IMG_8830

560: 23/03/09(木) 02:03:00 ID:0Q.im.L34

ひとまずおめ!

【巨人】横川凱&堀岡隼人が支配下登録復帰 4戦10イニング無失点のタワーマン&最速155キロ右腕

 巨人の育成選手・横川凱投手(22)と堀岡隼人投手(24)が支配下に復帰することが8日、分かった。一両日中にも正式発表される見込みで、背番号は「62」と「95」。190センチ左腕の横川は、ここまで実戦4試合で計10回無失点と結果を残し、開幕ローテ入りが現実味を帯びている。最速155キロ右腕の堀岡も実戦5試合で0封とアピール。リリーフ陣の救世主として期待される。

https://hochi.news/articles/20230308-OHT1T51130.html?page=1

561: 23/03/09(木) 02:12:26 ID:eF.7q.L6

そらそうよって2人やけどおめやで!


562: 23/03/09(木) 02:15:56 ID:qh.qk.L9

堀岡は球も速いし一軍リリーフにくい込んで欲しいわねぇ ナカジの激励にも応えて欲しい

563: 23/03/09(木) 02:31:32 ID:cT.tp.L1

まずは若い二人や
横川は井上、堀岡は菊地が当面のライバルかな?
566: 23/03/09(木) 07:35:25 ID:sH.zp.L17

堀岡と横川に関しては一軍でキャンプ完走したわけやしまあ当然やな
というか二人に限らずそういう条件はあったかもしれんけど
564: 23/03/09(木) 02:48:25 ID:6Q.zp.L6

堀岡はとりあえず一昨年のトヨキンくらいはやって欲しいわね
横川は、現状の左のStarterではグリフィンに次ぐくらいのとこにはおるんちゃうか?

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677991347/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    よかおめ。まずはスタートラインに戻ってきたということだから。ここから更に結果を出して戦力になることを期待しとるで

  2. 不屈の名無し より:

    手術した高橋が間に合わず井上離脱で左腕足りない
    手術した平内や中川が間に合わず手薄の中継ぎが足りない

    現状育成から上げるしか手を打てないよな
    トレードも弾がない

  3. 不屈の名無し より:

    枠スッカスカやし、実戦で良かった選手を昇格させるのは当然

  4. 不屈の名無し より:

    今年は横川、直江は勝負やな。フォームの修正入ってまだまだ成長段階だけど2人で2桁勝つ位やって欲しい。堀岡はナカジの件もあるから活躍しなきゃいかんで。

  5. 不屈の名無し より:

    平内と中川間に合わないのが痛過ぎるわな、いつ試合復帰するのかも分からない状況や。今年も中継ぎは苦労しそうやね。
    実際船迫と松井颯入れて無理やり埋めるしか無いな。

  6. 不屈の名無し より:

    >>5
    平内は去年同じ時期に手術した田中豊と同じ急ピッチでやらせるなら4月下旬〜5月上旬に実戦復帰
    中川はまたキャッチボールなど軽めに戻したから今年も計算出来ないんじゃないかなぁ

  7. 不屈の名無し より:

    後は松井颯も支配下来るやろうな、2軍戦はパーフェクトな結果残してるし1軍に呼ばれてる。

  8. 不屈の名無し より:

    シーズン開始に間に合わないんじゃ高橋平内中川の支配下外は妥当だったな

  9. 不屈の名無し より:

    出来レース

  10. 不屈の名無し より:

    二人共これが最後のチャンスだろうな、おそらく次は育成落ちじゃなくマジの解雇だろうし

  11. 不屈の名無し より:

    >>6
    ほんま中川はいつまでリハビリしてるのかね…去年も全休して今年もこれだともう投げられ無いんじゃないかと思ってしまう。

  12. 不屈の名無し より:

    支配下投手が少ないのは中川平内髙橋あたりが無事復帰した場合に備えてたんやろうか?
    何はともあれ遅れるなら松井颯だの、順調なら三上や豊樹を昇格させるしかないんかね。人足らんやろ

