 ID:k56Oe1OO0

原は選手貶さないし喋れるから退屈すぎる訳やないからええな
辛いさんの解説も毒は無いのはいいけど眠くなるねん
10: 2023/03/10(金) 01:06:14.74 ID:OZ4TdNxZ0

アマプラは王さんのおかげでだいぶマシになったけど
地上波には敵わんな
31: 2023/03/10(金) 01:15:17.78 ID:EPeHzYHo0

>>10
王さんすごくよかった
言葉に重みを感じた
14: 2023/03/10(金) 01:08:08.39 ID:IK8zm8hD0

ティーム
15: 2023/03/10(金) 01:08:24.07 ID:BfRBt4GE0

山田哲人好きすぎやろ
16: 2023/03/10(金) 01:09:00.77 ID:CVtfPwDI0

へっへっへ
18: 2023/03/10(金) 01:11:21.63 ID:aL/ay+8i0

なんやかんやいうて喋らせたらおもろいわ
24: 2023/03/10(金) 01:13:37.11 ID:yybhd4RF0

どんな話を振っても必要十分なリアクションが返ってくる安心感がある
28: 2023/03/10(金) 01:14:05.96 ID:z7fYcBIs0

村上が三振したとこで稲葉も原も無言になったのは気持ちが分かる
29: 2023/03/10(金) 01:15:02.96 ID:ESKuzhpWd

リーグ違うから何か新鮮?だったし普通にやかましくないしずっと話止まらないとかでもないし良かったわ
巨人ファンからしたらまぁ見かた違うのかもしらんがw
32: 2023/03/10(金) 01:15:21.92 ID:ox1regeda

なんか急に声出してた
44: 2023/03/10(金) 01:18:06.84 ID:3yzua53B0

牽制とかにアッ!とかめっちゃ声出してたな
現役監督やから反応してしまうんやろか
37: 2023/03/10(金) 01:16:34.53 ID:GZyOt0Wq0

やったなとかおい!とか普段から言ってるんやろなあれ
45: 2023/03/10(金) 01:18:13.18 ID:CPFGG7mb0

源田に「オイッ」ってキレてたな
49: 2023/03/10(金) 01:19:32.58 ID:PosaZO2/d

>>45
原じゃなくてもキレるんだよなぁ
46: 2023/03/10(金) 01:18:16.34 ID:xHRdb1yQ0

ヌートバーの母親が原ファンって聞いて満更でもない笑い方してたの映像なくても表情想像できるわ
58: 2023/03/10(金) 01:22:24.23 ID:bKWetOrF0

采配は置いといて喋らせたらホントに天才的だと思う
言葉選びとか話すリズムが面白い
63: 2023/03/10(金) 01:23:55.34 ID:xXUQ5Szl0

良かったってか、さすが監督って感じ
勝負師だった
なんGが叩ける要素0なのになんで叩いてるのか謎なくらい
71: 2023/03/10(金) 01:25:23.07 ID:zxo2x4ah0

山田の空振りは原っぽい解説やった
77: 2023/03/10(金) 01:27:16.90 ID:SSOJrJmI0

リリーフ全員が四球というね、どういう心境で、どういう技術を持って、というところは本人たちに聞きたいですね。勝負というのは前向きにいってどっちに出るかというのが勝負。戦う前は勝ってないと。戦う前から逆のようなことを考えているようでは勝負師ではないのかな、という気がするね。

別に巨人ファンでもないのに原のこのコメントはなるほどと思わされてずっと覚えてるわ

79: 2023/03/10(金) 01:28:34.60 ID:3Gaku9nAd

シーズンでは苛つかせられまくりなのに解説で言ってることがワイの考えに似てたのがショック
83: 2023/03/10(金) 01:29:10.11 ID:ESKuzhpWd

>>79
82: 2023/03/10(金) 01:28:58.40 ID:zyNwWXyh0

原と居酒屋で飲みながら野球観戦したらクソ楽しいやろなというのはわかる
81: 2023/03/10(金) 01:28:47.26 ID:wCVnclXza

山田の解説はグッときた
さすがやなと
87: 2023/03/10(金) 01:30:25.78 ID:H5zj2lJ70

戸郷が1イニング目好投してて嬉しそうだった
102: 2023/03/10(金) 01:33:29.36 ID:OxD4QQXmM

戸郷三者三振絶頂からのホームラン打たれて黙ってたのがリアルにイラついてそうだった
103: 2023/03/10(金) 01:33:49.50 ID:GZyOt0Wq0

>>102
シーズン思い出したんやろな
89: 2023/03/10(金) 01:30:45.03 ID:pSH5fEEf0

山田ノースリーからの打ちに行く姿勢を褒めたあとのヒットは気持ちよかったやろな
52: 2023/03/10(金) 01:20:03.46 ID:ouXI9vCQ0

由伸が監督してた時も
結構解説出てたけどおもろかったよな
53: 2023/03/10(金) 01:20:41.23 ID:aL/ay+8i0

>>52
ここで長打がある代打を…いませんねみたいなやつ草生えたわ
54: 2023/03/10(金) 01:21:16.35 ID:8SsXbj6t0

言葉選びが面白いわ
34: 2023/03/10(金) 01:16:05.55 ID:zyNwWXyh0

正直かなり面白かったわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678377676/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    実況から「原さん、誰それが何々しました」みたいなクッッッソ雑な振り方されても全部打ち返しとったな

  2. 不屈の名無し より:

    ほんと喋りが上手い

  3. 不屈の名無し より:

    AHRAはずっと解説しててほしい

  4. 不屈の名無し より:

    現場より向いとるやろ

  5. 不屈の名無し より:

    基本前向きなのがいい

  6. 不屈の名無し より:

    代表の経験が球団の平時に戻ると、どんな景色になるかな? 