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    横川は若いしまだチャンスあるやろ、去年フォーム変えてまだまだ改良の余地あるし。再現性高めるってところはまだまだやと思うで。

  14. 不屈の名無し より:

    >>7
    この1軍合流が支配下最終チェックなんじゃないかと思ってるわ。元々ドラ3指名するか迷って、他所に獲られるの覚悟で見逃しただけの選手やし

  15. 不屈の名無し より:

    松井は中継ぎ上げしてよさそうなら先発調整かね

  16. 不屈の名無し より:

    高橋優に関しては復帰するだけじゃ足りないし何か上積み無いと先発厳しいわ。せめてシンカーの精度上げて帰って来て欲しい。

  17. 不屈の名無し より:

    堀岡はメンタル、横川は球速という最大のウイークポイントを克服したからね。妥当という他ない
    特に横川は開幕ローテまで視野に入ってるしここから更に飛躍してくれ

  18. 不屈の名無し より:

    >>8
    おかしいなぁ… 開幕間に合うのに育成落ちはおかしいって医学に詳しいネット有識者が言ってたのになぁ。

  19. 不屈の名無し より:

    >>14
    その天秤にかけた千晴もそこそこやれそうで安心やわ。千晴と松井の両獲りはクッソ美味い

  20. 不屈の名無し より:

    直江って報知で「あるぞ!」って言われてたけどどうなんやろな。取り敢えず開幕ローテには余裕あるしまだまだ下で鍛えるとは思うが

  21. 不屈の名無し より:

    結局問題は中継ぎなのよな、ロペスが駄目だったらかなり厳しいわ

  22. 不屈の名無し より:

    >>11
    中川の場合菅野が無理するなと言ったのに無理しての怪我だからな勤続疲労もあったけど休むのも仕事だと思った

  23. 不屈の名無し より:

    >>20
    直江と横川に関してはまだまだまだフォーム矯正したばかりだからここからだと思うけどな。良くなってるのは確かだけど、いきなり先発ローテ入って使えるレベルでは無いと思う。

  24. 不屈の名無し より:

    先発は井上、山崎伊織、堀田って出遅れてるからな。ちょっとここ数年は投手の故障の管理が出来てないと思うわ。

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    伊織はこの前投げて結構良くて開幕には間に合うだろうし、温大と賢慎は元々スペだから管理云々は関係ないやろ

  26. 不屈の名無し より:

    >>12
    あと6人支配下登録しないといけないから、松井や三上を昇格させるにしても、
    高橋平内梶谷の支配下復帰がほぼ必須なのよね、何のため育成落ちさせたのやら
    育成落ちが仕方ないのは中川くらいじゃないか

  27. 不屈の名無し より:

    >>26
    優貴は3月中には間に合うって言ってるし慌てなくてもええやろ。平内がどうしてるかは分からんが去年ようやっとったからそこまで責める気にもなれん

  28. 不屈の名無し より:

    よかおめ
    頑張った選手が上がりやすいようの支配下枠多く空いてるし
    チャンス活かして欲しいな

  29. 不屈の名無し より:

    横川の新フォーム、若い時の内海にちょっと似てて好き

  30. 不屈の名無し より:

    これであと11枠だっけ?
    実戦復帰の梶谷はすぐ戻るだろうし投げ始めた中川高橋優とネズミ取りの平内には枠残しとくだろうから実質あと7枠か、まだまだチャンスあるな

  31. 不屈の名無し より:

    横川は遠回りしたなぁ
    ただ年齢考えるとまだまだ若手やし、一軍ローテ勝ち取るくらいに頑張ってほしい

  32. 不屈の名無し より:

    >>13
    同い年の沼田もクビ切られたし、もう若さだけじゃ武器にならんよね
    それこそ何か横川の売りを見せつけないと
    そういう意味では>>10の最後のチャンスってのも間違いじゃないと思う

  33. 不屈の名無し より:

    巨人・ウォーカーが1軍昇格 原監督は骨折離脱の中島の代役として期待

    巨人のアダム・ウォーカー外野手(31)が8日、1軍に合流した。春季キャンプ中に不振で2軍に落ちたが、7日の春季教育リーグ、日本ハム戦(鎌ケ谷)でソロ本塁打を放つなど2安打1打点。原監督の代わりにチェックしたウィーラー打撃コーディネーターの判断で昇格した。
    指揮官は「ナカジ(中島)がああいう形になって」と、キャンプ中に右手に死球を受けて骨折した中島の代役として、右の大砲に期待した。

    なんか物凄い記事さらっときたぞ

  34. 不屈の名無し より:

    >>30
    野手は鈴木大和位で投手は争奪戦やな、今のところ松井颯は決まってそうやけど。
    残りで今年使えそうなのは田中豊樹、高木京介、三上、戸田、富田位
    個人的にはまだ早いけど故障で出遅れた奈良木、若い京本、川嵜、鴨内、花田、田村はこの1年でしっかり成長して支配下に入って欲しい。

  35. 不屈の名無し より:

    >>9
    出来レースの使い方合ってる?

  36. 不屈の名無し より:

    高橋優貴と梶谷も早く戻ってこい
    あと松井颯を早く支配下にしろ

  37. 不屈の名無し より:

    >>34
    大和は支配下遠ざかってるだろ。自慢の足で全くアピール出来てないし上でも下でもバント失敗しまくってる。正直支配下するほどの魅力を感じてないわ

  38. 不屈の名無し より:

    >>34
    戸田の枠がトヨキンになるから戸田はよほど活躍しないと無理だと思う

  39. 不屈の名無し より:

    >>21
    大勢、高梨、大江、ロペス、平内、船迫、松井颯、畠、中川、菊池

    最終的にこんな感じの布陣で落ち着くだろうな

  40. 不屈の名無し より:

    >>2
    こんな時に限ってって堀田は何してるんだろうな
    山﨑伊織は実戦復帰したから開幕ローテ間に合うだろうけど

  41. 不屈の名無し より:

    投手が厳しいとか始まる前から分かってる事いまだに言ってる連中てなんなんだマジで。

  42. 不屈の名無し より:

    >>40
    ぶっちゃけ堀田ってまだ戦力じゃないでしょ
    去年開幕ローテ入りしたのは特別扱いだと思った方が良い

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    日本代表相手に投げてた阪神の西純矢の投球見ると同世代の堀田には本当に頑張って貰わないと困るんだけどな……正直あのレベルまで育ってるとは思わなかったわ。中日の高橋位に衝撃を受けた。

  44. 不屈の名無し より:

    >>39
    畠中川のスペ組は計算にいれんほうがええやろ

  45. 不屈の名無し より:

    スレとは違うんだけど、WBC戦の阪神西純矢の投球に衝撃受けたの自分だけかね。
    あのレベルの投球を同世代のドラ1の堀田に求めるのは酷かな、一昨年の動画で見た直球の威力戻るんなら期待出来るんやけど。

  46. 不屈の名無し より:

    菅野戸郷グリフィン山崎ディビー横川
    取りあえず、開幕ローテーはこれでほぼ確定か?直江井上堀田メンデスの4人はゴールデンウィークの大型連戦で出番あるだろう

  47. 不屈の名無し より:

    >>24
    故障の管理とか具体的にどうするの
    他球団だって故障者は沢山出てるけど

  48. 不屈の名無し より:

    >>46
    赤星も入りそうだけど

  49. 不屈の名無し より:

    >>45
    あれはあれで短いイニング限定やしなあ。
    元々関節硬くてスタミナが無いのが西の弱点
    らしいし。

  50. 不屈の名無し より:

    堀田には期待してるけど西純は去年からバリバリ阪神のローテ回ってる逸材やん比較すらおこがましいくらい差があるよ、まだね。完治させて途中からローテ争い食い込んでくれたらいい。逆に伊織は今年25やし去年も結果残したから今年も頑張ってもらわんとね。

  51. 不屈の名無し より:

    横川は井上帰ってくるまでは頑張って先発の穴埋めてほしいわできれば帰ってきた後もやけど

  52. 不屈の名無し より:

    >>19
    流石に中日松山までは取れんかったわね

  53. 不屈の名無し より:

    >>49
    確かに短いイニングやったけど、4イニングで7Kやからな。変化球の精度に直球の威力も含めてあれが維持出来るならエース級やなって思ってしまったわ。
    現時点の堀田の投球見てみたいわ、去年と同じレベルだったらちょっと厳しい。直球だけでも良いから良い時の堀田に戻ってるとええな。

  54. 不屈の名無し より:

    まだ横川、直江はフォーム変えてやる事沢山あると思うけどな。横川に関してはあの出力で精度も保たなきゃいけないし。

  55. 不屈の名無し より:

    実際やって貰わなきゃ困るのは山崎伊織と赤星よ、この2人は去年以上の成績残さないといけない。このまま上がっていかないと畠みたいに消えていきそう。

  56. 不屈の名無し より:

    >>43
    奥川外した時西じゃなくなんで宮川行ったと毎回思う、奥川とタイプは違うとはいえ高卒の素材型だったのにこの時はまだ水野が部長じゃなかったからか本当ドラフトが下手だった。

  57. 不屈の名無し より:

    >>7
    松井は今日も二軍でキャッチボールしてるって情報あるけど、一軍昇格はいつからなん?

  58. 不屈の名無し より:

    あとだしでこうしていれば良かったというののみっともなさよ
    自分の心配して置いた方がまshじゃね

  59. 不屈の名無し より:

    >>56
    俺は当時の西の投球見てあまり伸び代感じなかったのよな、まあ宮川だけは無いなとは思ったけど。

  60. 不屈の名無し より:

    成りすまし分かりやすいな(笑)
    全然関係無い話題なのに西、西騒いでどんだけ必死なのかね阪神ファン

  61. 不屈の名無し より:

    おめでとさん
    育成からあげたってのは戦力として期待してるってことだからこれからが正念場だぞ
    頑張ってくれ

    祝いの席なのに水刺すようなこと言うのはどうかなってのは正直ある

  62. 不屈の名無し より:

    キャンプでアピールしたからこの2人を昇格させたのに、
    この2人ですらFA対策がーとかほざいてるアンチがいて一周回って笑えてくるわ
    堀岡に関してはそもそも去年も育成のままだったにに

  63. 不屈の名無し より:

    アンチとかいう生きる価値0の廃棄物
    こんな子供産んだ親が可哀想

  64. 不屈の名無し より:

    >>60
    すまん、ID見れば分かるが大の巨人ファンや。それだけ侍での投球が印象的だった。

  65. 不屈の名無し より:

    どちらも若いし、まだまだこれからだよね

  66. 不屈の名無し より:

    >>62
    ファンの方居たら申し訳ないが、もし堀岡が人的保障だったら最高だわ、どうぞ持ってってくれや
    堀岡人的移籍で赤星伊織井上堀田中山秋広浅野らを護れるなら安いもんどころか儲けすぎやろ

  67. 不屈の名無し より:

    >>32
    沼田は身体の大きさもなくて成長が見えなかったけど、横川は今年の成長でもう数年は見れると思う
    今年のキャンプもダメだったら切られてたという意味ではラストチャンスは一旦掴んだのかと

  68. 不屈の名無し より:

    >>20
    ローテに左が足りないから、このままなら最初は横川なんじゃないかな?
    直江も良さげだから、その内チャンスはあると思う

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事