  7. 不屈の名無し より:

    七五調というか、講談口調というか、原には独特の喋るリズム(間)があるね。

  8. 不屈の名無し より:

    AHRAと工藤公康のマッチアップを見てみたい

  9. 不屈の名無し より:

    原さんって何言ってるかわからないことを長々としゃべるイメージだったから意外と評価されててうれしい

  10. 不屈の名無し より:

    佐々木「戸郷選手や湯浅選手のフォークはきちんと精度良く更によく落ちるの素晴らしい」
    AHRA「いやあなたの方が落ちてましたよww」

    こんなん抱腹絶倒ですわ

  11. 不屈の名無し より:

    解説で飯を食う必要もなくあちこちに配慮して発言しなくていいという立場の強みはめっちゃ感じる
    視聴者をもてなすような喋りをする必要が原にはない。
    嫌いな人はポエミーな感じで嫌いだと思うし、俺は憎めなくて好きだわ

  12. 不屈の名無し より:

    若い頃からテレビや取材受けまくってるからかコメント力があるのよな

  13. 不屈の名無し より:

    実況がちょっとアレでもキレイに返してたな
    他の解説人もお疲れやったろう
    TBSってもっとまともな実況おるやろ?

  14. 不屈の名無し より:

    原も良かったしここのまとめ方も素晴らしい
    もう1このほう見てきたらリスペクトないまま雑にまとめてた。煽るしあっちいやだ
    ここはちゃんと巨人ファンがやってる感じで好き

  15. 不屈の名無し より:

    アナウンサーも、基本7割は原に話しかけて
    残り3割を稲葉と佐々木がフォローって感じだったな。

    原、稲葉、佐々木の3人起用は 予想通りいい結果だった。

  16. 不屈の名無し より:

    AHRAは前回のWBCの時も面白かったしな。近藤の一塁際どい判定ほぼ勝敗決まった後とはいえ頑なにチャレンジすべきと言ってたし監督としての意見もちゃんと持ってるのもいいね

  17. 不屈の名無し より:

    ノースリーってw
    スリーボール、ノーストライクじゃね?

    やはり日本人はストライクを先に発音しないとダメじゃね?

  18. 不屈の名無し より:

    これだけ選手を呼べるのは栗山監督の力と稲葉の隣で言ったの面白かった

  19. 不屈の名無し より:

    監督業よりは確実に能力ある。

  20. 不屈の名無し より:

    監督としては勝てない無能だから
    来年は開設者だな

  21. 不屈の名無し より:

    >>20
    開設者とかレジェンドやんけ

  22. 不屈の名無し より:

    >>20
    煽る時に誤字脱字する無能
    コメント送信する前に確認とかしないの??
    仕事もまともに出来なさそうだな

  23. 不屈の名無し より:

    巨人の選手もノースリーから結構振ってる印象あるな
    だいたいファールになるけど

  24. 不屈の名無し より:

    アマプラは麦わら一味がいたからテレビ一択だな

  25. 不屈の名無し より:

    >>1
    実況の方が気になった
    あまりに野球用語知らなすぎじゃね
    タイムリーなのに山田の一発とか言ってみたり
    水野やったらキレてるで

  26. 不屈の名無し より:

    >>22
    仕事してるわけないやろう(笑)

  27. 不屈の名無し より:

    >>12
    さすが50年スターやってるって感じよな
    現役選手でも甲子園等で学生時代から注目されてた選手とそうでない選手で対応の差感じるくらいだから、況やだわ

  28. 不屈の名無し より:

    >>13
    昨日の実況してたの確かNHKから来た難波だった気がする。
    最初、やたらとB’zの稲葉のモノマネでやたらと出てた。
    NHKから来たとは思えないくらい実況が不慣れすぎだった。

  29. 不屈の名無し より:

    >>17
    しゃーないやん。原さんはその時代のが長いし。
    昔から解説してる人はそういう言い方する人多い。

  30. 不屈の名無し より:

    >>20
    お前は絶望的に日本語を扱えない無能なのはわかった

  31. 不屈の名無し より:

    阪神ファンだけど、やっぱり岡田なんかとは違うね
    高校の頃から大舞台でもまれてきた者の風格と語り、言葉だよ

  32. 不屈の名無し より:

    ※31
    巨だが岡田は普通に面白いだろw
    原と岡田呼んできて解説させたいわ。

コメントを残す

巨人雑談, WBCの関連記事
おすすめの記事